Тёмный

【ゆっくり解説】115年続いた地方病「日本住血吸虫」の恐怖 

へんないきものチャンネル
Подписаться 446 тыс.
Просмотров 1,4 млн
50% 1

地方病とは1887年~1896年の明治20年代ごろの山梨県が発端の甲府盆地を襲った謎の奇病「日本住血吸虫症」(にほんじゅうけつきゅうちゅうしょう)を指すものです。
この病気は後にミヤイリガイを中間宿主とする寄生虫であることが判明するのですが、実に115年もの間、肝臓が肥大し、腹が膨れて死に至る原因不明の病気として村人を恐怖のどん底に陥れていました。
しかし、村人と行政が立ち上がり、吉岡順作氏など数多くの医者が立ち上がったことで問題解決をすることが出来ました。
今回はそんな人類VS寄生虫の長きにわたる戦いを描いたドキュメンタリーとして見ていただければ幸いです。
【おすすめの寄生虫関連動画】
森のアサシン!ロイコクロリディウム
• 【ゆっくり解説】森のアサシン!ロイコクロリデ...
キツネのエキノコックスってなんで危険なの?
• 【ゆっくり解説】キツネのエキノコックスってな...
カタツムリは危険生物?エスカルゴとの違いや広東住血線虫の存在について • 【ゆっくり解説】カタツムリは危険生物?エスカ...
鋼鉄の寄生虫!ハリガネムシ
• 【ゆっくり解説】鋼鉄の寄生虫!ハリガネムシ【...
★へんないきものチャンネル公式Twitter★
/ youko_rou
☆公式Instagram☆
/ youko_rou
【🍂公式グッズ発売中🍃】
性別、年齢問わず使えるグッズ盛りだくさん!
たぬきさんのTシャツも買えます!
suzuri.jp/hench
(目次)
0:00 日本住血吸虫の概要
1:25 日本住血吸虫(地方病)の始まり
3:22 吉岡先生の原因究明と取り組み
6:01 末期患者杉山なかさんの申し出
7:44 地方病の研究をしていた人物・三神氏・桂田氏
9:28 地方病の原因特定と対策
13:45 中間宿主であるミヤイリガイの発見と駆除
16:20 現代の日本住血吸虫(地方病)対策について
【🦊本が出ました🦝】
「生き物ってこんなに面白いんだ!」そんな気持ちを持ってもらいたくて本を出しました📘
ユニークな生き物が盛りだくさんの、子供から大人まで楽しめる一冊になってます👍
Amazonやネット書店で購入できます!
(中身も試し読み出来ます)
▼キモイけど実はイイヤツなんです。 ▼
amzn.to/36AIavy
▼カワイイけど実はアブナイヤツなんです。 ▼
amzn.to/3maxyv6
【✨公式LINEスタンプ出ました✨】
可愛い人型・饅頭タイプの日常使いしやすいスタンプ!
あの有名なネタ系もたくさん…??
▶store.line.me/stickershop/aut...
【おすすめプレイリスト】
▶へんないきもの集
• 【ゆっくり解説】人間大好き!無防備カカポ【へ...
▶獣害事件・人間VS生き物
• 【ゆっくり解説】115年続いた地方病「日本住...
▶動物の感動話・歴史に残る生き物
• 【ゆっくり解説】兵隊クマ『ヴォイテク』の心温...
▶いきもの解説
• 【ゆっくり解説】サナギの中身はドロドロ?「死...
▶生き物ランキング
• 【ゆっくり解説】危険な最強の犬ランキング10選
▶いきもの生息地
• 【生き物の宝庫】ガラパゴス諸島って一体どんな...
▶【全動画が一気見できる再生リスト(おすすめ)】
• 【ゆっくり解説】クマムシの恐ろしい耐性能力【...
【メンバーシップ特典について】
このチャンネルのメンバーになると、未公開の動画のサムネイルが先行公開で見られます!
/ @henchrou
#へんないきものチャンネル #地方病 #日本住血吸虫症
Q.背景がなんで動いてるの?
A.収益剥奪対策のために行っています。
オリジナルゆっくり素材制作者:バニえもん様

Развлечения

Опубликовано:

 

3 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,6 тыс.   
@user-fv9ui1ss6q
@user-fv9ui1ss6q 2 года назад
かつて日本住血吸虫症の有病地で対策していた行政担当者です。今は退職しています。「日住」の担当は6年間くらいやりましたが、1980年代だったため、新規の患者発生とかは無く、主にやることは、地元大学の寄生虫病研究室や地元住民と一緒になって宮入貝の生息調査を行ってました。河川敷にはいつくばって、地面を舐めるよう調査するのですが、私の在任期間は一匹の宮入貝も発見されませんでした。その後、私の地域は安全宣言や終息宣言になったわけですが、主さんがおっしゃるとおり宮入貝自体が絶滅しているわけではないので、いつ悪夢がよみがえる可能性も無視はできないと思います。 動画鑑賞していたら、懐かしいワードが見えて書き込みさせてもらいました。
@Moyashi8death
@Moyashi8death 2 года назад
とても貴重なコメントですね。ありがとうございます。
@tama001914
@tama001914 2 года назад
凄い話だ。
@user-fv9ui1ss6q
@user-fv9ui1ss6q 2 года назад
@@user-rl2fv9ol9j 遅くなって申し訳ございません。宮入先生が泥かぶれされたということは、感染されたのですね。たぶん、福岡県と佐賀県の境界とかではないでしょうか。
@user-fv9ui1ss6q
@user-fv9ui1ss6q 2 года назад
@@user-rl2fv9ol9j また遅くなり申し訳ございません。東京の調査研究の方に発症がなかったのは良かったと思います。私は「日住」を発症したり重症化するケースは、有病地で農業者の方が、作業で水田に入られ、かたや宮入貝から出てきた「日住」のセルカリア幼生との接触があり、肌から侵入されて、それが毎日毎日の日常的だった。なおかつ数年そのような状態だった。このような場合になるのではと思います。私は医師ではないので、間違っていたらごめんなさい。
