Тёмный

【クリアレビュー】開発7年のFF新作、正直70点のゲームだった件。話ちげえよ…【FF16/PS5/微ネタバレ】 

ナカイドのゲーム情報チャンネル
Подписаться 392 тыс.
Просмотров 1,1 млн
50% 1

世界一攻略サイトがいらないRPG
ちょっと事前の期待度が高すぎたかな…インタビューに煽られすぎたな…という作品でした
【FF16インタビュー】吉田直樹氏&高井浩氏&前廣和豊氏が目指した最強の『FF』とは。風評を“ゲームの中身で覆す”
www.famitsu.com/news/202306/2...
更新頻度高めサブチャンネル:
ゲームラジオ: / @user-mv5lu2lq9t
目次:
00:00 はじめに
02:27 ファイナルファンタジー16
03:15 ストーリー・世界観
05:22 バトルシステム
08:28 良かった所
10:29 人を選ぶ点
12:21 改善してほしい点
18:16 ストーリーが悪い
24:13 まとめ
質問箱:
peing.net/ja/f31af569d80415
◆連絡先◆
メール:nakaido0913@gmail.com
Twitter: / nakaido_f​
※お仕事の依頼随時募集しております。
出資中:ポケモンカード通販
www.nanapoke.net/
/ sevenpocket
◆資料◆
Game-i(よく引用している売上サイト。金額はどんぶり勘定。)
game-i.daa.jp/​
Song: DEAF KEV - Invincible [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: ncs.io/invincible
Watch: • DEAF KEV - Invincible ...
Song: Itro & Tobu - Cloud 9 [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: ncs.io/cloud9
Watch: • Video

Игры

Опубликовано:

 

7 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 3,6 тыс.   
@user-mh1be9px1d
@user-mh1be9px1d 9 месяцев назад
吉田は新生FF14はMMOとして広く受け入れて欲しいから属性なくしたって言ってたけど なんでオフゲーの16で属性なくしたんだろうな。そこがマジで意味不明。
@spelunkermuzik01
@spelunkermuzik01 2 месяца назад
わかるなー。80人で会議するよりセンスの良い1人が決めたほうがいい。
@user-rh2he1rb9y
@user-rh2he1rb9y 9 месяцев назад
素晴らしいレビューです。なにより分かりやすくて参考になります。
@user-sx6kc5mc8u
@user-sx6kc5mc8u 11 месяцев назад
あなたの語彙力やインプットアウトプットの高さに驚かされました。
@bana2626
@bana2626 11 месяцев назад
「良いキャラもいました、おじさんです」 その通りすぎて吹いたw
@SUN-km7ym
@SUN-km7ym 9 месяцев назад
おじさん本当好き
@user-hg9oh4zm9q
@user-hg9oh4zm9q 10 месяцев назад
もう俺自身がffを卒業する時なのかもな… ほんとにワクワクしなくなった ff16の全てのムービーよりff9のリンドブルムに初めて入るムービーの方が死ぬほどワクワクしたなぁ
@user-yz8jn7pv7c
@user-yz8jn7pv7c 29 дней назад
この動画を見てどこが「炎上系」なんだろうと思った。 至極公正な視点から冷静に批判してるだけじゃん。 あと、ナカイドさんは「FFとはこうあるべき」という軸で批判してる訳でもない。 「純粋な物語としてのクオリティ」「登場人物の心情や扱い方」「RPGとしての楽しさ」等、どのゲームにもどの作品にも言える大切な点が全然なってないって話をしてる。 この人を叩いてる人達の方がおかしいと思うわ。
@tikitimi
@tikitimi 11 дней назад
こいつって本当は面白いって思ってたのにネガキャンして再生数稼いだ極悪人やから。実際この動画が原因でクソゲーレッテル貼られた一つの要因でもあるからな。これで炎上系じゃないは無理があるやろww 逆に叩かなければならない人やから。
@user-pe5mv9jf8i
@user-pe5mv9jf8i 9 месяцев назад
吉PがゲームオブスローンズのブルーレイBOXをスタッフに配ってるころ、フロムの宮﨑社長はその原作者にエルデンリングのストーリーを依頼
@user-fq5us9yy3m
@user-fq5us9yy3m 11 месяцев назад
スクエニは「俺様達が作った崇高なゲームを遊ばしてやるよ」っていうスタンスをいつまで続けるのだろうか。
@user-to5eo4xl6k
@user-to5eo4xl6k 11 месяцев назад
吉田Pしくじり先生で言ってたじゃんか… 「成功体験が優先順位を狂わせる」ってさ… FF16も同じじゃねぇか
@toruprin4146
