Тёмный

【ゆっくり解説】昭和50年代の「懐かしCM」12選 

ゆっくり昭和ボンバイエイ
Подписаться 133 тыс.
Просмотров 20 тыс.
50% 1

いつもご視聴ありがとうごいざます。
今回は「昭和50年代の「懐かしCM」12選」
について
ゆっくり解説していきます。
▼目次▼
00:00 オープニング
00:32 オロナミンC
01:40 チルチルミチル 100円ライター
02:48 ハウス食品シャンメン たまごめん
03:59 マルシンハンバーグ
05:31 石丸電気
06:28 ミツカン 味ぽん
07:48 ペプシコーラ
09:06 フジサワ パイプマン
10:01 吉野家
11:03 ラーマ ゴールデンソフト
12:10 ボンカレー
13:41 丸大ハンバーグ
よろしければコメントお待ちしております。

Опубликовано:

 

25 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 181   
@user-zm3re1dw3k
@user-zm3re1dw3k 2 месяца назад
この「大村昆」さんがますますお元気だという驚異
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
細かいこと言うと「大村崑」さんです。
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
更に補足すると、元々は「大村昆」だったが、誤植で「大村崑」と表記されたのを御本人が「こっちの方がいい」と気に入って「改名」した。
@user-jp2eo4kc1x
@user-jp2eo4kc1x 2 месяца назад
私は1975年生まれです。懐かしいコマーシャルですね☺️👌。
@user-me7ge6pf9o
@user-me7ge6pf9o 2 месяца назад
どれも超懐かしい~❗️ 今でも、定番の商品が沢山ある~‼️
@user-xb1nz3ho2h
@user-xb1nz3ho2h 2 месяца назад
配信ありがとうございます。1976年生まれの私にとって当時少年時代の記憶深いタイトルばかりでした。特にボンカレーシリーズは由々しき印象あります。丸大ハンバーグ、マルシンハンバーグ、石井のミートボール等記憶深い少年時代でした。あれから40年立ち廃盤もあれば継承食品もあるから、名残惜しい頃を思い出します。アナログ世代在りて時に温故知新にデジタル世代へ。ただ偏食世代な現代在りてバランスは心掛けましょう。興味深いトピックをありがとうございます。
@user-sy8pk8er6e
@user-sy8pk8er6e 2 месяца назад
1970年生まれですが、けっこう覚えているCMばかりですね😄懐かしいですね😄
@user-lv8kv9br7c
@user-lv8kv9br7c 2 месяца назад
マルシンハンバーグは高校時代にお弁当のおかずにピーマンと一緒に甘辛く炒めておふくろが入れてくれてましたね、50年以上たった今でも自分で作ったりしてますね。大村崑さんは最近は赤い霊柩車シリーズのイメージが強いですね。
@user-kp9ft4yh3k
@user-kp9ft4yh3k 2 месяца назад
マルシンハンバーグ懐かしいなぁー! お弁当のおかずに入ってました。今でも時々、買って食べてる😋 油ひかなくて良いから、そのままフライパンでカリカリに焼いてマヨネーズかけて食べてる。ケチャップも合うから良いですね。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 2 месяца назад
私は、マクドナルドのチキンマックナゲットについてくるバーベキューソースで食べてます。
@user-qp6tx8kv6e
@user-qp6tx8kv6e 2 месяца назад
1957年生まれです😂 全部覚えています😅 まだまだたくさんありますね😅 その中でも印象強いのは、『泣いているのか〜笑っているのか〜……』の歌で始まるエメロンシャンプーのCM、『私はこれで会社を辞めました…』の禁煙パイポのCMですね~😂
@user-vg-10
@user-vg-10 2 месяца назад
「大五郎3分間待つのだぞ」 ボンカレーといえば笑福亭仁鶴さん ドラマ子連れ狼のパロディー 切り合いの最中フラフラになった拝一刀=仁鶴の 「腹減ったあ〜💦」から始まるCM😋
@takeob3889
@takeob3889 2 месяца назад
アニメの再放送枠ってなぜか カップラーメンのCMやってた 記憶が
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 2 месяца назад
丸大食品は子供が出てくるの多かった。「丸大プレスハム」、「丸大ハンバーグ」、「丸大ウインナー」と。CMソングも耳に残るほど印象的…
@yk4548
@yk4548 2 месяца назад
ラーマゴールデンソフトは懐かしい。『どうです?ラーマの味?』というアナウンサーの質問、覚えています。
@user-cr3nb4mv3x
@user-cr3nb4mv3x Месяц назад
ラーマ奥様インタビュー ですね 子供の頃見た事あります
@user-du1jb9pz8m
@user-du1jb9pz8m 2 месяца назад
あ😃マルシンハンバーグだっつ~❣️懐かしいなぁ~😃👍️それに子供達と一生に囲まれて王貞治さんも食べているんですもの😂😅🤗
@Legendary_mapo_tofu
@Legendary_mapo_tofu 2 месяца назад
この頃がオロナミンCのあの看板のCM時代か。小さな巨人ですの印象😙 王さん若い
@nabe9215
@nabe9215 2 месяца назад
ここは吉野家、味の吉野家、牛丼一筋80円という替え歌が流行った記憶がある。
