Тёмный

【ドラクエ解釈】なぜ天空編の地形は異なっているのか【後編】 

オハコのゲームラボ
Подписаться 2,5 тыс.
Просмотров 9 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

13 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 90   
@左衛門三郎二郎-l4m
@左衛門三郎二郎-l4m День назад
この人の動画って考察が凄いのはもちろんなんだけど 編集がバケモンレベルに上手くて丁寧なのと文章が聞き心地いいんだよね
@No.18_box
@No.18_box 23 часа назад
ありがとうございます! 恐縮ですが嬉しいです☺
@ぱろぱろぱろん
@ぱろぱろぱろん 23 часа назад
ミルドラースがマスドラさんから分離した解釈って、DBの神様とピッコロ大魔王の分裂にそっくりなので、ものすごく説得力がありますね
@No.18_box
@No.18_box 23 часа назад
ありがとうございます。 まさに、そこから着想を得たところがあると思います😓 それが妥当と見るかどうかは、人によると思いますが、肯定的に捉えていただけて良かったです。
@Aki.K.
@Aki.K. 10 часов назад
ドラゴンクエストの初期シリーズのコンセプトは「西洋版ドラゴンボール」で、5辺りまでは実際にドラゴンボールからコンセプトを拾ってるんですよ。少年悟空から青年悟空になったので4の勇者の頭身は伸びました。悟空に子供が生まれたので5は家族を題材にしました等々です。これ以降はドラゴンボールの原作マンガが終了してしまったので、そういう部分は減りましたが。
@NK-wj2xz
@NK-wj2xz День назад
後編待ってました❗
@No.18_box
@No.18_box 23 часа назад
ありがとうございます! 大変お待たせしました。
@ああああ-d1z
@ああああ-d1z 10 часов назад
マスタードラゴンは主人公の父親に、ミルドラースは主人公の母親に、どちらも雷を落としてるっていうのも対立した存在を暗示する描写だったり…?
@山川タエ
@山川タエ 18 часов назад
リメイク設定のミルドラースは元人間ってのもなんとかなるかもよ。 マスタードラゴンであるプサンだって人間みたいな見た目になってたし、 封印状態だと人間に近い見た目になるって考えれば生まれ落ちたばかりのミルドラースだって成熟してないんだからほぼ人間みたいなもんよ。
@No.18_box
@No.18_box 18 часов назад
是非その方向性でリメイクも組み込みたいですね。 ありがとうございます。
@坂井千明-g6f
@坂井千明-g6f 17 часов назад
推測の域を超えはしないけれど、一つのストーリー補完としては素晴らしい出来だと思う 下手な作者の趣味全開な公認の漫画や小説よりも辻褄合わせが上手い
@No.18_box
@No.18_box 11 часов назад
ありがとうございます! 結局のところ、素人の推測の積み重ねに過ぎませんが、お褒めの言葉をいただき大変恐縮です。 漫画家や小説家さんのような独創性は無いので、辻褄合わせを頑張ってみました。笑 楽しんでいただけたら何よりです。
@windmill303
@windmill303 23 часа назад
一連の動画を拝聴させて頂いただけで、大した知識も無い素人意見なのですが 剥がれ堕ちたミルドラースは力が弱く、元は人間形態しかとれない竜神であり 進化の秘宝を使い、秘められた竜としての姿を手にしたのかもしれない、と考えると矛盾もしてないのでは? これならば、進化の極致であるエスタークと竜を混ぜた様にも見える、人型に近い姿にも説得力が生まれる様に思えますし。 本人含め周りの誰もが、人間形態しかとれないミルドラースを邪悪なだけの人間だと考えていたとも、考えられますので、 リメイク版でも裏設定として存在していたのかも知れませんね。
@No.18_box
@No.18_box 23 часа назад
すごく面白いお話だと思います。 進化の秘法で力を補完した、という発想はありませんでしたが、リメイクとうまく繋がりそうで面白いです。 周りの人たちが、ただの人間だと思っていたけど、実は…というのはありえそうですよね。 補完していただきありがとうございます!