@chunaoruoridailingjunlizhengzh
@@user-rl2fv9ol9j ゆっくりゴシップチャンネルさんがゆっくり生物さんの7日前にこの寄生虫についてやっていて、そこでは泥かぶれ感染の専門家の人の話ありました。でもたくさん名前出て来たので忘れました。土屋岩保さんか、松浦有志郎さんか、桂田富士郎さんか、宮川米次さんか…
@henchrou
@henchrou 5 лет назад
人間がチート級に強すぎる() (目次) 0:38 日本住血吸虫の概要 1:25 日本住血吸虫(地方病)の始まり 3:22 吉岡先生の原因究明と取り組み 6:01 末期患者杉山なかさんの申し出 7:44 地方病の研究をしていた人物・三神氏・桂田氏 9:28 地方病の原因特定と対策 13:45 中間宿主であるミヤイリガイの発見と駆除 16:20 現代の日本住血吸虫(地方病)対策について
@user-jh3zn8bu4e
@user-jh3zn8bu4e 5 лет назад
(・∀・)つゴキブリ
@SS-duelmasters
@SS-duelmasters 5 лет назад
@@user-jh3zn8bu4e ワイはゴキちゃん好きやから喜ぶで
@SATOU-Kan
@SATOU-Kan 5 лет назад
@@SS-duelmasters じょうじ
@skyouya.8998
@skyouya.8998 5 лет назад
蚊「俺がいなきゃ植物が育たなくなるぜ」 ゴキブリ「地下や汚部屋はワイのテリトリーや」 女王アリ「絶滅なんてさせませんわ」 ハチ「えっ…攻撃するなら刺すよ?あたりまえじゃないか」 ハエ「蚊やハチと同じ扱いしてね」 寄生虫「ついでに僕m(((殴 ヒドイッ
@syun762
@syun762 5 лет назад
リアルバイオハザード事件だったんですね・・・
@meroppa1
@meroppa1 4 года назад
ウィキの秀逸さに触れている人が多くて嬉しい。記事変更履歴を見るとほとんど「さかおり」という人が1人で10年に渡って加筆修正を続けてます。病気撲滅に貢献した人だけでなくその人も立派。
@user-cl3ug1es5s
@user-cl3ug1es5s 4 года назад
それをこのコメント欄で教えてくれた貴方も良い人
@hisame-tiger
@hisame-tiger 4 года назад
どんなに凄いことをしても周囲や後世に知られなかったら評価はされにくいから出来事の当事者だけじゃなくそれを伝える人も必要不可欠…
@genbaacat2023
@genbaacat2023 4 года назад
ウィキを支えてる方は数人らしいですが、その人たちの知識量も凄すぎると思います・・・ 日本版ウィキになら年に1回寄付してもいい。毎年1回クラウドファンディングで募って欲しい。1ヶ月くらい。
@applogch
@applogch 3 года назад
さかおりって、甲府市の酒折から名前を取ったのかな
@user-vh6lx4pk5s
@user-vh6lx4pk5s 3 года назад
@@applogch 酒折宮
@ongamon0309
@ongamon0309 4 года назад
日本住吸血吸虫といえばWikipediaの記事があまりにも詳しすぎて いったいどこの学者が書いたのかと思ったら一般人が図書館やら村の史書やらを調べつくして記事書いてたっていう事実が数年前に話題になったよね
@done-s
@done-s 5 лет назад
ただ無農薬、無農薬と昔ながらの農法にすれば、 昔ながらの病気が復活する恐れもあるんだわな。
@つくよみのみこと
@つくよみのみこと 4 года назад
高評価666で草
@user-pq7sv7mh7z
@user-pq7sv7mh7z 4 года назад
@@つくよみのみこと ほんまやww好評価押さないようにしよw
@つくよみのみこと
@つくよみのみこと 4 года назад
高評価777で草
@user-ns5fe2ss4b
@user-ns5fe2ss4b 4 года назад
もやしもんでこんな話があった 消費者たちが無農薬の野菜を食べたいという声が多くてそれで 農夫たちは無農薬の野菜をただであげるというイベントみたいなのを開催しました するとたくさんの消費者たちが集まりました集まった消費者に対して農夫はこう言いました 農夫「私たちだけでは無農薬の野菜を作るのが大変なのであなたたちも手伝ってください」 こう言うと消費者たちはほぼ帰りましたしかしそれでもと残った消費者たちはこんな大変なら農薬使おうぜと思いました めでたしめでたし
@user-ns5fe2ss4b
@user-ns5fe2ss4b 4 года назад
めでたくねぇーじゃん
@user-rz4qp6gc1w
@user-rz4qp6gc1w 5 лет назад
勇気ある杉山さんに最上級の敬意を送ります。
@user-su9lf6bo9h
@user-su9lf6bo9h 5 лет назад
杉山さんの功績は偉大ですね
@user-vh5uy8ot6c
@user-vh5uy8ot6c 5 лет назад
猫とうしにも感謝を
@user-su9lf6bo9h
@user-su9lf6bo9h 5 лет назад
ですね 姫ちゃんにも /)`;ω;´)ケーれー!
@user-mp5nm4yf6l
@user-mp5nm4yf6l 5 лет назад
死にゆく貴女に敬礼を。
@Phantom-kw6cz
@Phantom-kw6cz 5 лет назад
深見まに SCPかな?