@user-ur7hl5ek6z
@user-ur7hl5ek6z 2 месяца назад
替え歌の代表といえばキン肉マンの「牛丼ひっとすじ300年~ 早いの うまいの やっすいの~♪」ですね。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
私の地域では平成になって吉野家はオープンしたので当時は意味深でした🤔
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
正しくは「80年」なんだけどな(倒産してから、そのCMは制作されなくなった)
@user-gh2wk4ru5y
@user-gh2wk4ru5y 2 месяца назад
大村崑さんといえば「赤い霊柩車」シリーズの秋山さんが思い浮かびます。
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
オロナミンCの大村崑さんをリアタイで知らない世代には、そうなんでしょうね(或いは「おもいっきりテレビ」のコメンテーター)
@sakurahana10
@sakurahana10 2 месяца назад
昭和50年代生まれの者です。 ヒガシマルのCM、たまに放送されていますが、ヒガシマルのCMキャラのシュールさがたまりません(*´▽`*)°˖✧ 大村崑さんがCMされていたオロナミンCのCMで、オロナミンCに生卵を入れるバージョンのCMのやつ…当時風邪をひいたときに親が同じ事をしてくれたけど…正直受け付けませんでした(笑) 印象深いのは、丸大ハンバーグの大男の存在でした。「大きくなれよ」は当時の昭和キッズなら誰しも口ずさんだはずでは⁉ 良き古き時代、昭和のCMは印象深く伝わり易さや癒しも多く懐かしさも多くこみ上げるものがあります。時代も現代と比べるものではないけれど、アナログだからこその価値が溢れてて、昭和の時代が大好きでした。
@toriri-service
@toriri-service 2 месяца назад
ヒガシマルのCMソングを歌っている方は 元『たま』の知久寿焼さんです。
@user-qg4be9nc6e
@user-qg4be9nc6e 2 месяца назад
オロナミンセーキ!!僕も1回だけ作った事があります。確かに、味の方は……だったけど。
@mamachuhchi
@mamachuhchi 2 месяца назад
自動車のCMが華やかな頃ですね 例えばホンダ・シティが56年 あとこの世代から長く続いていたのはネスカフェ・ゴールドブレンドですかね
@user-qg4be9nc6e
@user-qg4be9nc6e 2 месяца назад
違いがわかる男!!あのCMで、ムーンクラフトの由良拓也さんが一躍有名になりました。
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
シティといえばマッドネスの歌 「ホンダホンダホンダホンダ…」
@user-qg4be9nc6e
@user-qg4be9nc6e 2 месяца назад
ムカデダンスが懐かしい〜!!😄
@garisan7476
@garisan7476 2 месяца назад
オロナミンCと言えば大村崑さん!アース製薬(蚊取り線香)と言えば由美かおるさん! どちらも幼少期に見た民家や商店の壁に掲げて有ったホーロー看板が頭に浮かびます…
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
時期的にアース製薬が大塚製薬傘下になったのがこの頃(アース製薬は1969年に「会社更生法」の適用を受けて、翌1970年に大塚製薬の出資を受けてグループ入りした)
@tigershogun
@tigershogun 2 месяца назад
丸大ハンバーグのCMに出てくる巨人こそがかの有名なポール・バニヤンである
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
「それ、誰やねん?」って思ったので調べたら「アメリカ版の「だいだらぼっち」なのね。
@yamiyonokarasu
@yamiyonokarasu 2 месяца назад
どれも覚えてます😅 懐かしいなぁ… チルチルミチルライターは親父が使ってた😅 タバコ屋に売っててカラフルでキレイだった記憶。 牛丼一筋80年🎶は小学生の頃だったかなぁ… そう考えると吉野家の牛丼って結構昔からあったんだね。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
¥100ライターは現在よりも品質や質感がよかったイメージありましたね。 今では考えられませんが吉野家は 地方には全くありませんでした。平成になってからです😅😢
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror 2 месяца назад
​@@hiroshia5789 百円ライターは当時の百円の価値考えればモノ良かったのはアリですね 吉野家やケンタッキーは昔地方に無く、都会に行った時しか食べられない味でした
@abbtk14
@abbtk14 2 месяца назад
この時代より古いCMとなると、ほとんど映像が残っていないんですよね。記憶に残るCMをひたすら探した事がありますが、ネット上にも残されておらず…。
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
横浜の放送ライブラリーや汐留の電通ミュージアムで観る事が出来るのも有るには有るんですけどね。
@sake_86_b
@sake_86_b 2 месяца назад
ボンカレーは王の食事のイメージが最近です。😊
@762forest_railway
@762forest_railway 2 месяца назад
大村崑さんのオロナミンセーキのCMは1974年頃だったと思う