@chiiyama11
@chiiyama11 13 часов назад
地形の違いという取掛かりから世界観、設定に厚みを持たせる(しかも納得感がかなりある)考察を大変楽しく拝見しました。 特に双方向封印と2つのオーブ、Ⅳでの天界、Ⅴでの魔界との境界の強度差、Ⅴの対立構造が融和対反共存といった解釈は非常に共感できました。 以下私見ですが、ED(楽曲、演出共)についてⅤ以外は物語の終幕の印象が強いのに対しⅤは終始行進曲調な事もあり終幕というより小休止という印象を何故か持っていましたが融和な世界の始まりって解釈をすればその始まりにふさわしい演出だなぁと勝手に納得できました! あとリメイクはあくまでリメイクですからパラレル解釈でどっちも正しいでいいと個人的には思ってます。
@No.18_box
@No.18_box 12 часов назад
楽しんでいただけたようで何よりです! 共感いただける部分がいくつもあったようで、大変嬉しく思います。 確かに、各シリーズのEDの壮大なBGMの中で、結婚ワルツは異色かもしれませんね。でも、雰囲気が5のEDにマッチしてて私もすごく好きです。 光と闇の融和、つまり「異なるものが混じり合う」ことが5のテーマだったとすると、二つのものが一つになる「結婚」とも通じるものがあるのかもしれません。だからこそ、結婚ワルツがEDで流れるのが演出としてマッチしているのかもしれない…なんてコメントを読ませていただきながら感じた次第です。 リメイクも原作もどっちも正しいと言っていただけると、今回の動画を作った意義も残るのかなぁと思います。 ありがとうございます!
@pinokio160
@pinokio160 11 часов назад
今回も面白かったです! バーバラ=妖精のルーツは目からウロコでした!! 5の光と闇の共存のテーマは、本来6にも引き継がれる予定だったかもしれませんね! もともと6がテリー主人公で魔王サイドを描く?な予定だったとも聞きますし よく聞くドラクエの対立構造の根幹である 竜(ラスボス)vs牛(主人公) 牛(ラスボス)vs竜(主人公) なのに 5ではエスターク(牛)とミルドラース(竜)が同時に敵として出てくるのも、竜神2柱で説明がつく気がします!
@No.18_box
@No.18_box 10 часов назад
いつもご視聴ありがとうございます! 6のプロトタイプも気になりますよね。 牛と竜の話は詳しくないんですが、言われてみると納得感があります。面白そうです!
@山のお不動
@山のお不動 23 часа назад
物凄く単純&愚考だがマサールとマーサ、エルヘブンの始祖はVの世界に渡ったマサールかも、そしてIVに渡ったのがクリムトでその子孫がクリフト(ホイミンの関連からライアンの可能性も)w
@No.18_box
@No.18_box 23 часа назад
たしかに、マサールとマーサって似てますね!気づきませんでした。 面白い発想だと思います。
@kaedegtyou
@kaedegtyou 16 часов назад
とても面白く、かつ納得のいく考察でした!素敵な時間をありがとうございます。
@No.18_box
@No.18_box 12 часов назад
ありがとうございます! 納得いったと言っていただけると嬉しいです。 こちらこそ、ご視聴&コメントありがとうございました。
@木緑-n4j
@木緑-n4j 21 час назад
改めて動画シリーズ見させていただいても感じるのはやはり6の複雑性と多面性は群を抜いてますね。人間とカルベローナは別種族のように描かれていたし、モンスターの村として暗示されるゲントとか、マサールとクリムトがなんであんなに強大な力を持ってるのかとかも特に説明もルーツもなさそうなところとか、魔王とは別枠でドレアムがいたり…かえってその複雑性が世界を広く見せていて、冒険の楽しさを演出していますよね。四半世紀経っても未だに6は噛めば噛むほど味が出る…
@No.18_box
@No.18_box 20 часов назад
おっしゃる通りだと思います。 私の一連の動画も、全て6での考察が基底にあります。 まだまだ謎が残されていると思いますので、6の考察も続けていきたいです。
@GIANT-u1q
@GIANT-u1q День назад
確かに、シリーズ毎に街もまるで違ってたりするよね。主要な所なら1000年単位で残りそうなものなのに 例えば、東京や大阪は1000年以上後でも普通に残ってそうだし
@No.18_box
@No.18_box 23 часа назад
そうなんですよね。 名前は変わっていても、都市としては存続しているのが自然だと思います。 江戸→東京 とか、コンスタンティノープルとビザンディオンのような形で。
@ハムの人-v9t
@ハムの人-v9t 21 час назад
