Тёмный

【ゆっくり解説】 #89 アメリカン航空191便墜落事故 

ゆっくりヒコーキちゃんねる
Подписаться 91 тыс.
Просмотров 255 тыс.
50% 1

アメリカン航空191便はシカゴオヘア国際空港から今まさに離陸しようとしていた。
離陸滑走の途中である光景を見た管制官は目を疑った。
アメリカン航空191便に何が起こったのか?
【参考】
www.ntsb.gov/i...
graphics.chica...
lessonslearned...
ja.wikipedia.o...
en.wikipedia.o...
★コメントにはなるべく返信するよう心がけていますが、すべてにはお返事できません。
★リクエストについては、古くから頂いているもの、要望の多いもの、話題性の高いものなどを優先的に紹介させていただいていますので、すぐにはご紹介できません。
★投稿者を含む他の視聴者を不快にするコメント等、不適切と思われるものはブロック等の対処を速やかに行います。
★中でも投稿者に限らずこの動画の制作に関わった人が不快になるコメントは厳に慎んでください。そのようなコメントを行った者にはブロックやコメント削除等、厳しい対処を取りますので絶対にやめてください。
【利用させて頂いたサイト様】
♦いらすとや 様:www.irasutoya....
♦魔王魂 様:maoudamashii.j...
♦甘茶の音楽工房 様:amachamusic.ch...
♦DOVA-SYNDROME 様:dova-s.jp/​​
♦音楽素材MusMus:musmus.main.jp/​​
♦効果音ラボ 様:soundeffect-la...
♦シルエットイラスト 様:www.silhouette...
♦ヒューマンピクトグラム2.0 様:pictogram2.com/​​
♦ピクトアーツ 様:pictarts.com/​​
【Special Thanks】
最住様…チャンネルアート( / mozumi_t​​ )
いちろ そひと様…立ち絵協力( / 1roso1​​ )
【リンク集】
♦ホームページつくりました:yukkurilaxas.w...
♦ツイッターはじめました: / yhc_airplane​
♦LINEスタンプはじめました:store.line.me/...

Опубликовано:

 

7 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 228   
@RonettettenoR
@RonettettenoR 3 года назад
想像以上にご心配をおかけしているようなので補足です。 Ryzen9のピンを折ったことは(今のところ)ありません。 あとAMDのCPUを使っていたこともありますが、現在は一部界隈で大変不評な11900Kを使っています。 P3DやMSFS等のフライトシミュレーターとは意外にも相性が悪くないCPUですよ(ボソッ…) ただ性能が値段に見合っているかというと、万人にはお勧めできませんね(´・ω・`)
@user-hc8if2nu9g
@user-hc8if2nu9g 3 года назад
まあどっちにしろ1080P30fps15分サイズ動画の制作なら特に問題ないと思います。 Ryzen7 5800xぐらいでも64Gb積めば4k60fps15分動画制作もいけますから。 それ以上長くなるとさすがに色々足りなくなってきますけど。
@f.sakuraba
@f.sakuraba 3 года назад
例え話で良かった
@user-zf7hk5gu4h
@user-zf7hk5gu4h 3 года назад
Ryzen5常用民が通りまーす
@Kay1701D
@Kay1701D 3 года назад
うん、茶番はネタだとわかってた
@mokimoki1122
@mokimoki1122 3 года назад
10900Kからコア数減って性能ほとんど上がってないのにお値段は上がった例のブツですな(´・ω・`)
@sosakurama
@sosakurama 3 года назад
前に再現CG見たことある事故だったけど、ここのチャンネルは原因とか経過をすごい詳しく説明してくれててわかりやすい
@user-rv8bz1qd1o
@user-rv8bz1qd1o 3 года назад
わざわざメーカーに確認を取ってやらない方がいいと言われた方法で整備した結果の事故って… 現場猫も真っ青やな
@AIRLINE-MECHANIC
@AIRLINE-MECHANIC 3 года назад
整備のプロからするとフォークリフトはあり得ないやり方です。エンジンもパイロンも取り付け取り外しにはロードセルという荷重が分かる計測器を取り付けて上限を超えないように作業します。ロードオーバーするようなら何処かに当たりが強い所があるという事になりそれ以上の荷重をかけられませんから再度バランスを取り直します。フォークリフトなんか使ったら全体も局所荷重もわからずにやる事になり余りに危険ですね
@Zakky-ye4nx
@Zakky-ye4nx 3 года назад
ですよね・・( ̄▽ ̄;) 業種違いですけど ウチらも機器や配管脱着は 負荷が有ったら中断して 原因究明してから再開してます
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 2 года назад
43年前ですから… その当時はそういう知見もなかったかもしれませんね。
@nishinishi5665
@nishinishi5665 Месяц назад