@user-eg6fr1qf6d
@user-eg6fr1qf6d 5 лет назад
原因不明の病気に挑む人たちは本当にすごいと思う。
@tr7273
@tr7273 4 года назад
時間はかかったけど、一つの地方病を根絶できたのはすごいとしか言えない。
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori Год назад
人類の根気の勝利!! でしたよね👍✨
@user-bk6ud4md5w
@user-bk6ud4md5w 5 лет назад
杉山なかさんの決断も凄いけど、それを決断させた吉岡先生への信頼の高さも凄い 本当に病気を治すためにも全力だったんだなと思う
@user-by5zu5hn2f
@user-by5zu5hn2f 5 лет назад
日本住血吸虫のうぃきは一大巨編なので万人読むべき
@user-tb7ed4rz6n
@user-tb7ed4rz6n 5 лет назад
少し前にニコ動で日本住血吸虫の解説動画を見ましたが、自分の体を捧げてまで日本住血吸虫症撲滅に貢献した女性の話の時には涙が出ました。
@fumemiyo3214
@fumemiyo3214 5 лет назад
たかやなぎ 自分は前情報無しでたまたまwikiの日本住血吸虫の項を読んで、夢中で読み続けてしまいました。 読み終えた後、下手な映画を見るより、下手な小説を読むよりはるかに充実した時間を過ごせたと思った。 本当にこの日本住血吸虫の項は万人が読むべきだと思う。
@wadepsilon01
@wadepsilon01 5 лет назад
@@fumemiyo3214 自分も軽い気分で見始めたけど気がつくと終わりまでじっくり読んでた。子供向けに制作された予防啓蒙の本を戦後の米軍が称賛した話とか多岐に渡って読ませる内容だった。あれもうプロジェクトXより壮大だわ
@user-sc2vp4lh5w
@user-sc2vp4lh5w 5 лет назад
俺も読んでみよ
@teiji-de-kaerasero53
@teiji-de-kaerasero53 5 лет назад
読んだらほんと下手な小説より内容が濃くてついつい読み入ってしまった 誰かこれ映画化しろ
@user-vy1zv1bb6e
@user-vy1zv1bb6e 5 лет назад
『宮入貝を徹底的に殺そう』とでかでかと書く新聞…字面のインパクトがでかすぎる
@user-gb8to3xn5z
@user-gb8to3xn5z 5 лет назад
Rice Ball 毛沢東「殺せ。害鳥だ。」
@user-qf8ph7fk7e
@user-qf8ph7fk7e 5 лет назад
宮入貝徹底的殺害了。
@akirakajiwara9478
@akirakajiwara9478 5 лет назад
それくらい甲府盆地に住む山梨県民の敵だったということです。
@ponkotu-player
@ponkotu-player 5 лет назад
水作業で皮膚から感染するので水田から果樹園と変わっていったと言われてますね 疫学の重要性も分かる感染症ですよね
@user-tv8rz9mf5b
@user-tv8rz9mf5b 5 лет назад
変なと言うよりヤバイ生きものやん…
@hirohori2300
@hirohori2300 5 лет назад
猫宮ひなた?かわいい
@kazkumamon1261
@kazkumamon1261 5 лет назад
この話は有名ですが関わった人たちには頭が下がりますね。
@user-ro5vx1tu2c
@user-ro5vx1tu2c 5 лет назад
ミヤイリガイ寄生された上に絶滅されかけてるやん
@user-ye5fm4ls1x
@user-ye5fm4ls1x 5 лет назад
確かに、ただ巻き込まれた被害貝だな
@missionfront1083
@missionfront1083 5 лет назад
被貝者…いやなんでもない
@user-yq9hm1dt2j
@user-yq9hm1dt2j 5 лет назад
巻き害…
@user-xr6od2fw8u
@user-xr6od2fw8u 5 лет назад
弾幕好きの人 うまい
@user-mb4kb8ce4d
@user-mb4kb8ce4d 5 лет назад
Mission Front 者だと人になるからね…?ね?
@Koredemoka_Koredemoka
@Koredemoka_Koredemoka 5 лет назад
吉岡先生をはじめとする諸先生方の功績は勿論偉大だけど、杉山なかさんの勇気に敬意を表したいです。
@noriue5426
@noriue5426 5 лет назад
実験対象になった猫ちゃんもです。健康な猫が水槽内に大人しく入っているなんて事はあり得ないですからね
@kiriyukinosuke
@kiriyukinosuke 5 лет назад
@nori ue 猫は自ら勇気を持って水槽に入ったわけでなく、人間のために一方的に虐待されただけだけどね
@dnaris5414
@dnaris5414 5 лет назад
@@kiriyukinosuke 病理実験を虐待と捉えるとか頭大丈夫? まぁ、実験動物に対する感謝をは忘れてはいけない。 日頃我々が薬で恩恵を受けることができるのは彼らの犠牲があってのことです。 慰霊碑を建てて実験動物を慰霊しているのは日本人だけかもしれないけど。
@yssy2169
@yssy2169 4 года назад
ねえねえ牛は?
@yssy2169
@yssy2169 4 года назад
nori ue 牛
@sogawa7
@sogawa7 5 лет назад
過疎化して離農して管理されなくなってってことが増えれば ふとしたことがきっかけに貝が増え始めるということはあるかも
@akirakajiwara9478
@akirakajiwara9478 4 года назад
これまでの努力を無にしないためにも山梨県の衛生部局は監視を続けています。
@eddvcr598
@eddvcr598 4 года назад
とても分かりやすく、物凄く面白かったです。決して諦めない学者たちや、勇気ある杉山なかさんの決断、実験動物たちのことを思うと胸が熱くなります。地方病の事をもっと調べてみたくなりました。
@xq3538
@xq3538 5 лет назад
牛を使った動物実験は何も言わず猫にだけ過剰反応するのなんか嫌だな・・・
@naniLaNaee
@naniLaNaee 5 лет назад
牛は食べる文化(屠殺)を考えると、多少はね?
@user-lc1bk9ko3h
@user-lc1bk9ko3h 5 лет назад
この国では牛は家畜としか見なされてないから多少はね?  でも言いたいことはものすごく分かる。
@user-hh5bf3ju8c
@user-hh5bf3ju8c 5 лет назад
@@user-lc1bk9ko3h 言いたいことはわかるよね……。でもだからこそ猫であれ牛であれ感謝を忘れないでって思う。
@James-xp2tu
@James-xp2tu 5 лет назад
邪魔だゴッ太郎のせい
@jis2632
@jis2632 5 лет назад
牛は平気で食べて、クジラは大騒ぎみたいなかんじですね
@KasugaSumire
@KasugaSumire 5 лет назад
誰か書いてたらすいません。コメが多すぎて確認できませんでしたが、 「中間宿主」は、「ちゅうかんしゅくしゅ」と読みます。 「宿主」も、寄生虫関係では、口語で「やどぬし」とも言いますが、 学術的には「しゅくしゅ」だそうです。
@paruryu
@paruryu 5 лет назад
わいも専門学校行ってたとき宿主(しゅくしゅ)って習ったわ
@user-pe5vb3vq2u
@user-pe5vb3vq2u 5 лет назад
多分ゆっくりボイスの性能で《しゅくしゅ》と読めないのかもしれません
@_soutien_gorge_rouge5678
@_soutien_gorge_rouge5678 5 лет назад
しゅくしゅです。 ある時当時の現役医師からはっきりと「しゅくしゅ」と読むと聞きました。 時が流れて読み方が変わったなんてあり得ん。 ドラマや映画では平気でやどぬしと言わせているようなので、それが正解だと思う人が増えてしまう。
@KasugaSumire
@KasugaSumire 5 лет назад
@@_soutien_gorge_rouge5678 宿主(しゅくしゅ、英語:host)あるいは寄主(きしゅ)とは、寄生虫や菌類等が寄生、又は共生する相手の生物。口語では「やどぬし」と訓読されるが、学術用語としては「しゅくしゅ」読みが正式である。 言葉も生きてるんですよ。時代と共に変わります。 まあ、学術的な正式な用語では「しゅくしゅ」なので、専門ではそちらで習うのが当たり前でしょうね。
@KasugaSumire
@KasugaSumire 5 лет назад
@@_soutien_gorge_rouge5678 ちなみに、普通に人がよその家に泊めてもらうのには、その家の持ち主を宿主(やどぬし)と読むので、まざってしまった可能性もありますね。
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach 5 лет назад
自ら名乗り出た杉山なかさんは女神だな その逆で寄生虫が本気を出せば人類を絶滅出来るから怖い…
@k4ki596
@k4ki596 5 лет назад
原ノ園マッハ 価値観の違いとはいえ、自分の子孫とかのこと考えたら、死後の病理解剖ならしてもいいってなりそうなもんやけどね。
@user-jt5so1ec7d
@user-jt5so1ec7d 5 лет назад
@@k4ki596 やっぱ、死んでから弄られるって、なんか嫌な気ぃせん? 私も綺麗に死にたいと思うし…
@k4ki596
@k4ki596 5 лет назад
ばるあんびりばるばる 人によるからどうなんやろうね。 自分ならそれで解決策が見つかるなら、むしろ役立ててほしいけどね。 だから免許証の裏面の臓器提供の意思表示もきっちりOKにしてるよー。どうせ火葬にされるなら、人の役にたててくれって思う。
@sakuzo8996
@sakuzo8996 5 лет назад
@@k4ki596 ワイも後で再組立て出来るよう、 全部再利用してって書いてる。 臓器だけでも他人に寄生してやんよ。
@ri1944
@ri1944 5 лет назад
@@k4ki596 どっちの考えも死後の話だからある意味宗教みたいなものなんですかね 生前と死後に対して当時の人なりの考えがあったのかもしれませんな
@kaNu_niki
@kaNu_niki 5 лет назад
お母さんに貝はさわるなと謂われてたけどこういうことか...ちなみに山梨県出身です
@tarakokun2551
@tarakokun2551 4 года назад
青龍偃月刀をなくした関羽兄貴 あれ?蜀じゃないの?