@toruprin4146 2 месяца назад
しくじりから何も学んでいない。購入した被害者続出です。
@DD-vm9sx
@DD-vm9sx 24 дня назад
同じこと思ってる人いたw根性版FF14の失敗は11の成功体験から起きたと言いつつ、FF14を立て直した体験や自信をFF16に持ち込んでしまった。俺が作ったゲームは面白いんだスゲーんだと勘違いした結果ですよねぇ。
@nokogirioyaji
@nokogirioyaji 10 месяцев назад
スクエニ的には難しい操作しなくても勝手に進むカットシーンは万人が平等にできるからマス向けって位置づけなんだろうなあ…
@DG-su8dm
@DG-su8dm 9 месяцев назад
誰かのレビューや評価を見る前にテメエでプレイしてクリアした側からすると、このレビュー動画には頷けるわ。
@user-wr2yl8hn2v
@user-wr2yl8hn2v 9 месяцев назад
それ。 プレイした人ほど共感できるよね。
@Vault-777
@Vault-777 11 месяцев назад
ストーリー全振りって言ってたのにそのストーリーがくだらないのがな 期待煽り過ぎて自滅してるわ
@torisanworld20
@torisanworld20 11 месяцев назад
steam版出たら買おうかなと思ってたけど、プレイ動画見るだけで良さげだな…
@yukt5848
@yukt5848 11 месяцев назад
同じ考えでしたが、これはスルーで良さそうですよね。仮にsteam同時発売だったら購入してたのに。。。 スクエニはソニーに寄り添い過ぎて、自滅してる感が強い。
@user-fb5xf2fb5o
@user-fb5xf2fb5o 11 месяцев назад
デジタル版買った事を後悔してる。ディスクで買って売ってしまいたかった。
@shirakuni
@shirakuni 11 месяцев назад
昔はFFのナンバリングタイトルと言えば、自動的に予約、でしたが、今はそうではないのが残念ですね。 とても参考になりました。お安くなったときに気が向いたら購入ということにしておきます。
@mushamakaze99101004
@mushamakaze99101004 8 месяцев назад
中盤辺りから単純な戦闘が辛かったです。 ムービー始まったらホッとしてました
@user-nr1pp2je3r
@user-nr1pp2je3r 11 месяцев назад
ベッドについて4時間語り合ったって話から、吉pがしくじり先生で話してた木箱の話思い出した。 木箱のクオリティをどれだけ上げてもゲームとして面白くならないという失敗を旧14でスクエニは経験したって言ってたのに、また全く同じ失敗してる。 こないだの生放送で植生の話聞いた時も同じ事思った。 FFを作ってるとそうなってしまうのかな?もう呪われてるじゃん…。 もっともっと“ゲーム”というものに向き合って理解し制作して欲しい。
@yukimichi2116
@yukimichi2116 11 месяцев назад
@@sa-jy4ve 流石に大半のユーザーがベッドのクオリティは求めてないのでは…?
@katsudonman
@katsudonman 11 месяцев назад
@@sa-jy4veベットのクオリティをユーザーが求めてると勘違いしてたんならまじの無能だろ
@user-yx9sd8uj2y
@user-yx9sd8uj2y 11 месяцев назад
@@yukimichi2116 多分ゲームを作るというより綺麗で壮大な【映像】造りに意識向けすぎたんだろうね、そういう面で見たらベッド四時間は正解だし間違ってないよね でもff16はゲームなんだよなぁ、くたばれ吉田
@william_kingdom_jp
@william_kingdom_jp 11 месяцев назад
ベットの4時間はあのシーンの演出全体の話でしょ 木箱のオブジェクト製作に時間かけてとはまた違う まあ4時間もなにしてんだというのと自慢すんなということではあるが
@yoshimaru4765
@yoshimaru4765 10 месяцев назад
ベッドのシーンはこの各シーンの製作コストを決めるような会議の場で 吉田はスルっと決めたかったけど各部門から 『絵コンテのこの作り方(ベッドの座面まで画に入っている作り方)だとこの表現どうするんすか?』 『それやるならこっちもこれやらないと、、、』 『え、そっちがそうやるならこっちも連動してこっちもコストかかりますけど、、、』 と各部門の調整が必要になり、吉田が『このシーンだけはやりきろう』 『他の(重要でない)シーンは原則やらない』 という決定をくだした。 だから【忘れられない瞬間】だったということなんじゃないかなぁと予想。 取捨選択という吉田らしいエピソードだなぁと思ったけどな。
@user-yf6kn4vy8y
@user-yf6kn4vy8y 11 месяцев назад
ドラクエ批判する人で「今時コマンドバトルかよw」みたいな事言う人いるけど、別にアクションバトルがコマンド式バトルの上位互換じゃないよねと思う。結局は好みの問題
@user-gr8jb1oy2h
@user-gr8jb1oy2h 11 месяцев назад
昔ながらの2Dマリオは面白いと思うのに何でだろうな?