前半部分の光と闇の融和を望むものと望まないものとしての戦いというラストバトルの部分これは非常に物語に味が出ますね。 私はリメイク版も一つの正史であるという視点なので、どんなものかと後半部分も見てました。 ミルドラースは竜神という点はたしかCDシアターにてそう言われていますね。マスタードラゴンとの対局という事を押し出していたと思います。 ミルドラース第一形態=マスタードラゴンでいうプサン形態の部分は考えたことありませんでしたね。確かにミルドラース本人が"私は元人間だ"と言っているわけではなく、すべて他者からの評価でありミスリードである可能性はありますね。他のコメントにもありますが進化の秘法を鍵に竜の力を取り戻す、これはかなり説得力あるように感じました。 そういえばミルドラースは契約の神ミトラスから名前を取ったという説があるそうですね。双方向封印も言ってしまえば契約なのでこれが真ならなおの事面白いですね。別神話ではありますがゾロアスターでは元は最高神と表裏一体の存在だったとか・・・マスドラと表裏一体という解釈もできますね・・・
@No.18_box
@No.18_box 20 часов назад
ありがとうございます。 リメイク版との繋がりも、うまく説明できたら、なお良いんですけどね。 まだ細部まで詰めて考えられているわけではないですが、仰っていただいている方向性になろうかと思います。
@cubcub35
@cubcub35 18 часов назад
味わい深い極上の考察でした 変更が困難である地形という事実の上に ストーリーを組み上げていくので ファンタジーであるのに現実の歴史を感じるような没入感を味わいました
@No.18_box
@No.18_box 18 часов назад
ありがとうございます! お褒めの言葉をいただき恐縮です。 楽しんでいただけたなら何より嬉しいです。
@takwakuixxx1122
@takwakuixxx1122 6 часов назад
おーお待ちしておりました! 久しぶりに動画更新を楽しみに出来るRU-vidチャンネルに出会えました🤗
@かくろう-j5z
@かくろう-j5z 21 час назад
この考察が合っているかどうかの是非は正直私の頭では分からないが、あまりにも美しくまとまっている素晴らしいものだと思います。
@No.18_box
@No.18_box 20 часов назад
ありがとうございます☺ そう言っていただけるとうれしいです。
@machikanetannhoiza
@machikanetannhoiza День назад
待ってたよ🎉応援しています!!
@No.18_box
@No.18_box 23 часа назад
ありがとうございます☺ お待たせしました
@franmaraxia5998
@franmaraxia5998 23 часа назад
今回も楽しく拝見させていただきました。 原作は形のある闇がミルドラースになって、リメイク版は形のない闇がミルドラース取り憑いたと解釈すると、リメイク版の設定にも準拠できそうですね。 物体が分裂するのは直感的におかしく感じるから、心の闇だけ分裂した解釈ができるリメイク版の設定のが納得できそうかな。
@No.18_box
@No.18_box 23 часа назад
ご視聴ありがとうございました! 仰るように、リメイク版の設定ともうまくつなげたかったのですが、長編過ぎるのもあって諦めたところがありました。 元人間であっても、「闇が取り付く」というような説明でうまく繋げられる気もしますよね。 補完していただきありがとうございます!
@でへへ-z7u
@でへへ-z7u День назад
ドラクエ11の最終エンディングでは、3の母親とおぼしき人物が、ドラクエ11の聖竜が語った物語が収録された本を読み終えて本棚にしまうシーンが描かれています。 このシーンの解釈については、いろいろ意見があるでしょう。(もっとも多い解釈は、11は3より前の時代の物語という解釈ですね。) 私の解釈は11のストーリーは、3のストーリーに伝わっている神話であるという解釈です。つまり11は3の世界の作中作であるという解釈です。(意外と筋は通っていると思っています。) こんな解釈でも成り立つのだから、up主さまの解釈も面白いと思います♪
@Geoffrey_Clayton
@Geoffrey_Clayton 23 часа назад
私もそう解釈しています。我々がSWを楽しむ様に3の世界では11と言う物語を楽しんでいると言うか…。勿論過去の史実として起こった出来事の記録でも良いのですが。
@No.18_box
@No.18_box 23 часа назад
私も似たような解釈かもしれません。 世界観的に本で表現されてますが 我々からしたらゲームカセット(最近はカセットではないですがあえて)がそれに当たるのかな、と。
@黒猫にゃん-i7n
@黒猫にゃん-i7n 7 часов назад
