Тёмный

【ゆっくり解説】秀吉だけ子孫がいないのはなぜか。 

にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Подписаться 176 тыс.
Просмотров 398 тыс.
50% 1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
信長子孫あり。家康子孫あり。
秀吉子孫不明。なぜなんだ。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
歴史は何のために学ぶのか。この疑問を持ったことがある方は少なくないでしょう。仕事では直接使うことはほとんどないですよね。
過去を学ぶことで未来に活かせると私は考えています。教養という意味でも社会で必要な知識でしょう。
先人たちはどのような暮らしでなぜそのような文化が形成されたのか。面白いことばかりです。
こういった考えから、このチャンネルでは社会人の方が、ゆっくり楽しく歴史上の偉人のことを学べ、更に、そこから日常でも役立てられるような動画を作っています。
このチャンネルを通して学び、役立てられる人が1人でも多くなるようにチャンネル運営を頑張っていきます。応援してもらえると嬉しいです。
毎週金、土曜日17時に動画を配信中 にっぽんぽん 運営 山本陽太
※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
著作権などに関するお問い合わせは、大変お手数ですがこちらのアドレスまでお願いします。
osigotoiraihakotira@gmail.com

Опубликовано:

 

7 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 358   
@mututati
@mututati 2 года назад
男が生まれないとかじゃなく、ここまでタネ撒いても子供自体できてないと秀頼だけじゃなく石松丸も怪しい
@マミるトン
@マミるトン 2 года назад
更新ありがとうございます!いつも楽しく勉強させて頂いております!☺️✨ また楽しみにしています!🌷.*
@ユキチ-l2q
@ユキチ-l2q 2 года назад
歴史の流れを見てると 本当に秀吉の子供かどうかよりも誰が産んだのかがキーポイントになってるのが面白い 信長の娘達よりも浅井三姉妹の嫁いだ家の方が歴史の中心になってて、当時は本当に血の繋がり濃いほど重要で政略結婚が大きかったんだね
@ブラボー7-o4t
@ブラボー7-o4t 2 года назад
お市の方と浅井長政は、3人の娘が日本史のキーマンになるとは思いもしなかったでしょうね。 実父、養父が続けて落城。淀君は息子の城まで落城。考えてみれば気の毒な女性だ。
@cheekogreeneyesnike
@cheekogreeneyesnike 2 года назад
長女は秀吉の側室となって秀頼を産む。三女は秀吉の命令で三度結婚するけれど、二度目の結婚は現在の皇室の血筋となり、三度目の結婚で徳川家唯一の正室から生まれた家光の生母となる。こう考えるとすごい。
@けんけん-v5t2z
@けんけん-v5t2z 2 года назад
千姫の件は、家康の策略ではないと思う。秀吉が亡くなる前に懇願していたので、その願いを聞いたというだけの話。徳川家からしたら、豊臣家が服従するなら、平和裏に取り込めるが、服従しない場合、家康は「孫」を人質に取られるだけになるからね。
@佐久間一郎-g4g
@佐久間一郎-g4g 2 года назад
秀吉と秀頼の身長差には 秀吉の生い立ちを考慮すると 栄養なんかも関係していそうだけど 当時の一般的な身長が150cmほどだったことも考慮するとやはりおかしい
@maksight503
@maksight503 2 года назад
秀吉の兄弟姉妹で子供に恵まれたのは姉だけで、弟の秀長や妹夫婦にも子ができなかったことを考えると 不妊の家系だった可能性はあるんじゃないのかな
@のまのま組合
@のまのま組合 2 года назад
不妊家計って存在するの? だってその代までは血が繋がっているんだよ
@ぽよ-s6w
@ぽよ-s6w 2 года назад
@@のまのま組合 こども出来なくて断絶するっていうより、できにくい家系が先細りしていく感じじゃないですかね? たぶん
@RX78004
@RX78004 2 года назад
@@のまのま組合   兄弟で同じ伝染病とか 合戦で負傷して玉が潰れたとか
@moemoecun
@moemoecun 2 года назад
@@のまのま組合 男性不妊の遺伝子だったら女に生まれれば問題なかったり逆も然り?
@のまのま組合
@のまのま組合 2 года назад
@@moemoecun 父親から男二人生まれて男性不妊な家系なわけがないという話し 秀長、秀吉が不妊でもそれは別の理由
@gona16kyu
@gona16kyu 2 года назад
6:34 淀殿は巨漢の浅井長政の血を引いてるので秀頼が大きくても不思議ではない
@3910-u6s
@3910-u6s 2 года назад
それに対し家光は…
@QTX1234
@QTX1234 2 года назад
秋篠宮とその子供達も見た目は天皇家より正田家の血が濃いしね。
@sabasanma
@sabasanma 2 года назад
そう思うと昔の遺伝子っていい加減ですよね。 お父さんに似てない=浮気? めっちゃ安直。 とはいえ私は淀浮気説派ですが。 ちなみに私は父が産んだんじゃないかと思うくらい父親似。 どうでもいいですねすいません。
@かえるのおへそ-o9t
@かえるのおへそ-o9t 2 года назад
マジレスですが、DNA鑑定しないとどうとも言えない。 普通に考えれば、あれ程側室が居たのに淀殿だけに子供ができるのはやはり不自然だと思う。
@獅子原鱗
@獅子原鱗 2 года назад
淀殿の肖像画からして父親は長政で間違いないはずなのに彼女が信長様の子だったというデマらしきものもあります