@milkcocoa3998
@milkcocoa3998 4 года назад
Kun Tarako 関羽は蜀じゃないですよ
@tarakokun2551
@tarakokun2551 4 года назад
milk cocoa え?
@colt6088
@colt6088 4 года назад
@@milkcocoa3998 関羽は蜀ですよ
@milkcocoa3998
@milkcocoa3998 4 года назад
大誤算 所属は蜀ですけど出身は蜀じゃないです
@user-ff2zn4ic8o
@user-ff2zn4ic8o 5 лет назад
当時の被害は裸足で水田に入ってたのも原因です、なの水田に地下足袋をはいて入るのを推奨したのも被害を減らした要因です。
@yamaeri2
@yamaeri2 Год назад
藤浪鑑の「牛の脚に長靴」実験ですね
@Nanatumori_782
@Nanatumori_782 5 лет назад
肝臓が虫の巣になってたって言うから怖いなぁ…
@TV-pp9ex
@TV-pp9ex 5 лет назад
似たようなもので、本来であれば、動物間での肝臓の寄生虫が人間に寄生して死ぬなんてのもありますからね。恐ろしい。
@usa1157
@usa1157 5 лет назад
中には脳みそに寄生するものもいますからね…
@つくよみのみこと
@つくよみのみこと 4 года назад
芽植孤虫ェェ....
@user-vz3zi2pm1y
@user-vz3zi2pm1y 4 года назад
@@TV-pp9ex 最近なんて麻酔打ったら増殖しちゃうから麻酔なしで取り除かなきゃいけない寄生虫もいますからね・・・
@RikaFuji
@RikaFuji 4 года назад
@@user-vz3zi2pm1y え~ッ怖い!何て言う寄生虫ですか?
@cheshirecat8273
@cheshirecat8273 5 лет назад
ワンクールのドラマ作れるくらいwikiが凄い奴や
@user-dk6oh6xf7g
@user-dk6oh6xf7g 5 лет назад
改めて寄生虫の恐ろしさを感じました。 杉山さんの言葉と覚悟に感動して泣きそうになりました。
@akirakajiwara9478
@akirakajiwara9478 3 года назад
杉山さんの遺志は、まさに「死なばもろとも」で、献体に応じたことで本当に地方病を道連れにしてしまった。 特に戦後は、環境破壊に近い手段をもってしてのミヤイリガイの撲滅活動で県外の自然保護団体による妨害が頻繁に行われた。 しかし、それにめげずに地域の住民と山梨県庁が一体となって日本住血吸虫に感染したミヤイリガイの撲滅に成功した。 こうして献体の申出書に書いた、地方病の原因をつきとめて安心して暮らせる甲府盆地にしてほしいという願いは成就されたのである。
@yamato5808
@yamato5808 5 лет назад
ああ、だから小さい時にあちこちで用水路の工事してたのか。 ドジョウとかいた用水路が埋められてショックだったのを覚えてる
@nyc7907
@nyc7907 5 лет назад
腹が出ていて不安だと思うが、それはただの中年太りだからな…
@user-by5bs3ek6b
@user-by5bs3ek6b 5 лет назад
@@nyc7907  いやワロタ
@LITHRONE35
@LITHRONE35 5 лет назад
地元の方ですか?ドジョウを捕まえると言って水に入ると、下手したらセルカリアに侵入されますからね。ドジョウの住む環境は、思いっきりミヤイリガイの住む環境でしょうし。
@yamato5808
@yamato5808 5 лет назад
@@LITHRONE35 直接水に入ったのではなくペットボトルで罠作ってドジョウをとってました。 思い返せば小さいタニシみたいのが多くいたなー
@LITHRONE35
@LITHRONE35 5 лет назад
@@yamato5808 今考えると、それがミヤイリガイだったのかもしれませんね。ドジョウの生息域と被りそう。
@user-kv9qu8ob1w
@user-kv9qu8ob1w 4 года назад
はじめに解剖を許した杉山さんの勇気に...涙が止まらない
@naoyamisaka4218
@naoyamisaka4218 5 лет назад
さらっとでもいいから供養碑のこと触れてほしかったなとは思いますが…… 本当、怖くて気持ち悪くてどこか悲しい話ですよねぇ。
@sutail1496
@sutail1496 2 года назад
山梨では小学校の頃に一通り教えられます。私は県立博物館で記録が公開されていてそこで学びました。 撲滅できたのが戦後の最近の話だったので、大人になった今でもこの話は鮮明に記憶に残ってます。 撲滅に尽力してくれた先人に感謝です。
@user-uc6hr3yv4b
@user-uc6hr3yv4b 4 года назад
先生に解剖を懇願して、村を救った杉山 なかさん、神だな
@user-kb8fh1vs3j
@user-kb8fh1vs3j 5 лет назад
漫画の「うちのトコでは」でも地名を伏せて紹介されてますね。山梨が果物王国になった理由まで描かれてます。
@user-jj5xv3vh2o
@user-jj5xv3vh2o 4 года назад
名も無き戦史マニア 俺もウチの…でこの寄生虫との戦いを知った。
@user-ob7qd7zd8u
@user-ob7qd7zd8u 4 года назад
名も無き戦史マニア ワイも「うちトコ」で知ったお 怖かったお…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
@user-rr1jn8sg4c
@user-rr1jn8sg4c 5 лет назад
犠牲になった人達と動物達に感謝。 ただ感謝。
@user-sn4gm9up7s
@user-sn4gm9up7s 2 года назад
流れ弾を浴びまくった宮入貝さんには供養碑がプレゼントされました
@user-pf9bl4zl8q
@user-pf9bl4zl8q 5 лет назад
ヒーローも重要だけど原因解明に漕ぎ出した医者も十分勇者なんだよなぁ
@question_chawan
@question_chawan 5 лет назад
115年どころちゃうんちゃうの? 武田信玄の家臣も地方病かかってたらしいやん 多分数百年とか千年とか、人が住み始めてからずっとやろ
@akirakajiwara9478
@akirakajiwara9478 5 лет назад
本腰を入れて解決までに115年かかったのだから、因果関係の深さは半端ではない。
@heartofgold3104
@heartofgold3104 4 года назад