離陸しなくても停止出来る空港が出来ると良いですがね。
@Kazuki_Aozaki
@Kazuki_Aozaki 3 года назад
製造元に「コレやっていい?」って質問して「破損の原因になるからダメ!」って明確な理由込みで言われたのにやるって、ならなんで確認したのさ……。 あと、失速警報の電力供給系統が1系統だけって、結構な問題ですよね……。
@user-oh7xu8ir9o
@user-oh7xu8ir9o 3 года назад
事故の内容が分かりやすく、とても良い動画でした。このような事故が今後二度と起きないことを切に願うばかりです。
@user-zj1cf5ld4z
@user-zj1cf5ld4z 3 года назад
金属疲労を指摘したMDの技術者のスキルの凄さよ
@_sittie
@_sittie 3 года назад
金属疲労のせいでエンジン喪失、主翼までダメージ受けて起きた時点でかなり詰みってエル・アル航空1862便を思い出しますわ その整備方法を閃いた人は自死してしまうし事故は誰も幸せになりませんね……
@sealsdevgru8789
@sealsdevgru8789 3 года назад
さらに脱落したエンジンが失速警報、フラップ・スラットの不一致警報も失われ、乗員はエンジン停止のマニュアルに従い、失速して墜落したと要因の一つとして挙げられてましたね。
@user-hc8if2nu9g
@user-hc8if2nu9g 3 года назад
12:05 似た様な案件が、ハドソン湾の映画版(トムハンクス主演の方)の中で挙げられていましたけど ぶっつけ本番時の対処の結果と、出題集をしっかり予習してから同じ問題が出る試験に臨んだ結果を 同列にされたら、そりゃたまったものじゃないでしょうね。
@araburu_inisyaru
@araburu_inisyaru 3 года назад
_人人人人人人人人人人人_ >皆大好きでぃーしーてん<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
@user-qd7yt2xq2k
@user-qd7yt2xq2k 3 года назад
メーデー!より。 エンジンを失う事は止まる事ですが、 この時は、実際に「無くしていました」
@yukkuri-kobutsushou-channel
@yukkuri-kobutsushou-channel 3 года назад
これは完全に会社側の責任ですね。 フラップやスラットの動作不良による左右の揚力の非対称が原因で事故が起こることがままあるが、この事例では離陸直後で全く余裕がなくパイロットには如何ともしがたかったのでしょう…
@menma111
@menma111 3 года назад
この手の事故の際に責任取りたくないのか、検証中に「復帰できたはずだ」って声が上がるけど、絶対無理だわ。
@yukkuri-kobutsushou-channel
@yukkuri-kobutsushou-channel 3 года назад
仮に「降下して速度を稼ぐ」や「フラップ等を戻して左右のバランスを取る」と言う可能性が分かったとしても、この高度でやる勇気はなかなか出ないでしょうね…
@menma111
@menma111 3 года назад
@@yukkuri-kobutsushou-channel それもわずか31秒間の間に最適解を出しなさいというレベル。そもそも操縦してる人は「何が原因」か分かってない状況なのもつらい。
@rice-stuffedoctopus7786
@rice-stuffedoctopus7786 3 года назад
主翼の破損で揚力が低下すると、たとえその場での墜落を回避して飛行を維持できたとしても減速すると再び失速状態に陥るので、安全に地上に戻る望みが絶たれるのが辛いところ。何とか着陸まで持って行けても着陸脚の性能限界を超えた速度での着陸になる上、安全に停止できる長さの滑走路はどの空港にもない。またこの動画の事故のように片翼失速で一旦バンク角が設計上の限界を超えると回復は不可能。
@yukkuri-kobutsushou-channel
@yukkuri-kobutsushou-channel 3 года назад
この事例の場合、奇跡的に揚力を回復し上昇できたとしても、何らかの損害覚悟で着陸し再度の奇跡を祈る事しかできないんですね…
@Kemosaka
@Kemosaka 3 года назад
もう「推奨」じゃなくて「指示」でないといけないですね…… 自己流は事故のもと。
@LD-uc7nd
@LD-uc7nd 3 года назад
このチャンネルは広告の入りがストレスフリーでほんとにいいな。これからも応援してます。 効率性もいいけど、人が亡くなって莫大な賠償金を払うことを考えれば、経済的に考えても安全第一だと思うな。特に飛行機みたいに被害が甚大になる乗り物は。
@user-wx3rm7iq4n
@user-wx3rm7iq4n 3 года назад
こういう悲惨な事故の話を聞くと、効率化と時短って結局乗員乗客の安全よりも航空会社の利益優先の為にあるんだなと思ってしまう。
@user-oshiruco
@user-oshiruco 3 года назад
補足として、機内のモニターに離陸の様子が流されていて、乗客は自分達が墜落していくのをモニターで一部始終見れていた。というのも入れてほしかった。
@user-babu2akch8w
@user-babu2akch8w 3 года назад