@user-ql8fx7kj4z
@user-ql8fx7kj4z 2 месяца назад
松山容子さんのボンカレーのパッケージ懐かしいな~
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
沖縄県ではアレが標準(沖縄以外でも「わしたショップ」や沖縄出身者が多い地域(横浜市鶴見区や大阪市大正区など)で入手出来ます)
@user-hx3wi5ht5h
@user-hx3wi5ht5h 8 дней назад
自分は西の人間なので、ヒガシマルといえば「キツネ♪月見♪天ぷら♪お肉♪鍋焼き♪ヒガシマル♪」ですね
@user-ms4fz8ic4i
@user-ms4fz8ic4i 2 месяца назад
たまごめん、懐かしいな。子供の頃は、本歌の「ミネソタの玉子売り」知らなかったから、CMオリジナルソングだと思ってたよ。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 месяца назад
大村崑さんは、現在西日本祭礼のCMキャラクター。
@user-mh6ws9if7i
@user-mh6ws9if7i 2 месяца назад
そして90歳を超えてから筋トレを続けていると
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m 2 месяца назад
「とんま天狗」→「オロナミンC」→「赤い霊柩車シリーズ」→「ライザップ」などに出演…
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 18 дней назад
葬儀社のイメージキャラって「赤い霊柩車」が被ってしまう‥‥‥‥
@user-lv4sr4fu8j
@user-lv4sr4fu8j 2 месяца назад
歯磨き粉のWhiteANDWHITEのCM『白い歯っていいな〜WhiteANDWHITE〜ライオンです』というのもあったな…
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
「ホワイトアンドホワイト」のテレビCMは、江原真二郎・中原ひとみ一家のがあまりにも有名ですが、七代目尾上菊五郎・富司純子・寺嶋しのぶ・五代目尾上菊之助一家のバージョンも有ったんですよね。
@johnduegombei
@johnduegombei Месяц назад
五代目尾上菊之助さんの「八代目尾上菊五郎」襲名が発表されましたね(お父さんは引き続き「七代目」として活動を継続するそうです)
@qwezman
@qwezman 2 месяца назад
「丸大食品」といえば、父親が息子に対して「ワンパクでもいい、逞しく育ってほしい」とつぶやく ハムのCMもありましたね。
@user-me7ge6pf9o
@user-me7ge6pf9o 2 месяца назад
このCMのセリフ超懐かしい~❗️ 今の時代でもイイから、丸大食品のCMをリメイクして欲しい‼️
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
♫ラッパー一発ぶっ放せ〜のウインナーのCMもあったね
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
​@@user-me7ge6pf9o今の時代ではいろいろ難しいと思う
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
幾らコンプライアンスが厳しい令和の現在でも「丸大食品」のはなんとかなりそうだけどね(「ウィンナー」はダメか…)
@user-se9ih1en6v
@user-se9ih1en6v Месяц назад
丸大食品は、大阪府高槻市が本社!
@carneriansimon6652
@carneriansimon6652 2 месяца назад
当時欧米に出張した時に取引先企業に渡す手土産に100円ライターが喜ばれた時代。 しかも飛行機の手荷物制限が無かったから一箱買って持っていくのが定番だった
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
緩かったですね
@user-xb5vv8eq4b
@user-xb5vv8eq4b 2 месяца назад
ペプシといえばMCハマーの比較CM。 フィ〜〜リ〜ング♫
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
ペプシは昔から日本で馴染まない比較CMばかりやっていて売り上げが伸び悩んでサントリーに事業売却してしまったんだよな(そして、サントリーが介入してから奇妙なフレーバーが多く出てしまってなww)
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
ちなみに、ペプシのパッケージが青いのは、赤いコカコーラに対する対抗心。
@kamimiso9
@kamimiso9 2 месяца назад
​@@johnduegombeiさん キュウリやシソなんて評価が散々でしたからねぇ~😅 私はもう一度味わってみたいなーとは思ってるけど……😊
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru
@user-ry7cn4hw8o.fukufukuteru 2 месяца назад
ローソンストア100おかずが1種類だけの超シンプル弁当「だけ弁当」シリーズ第10弾として「マルシンハンバーグ」とコラボした 高校生時代に母が作ってくれてたお弁当にほぼ毎日入っていたマルシンハンバーグが懐かしくて買ってしまった😌
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
あの「潔い弁当シリーズ」にマルシンハンバーグ版が有ったとは!