でしょうね。 元々甲府盆地は巨大な沼だったらしく それを治水灌漑によって「川」と「農地」に分けて 今まで人が住めなかった土地を住める様にして 国を豊かにしたのが武田信虎と信玄の親子。 人が住めなかった土地に水田を作って住み始めたのが 人間と日本住血吸虫のファーストコンタクトなはず。
@user-su4zw4sq8i
@user-su4zw4sq8i 3 года назад
小幡昌盛ですね
@MrYoshichan
@MrYoshichan 5 лет назад
杉山婆さんを始め、多くの方々の努力で原因が分かり予防策ができた。皆さん、本当に頑張ったんだね。胸が熱くなったよ。
@hystericcharms
@hystericcharms 4 года назад
この寄生虫が不思議なのは、水を飲んでも寄生しないのに水に触れたら寄生するということ。あと、民間伝承には解決のヒントが隠れているということも重要ですね。
@at-pw6tt
@at-pw6tt 3 года назад
県内出身ですが、私が幼少の頃はまだ終息宣言されていなかったのもあり、父から「甲府に嫁には行かないでくれ」と繰り返し諭されたのを覚えています。 また、今でも60代以上の方は腹水が溜まるともうおしまいだと思っている方もいます。 それほど日本住血吸虫は山梨県民にとって恐ろしい病気でした。 しかし、今では学校でも教えないので若い子は知りません。 ちゃんと伝えていかないといけない話だと思いますね。
@user-ki3cs6qb9o
@user-ki3cs6qb9o Год назад
山梨県在住の高校生ですが小学校の授業で勉強しますよ
@akirakajiwara9478
@akirakajiwara9478 Год назад
@@user-ki3cs6qb9o 確か小学校の授業には、その小学校がある地域のことについて知るという項目があったはず。 そして、山梨県の小学校の授業で取り上げるということは、地方病に立ち向かっていった医師、行政、住民は地域の英雄なのですね。
@user-nw3cx9eh9z
@user-nw3cx9eh9z 3 года назад
ミヤイリガイ供養碑があるというのも感慨深いですね。
@combu-combu
@combu-combu 5 лет назад
この動画、資料が多くてすっごくわかりやすいです!
@yudaya99
@yudaya99 5 лет назад
なぜ山梨県や九州の一部にしか生息しないのか。それが本当に謎だ。隣県に広がっても不思議ではないのに
@user-yd9yp5zv3s
@user-yd9yp5zv3s 3 года назад
杉山なかさんは解剖を申し出た時 まさか2021年に未来の視聴者から感謝されるなんて夢にも思わなかっただろうな
@user-wi5hm5nz6l
@user-wi5hm5nz6l 3 года назад
こういった情報を分かり易く楽しく伝えるのは素晴らしい事と思います。 が、たまたま「中間宿主だったから」という理由で局所的な絶滅に追い込まれた宮入貝には供養碑が建てられている事にも触れて欲しかったです。あくまで人間の都合で問答無用で消されていったとも言えますし。
@user-ff3qv5qk8b
@user-ff3qv5qk8b 4 года назад
いつも楽しく見てます!100万再生おめでとう!
@zoushima7905
@zoushima7905 5 лет назад
山梨県民です。 地元の用水路の銘板に「対地方病用水路」と書かれているものがあります。 きっかけはこれだったのですね。 勉強になりました。ありがとうございました。
@akirakajiwara9478
@akirakajiwara9478 5 лет назад
山梨県の甲府市、甲斐市、韮崎市、市川三郷町の出身の知り合いがいるから、今度聞いてみよう。
@zoushima7905
@zoushima7905 5 лет назад
先日、山梨に戻る機会があったので再度確認してきました。銘板に記されていた文面、正しくは「地方病予防溝渠(こうきょ)」でした。訂正してお詫びいたします。
@user-zz4tq5rh2p
@user-zz4tq5rh2p 5 лет назад
1582年って本能寺の変があった年やんけ…信玄公の時代からすでにあったんやろな…
@user-mq4fp9st1t
@user-mq4fp9st1t 5 лет назад
しょうがない事だけどコンクリート化を進めると駆除対象のミヤイリガイだけじゃなくて在来種の鯰やコイなんかの沼地や緩やかな水域を好む水生生物も被害にあってると思うと難しいね
@CHANNEL-gg3ow
@CHANNEL-gg3ow 2 года назад
その後に緑地化すると
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori Год назад
私は元々、別のチャンネルでこの病気の話を知ったのですが 根絶に関わった方々の 誰が欠けても、きっとこの病気の根絶はできなかっただろうな……と、感動に震えてしまいます🥺 動物実験というものに対して、残酷であると批判される方のお気持ちもよく分かりますが 人体実験をする訳にはいかず、苦渋の決断で動物を……という背景があるのであれば、 極力 苦痛を与えないような方法で……というのも 仕方ないことなのかなと思います🤔🤔 山梨は 私の故郷ではありませんが、個人的に思い入れの深い場所なので、山梨の皆さんが恐ろしい病から救われて、本当に良かったと思います☺️
@user-pl8zj7vy2w
@user-pl8zj7vy2w 5 лет назад
現代ならば、ガンの治療方法を見つけるようなもんか
@uni-chaaaaaaan1111
@uni-chaaaaaaan1111 Год назад
昔、「うちのトコでは」という県民性漫画で取り上げられて知っていましたが、映像にされると改めて胸に来るものがありますね 人類が今までどうやって未知の脅威と闘ってきたかが分かる、貴重な事例の一つだと思います これは永遠に語られて欲しい話の一つです 取り上げて頂きありがとうございます
@user-oh6lt8km3x
@user-oh6lt8km3x 5 лет назад
寄生虫「これからは俺達の時代だ!」 〜115年後〜 寄生虫「やべぇよやべぇよ‥‥こいつらやべぇよ‥‥」
@HIMESZPS
@HIMESZPS 5 лет назад
寄生虫「剣心のパイオーツチョットヤバイネ」
@prepperkamisiro
@prepperkamisiro 5 лет назад
世界的にはまだまだ猛威を奮っているぞい マンソン住血吸虫、ビルハルツ住血吸虫、メコン住血吸虫・・・ アクアリウムなんかやると簡単に紛れ込む「インドヒラマキガイ」(通称レッドスネール)を中間宿主にして現地では日本住血吸虫と同じように人間ぶっ殺しまくってるw (インドヒラマキガイは養殖業者が水草を増やす時に一緒に増えて水草に卵が付いた状態で出荷されるから、水草買うといつの間にか水槽に発生するよ) 家の水槽の水草とか邪魔になったからって近くの用水路なんかに捨てたら・・・どうなるかわかるな?