@cheekogreeneyesnike
@cheekogreeneyesnike 2 года назад
千姫に助命嘆願された奈阿姫は、出家して天秀尼となり東慶寺のトップになります。 (千姫の養女になってます) とある殿様が非道な政治をしていて、それを諌めた家老を殺してしまい残された妻子が東慶寺に逃げて天秀尼に助けを求めた。 殿様は妻子を引き渡せと言うけれど、天秀尼は千姫の養女=将軍家光の姪というのを利用して、自分に楯突く奴は将軍家に楯突く事と同じだと啖呵を切ります。 結果、その殿様のお家は改易となり妻子を救うことができたって言うカッコいいエピソードがあります。
@QTX1234
@QTX1234 2 года назад
しかも男の子達が逃げ込んだ寺はあっさりと引き渡してるんですよね。
@風星-z8i
@風星-z8i 2 года назад
テレビ東京系列で『姫将軍』というタイトルで天秀尼を主人公としたドラマがありました。
@多羅尾伴内-g1c
@多羅尾伴内-g1c 2 года назад
猿並みとか鼠算式とか、子供がたくさん出来そうなあだ名を信長から頂戴してるのに、実態はまるで真逆の結果という…
@安西弘-t1o
@安西弘-t1o 7 месяцев назад
座布団差し上げたいぐらい面白い改名ですね笑
@MEITA64
@MEITA64 2 года назад
「子供ができない」というのは男性側に問題があるor女性側に問題があるの 2択だと思うのですが、こんなにねね&側室が居て誰も居ないってのは 大抵、秀吉側に問題がありますよね~。 側室の中には、一度子を産んだ後で側室になった人も居て、 その人は確実に子を妊娠して出産する能力があるわけなので、 そもそも秀吉に子種が無いってことになってしまいますわな。。。。 「源 頼朝が子供だったから助命されて」平氏が滅んだから武士の男子は 殺すという選択肢になるのは必然ですよね(汗
@キーパーアント
@キーパーアント 2 года назад
秀吉は他にも淀との間に娘ができてるし若いころ妾の間に石松丸という子供もできてる 間男なんかも疑ってないはずはなくそんな気配があったら即処刑されるのに実子でないという可能性は考えにくい よく調べもせず世間の風評に流されてタネナシとか決めつける前に少しは勉強した方が良いよ
@3910-u6s
@3910-u6s 2 года назад
話変わるけど、頼朝が助命されずに処刑された世界線見てみたかった
@QTX1234
@QTX1234 2 года назад
滅んだのは清盛と戦に出た直系子孫の平家であって、平氏全部が滅んだ訳では有りませんね。北条政子の北条氏初め関東の平氏は頼朝に付いてますし、何より清盛の弟の家系は今も続いてますし、養子に出された孫も太宰府の役人になった記録が有るそうですよ。
@QTX1234
@QTX1234 2 года назад
@@キーパーアント ねねも若い頃に流産したという話ですからね。 育ち難い因子は有ったかもですね。
@m.i.9104
@m.i.9104 2 года назад
@@キーパーアント 祈祷と称したお籠り乱交の際は祈祷師と侍女が斬罪になってるよ(その時の祈祷で生まれたのが秀頼)鶴松の際も祈祷で懐妊したとの事です、秀吉の第一子である秀勝が実子だとすると後天的に種無しになった可能性はありますね(例えばクラミジアとか、常時浮気性だった秀吉にはあり得そうな話です)
@ivanisamu5984
@ivanisamu5984 2 года назад
天皇陛下の祖先を見ていくと、たくさんの歴史上人物の血が継いでいるから、機会があれば紹介してほしい(例えば徳川家や島津家、石田家など)
@talentstepyoshi
@talentstepyoshi 2 года назад
そういえば、桂離宮と縁のあった桂宮家は、豊臣氏とつながりがあったとか、なかったとか(猶子)。
@ネコレンジャー-x4u
@ネコレンジャー-x4u 2 года назад
桓武平氏、清和源氏と呼ばれるから平家と源氏は元々は皇族の子孫になる。 足利氏、徳川氏も元は源氏に行きつく。なお、織田家は平家由来の一族故将軍になれなかったといわれているね。(秀吉は言わずもがな) まあ、確実に1500年以上続いてる皇統だから、日本人の結構な数は皇族につながる可能性はあるよね。
@100EIZO
@100EIZO 2 года назад
人質から養子にされるより一歩手前が、家康が義元のところで受けた待遇ぐらいか
@李月龍
@李月龍 2 года назад
ちなみに秀吉・淀君・秀頼の 身長で 現在の有名人に例えると 秀吉……池乃めだかさん 淀君……菜々緒さん 秀頼……ダルビッシュ有さん に 該当します。 秀吉と秀頼の身長差が大きいのは 秀吉が幼い頃ネグレクトにあったのと (継父に虐められた) 織田・浅井家が高身長の家系だったのが 原因と思われます。
@あいうえおう-s7k
@あいうえおう-s7k 2 года назад
ZOZO前澤さん(155cm?)かと思いきや、めだかさんか
@猫飼犬君
@猫飼犬君 2 года назад
秀吉と淀殿の配役ぴったり過ぎるw
@安藤輝三
@安藤輝三 Год назад
例えが面白いです
@Miruru0621
@Miruru0621 2 года назад
BGMが大きすぎて内容が頭に入ってこないのが勿体なく思います
@ヒロシ田部井
@ヒロシ田部井 2 года назад
跡継ぎがいないと悲劇の武将に思われがち。しかし、秀吉の織田家に対しての非情さもなかなかどうして。裏切った信孝の母・娘を処刑。信孝の母は信長の側室。  戦国の武将は、魅力もあるが、非情さもある。有名武将の男子直系はほとんど絶えている。明治まで続いていても、殆ど養子縁組。江戸時代も落ち着いてくると家臣団も藩の存続重視になる。
@akirakitahara9009
@akirakitahara9009 2 года назад
丹羽様から宅配便で~す
@ヒロシ田部井
@ヒロシ田部井 2 года назад
柴田様からお歳暮が届かない。寂しい!  あ!前に滅ぼしてた!