( 'ω')ふぁっ!? とんでもない恐怖過ぎてトラウマ必至じゃないですか! そのトラウマが発現する事はないですけど……
@user-ogata-okada
@user-ogata-okada 3 года назад
メーデーのせいでこの写真見ただけで「あぁDC-10のやつか」って分かるようになってしまった
@menma111
@menma111 3 года назад
コンコルドにトドメを刺した伝説の機種DC-10でもある。
@Zakky-ye4nx
@Zakky-ye4nx 3 года назад
@@menma111 よりによって 何て貴重な機種を撃墜するとは ( ̄▽ ̄;)
@menma111
@menma111 3 года назад
@@Zakky-ye4nx しかも、このDC-10も整備不良でパーツ落っこちてるという。 なんでいつも落とし物するんだ・・・。
@moonlightluna3856
@moonlightluna3856 2 года назад
@@menma111 金属拾う
@hujidana-seigaiha
@hujidana-seigaiha 3 года назад
みんな大好きDC-10! …えっえっ、本当にRyzen9、5000のピン折っちゃったんですか!?自作PC好きとして本気でハラハラ😭 Ryzenはピン折れやピン抜け怖いですよね… この事故は原因になった点検方法の発案者が自殺してしまったというのを覚えております。アメリカでは引責による自殺は珍しいそうで…本当に様々な悲劇を生んでしまった事故でした…
@user-lily-mugwort
@user-lily-mugwort 3 года назад
またDC-10か、って言おうとしたけど製造元の推奨手順に従わなかった結果か。 どんなものでも効率重視はいいけど、地味に手間のかかる部分が最重要ってのは日常でも沢山あるから、注意しないと。
@user-zu5ew8jv5x
@user-zu5ew8jv5x 3 года назад
主さんそれは伝説のRyzen 9 の5000番代じゃないですか!? まさかほんとにピンを折ってしまったんですか?それはやばいw
@goro-yoko-teto869
@goro-yoko-teto869 3 года назад
みんな大好きDC-10で笑ってしまったw 多数の人の命を預かる事を忘れずに整備に当たって欲しい。他の機体も同じような状態になっていたという事は、どの機体がこうなってもおかしくなかった。
@menma111
@menma111 3 года назад
そもそも作業の効率化というのが聞こえよくしてるけど、実態は製造メーカーの指示に従わず整備の専門知識がない連中の編み出した野蛮な方法だったというだけのことよ。 それにしてもコストだの時短だの言えば不適切なことして良いという感覚が事故の元なんだよなあ・・・。
@APW_Manbow
@APW_Manbow 3 года назад
省かれているけど、フォークリフトで持ち上げたまま交代時間になったのでしばらく放置されたという報告も。 フォークリフトにわずかでも油圧低下があったらパイロン固定部が主翼を捻じ曲げる形で荷重がかかった事になります。
@Tanakakanata-l2y
@Tanakakanata-l2y 2 года назад
@@APW_Manbow さらに省かれていますがこの整備方法を考案した整備士は罪悪感により自ら命をたちました
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 2 года назад
@@Tanakakanata-l2y マジか。まあ… 自業自得、擁護はできねぇな。
@alfa24632000
@alfa24632000 3 года назад
何で脱落のリスクのある第一エンジンに主電源を供給させるかなあ、せっかく垂直尾翼の根元に脱落しなさそうなエンジンを持っているDC-10なのに。
@Raliru-Lero
@Raliru-Lero 26 дней назад
これだけ飛んでると3エンジンも脱落するのですが… 当時技術じゃ、厳しかっただろうけど、自動切替があったら… どっちにしても油圧が無くなってるから厳しいか…
@yosukenagao1964
@yosukenagao1964 3 года назад
確かこのときアメリカン航空って前面展望のモニターか何か設置してた気がする。ただこの事故を機になくなったとか。
@tunekichi2006
@tunekichi2006 3 года назад
整備するのがめんどくさい、コストが嫌なら航空会社なんか止めちまえよと思う
@internationaleldorado1532
@internationaleldorado1532 Год назад
アメリカの航空会社殆ど無くなるよ(笑) アメリカのお国柄もあるし…
@piazzanero9630
@piazzanero9630 3 года назад
サムネの写真が凄すぎ・・絶望感が漂っている・・・😰💨
@user-hm6ec4og2b
@user-hm6ec4og2b 3 года назад
航空機のエンジンに起因する事故のたびに故障したエンジンからの電力が絶たれたために・・・というのを聞くのだが失速警報とかの重要な機器がなんで二重化されてないんだ・・・
@user-wk9bh1ml4d
@user-wk9bh1ml4d 3 года назад
みんな大好きDC-10w
@user-je9dx3bq2s
@user-je9dx3bq2s 3 года назад