@user-qh1pw6fp2m
@user-qh1pw6fp2m 5 лет назад
寄生虫の癖に宿主を根絶やしにするような欠陥生物は絶滅して当然
@prepperkamisiro
@prepperkamisiro 5 лет назад
そもそも日本住血吸虫がアフリカ系のマンソングループから分岐したのは 1億4000年前の大陸分裂後なので いままでどれだけ多くの生命を地球規模で調整し続けてきたかって・・な。 コレを破壊した人類にはそのうちしっぺ返しが来るであろう 寄生虫バンザイ!!
@skyblue8044
@skyblue8044 4 года назад
フリーザ博士「ホーッホッホッホ、この宇宙の帝王の私が人に害を与える寄生虫を木っ端微塵に差し上げましょう。ザーボンさん、ドドリアさん、世界にいる害悪な寄生虫を皆殺しにするのですよ!」 寄生虫「ヤベェよ、マジでヤバイって💦」
@user-cj8kl6dd4q
@user-cj8kl6dd4q 4 года назад
どこかのバカな元総理大臣が在任中に、日本の水田にコンクリートの側溝や用水路は似合わないとかホザいていたが、 わざわざコンクリートにするだけの理由がそこにはあるという事が分からないのかね?と思った
@a0120666666
@a0120666666 4 года назад
どの総理大臣ですか??
@user-vp9ig3yx7s
@user-vp9ig3yx7s 4 года назад
似合うか似合わないかは別の話でしょう
@daisukitakana
@daisukitakana 4 года назад
でも山梨県は凄いわ 水路をコンクリートで作る事を英断し実行したのだから 馬鹿な元総理よりも研究・治療法を探したり原因を特定や自らを検体にと申し出てくれた方を賞賛しましょうよ
@user-ui3iw4si8o
@user-ui3iw4si8o 4 года назад
その総理大臣は死にたいのだよ、勝手に死ねて思うけど
@user-mq8hi2pi1w
@user-mq8hi2pi1w 4 года назад
@@a0120666666 僕です(嘘)
@user-kz2zs9lu6z
@user-kz2zs9lu6z 5 лет назад
甲府の風土病扱いだったアレですか… かの地にはミヤイリガイの供養碑もあるそうだし、一度は訪れてみたいですね。
@user-yp6qj7ri2q
@user-yp6qj7ri2q 5 лет назад
このコメ見てると泣けてくる…
@AAA-dn1vs
@AAA-dn1vs 5 лет назад
九州の筑後川流域もミヤイリガイの棲息地域でした
@user-zo6ny7ik1h
@user-zo6ny7ik1h 5 лет назад
駆除対象であった貝の供養もする。まさに日本人だなぁ 風土病っていえばツツガムシは全国区になってたな、いつのまにか
@nyn2421
@nyn2421 5 лет назад
ミヤイリガイも一応寄生されてる被害生物だしね
@user-hh5bf3ju8c
@user-hh5bf3ju8c 5 лет назад
出来るなら実験された動物達の供養碑もと言いたいとこですが……ムズいんだろうなあ……せめて黙祷しとこう………ありがとうと………
@miscli3212
@miscli3212 5 лет назад
いつも興味深い動画をありがとうございます
@user-kd2gg1ed7r
@user-kd2gg1ed7r 4 года назад
とてもおもしろかったです。最上の時間をありがとうございます。
@miffyemon40
@miffyemon40 5 лет назад
価値のある動画有難うございます。
@pitohui2175
@pitohui2175 5 лет назад
4万人おめでとうございます!!
@toxtutotohametarou
@toxtutotohametarou 4 года назад
山梨県に旅行に行った時にこの件を知り胸が熱くなりました、多くの人に知ってもらいたいですよね。
@mit01090903
@mit01090903 4 года назад
100万再生おめでとうございます!
@user-df5xc9xh3z
@user-df5xc9xh3z 5 лет назад
な、涙が右目と左目から涙があ、あうわァァァ…患者と医師の思いが積み重なる事で病気が治るのか…
@user-ki8yk3ic4w
@user-ki8yk3ic4w 5 лет назад
これ岸辺露伴は動かないとかに出てきそう()
@user-xf3or1ne5o
@user-xf3or1ne5o 5 лет назад
やめちくリウム わかる
@user-su9lf6bo9h
@user-su9lf6bo9h 5 лет назад
こういう題材自体、荒木飛呂彦先生が好きそうですね
@PolaR-wq5qv
@PolaR-wq5qv 5 лет назад
携帯の虫みたいな話なかったっけ
@fullface0721
@fullface0721 5 лет назад
@@PolaR-wq5qv ありましたね 岸辺露伴は動かないの2巻目でしたっけ
@uranus728
@uranus728 5 лет назад
@@fullface0721 ロレンチーニャですね
@user-ot6xu1cx2o
@user-ot6xu1cx2o 5 лет назад
これのWikipediaがめっちゃ読み応えがあるよね
@4126iku
@4126iku 4 года назад
まさに英雄伝説ですよね、こう言うのを大河ドラマでやって欲しい
@user-gp7uj6wg8g
@user-gp7uj6wg8g 4 года назад
100万おめでとうございます!凄いです
@meshikinako7716
@meshikinako7716 5 лет назад
めちゃくちゃ分かりやすくて面白かった!