@user-sm1it7yj1w
@user-sm1it7yj1w 11 месяцев назад
コマンドバトルは古い、なんてもう20年以上前から言われてますからね
@zudayaHD7256
@zudayaHD7256 11 месяцев назад
正しく俺はそちら側の人間だったけど、このゲームにコマンドバトルの必要性を教えられたよ。 冷静に考えればダクソとかゼルダとかもアクションゲームというアプローチでRPGをしてて、逆にFFもDQもコマンドバトルというアプローチでRPGをする極地を目指せば良かったのにと思う。
@cobon233
@cobon233 11 месяцев назад
まぁ海外市場を意識してアクション性を採用してるんだろうけど龍が如くも7でRPGにして好評だしね RPGはゆっくりじっくりゲームしたいからFF10のシステムが個人的に最高だった
@fjl8338
@fjl8338 11 месяцев назад
ペルソナ5はコマンドバトルだけど上手くやってて面白いからね 結局コマンドにしろアクションにしろ、クオリティ高ければいい FF16は面白いコマンドバトルつくるの諦めた結果、浅くて中途半端なアクションが出来てしまったんだろうね
@zzjs2911
@zzjs2911 10 месяцев назад
ベッドについての会議に時間をめっちゃ使ったことを美談として話してるのを聞いてると、 過去に吉田直樹のしくじり先生で旧FF14について言ってた 「長く続いているシリーズだと自分たちに酔ってしまって、その結果木箱を何か月もかけて作るといったことが起こってしまう。」 っていう批判をまんま自分もやってるんだろうなって思ってしまう。 その環境をぶっ壊してFF14を新生させた手腕を評価されてたのに、結局上の立場になるとそうなってしまうのかという悲しさ。
@173friday
@173friday 10 месяцев назад
本当それ。ff15で、岩の取材に現地まで旅行したり、おにぎりやらの料理に気合い入れすぎたり、そんな変なことばっかりやってる、スクエニを、吉田pなら変えてくれると、思ったのに、結局吉田pも同じ間違いをしてしまってる。
@user-ym9qh3se3y
@user-ym9qh3se3y 9 месяцев назад
まさか吉Pが同じ過ちをするとは思わなかったです・・・
@1byte8bit
@1byte8bit 9 месяцев назад
本当にそれだね。
@de8555
@de8555 2 месяца назад
田端のFF15おにぎりといい、正統ナンバリングに関わると吉Pですらどーでもいいとこにこだわる呪いがあるのか?w
@hirosuzu7292
@hirosuzu7292 9 месяцев назад
「画面暗い」は本当に思いました! 雰囲気重視なのか、総じて明度と彩度抑えめになってて、砦に夜襲かけるみたいなステージだともうね…
@owo9vo3ov
@owo9vo3ov 11 месяцев назад
14:39 あたりの召喚獣戦、.hack//G.U.のアバター戦とほぼ同じで驚いた…懐かしい…
@NativeRainbow0725
@NativeRainbow0725 11 месяцев назад
クライブがイフリートなる時もスケェスぽかったからまじ懐かしい
@user-ct2ul6yv5b
@user-ct2ul6yv5b 10 месяцев назад
もっと魔法の生活上での使用が深掘りされて欲しかった。全属性のうち雷とかめちゃくちゃ便利に使えそうなのに、氷代わりのブリザドとか井戸水代わりのウォータとか、ライター代わりのファイア程度の描写しかない… 踏み込めば属性による経済活動、経済圏の形成、一方でそれらに伴う属性格差社会の発生と抗争…みたいなのも描けそうで面白そうだったのに
@user-zf7nm5xq6m
@user-zf7nm5xq6m 11 месяцев назад
こんなにムービーに容量くって物語全部描けないならムービーカットでよくない?ってムービーゲーになったあたりで思ってました。はっきりいうと10あたりから思ってました。
@user-ef3bd9im4q
@user-ef3bd9im4q 10 месяцев назад
けいじちゃんねるの動画から来たけど 至極真っ当なレビューだと思いました 逆にFF16擁護派ってけいじみたいなやべぇ奴多いのかな、と思いました
@user-wr2yl8hn2v
@user-wr2yl8hn2v 10 месяцев назад
あんなのに全肯定されてFF16開発が可愛そうだわ。
@shog4140
@shog4140 2 месяца назад
なんか勘違いしてるみたいだけど、ナカイドに対して言ってるんじゃなくて石川典行ね。石川典行の動画見たらけいじちゃんねるの言ってことも納得するよ。
@kinkeika
@kinkeika 21 день назад
​@shog4140  普段スマホゲームのレビューやってる炎上系レビュアー、と言ってましたけど、石川さんそんなことしてますっけ?
@amj4930
@amj4930 11 месяцев назад
本気で作ったのがこの出来ならFFは本当に終わりなんだろうな。 映像美にこだわるなんて今やどのゲームもやってるわけで、そこで満足しているようなら復活はない。 FFのグラフィックがセールスポイントになってたのなんて20年前の話。
@1002caos
@1002caos 11 месяцев назад
本当にこれ。FF内の戦記物であるFFTや零式と比べてもポリゴン数しか勝ってない
@user-iu3qx7wl7w
@user-iu3qx7wl7w 11 месяцев назад
ユーザースコアが突然上がった原因が、大量の新規アカウントによる10点爆撃なのほんま…(直近1000件の平均点が9.5を超えた) その結果、ディアブロやティアキン、エルデン、バイオの同時期と比べてレビューの数がありえない程多くなってるし…
@user-bd9vt9yr1w
@user-bd9vt9yr1w 11 месяцев назад
@@fa4169 けどffの0点爆撃は消されてるからユーザースコアがあがってるんだからそんなことはないです
@user-iu3qx7wl7w
@user-iu3qx7wl7w 11 месяцев назад
@@fa4169 逆もなにも、新着のレビューにff16単体評価の新規アカウントが突然大発生したことと、他ゲームの同時期と比べて異常に膨れ上がったレビュー数の話をしてるんですわ
@tanatos2501
@tanatos2501 11 месяцев назад
ベッドのエピソード、FF14のしくじり先生で見たことあるぞ…?