迷航空列伝(笑)
@user-mb8mw8yp6l
@user-mb8mw8yp6l 3 года назад
ジョセフ・ジョースターが乗ってる飛行機に乗り合わせるのとコレに搭乗と、どっちのがより危険なんだろう……(-""-;)。
@user-cm7gd2bi9i
@user-cm7gd2bi9i 3 года назад
「ご 飯 の お い し い ブ リ テ ィ ッ シ ュ エ ア ウ ェ イ ズ」に匹敵するパワーワードですなw
@Zakky-ye4nx
@Zakky-ye4nx 3 года назад
今回は 『みんな大好きDCー10』は 悪くないけど、 あと10秒早く脱落してくれたら 少しは犠牲者が少なかったかも・・ まぁ全面的にアメリカン航空が 悪いけどね( ̄▽ ̄;) ロネットちゃんじゃないが 『ガン無視して一体 何の為の確認だったんだろう⁉️』
@user-ll7dj2dw2s
@user-ll7dj2dw2s 3 года назад
八丈島へ旅行に行って帰りに台風で二日足止めされた事があります。 5m以上ある防波堤の内側に乗り越えてきた波が落ちてくる光景が印象的でした。
@user-cl1kx3zd4
@user-cl1kx3zd4 3 года назад
江戸時代の流刑地として有名ですよね
@user-ll7dj2dw2s
@user-ll7dj2dw2s 3 года назад
はい。流刑にされました(˘・ω・˘)
@user-iy5sg1og2l
@user-iy5sg1og2l 3 года назад
いつも大変勉強になります。できたらCRMの原点になったユナイテッド航空173便燃料切れ墜落事故もとりあげて欲しいです。
@user-jb9fy8ip2m
@user-jb9fy8ip2m 2 года назад
因みにマクドネル・ダグラス社が指定していた整備方法で整備した場合、整備時間が200時間以上かかったという。一日8時間労働していたとしても、パイロンの整備だけでほぼ一カ月使ってしまうのだ。確かに手抜き整備も悪いが、そもそもの整備方法やDC-10の設計が悪かったことは言うまでもない。
@k.a.6724
@k.a.6724 2 года назад
やっぱりDC-10は欠陥品だったってことか...
@KINTAMA-KIRA-KIRA-KINYOUBI
@KINTAMA-KIRA-KIRA-KINYOUBI 10 месяцев назад
でもデザインは良いよね……
@Raliru-Lero
@Raliru-Lero 26 дней назад
200時間に関して誰も突っ込んで無いので… (人×時間) 1×200 2×100 4×25 多分ここはメーカーが指定していたハズ。 4人を用意出来れば、1日ちょっと(3シフト制なら引継ぎ等あるので)。 確かに時間掛かる様な気もするが… 丸1日(実質4シフト)掛かるか、1シフトで終わるか、と言うと問題無ければ1シフトで終わらそうとそうなるよね。(当然、大問題で大事故が起きる訳だが)
@Cusakab3_R4y
@Cusakab3_R4y 3 года назад
これ整備の悪さが取り沙汰されやすいけど、エンジン構造上、エンジンを先に取り外して~っていうMD社の推奨手順が非常に手間がかかる上に技術的にも難しいという、当時のフライト状況的に絶対時間が足りないっていう致命的な問題が合ったのも忘れてはならない、元が分かりやすく簡素でやりやすいメンテナス手順なら起きなかった事故。
@user-xb2re8bn6j
@user-xb2re8bn6j 3 года назад
こちらのチャンネルをずっと拝聴して来ましたが、飛行機事故って、基本設計よりもメンテナンスミスで起こる事が多い気がします。
@girasol.24
@girasol.24 3 года назад
これはトラウマになるくらい衝撃です。
@catwild1663
@catwild1663 3 года назад
たっかいCPUのピン乙で終わりって悲しぎます ただの例え話であることを願います CPUというと昔 無知だった頃対応コアも調べずに差し替えて出火した事があったのを思い出しました パイロンは装備品を吊り下げる為の機器ですね そしてそこが壊れた事で隣接してる装備まで破損してしまったと 状況把握しないで事故対応は無理ですわ…
@menma111
@menma111 3 года назад
みんな大好きDC-10の軌跡 1979年 アメリカン航空191便墜落事故(この動画) ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-DFudau7g2W4.html 1989年 ユナイテッド航空232便不時着事故 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-YY28BUlpI_s.html 2000年 エールフランス4590便墜落事故(事故機ではなく事故の元凶) ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-UP-PUvyXmq0.html (リメイク前) ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-sslnvNoGWJw.html (この動画) 十年おきになんか話題になってますねえ・・・。
@user-xd3bm5tv6i
@user-xd3bm5tv6i 3 года назад
Ryzen9は自分もピンを折ったことがある... 治すのに1時間はかかった...