@beowulf05201
@beowulf05201 2 года назад
敗者の女系の子孫って残りやすいんだよなあ。 藤原不比等の妻の蘇我氏、足利尊氏の正室の北条氏、細川ガラシャ、石田三成の子孫…
@yh6146
@yh6146 2 года назад
@@beowulf05201 石田三成は次男が津軽の家老として残った。
@ヒロシ田部井
@ヒロシ田部井 2 года назад
@@yh6146 様へ。  石田三成は、評判は良くないが、評価は高いですね。家康などは『三成、将たる者なり!』と死ぬまで健康を気づかった三成を評価してます。皆が笑ってたのに。冷静に人物評価をしてた人たちから、守られたということは、三成が一角の人物の間接的証拠になると思います。
@仁志飯野
@仁志飯野 2 года назад
豊臣家の不幸は秀吉と秀長に子が出来なかった事と秀次一族を殺した事
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 2 года назад
秀長には子供居ましたよ?女の子でしたけど
@yh6146
@yh6146 2 года назад
@@もふもふ-x4p 男子はいなかった。だから、秀次の弟が婿養子になったけど若くして亡くなったから大和豊臣家は断絶した。
@平木下和馬
@平木下和馬 2 года назад
足利将軍家は養子問題が致命的な政権ダメージになった経緯がある だから秀吉は二の舞いをしたくなかったんだろうね 結果は変わらなかったけど
@DJ-uj4vh
@DJ-uj4vh 2 года назад
兄の方は残ったから、 ある意味秀吉な血は残っている。
@ノブタ-d2p
@ノブタ-d2p 2 года назад
子捨ての習慣はごく最近まであり、私の祖母の姉妹がいったん捨てて拾われる形で名前を二つ持っている。
@tomoyukiikeda4984
@tomoyukiikeda4984 2 года назад
「暴れん坊周軍」というドラマでも有名な、紀州徳川家出身の徳川八代将軍吉宗、 四男として誕生したけど、何故か家臣の家の子として育てられたんだけど・・・ それもやはりそういう事だったのかな・・・
@kiko.oe9
@kiko.oe9 2 года назад
@@tomoyukiikeda4984 子供の頃読んだまんが偉人伝の『徳川吉宗』でそのように書かれてましたよ! 父親が高齢だと育たないという説があって、困った紀州のお殿様が、わざと捨てて家臣に拾わせ、ある程度大きくなるまで育てて貰ったというエピソードがありました。
@jn2eex
@jn2eex 2 года назад
大坂夏の陣で家康に根絶やしにされたんだよな。
@yoshirinn7777
@yoshirinn7777 2 года назад
大野治長、石田三成説は後でややこしいことになるから違うでしょう。そもそも石田三成と淀殿は不仲だったらしいですし(秀吉の小姓あがりだからむしろねねさんに可愛がられていたとか)。昔は旅芸人が子種を授ける役割を果たしていた様なので、秀頼の父親はそんな人じゃなかったかと思っています。
@m.i.9104
@m.i.9104 2 года назад
大野説は割と信憑性がある話は出てきている(茶々の乳母が大野治長の母と言う事もあり乳兄妹或いは乳姉弟の関係だし密通していたと言う噂もある) あとは祈祷(参籠)と称した乱交によって懐妊したと言う説もある(この場合は相手は僧侶か陰陽師と言う事になる)秀吉も二度目の頃には淀に対しては「自らの乳で育てる様に」と言い関係者(僧侶、陰陽師、淀の周りの侍女)を処断している。
@tongaricorn104
@tongaricorn104 2 года назад
私は小早川秀秋って聞いたなぁ。
@孫権-u2w
@孫権-u2w 2 года назад
@@tongaricorn104 それだと11歳になる
@himitu8254
@himitu8254 2 года назад
石田三成は朝鮮出兵の総奉行として、秀頼の生まれる前年の1592年から1593年までずっと朝鮮にいて、参戦記録まであるから、光成父親説は生物学的に無理。
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 2 года назад
本能寺の変の時の秀吉の後継者は信長の息子だし、上様が援軍に来るんだから道路の整備と接待の準備も万端で、それを無駄にしないためにも情報は逐一把握していたからでしょうね
@moon_XLV
@moon_XLV 2 года назад
秀吉の中国大返しについて、準備が整いすぎているとよくいうけど、そもそもその時点で秀吉は信長にわざわざ救援要請という忖度をしていて、京都から中国へ信長本体を迎え入れるために道中の準備を念入りにしていたはず。(どうせ最初からその計画を立てながら中国へ向かったのだ。秀吉にとって毛利攻めは単なるお祭り。後の北条攻めもお祭りみたいなもんだった。やり方が同じよ)だから逆にそれを使えば秀吉は問題なく京都へ大返しできた。大返しは秀吉の日ごろの余裕ある戦略にの賜物。
@ヒロシ田部井
@ヒロシ田部井 2 года назад
最近船を使った可能性がでてきますね。全部ではなくても、一部を船で移動させた可能性は、あると思います。
@友也-p2d
@友也-p2d 2 года назад
@@ヒロシ田部井 武具甲冑兵糧を船で運んで、身軽になった兵士たちの高速行軍が最近の定説っぽい
@beowulf05201
@beowulf05201 2 года назад
@@友也-p2d 非武装ならこの時代の人の徒歩で40キロくらいはザラだったらしいですね。
@ヒロシ田部井
@ヒロシ田部井 2 года назад
@@友也-p2d 様へ。  槍・刀など共同で使うもの。あるいは、家臣団ごとに船に目印を付けないと、てんやわんやですね。足軽の装備品のような軽装は、自分持ちのような気がします。  詳細がわかる資料がみつかれば、面白いですね。
@猫飼犬君
@猫飼犬君 2 года назад
つか後詰めで信長自身が出張る予定だったようで、御座所にするための城があちこち作ってあったし、中には船着き場の城まであったりします。あと大軍を移動させるために道路拡張もしてるので、移動しやすかったのは間違いないでしょう。 最近は中国大返しの苦労は秀吉本人が盛った苦労話と言われています。
@aikoamina1016
@aikoamina1016 2 года назад
言い伝えとはいえ当時の成人男子の身長が150半ばから160くらいと言われる中で198って漫画の世界やん
@Seaza_Sr1
@Seaza_Sr1 2 года назад
江戸や明治や昭和前期を除いて戦国時代や鎌倉時代の日本人の身長って今とあんまり変わらんかったらしいよ、大学の教授が言ってた。
@ゆっきー-j1x
@ゆっきー-j1x 2 года назад
昭和前期の平均身長が低かったのは栄養不足だったからなのでしょうか…?