@boco2n932
@boco2n932 7 месяцев назад
改善して欲しい点が全て「それそれ!!」と合致。 自分だけかと思っていたから嬉しい。
@masionmilk
@masionmilk 11 месяцев назад
初めてのコメントですが、まじで代弁してくれてありがとうございました!
@user-wu8oh8dh1v
@user-wu8oh8dh1v 2 месяца назад
初めてのコメントとか書かなくていいから😊
@Simon_Cardinal
@Simon_Cardinal 11 месяцев назад
正直色々言いたいことはあるけどスクエニを建て直してくれるんじゃないかって期待してた部分はあっただけにひたすら残念 渾身の力入れて作ったタイトルが贔屓目に見ても神ゲーとは言えない良作止まり程度の作品で終わるのはもう本当に面白いゲームを作る力がないんだなって感じた
@user-rw2yh7dq7z
@user-rw2yh7dq7z Месяц назад
自分はFF16をクリアして、内容に満足できたけど、この動画で言われていることには共感できることが多い
@totorion_6788
@totorion_6788 8 месяцев назад
恐る恐る見てみたけど説得力あった
@user-lh7iv1gm9u
@user-lh7iv1gm9u 9 месяцев назад
自分的には60点くらいで、動画の内容はめちゃめちゃ同意見。 でもハルポクラテスとヴィヴィアンは、今後も出てくるであろう難解なスクエニ語にも対応できる神システムだと思いました。
@user-sj5mt2wx7d
@user-sj5mt2wx7d 11 месяцев назад
ストーリーに全振りしたという割には、既視感とかチープ感が強かった。 誰でも遊べるように作った、と言っていたのにBLとか裸、グロ描写は必要だったのかな?
@ganziganzi2158
@ganziganzi2158 11 месяцев назад
フェニックス以外にも召喚獣の祝福を受けてる人もいましたよ。 まさにオーディンの祝福を受けたスレイプニルや、タイタンの祝福を受けたリスキーモブとか
@user-vs5jw2nm7z
@user-vs5jw2nm7z 11 месяцев назад
あと竜騎士かな?あれもバハムートの祝福かと
@taiga5776
@taiga5776 5 месяцев назад
正月に積んでたのでクリアしてます。 サブクエのお使い感が苦痛すぎるのとストーリーが薄くて最後の方はスキップしてます。
@_k1585
@_k1585 11 месяцев назад
動画を見てやっぱりそうなんだと思いました。 FFは大きく変わりましたね。
@amezushi
@amezushi 11 месяцев назад
イベント中に出ているベット一つに対してオンライン会議で80人集めて4時間話し合いましたって…。ff15のおにぎり=リヴァイアサンから何も学んでないんか…
@tkym1204
@tkym1204 11 месяцев назад
グラフィックチームの話じゃないの? リヴァやらおにぎりのグラフィック良くしたからおかしくなったんじゃないぞ? 何故かそこ言う人いるけど あれは他のチームが遅くて達せなかっただけ グラフィックチームはちゃんとした仕事した上でのこだわりをいれてるだけでしょ 今回の16も15も他が基準に見合ってないだけでちゃんと仕事してるグラフィックチーム貶すのは違うだろ 16ではないだろうが容量そこに使いすぎてるなら前のバージョンに戻すだけ ps4の15のおにぎりやリヴァが大容量だったのは他がスカスカの状態だったからそのまま使ったんでしょ
@ttaajj
@ttaajj 2 месяца назад
コメ主はグラフィックで容量くった結果他が薄味になったと思ってるんだろうか
@user-wm5mr2jz2n
@user-wm5mr2jz2n 10 месяцев назад
買おうか悩んでたけどエルデンリング好きな自分はアクションが好きだと思うから合わないかな…
@994cheesestar6
@994cheesestar6 11 месяцев назад
キングダムハーツ3で映画ゲームに慣れることができたので苦痛にはならなかったですが、途中で辞めづらいのはキツイですね。 7リメイクがバランス的にもすごく良かったなぁーと思いました。
@user-vv4lv6
@user-vv4lv6 11 месяцев назад
ベッドシーン、喘ぎ声etc…無駄な裸が多すぎる。大事なこと話してる最中に喘ぎ声聞こえてくる所とかもっと別のところでジルの可愛らしさ表現しろよって感じ。クライヴとジルの超いいシーンも感動できるはずなのにお互い無駄に裸だから気が散るし。吉田は6周もしたのに何も疑問に思わなかったのか?大人向けってそういうことじゃないでしょ。意図が知りたい。
@user-vr6tc8ov2l
@user-vr6tc8ov2l 11 месяцев назад
正直気持ち悪かったわあそこ
@user-dp2mq4sz9i
@user-dp2mq4sz9i 11 месяцев назад
ポリコレに配慮はしません言ってたけど、あんなシーン見るならポリコレ見たほうがまだマシかも。
@user-ed9gd2fx5k
@user-ed9gd2fx5k 2 месяца назад
@@user-dp2mq4sz9iえっちならいいんだよ!