@APW_Manbow
@APW_Manbow 3 года назад
この整備方法はVARIGから委託された2機のDC10で試されたと聞いた記憶があります。 747が接地後に前縁スラットを一度収納してからリバース後に再展開する姿からもスラット収納による揚力低下っぷりがうかがえます。 727でも左右非対称展開でロールを打った事態がありました。 福岡のガルーダオーバーランはこの事故の記憶に影響された誤判断だったのでは?
@megoichi
@megoichi 3 года назад
このED秀逸! 極悪な内容なのに一気に浄化される感じ。 犠牲になった方々のご冥福をお祈りします。
@klmklm1237
@klmklm1237 2 года назад
主翼に取り付けるタイプのエンジンはいつでも脱落の危険があると 一時は全国的な噂になったことがありました。 今回この動画を拝見して、 事故が起こった年月日から もしかするとこの事故がきっかけだったのではないかと思いました。 だとしたらとても懐かしいです。
@user-wd4sh2bj8q
@user-wd4sh2bj8q 3 года назад
リクエストにお応えいただきありがとうございます!1:37 みんな大好きDC-10で自分の滑走路に草が生えました。
@user-cl1kx3zd4
@user-cl1kx3zd4 3 года назад
またDC-10か MD社の言う事をアメリカン航空がちゃんと聞いていればあるいは・・・
@zm2mokmt
@zm2mokmt 3 года назад
フォークリフトでエンジンを支える効率的点検方法を考案したアメリカン航空の技術者はその後責任を感じて自殺したそうです。
@takanashi925
@takanashi925 3 года назад
昔この事故のWikiを見た時に「アメリカ人の引責自殺は稀」と書いてあった 不適切と判断されたか現在は技術者が自殺した件自体削除されてる模様
@user-oj4ek8sp8b
@user-oj4ek8sp8b 3 года назад
整備や修理などでは手間や設備の関係で現場独自の手法を考えたりすることがあるけど、やり方によっては致命的なダメージを生み出す結果になると痛感した。現場の人間としてはアクセスパネルを増やすとか整備性のよい構造にして欲しい、と思うことがよくあるので。
@Raliru-Lero
@Raliru-Lero 26 дней назад
車を自分でさわる人は良く思うでしょうね… 特に日産車… メカニックですら、設計者呼び出して説教したくなる位って聞きます…
@Haru_13xj
@Haru_13xj 3 года назад
みんな大好き! けど ま・た・お・ま・え・か・D・C・10! しかしパイロットの人達もまさか整備過程がズサンだとは思わなかっただろうな…
@seibusemp501
@seibusemp501 3 года назад
安心と安全のDC-10
@user-kouko
@user-kouko 3 года назад
JALのDC-10はニアミス以外事故はなかったハズ。
@APW_Manbow
@APW_Manbow 3 года назад
JAAが名古屋でエンジンどっかんをやらかして燃料投棄して戻った事が2度ありました。
@yuukkurikizyoukoubouCH
@yuukkurikizyoukoubouCH 3 года назад
DC10「大惨事をおこすの任しとけ」 ボーイング「オタクの航空メーカー買収します。」 マクドネル・ダグラス、DC10「ふぇ?」
@user-yk2xt6yl9r
@user-yk2xt6yl9r 3 года назад
八丈島っつーと、先に帰る予定の友人がキャンプ場を出て空港に向かい、しばらくしてからゴーアラウンドする音が3回ほど聞こえて、さらにしばらくしてから件の友人がキャンプ場に戻ってきたことがあったなあw 羽田便の他に、青ヶ島行きのヘリも定期便が飛んでますね。
@APW_Manbow
@APW_Manbow 3 года назад
おがさわら丸で立ち寄った港からアプローチライトが見えていました。 海上に突き出した孤島なので常に雲か霧か判らん物で覆われています。 トカラ列島も同様の事情で上空から滅多に全景は見られません。
@user-hu5rs8wf8d
@user-hu5rs8wf8d 2 года назад
この機長は本来搭乗予定だった機長が、病欠のために休日返上して急遽搭乗したそうですね…。
@user-yx3rq1et1z
@user-yx3rq1et1z 3 года назад
八丈島空港キター! 待ってました。ありがとうございます。
@NS-pb2ms
@NS-pb2ms 3 года назад