前編で指摘したものです。後編全部見終わりました!天空城の陥落の時系列とドラゴンオーブの関係はなるほどなと思う所があったので納得できる見解を得られました。ありがとうございます!ただ、マスタードラゴンとミルドラースの関係性の考察に関しては勇者と魔王が対立する意図やなぜ魔王が地上界へ進軍する目的があるのか?の考察が足りないかなと思うところがありました。29:37でマスタードラゴンと勇者、エルヘブンの一族は光と闇の共存、一方でミルドラース側は共存を許さないものと説明があります。ですが、マーサが魔界に人間になりたい魔物が共存できる街としてジャハンナを設立し魔王であるミルドラースがジャハンナの存在を壊さずに魔物から人間に変わる事を許した背景やジャハンナの元魔物でさえ今の大魔王を止めるべきだといった見解もあります。一方でミルドラース自身は戦闘前に勇者やエルヘブンの民を恨む背景やイブールとの戦闘で勇者や主人公が魔界に辿り着く事を予め予言として分かっていた背景もあります。また、3つのリングに関しても単に魔物の手下が魔界から地上界に進軍するために活動していた訳ではなくリングを予言の筋書き通りに探させ魔界に主人公達を招こうとした背景があります。この事から魔王であるミルドラースの進軍の目的は単に地上界を制圧したかったからではなく人間になった魔物を送り出すために門を開きたかったのではないかと考えました。その障壁として勇者やエルヘブンの一族が止められない予言により魔王を倒すべき存在として魔界に進軍したり、魔界を弱める力を発揮させたり、魔界を封じたりと魔界に対してやりたい放題だったのでそれを地上への進軍という形で阻止したい背景もあったのではないかなと思います(25:10、42:30の動画の考察ではマスタードラゴンもその背景に別次元の王としてドラクエ5の地上界の統治(3層の壁の作成)に加担して元々天空人の影響の弱いドラクエ5の世界の壁を無理矢理作る原因になった。そしてその尻拭いとして自ら力を封じ、その後天空城の惨状や魔王の勢力拡大を理由に自ら力を取り戻した(魔界にとっては3層の壁が作られた時点で勢力縮小)) そのため、天界と魔界で手段が異なるそれぞれの共存のやり方や抑えつける思惑によって戦いになったのがDQ5の世界なのではないかと考えました
@永井裕之-g1i
@永井裕之-g1i 15 часов назад
実に興味深い話しですね
@No.18_box
@No.18_box 12 часов назад
ありがとうございます。 楽しんでいただけたら嬉しいです。
@田中雄一郎-l6d
@田中雄一郎-l6d 16 часов назад
この説でも、ミルドラースが元人間だというのは両立するかと考えます 魔界封印時に「誰を封印するか」というところで 当時人間ではあったが、邪悪な心が強すぎたミルドラースが封印されたと考えれば おかしくはないと思います。 相互封印で魔族が必ず封印されるとは限らないかもしれません。 その世界で一番邪悪なものを封印するのであれば、封印対象に人間も含まれます ピサロは魔族の王を(エスターク)復活させようとはしてましたが 自ら進んで世界を滅ぼす気は、最初はなかったように ホイミンが人間に憧れたように、魔物全てが邪悪ではなかった 全て都合よく考えるなら 5世界に、邪悪さが神様レベルの人間ミルドラースが存在し、進化の秘法で魔物になったタイミングで 4世界のマスタードラゴンが、エスタークもろとも両方を封印したとも考えられます 両方の世界に完璧な封印を施すほどの力は、マスタードラゴンにはなかったため 4世界は天空側に関門、5世界は魔界側に関門を設置した。 5世界のほうが魔界の封印が強いし 邪悪な心を持ち、進化の秘法をつかい世界の脅威にはなったが 純粋な魔族のエスタークに比べれば、後回しに出来た(時間稼ぎが出来た) 4世界の窮地を脱したあと、来る日に備え4勇者を5世界に送り込んだ 魔族という血統(エスタークやピサロ)は存在するが 邪悪な心や恨みなどが強すぎると魔物になり(ドラクエ7のマチルダ) 進化の秘法を使うことでも魔物になれる(バルザック) こう考えると、種族に限らず進化の秘法を使用すると 世界を滅ぼす衝動に駆られるのかもしれません 逆に元々邪悪なものか、何かのきっかけにより世界を滅ぼそうと決意したものが 進化の秘法に導かれるようになるのか、どちらでしょうね 「導かれし者たち」とは、何に導かれたのかと考えると 光の意味で言えばマスタードラゴンですが 闇の意味で言えば、「進化の秘法」やそれを行使したものと捉えることができ リメイク版でプレイアブルキャラクターに昇格したピサロも また等しく「導かれし者」ですね そんな封印されるほど危険な秘術を、偶然発見してしまったのは エドガンの弟子であるバルザックがいたためじゃなかろうかとも考えられます バルザックを弟子にしていたがために、進化の秘法に「導かれて」しまったエドガン ところで、5世界で4世界の黄金の腕に相当するものは何でしょうね? ミルドラースは、完全な進化の秘法を行使出来なかったから 力を蓄えるのに時間がかかったのかもしれませんね
@No.18_box
@No.18_box 12 часов назад
進化の秘法に導かれし者たち…というのは興味深いお話です。 圧倒的な力を求める人間の欲望が、物語を生み出したのかもしれませんね。 そう考えると、バルザックは意外とキーマンなのかも…。 コメントありがとうございました。 是非うまくリメイク版5にも繋げたいので、色々考えていただけて参考になりました。
@decoponstar
@decoponstar 18 часов назад
まってたぜ😆
@No.18_box
@No.18_box 18 часов назад
ありがとうございます。 お待たせしました!