@heikichi4333
@heikichi4333 Месяц назад
あのシーンは爆笑しちまった。
@user-nj1fr8qo2w
@user-nj1fr8qo2w 11 месяцев назад
スクエニの悪いところ「力が入ってるのは映像ばっかり」「海外ウケにはアクションバトルや!コマンドはダメダメダメ」 吉田の悪いところ「アクションやDPS、ダークファンタジーなど自分の過去の青春を基底にしたものしかやらない」「属性なしとか移動だるいとかFF14の成功体験に縛られてる」 ダメなところの融合体って感じですね あとバビロンでもそうだったけど構想されたシナリオを洗練できる人材がいないんだろうね だからこんだけシナリオについて負の部分が山積してる
@yukt5848
@yukt5848 11 месяцев назад
正直、シナリオさえ良ければゲーム部分にマイナス部分があっても良いとは思いますが、近年のスクエニはシナリオが駄作すぎてw
@anne333-qq6uf
@anne333-qq6uf 11 месяцев назад
購入前にこの人の動画見て本当に助かった!
@amazakechan
@amazakechan 11 месяцев назад
5,6,10が好きだから もっとファンタジーな色がほしい。カラフルで、幻想が見たい。 いつのまにかリアルだったり、黒の世界になってばかりで熱さと優しさがどこかへいった。
@user-cx8jm4gk3c
@user-cx8jm4gk3c 11 месяцев назад
私はオッサンゲーマーなのでやっぱりコマンドバトルのRPGがしたいです。 旅の途中で徐々に仲間が増えて、後半空飛ぶ乗り物で世界中廻ってレベル上げ、レアアイテム集めをする…… ラスボス倒してエンディングで感動する… そんなゲームがしたいよ…スクエニさん……
@pen9783
@pen9783 11 месяцев назад
ものすごく共感しました。 飛空艇でマップを飛べるようになる感動が無くなって、とても悲しいです。 FF9までだったなぁ。
@qb3389
@qb3389 11 месяцев назад
極論するともはやその手のゲームは現代どころかこれから先も怪しいので、自分の面白いと思えるものを拡げるしか無いですね。 ただそれが出来たら苦労しないという話なわけで
@user-wq1fv8ld6u
@user-wq1fv8ld6u 11 месяцев назад
コマンドバトルがしたいならドラクエやればいいんじゃないかな
@user-wy8fd1il5f
@user-wy8fd1il5f 11 месяцев назад
同じスクエニの浅野チームの作品はどうですか?オクトラとかトラストとかブレイブリーとか
@emondora4779
@emondora4779 11 месяцев назад
ブレイブリー2結構おすすめ
@user-gq1se3ki2x
@user-gq1se3ki2x 10 месяцев назад
戦闘はエフェクトがすごくて何してるか分からない時あった
@user-zu4vb4ki1p
@user-zu4vb4ki1p 9 месяцев назад
最近買ってトロコンまでやったけどこれじゃ株価下がるなって思いました😅 本レビューとおおむね同意見です
@man-jp
@man-jp 10 месяцев назад
さっきクリアしたけどストーリーについての感想には同意だわw
@andO0301
@andO0301 10 месяцев назад
このゲーム誰のために作ったの?って言いたくなるくらいの出来なんだな
@user-xm1wl9en7w
@user-xm1wl9en7w 11 месяцев назад
自分もクリアしたのですが、共感しかないですね 個人的にずるいなーと思ったのが体験版でジョシュア操作できるところですね。そしたら製品版でもいずれジルやシドを操作できるかとか思うじゃないですか?…が、できず!
@youtube-tamori
@youtube-tamori 10 месяцев назад
扉は✕ボタンだけで開けさせて…
@asmrrelaxationtv8673
@asmrrelaxationtv8673 11 месяцев назад
Amazing Content. thanks for sharing. have a great day!❤👍
@user-bz6jf5jr2z
@user-bz6jf5jr2z 11 месяцев назад
予算の都合とか色々あったんだろうけど、ドラクエ5みたいに子供時代をもっと増やして後々再開する時の感動が欲しかった。それとやっぱりクライヴ以外のキャラも操作したかったし個別のキャラごとに召喚顕現能力を使ってパーティ感が欲しかった
@user-jv3dn3vm3w
@user-jv3dn3vm3w 6 месяцев назад
ディオンが合流したときに「これは殿下とも共闘できるのか!ワクワク!」と思って扉開けたらまさかの主人公離脱でおい!!!!となりました(笑) ジョシュアはかなり人間味があってパーティにも多めに入ってくれたので楽しかったのですがジルとかシドとかディオンとかすごく魅力的なのにキャラクターそれぞれの小話がほぼなくてもったいないなって心底思いました。
@mqhoon
@mqhoon 11 месяцев назад
ほぼ同じ感想でした。 期待させすぎられたせいでかなりガッカリポイント多く感じてしまった
@Thisis22
@Thisis22 7 месяцев назад
個人的にはバトルや映像はそこそこでいいから 音楽とシナリオがすばらしいFFをやりたいですね。 ひとつの表情をどこまで切実に伝えられるかって、 画像ではなく音楽だったりしますから・・・
@Blue0winter