この事故は小学2年生の頃おぼろげながら覚えている。パイロンという言葉を覚えたな。クラスで頭のいい歯医者の友達に、パイロンと言ったら、ああ、DC10か。あれはこの間乗ったと言った。あれと同じやつに乗ったのか、スゲーと思ったな。DC10のプラモはいつもパイロンをしっかり付けて作っていた。
@user-kh6ke2es8m
@user-kh6ke2es8m 3 года назад
離陸中にエンジンが「お先に失礼しまーす」とか笑えない。目的地が変わっちまう。
@user-wy2fp1rm2m
@user-wy2fp1rm2m 3 года назад
気になっていた事例のひとつだったので、アップしてくれてありがとうございます。 あと、9:53から10:00にかけて、魔理沙の口が裂けています…
@sealsdevgru8789
@sealsdevgru8789 3 года назад
これがきっかけで、当時のコックピットからのカメラ映像も無くなったらしいです。
@sosakurama
@sosakurama 3 года назад
八丈島空港だ! 2年ほど前に八丈島に旅行した時は飛行機で酔った記憶がある笑 そしてその日の夜から大荒れの天気で八丈富士に雪が積もるという珍事も…笑 幸いだったのは行きも帰りもちゃんと飛行機が飛んでくれたこと。笑
@user-sh6oh4iy1h
@user-sh6oh4iy1h 3 года назад
みんな大好き言ってて草
@ue-i_mieteru-
@ue-i_mieteru- 3 года назад
ピン折れはシャーペンとカッターの刃で直るだーッ
@user-et6ok6ym7w
@user-et6ok6ym7w 3 года назад
仕事で八丈島へ行こうとした際、朝昼夕3便あるうちの朝便で行こうとしたものの視界不良で朝昼が欠航し夜便になり、その日は仕事できなかったですねえ。 他の空港への便はすべて通常通り運航してましたが、ピンポイントで八丈島だけダメでしたw しかもその帰りとなる3日後も、夕便予定が欠航で翌朝便へ振り替えw 一時期伊豆諸島での仕事を何度もしていた時期がありましたが、仕事そのものより天候との闘いでしたね。 ちなみに、八丈島と同じ伊豆諸島に属する伊豆大島の大島空港ですが、本日まで愛称募集しているみたいです。 自分も応募しました。採用されるといいなあ・・・
@rondomika5562
@rondomika5562 3 года назад
コメント欄でも勘違いされてる方もいますが、この事故の問題点はアメリカン航空やコンチネンタル航空が行った整備手順は認められた方法なのにも関わらず起きた事故だった事です。 製造元が定めた安全性を維持するための各基準(点検間隔や使用部品の指定、不具合の許容基準など)を変えるのはアウトですが整備点検の手順や使用する機材の変更は自由であり、DC-10を整備する航空会社のほとんどは製造元が推奨する手順とは違う独自の整備手順を使用していました。 当時はこのやり方はFAAからも認可されていましたし、そもそもアメリカン航空とコンチネンタル航空はこのパイロンごとエンジンを取り外す整備手順は効率だけでなく安全性の向上にもつながると考えていました。MD社が推奨した整備方法だと複雑かつ工程数が多いものであり、多くの系統の分断や再接続が必要となる事で整備ミスや不具合の発生を誘発すると思われていたので、多くの航空会社がより効率的でやり易い方法を取るようにしています。 実際、ユナイテッド航空が変更した整備手順だと問題は無かったそうです。 ただ、この整備にフォークリフトを使う方法に危険性があるかを航空会社やFAAが精査しないまま運用した結果、このような事故に繋がりました。 この前にコンチネンタル航空がこの整備方法によってパイロン周りの損傷を起こし、その修理に製造元のMD社も携わりますが、この時に損傷は整備ミスによって起きたもので整備方法の変更によるものではないと判断されてしまい他の航空会社への周知やFAAへの報告もされませんでした(整備中の事故に報告義務は無かった)。 MD社にとっても、商売的に顧客の起こした不具合を無理に周知させるのは好ましく無かったのでしょう。 事故の原因は航空会社は変更した整備方法の安全性を調査しなかったこと、製造会社は航空機の安全設計の考慮や航空会社の整備方法の変更に強い警告を促さなかったこと、FAAによる不具合に関する報告や整備手順に関わる規則が曖昧いだった事です。 NTSBの事故調査報告書でも製造元の設計、航空会社の整備手順、FAAの情報共有や規則について全てに問題があったと指摘されています。
@user-pj7ln4lw2n
@user-pj7ln4lw2n 3 года назад
主さんまさかのAMD派
@borisglevrk
@borisglevrk 3 года назад