@すぅ-e2n
@すぅ-e2n 2 года назад
@@ゆっきー-j1x さん それもありますが、日本人の平均身長自体が400年(だったかな?)サイクルで大小を繰り返してるらしいですよ。どこかで読んだ記憶が。
@hk-fo3rp
@hk-fo3rp 2 года назад
江戸時代が肉が食えなかったから身長が低かったらしい。
@hk-fo3rp
@hk-fo3rp 2 года назад
江戸時代が肉が食えなかったから身長が低かったらしい。
@臆病な死にたがり
@臆病な死にたがり 2 года назад
奇貨居くべし「秀吉殿の御子はどれも本当の子かどうか疑わしいな」
@akirakitahara9009
@akirakitahara9009 2 года назад
使い方間違ってない? 呂不韋の狙いは子楚を王にすることで妊娠はイレギュラーでしょう
@ブラボー7-o4t
@ブラボー7-o4t 2 года назад
奇貨とは秦王の孫のことですよね。
@kurokuro178
@kurokuro178 2 года назад
要するにタネ無しだったんだろなぁ。 そんじゃ秀頼の存在は? そりゃあ既に両親の最期の状況が理解できる年齢に成長していた茶々様が、自分の人生をかけて成し遂げた復讐劇に違いない。と昔からずっと思ってる。 秀頼以外も子供全員きっと父親は秀吉じゃないだろな、誰の子か知ってるのは産んだ本人だけだ~。
@いでたかゆき-r8i
@いでたかゆき-r8i 2 года назад
一応秀吉の子孫は甥の秀勝の娘、完姫(さだひめ)が九条家に とついで長男が二条家・次男が九条家を継いでいます ちなみに母親はお江与です
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 2 года назад
でも秀吉の子孫では無いからダメじゃん
@youk1475
@youk1475 2 года назад
血の繋がりで言えば子孫ですね。姉の子だから直系ではないでしょーけど
@kimagureharu
@kimagureharu 2 года назад
@@youk1475 女系という意味ではそうですね
@のまのま組合
@のまのま組合 2 года назад
今上天皇も秀吉の姉の子孫にあたるんだよね
@泉杜緒子
@泉杜緒子 2 года назад
江与姫から浅井と織田の血も繋がっていますね。
@halycon2
@halycon2 2 года назад
秀次誅殺は悪手だったよなぁ…
@ヒロシ田部井
@ヒロシ田部井 2 года назад
秀次の素行の悪さはほぼ真実。切腹の数年前に秀吉から厳しく叱責の手紙を送られている。秀吉の手紙で確実と研究者の方が特定。秀次名君説が時々見受けるが、受けをねらった逆説の可能性大です。  又、秀吉の手紙以外でも素行の悪さは伝わってます。
@matukawatositane
@matukawatositane 2 года назад
@@ヒロシ田部井 どうやら尾張等の領国経営に失敗していたんじゃないかって話もあるようですね
@ヒロシ田部井
@ヒロシ田部井 2 года назад
@@matukawatositane 様へ。  秀次が跡を継いでいたら、家康は簡単に滅ぼしたのでは?いくらでも理由つけられるし。自分の立場が危ないのに、女漁りしてる場合じゃない。最上の姫様気の毒。寺に残る花嫁衣装の一部を観たとき、涙こぼれそうだった。秀吉も老害でこらえ性がなくなり、殺し過ぎ!
@beowulf05201
@beowulf05201 2 года назад
秀次本人というよりかは、数少ない羽柴家の血のストックを大幅に減らしたこと、関係する大名公家に至るまで罰したり、彼らの娘まで処刑してしまったことは相当痛手。
@みか.T
@みか.T 2 года назад
秀次はともかく、その子供たちまで殺したことが、豊臣家滅亡の始まりですね~。子供が居ないんだから、みんな養子にすれば誰かが現代まで血を遺すかも知れないのに……。秀頼と秀次の娘を結婚させる話も有ったらしいですよ。
@m.i.9104
@m.i.9104 2 года назад
昔は正室と側室が居るから一夫多妻とよく言われるけど正室は正妻だけどそれに対して側室はあくまで「使用人」だからそこを勘違いしてはいけない。
@wordswaves
@wordswaves 2 года назад
バテレン追放令出した立派な人だと思う。
@cotton-Club.
@cotton-Club. 2 года назад
パードレ(ラテン語の神父という語)が訛ってバテレンになった。細川ガラシャもグロリア(神の栄光、恩賜)が訛ってガラシャ。身分制が被差別民と傲慢不遜の王を生んだのは、西洋も東洋も同じ。本来、神様を想う信仰には政治は関係ないのだけど…ヨーロッパ諸国も貧しい時代だったからな…彼らが交易はしても、植民地支配さえしなければ、世界中で色んな悲惨と残酷は起こらなかっただろうにな…とは、思うね。
@THE.Everestlist
@THE.Everestlist 2 года назад
どうかなあ、西洋とのつながりを断つことで日本が世界から置いてけぼりになったとも思えるし
@xapaga1
@xapaga1 2 года назад
@@cotton-Club. ちょっと間違いがあるね。 グローリア(GLORIA; Glōria)=「誉れ、栄光」ではなく、グラーティアまたはグラーシヤ(GRACIA; Grātia)=「恩寵」が転訛(てんか)してガラシャになった。女優のグレース・ケリー(Grace Kelly)と同じ名前ということだ。
@犬しか出迎えてくれなかったときビッ
そうゆうことじゃない。 秀吉の時代、バテレンの宣教師に領地を差し出していことがわかって、秀吉が追放令をだしたんだよ。
@cotton-Club.
@cotton-Club. 2 года назад
@@xapaga1 様、 あら、そうなの?じゃあ、イタリアのオペラでグロリアにされてただけか。また、知識が増えたわ。ありがとう。(^ー^)
@ロールキャベツ-x1z
@ロールキャベツ-x1z 2 года назад
待ってました。日本歴史で1番気になる人物でした。細木数子さんも言ってましたね「一代で富や名声、女を者にしたものは子孫を残せない」って…。 甥っ子一族を滅ぼしたのは失敗だったのよ😔残念😔甥っ子の両親も気の毒だったね
@9chinchin
@9chinchin 2 года назад
ど素人のウロ覚えですが 秀吉は、宝塚の 中山観音で子宝を祈願してから 有馬温泉によく行ったそうなので 中山観音は 子授け 安産など 女性を守護する寺として有名です。秀吉は、水堀がある城のような寺や 道が狭隘で 大軍で攻めにくく、裏から水路で逃げやすい天然の要害の寺に逗留しています、本能寺の教訓なのかもですね。
@ama10kaz
@ama10kaz 2 года назад
8歳の子になにしてんの 笑った 本当にそのとおり笑 勉強になります!
@tomoyukiikeda4984
@tomoyukiikeda4984 2 года назад
織田による浅井攻めの後始末でも似たような事が・・・ 信長の指示により浅井の跡継ぎ処刑担当したのが秀吉だった・・・ 淀殿=茶々からすれば、秀吉は実両親、弟と継父の仇なんだよね。
@安西弘-t1o
@安西弘-t1o 3 месяца назад
​@@tomoyukiikeda4984 さすがにその頃の秀吉は単に信長の命令に従ってただけだと思います。   豊臣家の家臣団は旧浅井系の者が多いですし、浅井長政の息子も大阪の陣で豊臣側についています。
@R指定-w6s
@R指定-w6s 2 года назад
秀吉に子宝がなくても、弟の秀長がご存命だったら、豊臣の血筋は少なくとも残っていただろいね。豊臣派の意見😁
@hamham3601
@hamham3601 2 года назад
明智すら子孫居るのになぁ。
@のまのま組合
@のまのま組合 2 года назад
それどころか今上天皇が明智の子孫だな
@権兵衛名無し-b6f
@権兵衛名無し-b6f 2 года назад
明智憲三郎は嘘だな!