@Blue0winter 5 месяцев назад
スクエニ「オープンワールドゲーム作るのに15年かかります」 フロム「約5年でエルデンリングつくりました。」
@ttaajj
@ttaajj 2 месяца назад
エルデンリングはストーリーも国も街も村もあってないようなものだからさすがに
@akataiyama
@akataiyama 11 месяцев назад
ベッドのくだりおにぎりからなんも成長してなくて草
@user-ge1to2ds6w
@user-ge1to2ds6w 11 месяцев назад
言ってることがほぼ正論過ぎて草。 もはやドラクエみたいに過去作でも最新グラリメイクして出したほうが良かった気がするw。 昨今のコンシューマーゲーム勉強したほうが良かったかもねw
@5ukeD
@5ukeD 8 месяцев назад
映画みたいな体験が出来るゲームと映画入ってるゲームw
@user-mf7go7xf6h
@user-mf7go7xf6h 7 месяцев назад
スクエニにはもうドラクエ5やFF6のようなシナリオは書けないのか…
@y.yu-su527
@y.yu-su527 3 месяца назад
噂の動画見にきたけど、真っ当なレビューじゃん。 俺もFF16普通に楽しめたし好きだけど、トロコンまでやり込むほどの神ゲーと言われたら違和感があるし、クソゲーかと言われたら絶対違うって感じ。 召喚獣のデザインと楽曲は個人的にピカイチだったけど
@y.yu-su527
@y.yu-su527 2 месяца назад
@@shog4140 いや、違うけど。両方誰だよ、 ナカイド本人が年始ごろに出した動画に対して、本当は面白いと思ってたのに再生数のためにわざと酷評したって騒がれてるの見たから見に来ただけです 勘違いせんといて
@shog4140
@shog4140 2 месяца назад
@@y.yu-su527 すまん。勘違いした
@user-kj1ct9eq8l
@user-kj1ct9eq8l 9 месяцев назад
いい所ほぼ、PS5の内容で草
@kkjj9550
@kkjj9550 11 месяцев назад
話がうまくておもしろい
@user-lm8kt6qj9p
@user-lm8kt6qj9p 9 месяцев назад
ジョシュア視点のFF16-2に期待!!
@naru3230
@naru3230 11 месяцев назад
5chでも見たけど開発が 面白いゲームを作ろうというより 自分らの作ったゲームは面白い、にすり替わってる て言っててそうだなって思った。 自信じゃなくて慢心なんだよね
@simata865
@simata865 11 месяцев назад
相変わらず上から目線で気持ちの悪い口調と語りですね😅
@user-qp1kr3gj3y
@user-qp1kr3gj3y 8 месяцев назад
自分たちに酔ってるってめちゃくちゃわかる。一回体制を更地にしないとダメですね。
@raccodan9949
@raccodan9949 11 месяцев назад
前にも料理の画像にすごい力入れたみたいな制作話があってなんじゃそれって思ったよね
@Sasami_boy
@Sasami_boy 11 месяцев назад
周りのFF14プレイヤーは割と賞賛していたけどそれって多分14プレイヤーに小ネタサービスしていたからだと思う。 あと14はプレイヤー側がより良く遊びたいと要望出すからパッチで良くなるけど、16って言わば身内でガッツリ作ってるし完成してから出されるから良くなる訳無いよねって感じ。
@kokansetuitamu
@kokansetuitamu 11 месяцев назад
会議に参加する人数は少なくしないといけないって常識だと思っていたが。
@user-lk3mq5gd7i
@user-lk3mq5gd7i 10 месяцев назад
なんだこの動画... 言いたいこと全部言ってくれてるやんww
@yukizokin
@yukizokin 7 месяцев назад
紹介も解説もうまいな。やってみたくなりました。
@user-ix6zs9zg9e
@user-ix6zs9zg9e 11 месяцев назад
13.15してなく、7リメイクしてff16しました。アクション苦手ですができました。召喚獣も迫力があってワクワクしました。 映画みたいで、見入りました。 たた、やっぱりアクションゲームよりコマンドゲームで作って欲しい。次のドラクエもコマンドじゃないと…聞くし。 なんでコマンドで作ってくれないんだろう。ペルソナとかのコマンドバトルとか楽しいじゃん。 なんで、アクションに行っちゃうのかな。
@user-qs1zx1uo3o
@user-qs1zx1uo3o 10 месяцев назад
つまんないから
@user-zn6jc9ig7j
@user-zn6jc9ig7j 9 месяцев назад
FF15が完全プロモ詐欺だった事をはじめとして公式の宣伝文句がびた一文信用出来ないので解説動画はとても助かる このゲームはダメ!閉廷、終了、解散!ではなく楽しめるタイプも教えていただけてGOOD ただ、自分の求めるものではないなと思いました。ありがとうございました。
@victortung747
@victortung747 10 месяцев назад