最近のintelが頑張らないからな。 自分も今のPCからAMDのCPUに変えました。(ここまではずっとIntelでした)
@user-yb2vz3qd9v
@user-yb2vz3qd9v 3 года назад
この事故で世界中のDC−10の運行停止、その35年後にボーイング787が同じ目に遭うことになるとは。みんな大好きDC−10にボナンとザンテン、レバノン料理を含ませたらある意味最強?の旅客機の誕生w
@user-shiro-emiya
@user-shiro-emiya 3 года назад
エンジン脱落をしたときのエンジン周りの計器はどんな感じなんだろう、
@nitori1008
@nitori1008 3 года назад
安全よりも効率ですか… 効率化したい気持ちは分からないでも無いですが、他人の生命を預かる以上は、「気を付けすぎる」と言うことはないと思います… 整備員も明確な根拠で「こうしたほうが良い」と言えれば…。
@user-bb8zo2vg6o
@user-bb8zo2vg6o 3 года назад
外部点検カメラとモニターくらい付けてもいいと思うんだけどな DC10の時代じゃ難しかっただろうけど
@kijinoyu6667
@kijinoyu6667 2 года назад
アメリカン航空の機長死亡事故も取り上げてほしい
@apple-koutsuu-CH
@apple-koutsuu-CH 3 года назад
成田空港開港から1年ほど経ったことですね。年代による。
@batanii7321
@batanii7321 3 года назад
茶番(そう信じたい)の精度が上がってる笑
@AT-M--STSCOOPEDOG
@AT-M--STSCOOPEDOG Год назад
90年代初頭、情報が簡単に得られない時代でも、DC10の飛行機事故のニュースをTVでよく聞いたから、DC10に乗るときはマジ不安でした。
@J19700804
@J19700804 3 года назад
みんな大好き、DC-10だ で笑いをこらえたよ! 酷い事故なのに笑ってしまってごめんなさい・・・
@jpchtk
@jpchtk 3 года назад
CPUもエンジンも最重要部品。
@korisuko7072
@korisuko7072 3 года назад
みんな大好きメーデー
@dmw3286
@dmw3286 3 года назад
ウチもRyzenのパソコン組みたい…予算があれば
@0523qw
@0523qw 3 года назад
飛行機墜落よりピンを折ってしまった事を心配する人が多いのが草生えたw
@katsuo2024ev
@katsuo2024ev Год назад
MD社に意見を求めたが突っぱねられてしまった件ですが、おそらくアメリカン航空の整備側は、最初から答えが決まっていて、あとはMD社のお墨付きが欲しかったと言う事かと。 言ってみれば、質問と言うより同意を求めていただけのように感じます。
@getmoyuyu9138
@getmoyuyu9138 3 года назад
世界最大の現場猫案件
@user-dz4jz1lm2g
@user-dz4jz1lm2g 3 года назад
おぉ、八丈島空港! 子供の頃、待合室で乗る予定の飛行機がくるのを見てたら、ローパスして羽田に戻って行ったのを今でも覚えてます。 当時、親から「八丈島路線は自衛隊あがりしか配属されない」って話を聞かされました。 素人目に「キツイだろこれは」って状況でも降りると決めたら必ず降りてたし、無理と判断したらアプローチしないで引き返すことが多かったですね。 一便だけは生活物資だったりを載せてるので、僅かな可能性にかけてアプローチすることがありますが、絶対に無理をしないですね。 経験上、3回くらい遊覧飛行になったことがありますが、不安になることはなかったですね。 昔は滑走路は1500mだったので、旧石垣空港並みのロケットスタートが見られましたよ。 故郷の空港を扱ってくれてありがとうございます♪
@dindon1969
@dindon1969 3 года назад
アメリカン航空は効率優先主義で みっともない記録を作ってしまいましたね。
@user-rs2yg4mv7j
@user-rs2yg4mv7j 3 года назад
ソース不明の情報だけど、省略整備手順を禁止されたなら正規整備手順と省略整備手順のコストの差額をAA社がMD社に請求しようとしたので(払わなければ次はMD社の機体は購入しないと言ったとも)、MD社が『推奨しない』と逃げたのが始まりだったとか。 事故後に『推奨しない』の意味をAA社が『黙認する』MD社が『禁止する』の意味だとして責任の押し付け合いをしていたとも聞いた覚えが有りますが、何処まて本当なんでしょうかね?