@user-jf8ym3uo9d
@user-jf8ym3uo9d 4 года назад
勇気ある杉山さんに勲章を、貢献する杉山さんに敬礼を
@akirakajiwara9478
@akirakajiwara9478 4 года назад
確か山梨県のお寺に当時の医師会によって建立された杉山さんの決断を顕彰する碑があったと思います。
@user-ow7xx2nn7f
@user-ow7xx2nn7f 3 года назад
先のない扉のオマージュかな。たしかにそのとおり
@Dr.Tonkachi
@Dr.Tonkachi 3 года назад
(´・ω・`) ちゅーかちょい昔だったら杉山神社とか杉山観音とか建立されててもおかしくない。
@user-gx6fm6ns9e
@user-gx6fm6ns9e 3 года назад
敬礼!
@user-jj5xv3vh2o
@user-jj5xv3vh2o 4 года назад
もぐらさんの漫画でこの寄生虫を知り、凄い長い戦い(戦後は米軍にも協力要請までして)の末、宣言がなされた……凄い話だ。
@kotibi14
@kotibi14 5 лет назад
ミヤイリガイは中間宿主であって悪じゃないのに・・・ 不憫だぁ
@ri1944
@ri1944 5 лет назад
だからと言って本体をたたくことは不可能……
@teiji-de-kaerasero53
@teiji-de-kaerasero53 5 лет назад
@@ib4950 すごい納得 蚊って世界一人を殺してる生物っていわれてるけど実際は体内のマラリア原虫であって生きる為、子孫を残す為に本能に従って血を吸ってる訳でなんか蚊が不憫 でも今もなお苦しめられてる人が後を絶たないのが現状だからそんなこと言ってる場合じゃないけどさ…
@ginbuck8165
@ginbuck8165 5 лет назад
あの時は多分、文字通り殺るか殺られるかの状況だったからなりふり構ってられなかったんだろうなぁ
@user-sr3te7ie2v
@user-sr3te7ie2v 5 лет назад
この風土病の発生地の一つ小櫃川の側に住んでたけど、祖母から川で遊んではいけないって散々言われたよ。用水路や水田で遊ぶのも禁止だったわ。
@jackal6120
@jackal6120 5 лет назад
でも在来種ではなく、新種としてひっそりと存在してたくらいだから、媒介するための特殊な存在だったとも言えそう。
@Ri-rieZukinoHito
@Ri-rieZukinoHito 5 лет назад
地元なのに知らなかった、この話を紹介してくれて本当にありがとう、
@takayoshi1971
@takayoshi1971 5 лет назад
4万人突破おめでとう! 勢いがスゴイw
@user-ko3km9hi4j
@user-ko3km9hi4j 5 лет назад
”焼き払え!!”          by クシャナ
@user-zo6ny7ik1h
@user-zo6ny7ik1h 5 лет назад
腐ってやがる・・・早すぎたんだ(クシャナ様にBL本は)
@user-no8gg9su2c
@user-no8gg9su2c 5 лет назад
へんないきもの応援隊 どうした!それでも最も邪悪な生き物の一族の末裔か!
@user-wu3xt4jt4d
@user-wu3xt4jt4d 5 лет назад
@Kenzou ハマーン様になっとる・・・
@user-no8gg9su2c
@user-no8gg9su2c 5 лет назад
Peace LOVE ちょっと待て味方も吹っ飛ばす気か?
@user-gr6ng9hd7f
@user-gr6ng9hd7f 5 лет назад
Peace LOVE だめだ!やめろぉ!
@g-aki5042
@g-aki5042 3 года назад
知らない話でしたので衝撃を受けwikiを見ると、大長編でしたが一気に引き込まれました!映像化とかしてないのかな…?このチャンネルは最近知ったのですが、話の組み立ても上手く他の動画も面白そうなので片っ端から見ていきますw
@user-wx3ml4oe2l
@user-wx3ml4oe2l 5 лет назад
こういうの見るとひぐらしの設定思い出すな~当時はここまで引っ張っといて原因それかよ~とか思ったけどなんか納得しちゃった
@korokani
@korokani 2 года назад
この動画を見て山梨県の杉浦醫院に行ってしまいましたよ。 「地方病流行終息の碑」なんかもあって感慨深かったですよ。 あと、あまり人が見にこないようで リアルな世代が減って人々の記憶から消えないよう四苦八苦してるようです。 見なさんも見に行ってあげて下さい。 様々な資料が置いてあります。
@Ryoga4869
@Ryoga4869 4 года назад
50万再生おめでとうございます
@pararerameipuru
@pararerameipuru 5 лет назад
大変興味深い話でした。 動物の事件は今後も観たいです
@smb2574
@smb2574 5 лет назад
自分の小さい頃、田んぼの用水路にはいっぱいタニシが居たが、コンクリートの用水路になってから全く居なくなった。農薬やコンクリート用水路のせいで居なくなったと思い、環境破壊だ!と思っていたがもし宮入貝がいたならそれどころじゃなかったろうなぁ。物事を一面からしか見てなかった事に気付いた。大変為になりました。ありがとうございました。
@akirakajiwara9478
@akirakajiwara9478 4 года назад
この件にかかる究極のものとして、山梨県は沼をまるごと埋め立てた。 大水が出るたびにミヤイリガイが下流へ流れ出し、永遠に地方病を撲滅できないからである。 これに対し、県外の団体である日本鳥学会は野鳥の生息地として埋め立て反対運動を起こし、地元を分裂させて埋め立てを阻止しようとした。 しかし、地元市町村と地元住民は、山梨県とともに埋め立てを決行した。 たぶん地元では野鳥の生息地やホタルの生息地であったことはわかっていただろうが、生活の安全と引き換えに埋め立てることを決心したのだろう。 それは、偽善で動く環境団体のよそ者にはわからないだろう。 ここまでのことをして杉山さんの遺志は報われたのである。
@genbaacat2023
@genbaacat2023 4 года назад
あ!私の小さい頃にも、ジャンボたにしいたけど、1990年頃から急に見なくなった。。 あれってやっぱり駆逐したんですかね? 卵がまるで明太子みたいで、触ってみたいな〜とか思ってたけど、触らなくてよかった。。ちなみに北側の九州です。
@user-es7iz6qf3s
@user-es7iz6qf3s 5 лет назад
県民恐怖の宮入貝だ! 山梨の若者はこの寄生虫はおろか、宮入貝すら知らないと思いますね…自分は地域の歴史を調べていたら、たまたま知った感じですね。
@user-ki3cs6qb9o
@user-ki3cs6qb9o Год назад
山梨県在住の高校生ですが小学校の授業で習いましたよ
@user-es7iz6qf3s
@user-es7iz6qf3s Год назад