昨日やっとクリアして動画視聴しましたが、ストーリーに関してはナカイドさんとまったく同意見です。最初のクリスタルまでは本気で「おおFFマジで復活してるな」と思えた程の良ゲーム感があった。だがそこから物語はだんだん失速し、展開にもキャラ達の行動にもあっちこっち強引感が見られるようになった。 *ここからネタバレ* そこに加えてあの砂浜エンド。僕はバッドエンド、犠牲エンド自体を否定するつもりはありませんが、X以降の主人公たちはただでさえ夢だから消えたり(X)、空気だったり(XII)、神隠れに会って死んだことにされたり(XIII)、いきなり死んだり(XIII-2)、国亡くして婚約者亡くして10年眠らされて力発動ための生贄のように死んだり(XV)と、ろくな目にあっていない。はっきり言ってこういう展開にはもう飽きた。 吉田Pはインタビューで「30代や40代くらいの現実の厳しさを知った人たち向け」っと言いましたが… もうすぐ40代になる一社会人として一言いわせてください: 「今生きてる現実はもう十分に厳しくて辛い、だからこそ、せめてファンタジーの中ぐらいハッピーエンドを見させてください、良い気分にさせてください。」
@user-jq8np5ot9r
@user-jq8np5ot9r 7 месяцев назад
貴族階級は悲劇がお好き。 シェイクスピアの頃から依然変わり無く。
@ark7652
@ark7652 6 месяцев назад
あれハッピーエンドだぞ
@designatedseeing3290
@designatedseeing3290 6 месяцев назад
現実の厳しさを知ってる人ほど、最後が報われてほしいから大団円が好きで 甘い世界で生きてる人ほど、自分は苦労してると思いたいからバッドエンドが好きなんだよな
@ramu-ok2lv
@ramu-ok2lv 6 месяцев назад
16は一応最後の本の名前はクライブが執筆してる予想でそれは大罪人シドの正体がクライブの名で本を出すとバレてしまうからです最終的にはジョシュア死亡、クライブは生存な気がします詳しくはRU-vidに誰かが解説してた気がします納得がいきます そのためハッピーエンド扱いなのですかね?でもそろそろちゃんとしたハッピーエンドをしてくれても良い気がします
@jkfahklhgautattara501
@jkfahklhgautattara501 Месяц назад
最後クソ笑いました笑
@user-sj2vq9nq5t
@user-sj2vq9nq5t 11 месяцев назад
動画の感想聞くと問題点が凄くておおよそ70点って言うようなレビューに思えないけど、ナカイドさん的にはそんだけムービーに対する比重が超大きい感じなんかな
@user-kd4nv3ji9o
@user-kd4nv3ji9o 11 месяцев назад
オニオンシリーズや源氏シリーズを集めた、アクション苦手なじぶんにとって、 FFはもう遠い世界のゲームなんだなぁということがよくわかりました。 ありがとうございます。 尚、ドラクエとテイルズとファイヤーエムブレムはまだやっております。
@user-bs1ir3oo6c
@user-bs1ir3oo6c 11 месяцев назад
雰囲気と映像と吉Pに期待しすぎちゃったなって感じ。
@AK87
@AK87 10 месяцев назад
最近CMで奴隷に余計なことするなと怒られるシーン見たけどああいうのは未熟な子供主人公じゃないときつくないか 主人公を大人にしてもストーリーを子供主人公のまま作ってる感
@user-qs7lh7fl8l
@user-qs7lh7fl8l 11 месяцев назад
17は、王道のRPGにしてほしい
@mare3285
@mare3285 11 месяцев назад
>この振り上げた拳どうすりゃいい? >登場人物がドミナント舐めすぎでは・・・? この二つ完全同意過ぎて、私もストーリー入り込めなかったですね。もやもやが最後まで解消できなかった。 体験版面白かったんで、初のFFをトライしましたがちょっと私には合わなかったなと残念でした。
@iganincya
@iganincya 11 месяцев назад
ストーリー前半の盛り上がりと後半の薄味失速激しく同意だわー・・・ 召喚獣バトル後半のLevel-5みたいなノリと本編との温度差が耐えられなかった。
@user-pb9si2mz8u
@user-pb9si2mz8u 11 месяцев назад
「あらゆる世代のあらゆる方に(中略)「買って遊んでみたい」という気持ちを持っていただかないといけない」という事情があったのに、発売前から特定のジャンルユーザーや特定の属性のユーザーを腐す発言をしてたのか。 ムービーは美麗だが、シナリオが酷い。 アクションにはやり込める奥行きがあるが、その奥行きはプレイに必要ない。 設定をたくさん盛り込んだが、活かされてない。 あらゆる人に売りこみたいという事情があるのに、一部の消費者のことを笑いものにしてウケを狙うDQN式広報戦略。 全部チグハグだったんだなぁ。
@syun404
@syun404 11 месяцев назад
18:50 ラムウじゃなくてワムウって聞こえて笑ってしまったwww
@user-cj1lw5ed8s
@user-cj1lw5ed8s 9 месяцев назад
プレステ5買えなくて出来なくて、ゲーム実況で最近見た、ゲーム実況で見るのは最高に面白かった
@HaneHaneRock
@HaneHaneRock 11 месяцев назад
FF12のシステムが至高すぎた
@666msz7
@666msz7 11 месяцев назад
至高すぎで10年は出すの早くて失敗した
@user-iz9mf8zi6m
@user-iz9mf8zi6m 10 месяцев назад
ナカイドの肩を持つわけではないけど、確かに言い方は悪いけどそんなに間違った事は言ってないと思うな。
@Fate-shine
@Fate-shine 11 месяцев назад
召喚獣の力があるからこそ移動がもっとスピーディだったら良かった。湿地とか地獄よ。