@yk3to4
@yk3to4 2 месяца назад
キン肉マン世代だと「牛丼ひとすじ300年♪」だけどな
@tigershogun
@tigershogun 2 месяца назад
キン肉マンの牛丼音頭は吉野家の経営危機ってんで広告替わりに毎週のように流してたけど、吉野家は無かったことにしたんだよな
@kamimiso9
@kamimiso9 2 месяца назад
リアルで見てた時は、「えっ、80年の間違いじゃないの?」な〜んて思ってたけど、時代設定が未来のお話だったんですよね😅 まぁ吉野家は今や、唐揚げなどの定食やカレーなどのメニューも充実してますけどね。 ちなみに私は吉野家に入ればいつも「牛さば定食」を頼んでいます😋
@user-ur7hl5ek6z
@user-ur7hl5ek6z 2 месяца назад
むしろ吉野家がキン肉マンの時代まで300年も続いてたのが凄いというか。(苦笑) 伊勢銘菓・赤福も攻殻機動隊の2045年の2つの世界戦争(第3次世界大戦・第1次非核大戦)を生き抜いてますし。 (休憩で赤福を食べてる赤服(公安9課鑑識員)を見たタチコマが「赤服が赤福食べてる~」と揶揄してました)
@fvcp1914
@fvcp1914 2 месяца назад
当時小学生で、うちは三姉妹なのでキン肉マンは観ておらず、男子が歌っているのを聞いていたのですが、今こちらのコメントを見るまでずっと「牛丼ひとすじ300円💴」だと思っていました😂😂 大人になって脂肉をなんとか食べられるようになり、吉野家の牛丼を初めて食べた時の価格が280円で「あの頃はプラザ合意も牛肉輸入自由化もまだだったから、牛丼が300円もしたんだろうな」と普通に納得してました😅
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p 2 месяца назад
祖父が料理人で手作りハンバーグ食わせて貰ってたから、初めてマルシン食べたときは違和感を感じた。。鯨肉や魚肉だったのか。。 丸大はソースが甘ったるくて、学生時代に一度食べただけで以後ン十年口にしてない。
@user-vf7cn3oy8g
@user-vf7cn3oy8g 2 месяца назад
オロナミンCはロングセラー。私は今でも飲んでるよ。昭和の芸人が次々に亡くなって行くのは悲しい。大村崑さん長生きして下さい
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 месяца назад
大塚食品=大塚化学グループ。
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
ちなみに、大村崑さんといかりや長介さんは生年月日が同じです(1931(昭和6)年11月1日) コンちゃんには長さんの分まで長生きして欲しいですね(同じ生年月日という事も有って、お二人は友人だったそうです)
@user-vc7sk5cy5u
@user-vc7sk5cy5u Месяц назад
オロナミンCのホーロー看板が欲しい!オロナインH軟膏でも良いぞ 浪花千栄子だっけ?
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 месяца назад
日本船舶振興会のスローガンCM。 火の用心のCMには、高見山(先代東関親方)、山本直純さんと笹川良一元会長がセット出演した。
@kamimiso9
@kamimiso9 2 месяца назад
一日一ぜ〜ん!🐒 各曜日、全部歌えますか?😄
@user-qg4be9nc6e
@user-qg4be9nc6e 2 месяца назад
火には〜用心火の用心……っていうのは覚えてます!!
@user-me7ge6pf9o
@user-me7ge6pf9o 2 месяца назад
🎵戸締まり用心火の用心の、CMソングが今でも印象的に残ってます❗️ 当時、テレ朝のアニメが放送する前か終わった後にCMが流れてたけど。 特に、火曜日にオンエアしたバージョンで、チンパンジーがタバコを吸ってるシーンは、今だったらテレビ的にアウトだよ‼️
@fvcp1914
@fvcp1914 2 месяца назад
​@@kamimiso9 「🎼一日一回良いことを」しか出てこないし、それが何曜日だったか全く思い出せないですね😂 あとは「🎼げんげん元気な月曜日」(こちらは前のフレーズが出てこない😅)とか「🎼水は〇〇お母さん」とか、とにかく抜け抜けです😆
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
日曜日が印象ないですね。
@user-tc4zb1lf8u
@user-tc4zb1lf8u 2 месяца назад
ペプシコーラは、王さんのイメージが強いですね~。www
@toriri-service
@toriri-service 2 месяца назад
「王さんはどうして オロナミンCのCMに出ないんですか?」 「ペプシの方が 量が多いからだよ〜。」
@user-vf7cn3oy8g
@user-vf7cn3oy8g 2 месяца назад
王さんと言えばお菓子のホームラン王。ナボナだったかな?