@sabasanma
@sabasanma 2 года назад
あの時代なら九族皆殺しだっただろうによく生き残りましたねぇ…。 ある意味持ってるというか…。
@のまのま組合
@のまのま組合 2 года назад
@@sabasanma それどころか石田三成すら今上天皇の先祖にあたるんだよな 今上天皇には徳川家康も石田三成も明智光秀も織田信長も秀吉の姉も入っているという
@大島忠俊
@大島忠俊 2 года назад
天皇陛下の血筋よりも、それが公開されている事の方が凄いような気がする。
@李月龍
@李月龍 2 года назад
豊臣国松は、薩摩に行って 父親の死後に豊後日出藩の木下氏(秀吉の正室 北政所の兄)に引き取られ、次男木下延由として日出藩の支藩である立石領の領主になります。幕末までは続きますが、最後の姫が関東大震災の際、行方不明になり途絶えております。
@asachan1655
@asachan1655 2 года назад
秀吉の子供なのに秀頼は巨漢というのは 母方の祖父である浅井長政が巨漢であり、そちらの血を受け継いだという説もある
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 2 года назад
身長は別に遺伝するってわけでもないらしいよ?
@asaichban9842
@asaichban9842 2 года назад
というか 淀と大野修理との間の子と言われているけど 藤吉郎は あれだけ女性に手を付けておきながら 淀にだけ子が授かったのはおかしな話 もし秀頼が 巨漢でなく 藤吉郎に似て貧相な顔立ちでチビであれば 家康は大阪攻めをしなかったのではないかと言われている 巨漢で意外と才がありそう だから死に際で家康は大阪を攻めた
@QTX1234
@QTX1234 2 года назад
@@もふもふ-x4p 低い方が優性遺伝と言われてる位だから関係無くも無いのでは?
@global_tomo
@global_tomo 2 года назад
まさか天皇陛下のご先祖に、秀吉の姉がいるとは思わなかった。元は農民の血筋なのに。
@KYヤギ
@KYヤギ 2 года назад
秀吉のおたふく病が結構大変だったし、 権力の件で結構かかってるな
@みしなまみ
@みしなまみ 2 года назад
島原の乱があれだけ苛烈だったのはキリシタン撲滅もあったけど、秀頼の子孫が九州に逃れてて、その血筋を絶つ目的もあったのではないかと聞いたことあります。 国松?は鹿児島に…ということは薩摩の島津家ですね。 幕末では薩摩は倒幕の主要メンバーでした。 もし国松が生き残ってたとしたら、それこそ一子相伝で『いつか徳川を討て、そのために力をつけろ」と代々藩主に受け継がれてたかもしれませんね 実際、薩摩藩は密貿易でかなり儲けてましたからね
@亜羅武
@亜羅武 2 года назад
秀頼は秀吉の種かどうかは怪しい。あれだけ側室いるのに、何故か淀君だけからしか出来ない?それに秀頼は小柄な秀吉に似ずに偉丈夫なのは?もしあの時代にDNA検査があれば、とんでもない事になるかもね。
@いとこんにゃく-b4s
@いとこんにゃく-b4s 2 года назад
一応、淀君の父親の浅井長政は大柄だったらしいです。
@sabasanma
@sabasanma 2 года назад
でも淀君って気が強いって聞いた事あるから最後までシラを切り通しそう…。
@安西弘-t1o
@安西弘-t1o 7 месяцев назад
血判からDNA鑑定できる時代が来れば良いですよね
@tokujimaekita1697
@tokujimaekita1697 2 года назад
秀吉は我が儘すぎた 関白になった時に家康を将軍職に推薦すれば最高だったのを権力にしがみ付いたのが敗因
@まかいチャンネル
@まかいチャンネル 2 года назад
関白と征夷大将軍の関係はとりあえず置いておいて、あとその時は既に足利義昭が征夷大将軍に就任してるんだけど…まぁそれも置いておいて、 なぜわざわざ家康に権力を付与する必要があるのですか? それこそ豊臣政権内(武家関白制の中で)のパワーバランスが崩れてしまう
@sabasanma
@sabasanma 2 года назад
一番アカンかったのは黒田官兵衛を手放した事でしょう。 それでケチがついた。 黒田官兵衛がいたら朝鮮出兵も丸く収めた(戦わずに交渉した)かもしれたかったのに。
@MUSASI40
@MUSASI40 2 года назад
@@sabasanma 手放してはいないよお伽衆に取り立て隠居別家の形で三千石(諸説あり)を与えている西国諸大名への取次も一部担当している以前ほどではないだけでそれなりには用いている細川幽斎と同じ扱い
@TheA9817020
@TheA9817020 2 года назад
家康じゃなくて利家かな、推薦すべきは。
@beowulf05201
@beowulf05201 2 года назад
秀吉の周りに旧室町幕府の幕臣が多く居るのに、秀吉(と義昭)存命中に家康を征夷大将軍にさせるのは難しいのでは、と思います。
@seabe24693661
@seabe24693661 2 года назад
"縄文を創った男たち"や"新・日本列島から日本人が消える日"などの本を読むと、いきさつ納得するわ( ̄▽ ̄)
@Mikku_sun
@Mikku_sun 2 года назад
まぁ、猿みたいにやり散らかしてたのは本当だと思うけどね。 それでも、誰一人、着床しませんでした…。
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 2 года назад
確かに豊臣の子孫は聞いたことないな 徳川と織田はいるけど
@ありゃま-h8t
@ありゃま-h8t 2 года назад
初めてコメントします。秀吉の姉のともにも言及して、九条家を介して今の皇室に繋がっていることまでコメントして頂きありがとうございます。
@ヒロシ田部井
@ヒロシ田部井 2 года назад
本名で投稿している方も結構いるので、自分のすきな分野に勇気もって投稿してみては?へんな悪口のいい合ってない項目・本名の多い項目をおすすめします。  南雲中将の項目、興味あったらのぞいてみて下さい。みんなでいい情報が集まってます。私も投稿してます。
@安藤輝三
@安藤輝三 Год назад
秀吉の最期の遺言 露と落ち 露と消えにし 難波の事は 夢のまた夢かな 天下取った何でも手にしたけど最期は虚しいという詩です
@AtsushiMizobe
@AtsushiMizobe 2 года назад
大野治長(おおのはるなが)     ↓ おおのおさむちょう 吹きました😅😅😅😅
@大秦国安敦の使者
@大秦国安敦の使者 2 года назад
治長おさむちょう?なにそれ はるながでしょう⁉️
@華猫ママ
@華猫ママ 2 года назад