@@user-ki3cs6qb9o 地域差とかあるんすかね。甲府の方よりは昭和や玉穂や田富と言った中巨摩の方が酷かったイメージなのでそっちだと習うんすかね。
@akirakajiwara9478
@akirakajiwara9478 Год назад
@@user-es7iz6qf3s 甲府盆地における地方病で、特にひどかったのは、この動画の解説から察するに現在の甲斐市、中央道双葉ジャンクションの辺りらしい。 この近くに、地方病によって苦しめられた現地の人々が自虐で作った歌にある『龍地』という地名が残っており、交差点の名前として信号機に掲げられています。
@user-pd1fo6cq8o
@user-pd1fo6cq8o 5 лет назад
これのせいで今の山梨は果実が特産になったようです、、、水田があまり使いたくない存在なのでしょうね
@sunami808
@sunami808 5 лет назад
ねこと時雨 後々の減反政策と病気撲滅と言う利害が一致なんでしょうね
@ch-nh5hz
@ch-nh5hz 5 лет назад
吉岡先生、功労者ですんげえいい人なんだろうけどなんだろう、まわりが有能すぎて・・・
@akirakajiwara9478
@akirakajiwara9478 5 лет назад
誰かが、きっかけを作らないと始まらない。 吉岡医師は、点を線としてつなぎ合わせた。 そのきっかけを作った人として顕彰されているのだと思う。
@user-ce3vc9eb1d
@user-ce3vc9eb1d 4 года назад
飼い猫さんと杉山さんに感謝しないと
@TKM0070120
@TKM0070120 5 лет назад
地元の話ですね! 詳しく知らなかったので勉強になります
@user-ci9eq4iu8l
@user-ci9eq4iu8l 4 года назад
初めて知りました。ホント勉強になります。
@arab7708
@arab7708 5 лет назад
この動画のおかげで、良い知識を身につけることができました。
@user-iz3hq6ug4s
@user-iz3hq6ug4s 5 лет назад
他の種を絶滅させるというのを聞いて、知識がニンゲンという動物の武器なのだと改めて痛感させられました。 それはそうと寄生虫や獣害事件の解説もしてくれるので多方面から生物に詳しくなれてとてもありがたいです。 特に知識もないのでリクエストはなくて恐縮ですが、そういう怖い系が好きなのでコメントさせていただきましたm(__)m
@user-ff2zn4ic8o
@user-ff2zn4ic8o Год назад
ただアメリカ人によくいる過激な環境保護団体、日本住血吸虫を恐らく絶滅させたのを知ったなら一つの種を絶滅させたのはとんでもないと怒り狂うかも知れませんね
@akirakajiwara9478
@akirakajiwara9478 Год назад
@@user-ff2zn4ic8o 甲府盆地の地方病の絡みでも、行政と住民が協力してミヤイリガイ対策に沼を埋め立てようとしたら日本鳥学会という山梨県外の団体が『当該沼地に生息する野鳥の住処の保護』を理由に反対運動を起こしている。 このときの日本鳥学会は過激な鳥類保護を訴える団体で、自らは地方病と無縁な安全な場所から言葉巧みに住民を丸め込んで分断し、沼の埋め立てを阻止しようとした。
@user-uq5um8fc8w
@user-uq5um8fc8w 4 года назад
甲府盆地に住んでいます、、 先人達の努力に感謝です…。
@user-oj1mr4vl4f
@user-oj1mr4vl4f 4 года назад
100万再生おめでとう!
@Ryo_0512
@Ryo_0512 4 года назад
こういう動画って何かの役に立つかどうかは置いといて非常に興味深い
@user-ge6wh1hd6o
@user-ge6wh1hd6o 4 года назад
人類「あなた覚悟してきてる種ですよね?」
@user-fh6he4yh5v
@user-fh6he4yh5v 5 лет назад
日本住血吸虫のwikiの編集者が書いた八丈小島のマレー糸状虫症のwikiの記事も面白いですよ
@user-dy6ve5to6j
@user-dy6ve5to6j 4 года назад
100万再生おめでとう👏
@user-om3bp6hf6d
@user-om3bp6hf6d 4 года назад
初見ですが、興味深い物ばっかり取り上げてて!!! いいチャンネル見つけちゃった!! これからお世話になりますー!うぽつですー!!
@henchrou
@henchrou 4 года назад
ありがとうございます☺️
@user-om3bp6hf6d
@user-om3bp6hf6d 4 года назад
こちらこそわざわざお返事ありがとうございます!! これからも投稿楽しみにしてます(^o^)v
@hiroyosi8444
@hiroyosi8444 4 года назад
山梨の用水路って。水の勢いがすごいなぁ、って思ってたけど そういう事だったんだ
@user-ik4fm7vz3g
@user-ik4fm7vz3g 5 лет назад
いつも動画投稿お疲れ様です。 以前最強の犬特集をされておりましたが、大変興味深かったです。やっぱり犬こそ人間の友。 いつか機会がありましたら、「猫が起こした凶悪事件」を取り扱っていただけると嬉しいです。 アイツらは可愛い顔して人間に擦り寄ってきて、腹の底では何考えてるかわからんワン。 よろしくお願い致します。
@Spyk1ngJP
@Spyk1ngJP 5 лет назад
いぬはですか。 ねこです。よろしくおねがいします
@shomasuda4675
@shomasuda4675 5 лет назад
はじめまして!ゴシップさんとこから来ました!こんな偶然が…
@ver.6sti609
@ver.6sti609 4 года назад
一日中色んな動画をみてました。面白かったです。マダニやヒトスジシマカなどの病原体を媒介する怖いいきものの紹介をおねがいします。
@user-gv5rb8gd1z
@user-gv5rb8gd1z 5 лет назад
ためになるな〜
@user-rg1kh2qu6p
@user-rg1kh2qu6p 3 года назад
地方病撲滅に貢献した全ての方々に心からの敬意を 患者の方々のご冥福をお祈りします
@flapper012
@flapper012 5 лет назад
恐ろしい寄生虫ですね・・・ そして、その原因究明に全力だった人達凄いです こんな歴史があったとは知らなかったです
@e.t.a.hofman3488
@e.t.a.hofman3488 5 лет назад
宮入貝を危害を加えた敵みたいに言ってるが人間と同じ寄生された被害者なんだよなぁ
@user-kl4rx5es1c
@user-kl4rx5es1c 5 лет назад
前の霊夢達じゃ無くなった時にロスを危惧してたけど全然面白いから安心した、毎回投稿お疲れ様、これからも頑張って!
Далее
The Lia Radiological Accident - Nuclear Bonfire
15:33
БАТЯ И ДЕНЬ ВДВ😂#shorts
0:59
Просмотров 1,9 млн