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
ホームランバーもありましたね
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
「王さんはどうしてオロナミンCのCMに出ないんですか?」 「リポビタンD」のCMに出てたからな」
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
この時代長嶋氏のCMは少ないですね。
@user-ek7xv2tx5d
@user-ek7xv2tx5d 2 месяца назад
シャンメンのコマーシャル画面向かって右側の女の子って杉田かおる?🧐
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
そのようですね。
@hayatokanekon6339
@hayatokanekon6339 2 месяца назад
今年初めでラーマが生産終了の話を聞いて寂しかった。最後のラーマとして買ったけど、もうすぐ無くなる。ありがとうラーマ😭
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
この動画見て初めて知った😮
@toriri-service
@toriri-service 2 месяца назад
味の素の『マリーナ』も 日本リーバに譲渡された後 とうの昔に廃盤に。
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
「ラーマ」などのマーガリンは「トランス脂肪酸」を多く含有して、体に害が有るとかで海外では急速に無くなりつつあるみたいです(日本ではまだまだ有るとはいえ(味の素も撤退したしね)
@fvcp1914
@fvcp1914 2 месяца назад
オロナミンCのテレビCMは、巨人軍の「オロナミンCは小さな巨人です!」っていう方が印象深く、大村崑さんは「地方に行くとあちこちにあるオロナミンC看板の人」というイメージです😂 カクテルは作りませんでしたが、アイスを作れるコップ(当時売っていた「どん冷え」という手動アイスメーカーを玩具にしたような感じ)を持っていて、シャーベットにしたことはあります あと、CMは関係ないけど昭和末期のオロナミンCって、やはりパラコートのイメージなんですよね😅 即席麺のCMだと、志村けんさんが真似する「マダムヤ〜ン」が真っ先に浮かびます😆(でも、うちは「中華三昧」でした🍜) あと、「🎼白菜、椎茸、人参!季節のお野菜いかがです♪」と歌に合わせて野菜が踊るように登場してくるCMも、確か「サッポロ一番」か何かの即席中華麺だった気がします 王さんは「ナボナ」と「ムアツ布団」ですね ラーマ奥様インタビュー😆😆😆 (でもうちは雪印マーガリンでした) 藤沢は、トイレの芳香剤「ピコレット」かなぁ… ライオンは、全員集合の時にたくさんCMを目にしていたので、ムシバラスの「ライオン子供ハミガキ」や、入浴剤の「シャワシャワ」などいろいろ浮かびますね
@toriri-service
@toriri-service 2 месяца назад
コンちゃんは 私が小さい頃「嬉しいとね。メガネ👓が落ちるんですよ。」というモノクロCMの時代からオロCのCMに出てました。 ホーロー看板はその頃(大体30代半ば頃)に作られた物です。 他には『エポック社』のCM(『野球盤』・『スーパーピンボール』・『モノポリー』など)にも よく出られていた印象です。 『どんびえ』研ナオコさんがCMやってましたね。 オロCをシャーベットにしてみて お味はどうでした? パラコート事件 ありましたね。 貴女が生まれた頃には『青酸コーラ事件』なんてのもあって それの模倣的な事件でしたが それ以降オロCのキャップが スクリュー式から引っ張ってポンッと開けるタイプに変わりました。 志村さんが「マダムヤ〜ン」とやったのは カトちゃんの「歯磨けよ。」「頭洗えよ。」と同じくスポンサー絡みでしょう。 『楊夫人』は生麺の味わいが売りでしたが ノンフライではなく 少し太めの油揚げ麺で あまり美味しいとは感じませんでした。 高級即席麺は 他にも日清の『麺皇(メンファン)』なんてのもありましたが 結局元祖明星の『中華三昧』の一人勝ちで 現在も生き残っていますね。 『白菜椎茸人参〜。』はサッポロ一番の『塩ら〜めん』のCMで 記憶が確かなら昭和48年から流されていますが 昭和末期になっても 褪色したフィルムをそのまま使っていて「なんだかなぁ~。」と当時思いました。(藤岡琢也さんの『みそラ〜メン』のCMは 割と頻回に新しくしていたのに。) 『ピコレット』は 当時明らかに女性がオーナーと思われるクルマに芳香剤代わりに置いてあるのを見たことがあります。 いい匂いがしたのかな?
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
大村崑さんは後年、シャルマンというメガネフレームの会社(「産地」の福井県鯖江市に本社が有る)のCMに出演して 「嬉しくてもメガネはズレないんですよ」 と、セルフパロディをしていた。
@user-un6zp8de7m
@user-un6zp8de7m Месяц назад
東京電力の、僕は3丁目の電柱ですとか、男達はその昔みんな旅に出かけたというCMがあった。
@user-ll2sn7gg8l
@user-ll2sn7gg8l 2 месяца назад
大村崑さんってオロナミンCのCMタレント?🐱 ガキの頃、おばあちゃんの田舎に行ったタバコやさんに大村崑さんの看板があったような…
@bba7508
@bba7508 2 месяца назад
★懐かしいというか、覚えてないで〜😭😭都会でしか放送されてなかったかな…😱
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
世代的に違うんじゃない?(此処で出て来るCMを分かるのは最早「お爺ちゃん」ですからね)
@bba7508
@bba7508 2 месяца назад
@@johnduegombei 👍👍 ★うん😅そうかも…😅 中年だから…
@k1forest
@k1forest 2 месяца назад
押阪忍さんもご存命なんですよね? この頃は確かお昼に「ベルトクイズQ&Q」をやってましたっけ 長期の休みになると見てた記憶が微かにある
@toriri-service
@toriri-service 2 месяца назад
『東芝ファミリーホール 特ダネ登場!?』の司会も務められていました。
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 2 месяца назад
DJ OSSHYの父。
@yujihosoi837
@yujihosoi837 2 месяца назад
100円ライター、100円シャープペンシル。 カラフルなプラスチック製ボディなだけなのに何故か安いから全色揃えたくなる(子供だからシャープペンシルだったけど)。 オヤジにタバコとライター買ってきてと頼まれグリーンのライターちょうだいとか言って色指定するのがなんとも言えぬ幸せだった。 ガスが無くなったライターをオヤジからもらってカラフルだなあって喜んでいたなな。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
いずれも現在より質感はよかったと思いましたね。
@user-dg2zi1wo4b
@user-dg2zi1wo4b Месяц назад
サントリーのCMも意外と印象的があり、オールドなんか外人の色んな表情だったり、「恋は遠い花火ではない」シリーズとか父親役の国村さをんが「残念だったな・・・嫌な奴なら一発なぐれたのに・・・」とかね。
@user-ts4se4kt6n
@user-ts4se4kt6n 2 месяца назад
マルシンハンバーグのCM好きだったな マルシンマルシンハンバーグ!