ねねは、結婚当初ちゃんと妊娠したはずですよ。 ただ、あまりに貧乏だったから、堕胎させられて、そのせいで不妊になったと言われてます。 だから、ねねは、 自分が子供は望めないのに、側室の子など許すものか!…って、思いがあったんじゃないですか? 大谷吉継も秀吉の子と言われているし、けっこう居たとも言われてます。 ただ、「自分の血筋」を強く望んでいた ねねに皆、謀略で自然死風に抹殺された疑いもあるようです。
@キーパーアント
@キーパーアント 2 года назад
源頼朝も足利直義も子孫はいない 弟の羽柴秀長は娘が毛利秀元に嫁いでるからいまも末裔がいてもおかしくない
@yh6146
@yh6146 2 года назад
ただし秀元の子どもは全て側室の子ども。
@長野業正-j9l
@長野業正-j9l 2 года назад
信長は淡白そうなイメージだけど結構子孫は残って、江戸時代は小藩主二家に維新後は子爵で無事しぶとく生き残ったからな。
@QTX1234
@QTX1234 2 года назад
本能寺の変の時、赤子や幼児だった子も多くて意外に子沢山何ですよね。
@sabasanma
@sabasanma 2 года назад
そして子孫は氷の上でダンシング。
@tmuj8257
@tmuj8257 2 года назад
@@sabasanma フィギュアスケートの彼は怪しい 本家筋の人がフィギュアスケートで有名になって初めて知ったらしい
@beowulf05201
@beowulf05201 2 года назад
なんだかんだで信長は身内びいき。
@猫飼犬君
@猫飼犬君 2 года назад
織田家は子沢山。 信長は息子は庶子合わせて11人、娘は6人(8人説もある)。 信長の父、信秀なんか息子12人、娘15人のビッグダディですよ。
@ryuichijinnai3964
@ryuichijinnai3964 2 года назад
あまり知られていないけど、 秀吉って、左右の手のどちらかの指が6本あった。 信長から、猿、ハゲネズミ、の他に、ムツ、とも呼ばれていた。 だから特別の遺伝子で、子種がなかったのでは。 〜というのは偏見ですかね。
@shoteocha6557
@shoteocha6557 2 года назад
右手ですね。しかし、多指は遺伝的異常で起きるわけではなく、単なる偶然です。仮に遺伝的異常で起きるとしたら手足の指全てが多くならないとおかしいでしょう?秀吉の場合は右手だけですからね。
@ブルージャスティス-y6e
@ブルージャスティス-y6e 2 года назад
山間部の閉鎖された世界でキツいインブリードの影響でしょうね。
@裕美伊藤-b6o
@裕美伊藤-b6o 2 года назад
秀吉はおたふく風邪が元で無精子症だったと言う説があるのだそうですよ。大谷吉継が秀吉の子供と言う説があるのだそうですよ。
@毛利智代-b1p
@毛利智代-b1p 2 года назад
秀吉は手当り次第女に手を付けてねねが信長に秀吉を叱りつけるよう頼んだ位女好きだったのに、茶々にしか子供が出来なかった、秀吉は無精子症だったのでは?ねねの家は多産ですよね。
@紅茶-w8u
@紅茶-w8u 2 года назад
昔は写真もないからこそ影武者とかも使えたんだろうし流石に嫡男を殺すのは情が湧いた家康がどっかの浮浪児を攫ってきて身代わりにしたのはありそう…
@NeferBastet0601
@NeferBastet0601 2 года назад
Furouji kawaisou...
@QTX1234
@QTX1234 2 года назад
安徳帝も海に沈んだのは身代わりの異母兄弟という説が有りますね。イエス・キリストも。
@大滝羅山
@大滝羅山 2 года назад
豊臣家で残った子孫は秀吉の甥の豊臣秀勝と徳川秀忠の嫁の江の子供で、昭和天皇の先祖の豊臣完子ぐらいのものじゃ。
@吉瀬誠司
@吉瀬誠司 2 года назад
秀吉は子供が出きるのが遅すぎたね。もっと早くに側室迎えるべきだった
@安西弘-t1o
@安西弘-t1o 7 месяцев назад
長浜までは側室持ってなかったんでしたっけ? (浮気はしてただろうけど) 長浜時代で40前後だから、当時の栄養状態ではもう生殖機能も衰え初めていた可能性はありますね。
@まるまる-n4c7f
@まるまる-n4c7f 2 года назад
秀吉不妊説だな、と秀吉の嫡男(子供)話聞くとそう思う
@blackglint1877
@blackglint1877 2 года назад
秀吉女性説 背が低い 髭が生えなかった 妙に側室が多い
@一郎山田-l3e
@一郎山田-l3e 2 года назад
劉備と諸葛孔明みたいに、秀吉が家康に、秀頼がダメならお前が主となれと公に遺言していたら、少なくとも豊臣家は残っていたのかもしれない
@黄金愚者
@黄金愚者 2 года назад
そんなこと言う奴ならそもそも秀次を殺さないよ 秀次は甥で血筋だしなにより豊臣では珍しくまともに子沢山 秀次が秀頼補佐すれば話は大分違った 秀頼がアホで秀次が実権握ってもそれはそれで家は続く
@QTX1234
@QTX1234 2 года назад
@@黄金愚者 昔、大河で陣内孝則さんが演じたように秀次も気位が高いだけの馬鹿だったら目も当てられない。
@tomoyukiikeda4984
@tomoyukiikeda4984 2 года назад
淀殿=茶々と秀吉の、本来の因縁考えたら・・・ 淀殿のあの行動は、豊臣を豊臣を滅ぼす事が目的だった。 なんてif話が作れそうである、ような気がするけどな。 だって実両親に兄弟、継父の仇みたいなものだよ、茶々視点で見たら・・・
@北の独居
@北の独居 2 года назад
@@tomoyukiikeda4984 茶々が親の敵の藤吉郎の家を滅ぼすために側室になると言う漫画を読んだことが有る。その中で、淀殿は臨終間近の秀吉に秀頼は秀吉の子供ではないことを告げて秀吉を絶望の縁に追い込んでいた。
@安西弘-t1o
@安西弘-t1o 7 месяцев назад
どちらかというと家康に「余と君だ!」とか言ってそう笑
@健太郎-m6f
@健太郎-m6f 2 года назад
そうか、秀頼が秀吉の子供じゃなかったら、というのは考えたことがなかった。
@og4429
@og4429 2 года назад
なんで魔理沙も霊夢もこんなに辛辣なんだ…w
@みかん-i9b3l
@みかん-i9b3l 2 года назад
わたくし、秀吉さんではないのですが 遺伝子残さないべし、私も残さない 結婚したときに夫もきめた。子供はいらないと
@泉水-z8f
@泉水-z8f 2 года назад
絶対実の子供ではないような DNA鑑定したら歴史変わりそう
@TWOTOO-YOSHI
@TWOTOO-YOSHI 2 года назад
