Тёмный

【インド料理】本場の味!家庭で出来るチキンカレーの作り方を教えてもらった 

Naka Free Time CH 【food】
Подписаться 15 тыс.
Просмотров 105 тыс.
50% 1

お店で出すチキンカレーはベースカレー作りなどにとてつもなく手間と時間がかかるから、家庭でも出来るおいしいチキンカレーの作り方を教えてもらった。意外と本場感があって病みつきになる味でした。
撮影協力:インド料理アサ(岐阜市)
インド料理アサRU-vidチャンネル
/ @indianrestaurantaasha...
インド料理系動画以外の趣味動画はこちらでアップしています。
ナカフリータイム My Way CH
/ @nakafreetimemywaych

Хобби

Опубликовано:

 

19 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 45   
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 3 года назад
誤り ショウガのみじん切り→正しい ショウガとニンニクのみじん切り です。
@user-vr6fw5ge1i
@user-vr6fw5ge1i Год назад
分量のレシピを教えてもらいたいですね
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food Год назад
@@user-vr6fw5ge1i 二人前 玉ねぎ1玉、ホールスパイスは画面を見て個数を数えてください、トマトペースト100~150cc、しょうがとニンニクのみじん切り大さじ1強、チキン好きなだけ、ヨーグルト100~150cc、塩とパウダースパイスはテースプーンで何杯分かを動画で確認してください。水は大体でカレーが仕上がったときに600~700ccの量になればOKです。 後は好みなので作ってみて調整してください~ シェフは季節ごとに量を調整して作っていますので正解はないそうです。 美味しいカレーを作ってください~
@user-zj6eu5yg7x
@user-zj6eu5yg7x 11 месяцев назад
インド料理のカレー味にハマっちゃうと日本の市販のカレールーで作るカレーが物足りなく感じちゃう😭 夏になってから駅前のインドカレー屋連日通ってる。チキンとキーマカレー凄い好き👍
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 11 месяцев назад
確かに~
@user-in2cl5fu8l
@user-in2cl5fu8l Год назад
美味しそうです~夏バテ予防には良いですね
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food Год назад
ありがとうございます。 夏もカレーですね〜
@user-fb8gf3dh5o
@user-fb8gf3dh5o 2 года назад
めちゃくちゃ美味しそうです!チャンネル登録しました!見ているだけでスパイスの良い匂いがしてくる気がします!お腹減ってきました💖
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 2 года назад
ありがとうございます~鋭いですね!シェフも香りを大事に調理をしています。 じゃあインドカレーを食べ(テイクアウト)に行きましょうか!
@user-md1xz7yk9k
@user-md1xz7yk9k 2 года назад
勉強になりました!! 玉ねぎ、玉ねぎはまだかよ!!ってなりました。
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 2 года назад
😄 美味しいカレーを作って下さい〜
@xyz-zj7gh
@xyz-zj7gh 3 года назад
インド🇮🇳ネパール🇳🇵のお母さんのスパイスたっぷりカレー食べたい!
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 3 года назад
それが一番おいしいかもです。インドネパールのレストランはオイルが多めなんです。 ん~食べたいな!
@tu9974
@tu9974 2 года назад
うまそう
@salmoncrazy906
@salmoncrazy906 3 года назад
美味しそうなカレ-大変参考になります。最初にホールスパイスを入れて最後までそのままのようなのですが、食べるときにジャマにならないのでしょうか?
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 3 года назад
ありがとうございます。 邪魔になりますがなれたら気になりません。 私はホールスパイスが口に入ったら出して、お皿にそっと置きます。 インド料理アサではお客さんが異物と勘違いするので、なるべく取り除いてから提供しています。 動画の料理は私たちで頂くので取り除いていません~インドネパールではそのまま食べる人もいるそうですよ~
@salmoncrazy906
@salmoncrazy906 3 года назад
ご丁寧な返信ありがとうございました。今後も動画の配信楽しみにしております。
@user-fu4vh5mb5e
@user-fu4vh5mb5e 3 года назад
日本のカレーはとろみが付いている事が多いですが、インド流だとやはりサラッとさせるんですね! 流石はインド! スパイスもちゃんと効いてそう!
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 3 года назад
そうなんです。カレーに小麦粉や砂糖などは使いません。 甘みは玉ねぎから、辛みは様々なスパイスから・・・カレーの種類に合ったものを選んでいます。 北の地域はスープカレーで南の方はドライカレーになるみたいです。 シェフは色々な味が入っているのがインド料理だといいます。 インド料理は奥が深いですね~
@user-fu4vh5mb5e
@user-fu4vh5mb5e 3 года назад
あれ? 南の方がもっとサラッとしているんじゃありませんでしたっけ? 北は乾燥、南はジメジメしている気候が関係している話を聞いた事があるんですが…。 もっと言うと主食もそれが要因で北はパン、南はライスの方が育ちやすいって聞いた事があるんですが…?
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 3 года назад
そうですか~逆になってますね~確認しますね!
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 3 года назад
シェフにたずねたら 南の方がドライカレーで北の方がスープカレーを食べるので間違いありませんでしたよ。 ちなみにお米はランチに食べてディナーはチャパティが多いそうです。