@user-bv6pw9ty4n
@user-bv6pw9ty4n 2 месяца назад
「目標、1327店!」の ヒグチ薬局のCMも印象に残っています
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
今は其処彼処ドラッグストアだらけだけど、嘗て薬局のチェーンといえば「薬ヒグチ」だった(今ではファミマが大株主)
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 месяца назад
NET=今のテレビ朝日。
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
東京12チャンネル(現在のテレビ東京)
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
あと、細かいこと言うとテレ朝は社名を二回変えている。 日本教育テレビ(NETテレビ) (1959年3月〜1977年3月)→ 全国朝日放送(通称「テレビ朝日」) (1977年4月〜2003年9月)→ テレビ朝日(通称を正式な社名に) (2003年10月〜現在)
@78Rakkasei
@78Rakkasei 2 месяца назад
石丸電気というとずいぶん前に忍者ハットリくんのメインキャラしし丸にあやかってしし丸電気というのがあったな一時期CMもあったそうです。しし丸〜🎵しし丸〜🎵電気のことならしし丸電気🎵デッカイワン!しし丸🎵
@user-kk1lr7zi1c
@user-kk1lr7zi1c 2 месяца назад
パイプマンって、ライオン株式会社さんの代表製品だからな。アンパンマンの名物キャラクターにいても可笑しくないな。
@user-fz4qk1mj2z
@user-fz4qk1mj2z 18 дней назад
元々は藤沢薬品の扱いでしたが、山之内製薬との合併で「アステラス製薬」となった際、販売権をライオンに譲渡しました。
@4l329l
@4l329l 2 месяца назад
王さんのペプシだけ記憶に無い、やっぱり王さんと言えばリポDだな
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
アイスのホームランバーも記憶にありますね。当時のCMには多数のスポンサーになってましたね。
@user-ey9cc6dx4x
@user-ey9cc6dx4x 2 месяца назад
「『ナボナ』はお菓子のホームラン王です」もね。
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
@@user-ey9cc6dx4x ホームランバーでなくナポナでしたね。間違えました。
@user-un6zp8de7m
@user-un6zp8de7m Месяц назад
ボンカレーのCMもあった。
@user-vb2dn4sh5f
@user-vb2dn4sh5f 2 месяца назад
オロナミンCのアレンジドリンクで生卵と牛乳、オロナミンCでミルクセーキってナレーションしてたけど、子供心からしたら不味そうにしか見えなかったです😅
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
はっきり言って、アレはクドくて個人的には好きでは無い。
@user-df3fg3jj1u
@user-df3fg3jj1u 2 месяца назад
オロCのCMに当時の巨人の助っ人「ジョンソン選手」が片言の日本語で 「オロナミンCドリンク、オイシイデスネ。」って、インパクトがあった。😂
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 2 месяца назад
そのジョンソン選手は、引退後にニューヨークメッツの監督になってワールドシリーズを制覇したとか。
@user-or6qj6fc6h
@user-or6qj6fc6h 2 месяца назад
WBCアメリカ代表の監督にもなってます。 「メジャーリーグで通用しそうな選手は当時の日本にもいたよ。でも誰も行きたがらないのが不思議だった」 と仰ってました。
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
日本で「助っ人外国人」だった人物でその後、メジャーで監督としてワールドシリーズを制覇したのはデーブ・ジョンソンの他にチャーリー・マニエルもいます。
@user-du1jb9pz8m
@user-du1jb9pz8m 2 месяца назад
そう言えば?そのオロナミンCは最近では居酒屋🍶🏮🍺で焼酎かな?そんなのが都ある居酒屋🍺🍴🍶で飲んでる🍶のんべぇもいたけど悪酔いしなけりゃいいのにねぇ~🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣💨
@kAK10236
@kAK10236 2 месяца назад
50年代の流行やテレビの番組○マイカーブーム○20代の全てが性春』50年代記憶の原点○『振り向きたくなる』反省の記憶も狭いニッポンにいっぱい