@Dr.mono3730
@Dr.mono3730 2 месяца назад
流れある上の唐突な春ゆきてレトロチカ面白かった
@user-or5vr3wd2b
@user-or5vr3wd2b 11 месяцев назад
QTEが多いのは序盤だけみたいに公式が嘘つきまくってたの本当に印象が悪い こんなのすぐにばれるのに
@user-tb9sc9yd1d
@user-tb9sc9yd1d 11 месяцев назад
ホントこれQTEは最初だけ、暗いのは一部だけとはなんだったのか
@MrEngender
@MrEngender 11 месяцев назад
ドラクエ11が古き良きRPGであんなに面白かったのに、社運かかるほど金かけたFF新作がDMCライクな凡ゲーになっちゃったのは何故なんだ... 馬鹿でかい都市がいくつもあったのに、しょぼい村とか砦しか入れなかったのが個人的にマジで残念
@physical2086
@physical2086 11 месяцев назад
グラフィックはマジでやばかった オーディン出てきた時声出た
@user-wx8hz6ow9k
@user-wx8hz6ow9k 11 месяцев назад
買うか悩んでたけどこのレビュー見て決めました FF13シリーズSteamで3作買う方が満足度高そう
@ookkotita
@ookkotita 11 месяцев назад
このゲームの一番怖いところは 「映画スタッフが作ったゲーム」 ではなく 「ゲームスタッフが作った映画を真似たゲーム」 というところにある。 きれいな映像を見る事だけで満足できる層がゲーマーの大半を占めていると思いこんでいなければこんなゲームは生み出せない
@user-sw8sh2ef1r
@user-sw8sh2ef1r 11 месяцев назад
それは違うな。 今までのFFを分かっていないからこういうことが言える。 野村がプロデューサーを務めたFF13、15はそれぞれグラフィック重視しすぎてPS3、PS4をフルに活かしたグラフィックにした。 その結果脚本は良いが、ストーリーの描写が全く足りないゲームになった。 FF16は15と比べてさらに劇的にグラフィックは綺麗に見えたか? そこまで変わらないどころか15より劣る部分もあるだろう? そうしないとストーリーの描写が疎かになるのさ。 そこに容量を持っていくことで失敗したと吉田Pは分かっているんだよ。 初期のFF14もそうだった。 他ゲーと比べると敷居は高く求められるのがFFだが、FFらしさは戻ったと思ってるよ。
@1002caos
@1002caos 11 месяцев назад
それは思った。映像は綺麗だけど大人の鑑賞に耐えうる映像作品ではないなって
@MsSyage
@MsSyage 11 месяцев назад
むしろCGばかりでなくストーリーも見せようという心意気は感じる。問題は前提であるこれはゲームだということがどっか放り投げられてることで。 スクエニ「ユーザーの要望どおりストーリーを重視した作品です!」 ユーザー「我々はゲームでストーリーを楽しみたいのであってストーリーの合間にゲームさせられるのはなんか違うんだ」
@DRAGNE7
@DRAGNE7 11 месяцев назад
@@shibakuronaoki分からないなら、少しググってから書けば良いのに😂 って感じですよね笑
@FOOL12632
@FOOL12632 11 месяцев назад
まあ映画とゲームの関係を真剣に突き詰めたければ小島プロダクションに入って勉強しましょう。
@user-gi3bv9ds6x
@user-gi3bv9ds6x 11 месяцев назад
ff15のほうが触ってて楽しかった。もう逆にコマンドに戻った方がいいんじゃねえの?他のキャラにも愛着湧きやすくなるし
@user-kx8zq2on7u
@user-kx8zq2on7u 10 месяцев назад
1周目は普通に面白かったけど、2周目が苦痛すぎてトロコン諦めました
@user-iq4lb5jo3p
@user-iq4lb5jo3p 8 месяцев назад
プレイして感じたモヤモヤを全部代弁してくれた。これ作った人は忙しくて面白いゲームプレイしてないんじゃないのかなぁってくらいゲームとしてスカスカだった
@manatee1072
@manatee1072 11 месяцев назад
四コマ漫画を1時間の映画に変えましたみたいな作品。
@bareyellow6164
@bareyellow6164 11 месяцев назад
FFって出るたび駄作って言われてるのにいつまでデカい顔し続ける気なんやろ、
@ViolettaFaure
@ViolettaFaure 10 дней назад
パチンコのようなゲーム体験すごく良い例えだと思いました😂期待が大きかった分エグいくらい肩透かしくらってます。
@user-wo2jx2de5n
@user-wo2jx2de5n 10 месяцев назад
一部界隈でこのレビューが炎上してるが、客観的にこの動画を見た上で公平なレビューだなと思いました
@beA-mr6xy
@beA-mr6xy 8 месяцев назад
この動画への評価は間違ってないと思うけど、“俺が思う客観的”はすなわち主観のことだ
@jkfahklhgautattara501
@jkfahklhgautattara501 Месяц назад
@@beA-mr6xy 個人に客観視は出来ないですね。客観とは判断基準に重み付けが無いことであり、それでは判断ができないですから、判断してるってことは主観ということになりますね笑
Далее
ОВР Шоу: Глава Патриков @ovrshow_tnt
09:27