天下のことに関わり白す。近衞家、鷹司家、九條家、一條家、二條家の五攝家からすれば、豊臣家の摂関就任は屈辱の10年間であったと後世に語っておりました。
@安西弘-t1o
@安西弘-t1o 7 месяцев назад
もう実質天下のことに関わり白せてなかったし…… むしろ莫大な寄付と、朝廷の権威回復させたという良い面もあったのではないでしょうか。
@青ワイン珍しい
@青ワイン珍しい 2 года назад
金持ちだけでは生き残れないなんて厳しい時代だったんですね。確か朝倉氏も金持ちだったらしいです。
@はこちゃん-r3m
@はこちゃん-r3m 2 года назад
現在令和でよかったです🎵。
@カピバラ五郎
@カピバラ五郎 2 года назад
秀吉は女好きだったのに子宝に恵まれないとかオワコン
@とりはぴ
@とりはぴ 2 года назад
日本本土から尊き血筋の方が琉球に来たって噂を聞いた家康が薩摩の琉球侵攻を命じたって説もありますね。
@平木下和馬
@平木下和馬 2 года назад
皮肉な話だな 戦国時代の始まりは応仁の乱、つまりは世継ぎ争い 室町幕府も将軍の養子問題で潰れたのに 天下を制した秀吉もまた世継ぎに荒れて結果滅亡 因果は巡るもんだな
@user-yq6rv8xw529
@user-yq6rv8xw529 2 года назад
絶対秀吉の実子はいないと思う、淀さんと誰かの御子さんだよね 当時から、そういう張り紙がされて秀吉が怒って犯人を56しを 淀さんは信長の姪で主人筋の側室だから、分かっていても自分の子と信じたかった なんか、悲しい英雄ね。浅野内匠頭刃傷沙汰は寧々の実家筋だからお家取り壊しに なったと言う説があるけど、どうなんだろうね?
@白吉-j4d
@白吉-j4d 2 года назад
前田慶次は子孫いたんじゃなかったかな 子孫は加賀藩士だったよね。
@卯月真璃菜
@卯月真璃菜 2 года назад
正確的には子孫は居ませんが、豊臣の血を引いた人は存在します。 確か、浅井三姉妹の末っ子であった(お)江(・お江与)の二番目の夫は秀吉の身内の方で、 その方との間に長女である完(さだ?かん?)子が居ます。 その後、江が徳川家の嫡男であった秀忠に嫁ぐにあたり、完子は江の姉である淀(茶々)君に引き取られ、 実子同然に育てられ、無事成人した完子は公家の九条家に嫁ぎ、その子供は(確か)天皇となり、 秀忠との間に出来た末っ子である和(まさ?かず?)子は その後に天皇家に嫁ぎ夫との間に子供が産まれ、 現代に至っているので今の天皇家の方々が織田・浅井・豊臣・徳川の子孫になります。
@慈悲-t9x
@慈悲-t9x 2 года назад
豊臣秀勝ね。秀吉直系はいないけど
@ミンミン-d5y
@ミンミン-d5y 2 года назад
東福門院和子の男子は全員幼くして亡くなっています。江の娘で天皇家に血を伝えたのは、豊臣秀勝との間の定と秀忠との3女、勝の二人です。
@さくらいあい-z6l
@さくらいあい-z6l 2 года назад
昔、私のひいおじいちゃんの妹が羽柴さんって人に嫁入りしました🐒
@綿帽子-x4s
@綿帽子-x4s 10 месяцев назад
関ヶ原の戦いの時に、家康に自分の城と領地を差し出すと言った大名は、殆ど全員が秀次の家老だった大名と言う話が有るね。 彼等は秀吉に讒言したのが石田三成と思い、一緒に三成を倒してくれるならと城と領地を差し出したって話もある。
@裕美伊藤-b6o
@裕美伊藤-b6o 2 года назад
秀吉は農民では無かった説があるのだそうですよあの時代農民と言えど勝手に出奔すると罰せられることがあったみたいですよ。
@vsf9834
@vsf9834 2 года назад
太閤記でさえ、秀吉は幼い頃に寺に預けられて、そこから脱走したという設定なので、そもそも検地帳に記載の成人農民だったことはない。逃散禁止のお触れの対象外。
@vsf9834
@vsf9834 2 года назад
太閤記でさえ、秀吉は幼い頃に寺に預けられて、そこから脱走したという設定なので、そもそも検地帳に記載の成人農民だったことはない。逃散禁止のお触れの対象外。
@denden3994
@denden3994 2 года назад
ヒデ様は種無しの噂も…。
@伶人-d5n
@伶人-d5n 2 года назад
先祖ですか? 沖牙太郎。 秀吉は、無精子症との説はあり、様々言われてますね。ねねとは夫婦円満、でも浮気。それをあの信長に訴えたねね。怖いです。 お市に入れ込んでたのは有名ですが、お市としては秀吉の容姿、あとは、自分の生んだ男子(異説あり、妾服説が強い)を秀吉に処刑されてます。それは茶々の兄弟で、淀としても不義に抵抗感は無かったと思うのです。  だから秀吉の子ではないとは言いませんが、淀の妊娠は不自然です。  秀吉は緒大名の子女を人質にとり、その娘が十三才になると自分の妻にする。  記述は残ってますね。そして秀頼が産まれたら、秀次の切腹、その妻子の一斉処刑がありました。秀次のお手付きになっていないっ側室も処刑されました。
@beowulf05201
@beowulf05201 2 года назад
仮にお市の子の男子なら、女系の織田系浅井氏として継げたのだとおもう(諏訪勝頼みたいに)。なので織田家とゆかりのない長政の側室の子なんじゃないかと思っている。
@けるろん-h5e
@けるろん-h5e 2 года назад
ハゲいじりは日本で最も長いイジりポイントではないのか(?) …冒頭だけ見てコメしましたwちゃんと本編みますw
@ウギョ-o4u
@ウギョ-o4u 2 года назад
淀君やべえ…
@sabasanma
@sabasanma 2 года назад
そりゃ女子はイケメンが…。
@tomoyukiikeda4984
@tomoyukiikeda4984 2 года назад
忘れられがちな気がするが・・・ 彼女の母は信長の妹、お市の方。すなわち、茶々(=淀君)は信長の姪。
@ぽてと-o3m
@ぽてと-o3m 2 года назад
子孫って浪漫があるけど、親類近親で結婚しないと1代ごとに血が半分になってくんだよね 現代でどれだけ薄まってるんだか・・・ ちなみに自分の始祖は藤原鎌足らしいけど 血なんて薄まりすぎて残ってるのかな?って思ってる
@安西弘-t1o
@安西弘-t1o 7 месяцев назад
まあ濃すぎると奇形も産まれやすくなりますし。某H家のように……
@chiyo0216
@chiyo0216 2 года назад
天草四郎秀頼の子説とかいう某先輩説みたいな話もありましたね。
@msyarakusai
@msyarakusai 6 месяцев назад
5:24 浅井長政と信長との間に生まれた子供と聞こえた。疲れてるんだな俺。
@matukawatositane
@matukawatositane 2 года назад
秀吉死後から関ヶ原の流れを家康の策略するのは早計では? あともうちょい読み上げの精査しませんかね?