@rondomika5562
@rondomika5562 3 года назад
そもそも整備手順までMD社が決定する権限がないんですよ…。
@semiotakusan
@semiotakusan 3 года назад
一か八かピンセットでピンを持ち上げればピンとするんじゃない?(
@gundamseries
@gundamseries 3 года назад
アメリカン航空は昔の塗装のほうが好き 今のはなんだかダサい
@hiroyukiaraki7272
@hiroyukiaraki7272 3 года назад
冒頭の茶番でトラウマ蘇りかけた···ライゼンではないけどCoreの方でな···うっ頭が!! ところで、実はピン折れ、直せるんすよ (ただし超高難易度)
@colon0311
@colon0311 3 года назад
一度行ったが着陸不能として羽田に引き返した。窓から海面が見えた。死ぬと思った彼女が一緒に死ぬならいいと言うから、その時は諦めた。そんな空港です。2次大戦の時から大変だったらしい。
@30-06
@30-06 3 года назад
八丈島空港は空港内のレストランでも島寿司が美味しかったな〜 日本を離れる前にって成田や羽田で食べる回転寿司なんかとは比べ物にならない
@teixeiramac2073
@teixeiramac2073 2 года назад
最後の音声『畜生!!!』
@30-06
@30-06 7 месяцев назад
八丈島空港のレストランで期待せずに食べた島寿司が空港の外で食べるのと比べても遜色無い美味しさでした
@ccorn4221
@ccorn4221 3 года назад
マジで5950Xのピン折った…?
@akashitako2000
@akashitako2000 3 года назад
メーカーが定めた手順に準拠していたらこの事故は防げたのでしょうか
@Kay1701D
@Kay1701D 3 года назад
某サイトで「フォークリフト作業の失敗動画」を山ほど見てきたからなぁ...... 大抵は荷崩れによる事故だったけれど、それを飛行機のエンジンでやった日にゃぁ..... (「在庫のチーズにタックル」やら「フォークに載せたら落っこちた」に比べたら荷崩れは地味だけどねぇ)
@user-jy6os6lo6q
@user-jy6os6lo6q 3 года назад
みんな大好きDC-10(何がとは言わない)
@kaz19001
@kaz19001 3 года назад
作業指示書が有るのは理由が有るんだから手前勝手な端折りは事故の元だわな
@Mark-ft2kf
@Mark-ft2kf 3 года назад
Ryzenはお高いですからね・・ 貧乏な私にゃあ・中古でも手が出ませんです(T_T) 「よっしゃあ!買えた!」として、いざ!取り付け!時点でピンが・・って日にゃあ! 「・・旅に出ます・・探さないでください・・」くらいのダメージ!を受けますね。 (若い頃は「ハイエンドPC」目指してたけど、年重ねると予算もだけど 「無事動いてくれればいいや」となるのよ・これが不思議ww)
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 3 года назад
御巣鷹山知ってるとアメリカ最大の死亡事故がたったこんなけ?と思ってしまう。
@user-hs6er2fh8f
@user-hs6er2fh8f 3 года назад
ウェイポイントで言えば、秋田空港近辺は秋田出身の有名人の名前が付けられてて面白いな。
@sawakodouglas186
@sawakodouglas186 3 года назад
す、凄いよね。ネットでは必ず「みんな大好き」DC 10 と、良くも悪くも「みんな大好き」が付くのは、DC 10 だけよね?ウルウル。 今回はメーカーや大ベテランのパイロット達は、何も悪くなかった!私もエンジンだけが、スポッと抜け落ちるものだと思っていました。でもあのエンジンがGフォースで落ちてくるのは… 家の近くの上空を飛ぶのは、ボン社のDH8-300とQ400で抜け落ちない様に願っています。
@pfficater
@pfficater 3 года назад
人間は無駄だと思えることをするのを苦痛と感じる。 それがちょっとしたものならともかく工数が二倍近く膨れ上がるとしたら皆がどう感じるか、そしてそれを改善できないかと考えるのは自明の理だった。 同時に経営者も同じことを思うだろう。 整備性を考えなかったのもこの事故の遠因と言えると思う。
@aoi1877
@aoi1877 3 года назад
八丈島の難しさは某kさんテレビのn機長が言ってましたね
@potepoteonishi
@potepoteonishi 3 года назад
それを出しちゃうと青い航空会社から・・・ あ、誰か来たようだ
@user-cu4gm7yu8f
@user-cu4gm7yu8f 3 года назад
飛行時間が多いから経験も多いとは限らない。飛行時間はあくまで参考程度に。
@Kyoro_jp
@Kyoro_jp 3 года назад
みんな大好きで笑った
@graygull771
@graygull771 28 дней назад
先にお断りしますが、RYZEN9にピンはありません。最近のCPUは全てFGA仕様です。先の意味ないコントはいらなかったなあ。 しかし、整備がやってはいけないことやらかすって、なんなんでしょうねえ。
@Ambivalenz0x
@Ambivalenz0x 3 года назад
そういやピンが折れたジャンクをCPUを修正してる動画みたな
Далее
Fixing Plastic with Staples
00:18
Просмотров 1,3 млн
Starman🫡
00:18
Просмотров 7 млн
Cristiano Ronaldo Surpassed Me! #shorts
00:17
Просмотров 16 млн
Not a Toy: World's Scariest Aircraft  | Last Moments
11:29
Fixing Plastic with Staples
00:18
Просмотров 1,3 млн