@user-fu4vh5mb5e
@user-fu4vh5mb5e 3 года назад
@@NakaFreeTimeCH-food ネットにはそうじゃない事が書いてあるページがあります。 srdk.rakuten.jp/entry/2016/03/08/110000 これはどういう事でしょうか?
@pankurou43
@pankurou43 3 года назад
動画を見ながら作りました!最近こちらのチャンネルを見つけましたが、レシピの分量を大体で良いので教えて頂けるかな?と思っています。🙏😊 キッチンキングっていう調味料?スパイス?は何ですか? ナンの仕込み動画も拝見したので、是非作りたいです。8kgの粉で仕込めないので💦、こちらも簡単な分量を教えて頂けると嬉しいです♪ 海外組ですが、主人も私もインドカレー?ネパールカレー?は大好きで、我が家でホールスパイスを揃えて作っています。これからも楽しみにしています!🤗
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 3 года назад
ありがとうございます。 キッチンキングは粉のミックススパイスです。インドのMDHというメーカーのKitchen Kingがシェフのおすすめですよ。 お店のレシピは秘密で公開できませんが公開できるものは公開できるように準備を始めたいと思います。 首を長くしてお待ちください これからもカレー作りを楽しんで下さい~
@pankurou43
@pankurou43 3 года назад
@@NakaFreeTimeCH-food さん お返事ありがとうございます😍 教えてくださってありがとう!レシピ、首を長〜くして待ってます。🎉🎉🎉🙏😊
@central-orange_niconico
@central-orange_niconico 9 месяцев назад
はじめまして。 炒める時のオイルは何を使っていますか?
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 9 месяцев назад
品名はわかりませんが業務用のサラダ油です。 良いオイルなので厨房がべたつかないそうです。
@user-dd4cw3ey1m
@user-dd4cw3ey1m 2 года назад
クミンシードなどの調味料はどこで買ってますか?
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 2 года назад
インターネットの通販で買えますが… 私は身近にある美味しいインド料理屋さんに聞けば売ってもらえると思います。 話してみると良い人ってパターンが多いと思います。 まずは会話から入ると良いかもしれませんね! ちなみに 美味しい=ミトチャ ですよ。 スパイスもピンからキリまであるので、美味しいインド料理屋さんで聞くのをお勧めします〜
@user-rk3qg4dm8u
@user-rk3qg4dm8u 3 года назад
最初にターメリックだけ入れるのには理由があるのですか?
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 3 года назад
シェフに聞いたらターメリックは先に入れると良い香りが付く+色付けの為だそうです。 五感を使って料理をしているのでおいしい料理になるんだと感じます。すごいですね!
@user-rk3qg4dm8u
@user-rk3qg4dm8u 3 года назад
@@NakaFreeTimeCH-food ありがとうございます!!
@user-vq2tc6tr8u
@user-vq2tc6tr8u 3 года назад
お店ではベースカレーにチキンを加えて煮込むと言う工程になりますかね?
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 3 года назад
お店では二種類のベースカレーとチキンなどを入れて作ります。 動画もあるので見てくださいru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-RnU4p_2kJGg.html
@bhelkumarshrestha5316
@bhelkumarshrestha5316 3 года назад
おいしいですようかなぁ!
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 3 года назад
美味しいですよ〜
@user-se7xs7no3w
@user-se7xs7no3w 2 года назад
よくわかる動画ですが、一つわからないスパイスが。キッチンキングとはどんなスパイスですか。
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 2 года назад
ありがとうございます〜 キッチンキングはミックススパイスです。 カレーに使う代表的なミックススパイスにはキッチンキングやガラムマサラがあります。 美味しい割合に調合してあるので使いやすいですね! S&Bのカレー粉もミックススパイスになります。 シェフのおすすめのスパイスメーカーはインドのMDHです。 美味しいカレーを作って下さい〜
@user-se7xs7no3w
@user-se7xs7no3w 2 года назад
@@NakaFreeTimeCH-food ありがとうございます。今度、新大久保の店で 探してみたいです。がラムマサラは知ってましたが、インドにも日本のカレー粉 のような、スパイスが多くあるのですね。いろいろなミックススパイスを試して 見たいです。
@user-ff2ct7nc9d
@user-ff2ct7nc9d 3 года назад
そりゃお店が作る具材を入れて作れば美味しいでしょうけど、一般家庭には普通ありませんから材料が😩😱🤯
@NakaFreeTimeCH-food
@NakaFreeTimeCH-food 3 года назад
見るだけで楽しんでください~
Далее
ОН ТОЧНО ЗАЕДЕТ. ВЕЗДЕХОД АГ-34.
41:09
Asus  VivoBook Винда за 8 часов!
01:00
Просмотров 274 тыс.
FC 24 Match & Goal Highlight (Han SoMee) EP.15
7:55
Просмотров 1,7 тыс.
Best Bending Idea #best # bend #ideas
0:12
Просмотров 10 млн
#beliveinyourself #TikTok
0:20
Просмотров 16 млн
ДЕЛАЮ СУМКУ ДЛЯ СТАКАНА😃🥤
0:58
Утюг для жарки стейков
0:49
Просмотров 1,3 млн
Они просто строят дома, но...
0:33