@小林美和子-y6u
@小林美和子-y6u 2 года назад
生い立ちで採用するのは感心しないけど、大正天皇陛下は、たいへんご苦労が多かったので、奥様が、修羅場慣れしている家系の方で、少しは良かったのかもしれないなと思いました。 九条の黒姫様ですよね。そっかあ鹿児島だから元気いっぱいなのかあ。
@crownclown205
@crownclown205 2 года назад
石松丸が生きてたらなぁ
@視聴者-b4z
@視聴者-b4z 2 года назад
秀吉だけ子孫居ないのか…まあ仕方ないさ。
@uffytdyrdytcg
@uffytdyrdytcg 2 года назад
秀吉は尾張中村の部落出身じゃなかったでしたっけ?
@ヒロシ田部井
@ヒロシ田部井 2 года назад
私は部落の事も勉強しましたが、戦国の頃は、まだはっきりとはしてなかった。身分制がはっきりし始めた近世で確立したとみられてます。
@シュウ-y2p
@シュウ-y2p 2 года назад
先祖辿ると400年以上とか、700年遡るまで有名人いないとか それ本当に先祖かよと
@おふ-t7z
@おふ-t7z 2 года назад
色々と間違っている。まず秀吉の出自は農民というのはほぼ否定されている。現在は尾張国に根を張っていたそこそこ大きな豪族の木下氏だとほぼ断定されている。信長が甘すぎるが故に裏切られまくってるのに対し秀吉はとんでもないパワハラ野郎で、残虐な一面は戦国の中でも一際目立っている
@おふ-t7z
@おふ-t7z 2 года назад
中国大返しは特別速くはない。日本史を眺めていると中国大返し以上の距離を中国大返し以上の速さで踏破している行軍は散見される。そして信長は秀吉のことを猿と呼んだことは記録上は存在しない。ハゲネズミとは言っているが
@あいちゃん-f1q
@あいちゃん-f1q 2 года назад
読みが違うのが結構あって気になる… 内容が面白いだけに残念です
@ミーコちゃん
@ミーコちゃん Год назад
でも 誰も見てね〜不思議な話し😂✨
@ぱんだすと
@ぱんだすと 2 года назад
2:40 自首しても警察だって困るよ。笑っ
@安田一平-f1y
@安田一平-f1y 2 года назад
話に因れば種無し南瓜で寝取り趣味のスケベ親父だったそうな。
@平和を願いし者ナイレイナテス
鹿児島県に秀頼のひ孫が生き延びてその子孫がいるそうです。名前を変えて行きてったそうです。
@2h914
@2h914 2 года назад
関ヶ原から大坂の陣に至るまで要所要所で選択間違えてるのは実のところ淀殿って感じがする。 秀吉が秀頼を託したのは家康だったし寧々も徳川選んでて、その時点で豊臣恩顧の武将がどう動くかわかってるのに石田に乗ったのがそもそもの間違いの始まり。 淀殿がいくつかあった選択肢のどれかを間違えなければワンチャン豊臣継続あったと。 千姫の件は子が出来て後継となればそれは家康の血を引く子でもあるわけで、本来ならそれで満足してたんじゃないかなぁ。 淀殿が間違えていなければ流れはこっちだったわけだし。
@matukawatositane
@matukawatositane 2 года назад
ところが関ケ原の時に淀殿は家康支持っぽいんですよね むしろ高台院は家康と親しかったというと…みたいな感じで
@chiyo0216
@chiyo0216 2 года назад
淀殿はクソミソに言われすぎたから再評価しようと検証したけどやっぱり駄目だった人な印象
@m.i.9104
@m.i.9104 2 года назад
そもそも当時の一女性の決断で物事が動く事はないと思う、因みに高台院と家康は関ヶ原でも大阪の陣でも不和だった模様で高台院と淀の関係の方が良好だったみたいですね。 勿論子飼い時代からの縁で高台院と三成も仲が良かったそうです。
@2h914
@2h914 2 года назад
寧子殿に関しては家康と仲がいいというのではなく、選択肢として仕方ないというレベルでの個人的評価です。 それと、申し訳ない、淀殿が家康派だったという文献を読んだことがないので、どなたの著が教えていただければ幸いです。 正直、後が無くなっての命乞いで、家康の提案を蹴飛ばし続けて何を今更としか思えないお話しか知らないので。 (そこを助けない家康の非道みたいな主張の著なら読んだことあります)
@matukawatositane
@matukawatositane 2 года назад
@@2h914 淀殿は内府違いの条々の以前に石田方を謀叛という言葉で家康に伝えてませんでしたっけ?
@円造-x4o
@円造-x4o 2 года назад
秀次は自ら自害したのでは?秀頼はマザコンだから豊臣家は滅亡した。
@utyuukaihatunihonn5135
@utyuukaihatunihonn5135 26 дней назад
いや前田利益も聖徳太子も子供いますけど・・・・山背大兄王筆頭に何人か、利益も前田家出奔時に奥さんと子どもほっぽら化して出て行ってるし
@大坂智義
@大坂智義 21 день назад
おね様との間に石田・加藤・福島等と同年代の嫡男がいたら豊臣家も盤石になれただろうに・・・
Далее
Mcdonalds cups and ball trick 🤯🥤 #shorts
00:25
Просмотров 1,6 млн
would you eat this? #shorts
00:13
Просмотров 3,2 млн
豊臣秀頼〇〇父親説5選
16:59
Просмотров 8 тыс.