@user-ru6zg5og5h
@user-ru6zg5og5h 2 месяца назад
懐かしいです❗覚えていますよ。
@kamimiso9
@kamimiso9 2 месяца назад
ワーイ❤見覚えある懐かしいcmがてんこ盛り!🥳 これだけでもごはん3杯はイケますw🍚🍚🍚😋ナンテネ 昭和50年代のcmは本当にたくさんあるので、パート2どころかパート20でも足りないくらい。 さらに関東・関西・九州・北海道などの地方限定まで含めたらもう大変w😵‍💫 まぁとりあえずはパート2のupを楽しみに待ちましょうかネ😄
@chiasirona6678
@chiasirona6678 2 месяца назад
丸大ハンバーグは固いんだよなぁ… やっぱり、イシイの方が好き
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
♫ハンバーグと漫画の動物達が歌うCMがあり、確か羊、鶏、鯨が退場され牛と豚が残るエピソードでした😊
@user-ur7hl5ek6z
@user-ur7hl5ek6z 2 месяца назад
「いるぜ、ここに一人な!」うん、鬱ブレイカー・コブラの名セリフですね。 名古屋に進出してなかった石丸電気を除いて全部覚えてるアラフィフ世代の私。 ハウスシャンメンたまごめんのCMはデビュー時は「コッコッコッコッコケッコ~ 私はハウスの~たまごめん♪」の 暁テル子さんの「ミネソタの卵売り」の替え歌でした。(動画のは「赤胴鈴之助」の替え歌) 丸大ハンバーグのCMの巨人は今でもテーブルトークRPGで巨人族の話が出ると「ハイリハイリフレハイリホ~♪」と 口ずさむ人が多いんですよね。(苦笑)
@toriri-service
@toriri-service 2 месяца назад
『丸大食品』絡みだと「わんぱくでもいい たくましく育って欲しい。」の『丸大ハム』が印象的でした。 ドラマでは『 極』が付く程の悪役を演じていた田中浩さんが 不器用だけど優しいお父さんを演じていたのが良かったです。 実際の田中さんも 凄く良い方だったと峰竜太さんが仰っていました。 因みに 真屋順子さんと『トヨタクラウン(4代目 クジラ)』のCMにも出演されていました。
@suteteko44
@suteteko44 2 месяца назад
3大遅刻の言い訳 ラーマの試食につかまった、ブラウンのシェーバーのお試しにつかまった、高田純次がジョイを持ってきた
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
「ウィッキーさんに呼び止められた」を忘れてないかい?(CMでは無いんだけど)
@sinsin380
@sinsin380 2 месяца назад
物心ついた時からマルシンハンバーグあった。 確かにフライパンでカリカリに焼いて食べると美味いし、白米はもちろんパンにはさんで食べると某チェーン店のハンバーガーより遥かに美味しいんよね。
@yamanekomin
@yamanekomin 2 месяца назад
たまごめんのCMソング、アニメ「赤胴鈴之助」の主題歌の替え歌だったんですね。赤胴鈴之助のたまごめんも大好きでしたが、これは記憶なかったなあ。
@kazasy1
@kazasy1 2 месяца назад
今もある商品は当時のCM流したらインパクトあるね。
@Shinonome-Tomo
@Shinonome-Tomo 2 месяца назад
最初のヒガシマルの歌はきつね、月見、天ぷら、お肉、鍋焼きですね。
@user-fb3oq9jq3d
@user-fb3oq9jq3d 2 месяца назад
日本教育テレビ なんていうと、いまのEテレかと勘違いしそう。NET(現テレビ朝日)ね。
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
テレ朝は元々民間の教育放送局でしたからね(「Eテレ」だったんですよね)
@user-fb3oq9jq3d
@user-fb3oq9jq3d 2 месяца назад
@@johnduegombei wiki見たら、東京12チャンネルも教育専門局という建前だったとか。たしかに子供のころ、両局にはお世話になりました。
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
ちなみにテレビ東京の設立母体は「公益財団法人日本科学技術振興財団」つまり、元々は「日本の科学技術の発展の為」という大義名分が有った(でも、すぐに経営が行き詰ってテレビ朝日と同様に教育放送局を経て一般局になった)
@user-fb3oq9jq3d
@user-fb3oq9jq3d 2 месяца назад
@@johnduegombei 千代田テレビ技術学校のCMはその流れですか。
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
さあ?(そこはもう存在しないし)
@k-dra2793
@k-dra2793 2 месяца назад
オロナミンCはジャイアンツの選手や上戸彩も出ていたよな?
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
近年だね
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
もう10年以上前だけどな(お爺ちゃんには「昨日の出来事」かww)
@user-kv3fc9zl3l
@user-kv3fc9zl3l 2 месяца назад
幼い頃からハンバーグといえばマルシンハンバーグでした。ケチャップとソースをかけて食べるのが我が家の定番。デミグラス?そんなオシャレな物いらない。
@toriri-service
@toriri-service 2 месяца назад
『オロナミンC』は 卵と混ぜた『オロナミンセーキ』やウイスキーと混ぜたりと 具体的なところまで解説してほしかったなぁ〜。 コンちゃんは 今は90歳を超えて『ライザップ』で鍛え上げている事で話題になりました。 『まったりとした』という言葉は 動画の中の『ラーマ』のCMで押阪忍さんにマイクを向けられた奥さんが 思わず発した事から拡がった気がします。 「王さんはどうしてホームランが打てるんですか?」「ボンカレーをたくさん食べるからだよ〜。」 これは後に「一生懸命練習するからだよ〜。」にセリフが変わりました。 個人的には王さんといえば『ナボナ』ですね。 先輩の国松さんが 亀屋万年堂の創業者の娘さんの旦那さんなので 王さんもCM出演を頼まれて断れなかったとか。
@fvcp1914
@fvcp1914 2 месяца назад
やはり王さんは「ナボナはお菓子のホームラン王です⚾」ですよね😊
@toriri-service
@toriri-service 2 месяца назад
@@fvcp1914 さま はい。上述した理由から私が小さい頃(1967年)からCM出演されていましたが(「♪おいしさたっぷり ナボナ ナボナ」というCMソングに乗せて ユニホーム姿で子供達と踊っていました。)その後も90年代迄の長きに渡って『ナボナの顔』を務められていました。 「ナボナ同様 森の詩もよろしく。」(『全員集合!』では「加藤同様 志村もよろしく。」とカトちゃんがネタにしていました。)や 現役引退後も背広姿で「今でもナボナは お菓子のホームラン王🏏⚾です。」とやっていました。 1977年に 王さんが756号を打って『ホームラン世界一』となった時 外野スタンドでそのホームランボールをキャッチしたお客さんに贈られた記念品の中には『ナボナ1年分』も含まれていたそうです。 尚 王さんを口説いてCMに出演させた国松さんは球界引退後は 亀屋万年堂に入社し 副社長→社長→会長を務められました。 今『亀屋万年堂』は『シャトレーゼ』の傘下となりましたが シャトレーゼにも独自ブランドのブッセ🍪があるからなのか お店に『ナボナ』は置いていません。(ちょっと残念。) 話を王さんに戻せば『スキー🎿のVICTORIA』のCMにも長らく出ていましたね。
@fvcp1914
@fvcp1914 2 месяца назад
@@toriri-service @toriri-service ナボナのCM、そんなポップな感じだったんですね! 私の記憶にあるのは、スーツ姿の王さんが贈答品にナボナをオススメするお上品な感じのCMです かなり曖昧だし、半蔵門線(というか多分東急の車両)でよく見るド窓横の写真広告とごっちゃになっているかもしれませんが😅 ドリフのネタになるのは昭和のお約束ですね😆😆😆 亀屋万年堂、シャトレーゼ傘下になってたとは😱 まぁ、ご時世ですかねぇ シャトレーゼはロードサイド出店のイメージだったのに、いつの間にやら都内(しかも駅近く)でも見かけるようになりました シャトレーゼではないですが、コージーコーナーが昔より不味くなったなぁと思ったらロッテ傘下になっており、さらに大学裏手のメリーチョコレートを久々に買って「なんか不味くなった?」と思ったらこれまたロッテ傘下に😅😅 ちなみにヴィクトリアもある日気付いたらゼビオ(保険会社時代の代理店だったので郡山の会社だと知っていた)に変わっていてビックリでした😱
@pastelpureakgjze5791
@pastelpureakgjze5791 2 месяца назад
@@fvcp1914 ロッテが かの国の企業であることを考えれば納得がいく。それ故に、シャトレーゼは安心して食べられる。
@user-mm7cg8in6z
@user-mm7cg8in6z 2 месяца назад
え?吉野家って、「牛丼一筋300年間」じゃなかったっけ?って、これは某アニメでしたな😂
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
しかもあのアニメの元ネタは「養老乃瀧」の牛丼だからな。
@k-dra2793
@k-dra2793 2 месяца назад
丸大ハンバーグってローソンで売ってるよな
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
他にも色々なところで売ってますね。
@user-ey9cc6dx4x
@user-ey9cc6dx4x 2 месяца назад
「ゲーム&ウォッチ」(昭和55年)のCMが無い……だと……
@user-arashi-yama1
@user-arashi-yama1 2 месяца назад
冒頭からコブラのネタをブッ込んでくるの素晴らしい🎉
@user-ts4se4kt6n
@user-ts4se4kt6n 2 месяца назад
おおきくなれよ!
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 месяца назад
そんなに大きくなりたくないと思ったよ😂
@hkh560
@hkh560 2 месяца назад
オロナミンC+卵w 不味かった記憶しかない😂
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
牛乳セーキもイマイチだった。
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror 2 месяца назад
オロナミンセーキ味は微妙だったが身体鍛えてた頃よく飲んだ
@user-dy2yu7fb8y
@user-dy2yu7fb8y 2 месяца назад
吉牛のCMコメントの続き ここは吉野家味の吉野家牛丼一筋80年父親が子供に明日の野球の試合の為お土産を買って来る息子がパパ有り難う牛丼を食べた後に息子の台詞で明日はホームランだ
@user-tp6kz1nw5n
@user-tp6kz1nw5n 2 месяца назад
ペプシコーラ&ペプシマンは昔の赤と白デザインのチェリオの方が好きでした(^o^)
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
ペプシコーラは2023年から、1970〜80年代のデザインに「回帰」しました(最初に見た時は「懐かしい」と思ったけど、今の若者たちはどう思うんだろう?)
@johnduegombei
@johnduegombei 2 месяца назад
ちなみにペプシマンは日本生まれのキャラクター(日本と韓国のみで展開されたキャラクターで有る)
@user-fl2gr9jz3o
@user-fl2gr9jz3o 2 месяца назад
かいりやん
Далее