@fluorite_1
@fluorite_1 16 часов назад
やっぱりすごいですよ ここまで考える人はなかなかいないと思います 4の勇者移動説ですけれど、これだと5の世界に勇者という物語が伝わらない気がします ですので、4の導かれし者たちの子孫で、ちょっと言い方は悪いですけれども、4の世界からいなくなったとしても大きな影響がない者たちではないでしょうか けれども、祖先が成し遂げた偉大な伝説を理解している人間 例えばミネアの子孫とか おそらく4の勇者はシンシアと添い遂げたのであろうと考えたいので、その子孫の誰かとか でもそうなると天空装備が世界を渡った理由が難しくなってしまいますね とても難しいですが楽しい時間をありがとうございました
@No.18_box
@No.18_box 11 часов назад
確かに、勇者が実績を吹聴して回っているとは考えづらいですからね。笑 だからこそ、テルパドールの祖先のような存在も必要だったのかもしれませんね。 Ⅵの動画に引き続き、私の説について色々考えてくださってありがとうございます。 いただいたコメントを興味深く拝見させていただいております。
@zippo5101
@zippo5101 Час назад
よく説明出来てて面白かったです 4と5は別の世界の話なのは私もそう思います 魔界の門の3つのリングはあそこに安置されたら 関係なく誰でも門を開いて何でも通れそうだし 扱い次第で今回の動画の内容をぶち壊しそうで困る 話は変わりますが6から5まで時間が進んだ時 ダーマ神殿やカルベローナが失われていて失伝した魔法や職業があったり 勇者が居ない状態でも魔王を倒せるのは誰でも勇者になれるという事かなぁと思ったり それでも専用装備は共通してあって物語上1人しか装備出来ないのは 誰でも勇者になれるがそういう事とは別に役割を持った人間は居るのが 天空シリーズなんだろうと思ってます
@cabanaho
@cabanaho 18 часов назад
考察動画全部拝聴しました! ロト編のほうや外伝ビルダーズの関係ももっとやって欲しいです!!!
@No.18_box
@No.18_box 18 часов назад
ご視聴ありがとうございました! 考察・解釈等、思いついたらまた動画化してみたいと思います。ロト編は、これから公式のゲームも熱いですからね☺
@テヌテヌ-w7e
@テヌテヌ-w7e 17 часов назад
全部見ました! 新作待ってました!🎉 魔王が結局人間の似姿にならざるを得ないのにも理由はあるんでしょうね モンスターズ+出典だったかな
@No.18_box
@No.18_box 11 часов назад
ありがとうございます☺ モンスターズ+はかなり昔に読んだきりなので、あまり内容に詳しくはありませんが、ダークな雰囲気で、原作の掘り下げ方も面白かった覚えがありますね🤔
@テヌテヌ-w7e
@テヌテヌ-w7e 10 часов назад
@@No.18_box ちなみにドラクエ7の小説版に限れば、オルゴは元闇の精霊という形にしていた気がします キャラバンハートにかなり思い入れのある邪道?ファンなので、各精霊や世界、幻魔の繋がりも盛り込みたくなります(ガードモンスターも果ては似姿としてのマスタードラゴンにもなれてしまうという)
@Maoh0824
@Maoh0824 21 час назад
前編で言ったことの補足をすると、ドラクエ3におけるアレフガルドの位置がドラクエ4世界でアリアハンとかの世界がドラクエ5世界だとしっくりくるなと。5世界に世界樹がないにも関わらず世界樹の葉があるのは4の世界と5の世界が繋がってるからなのでは?と思いました。動画内でも言ってる通り4世界と魔界は距離が近い。なので魔界と繋がってしまった結果封印された可能性もあるなと。
@No.18_box
@No.18_box 20 часов назад
4世界は、5世界と魔界の間の中間層だと考えると、もしかしたらちょうどいいかもしれないですね。天界との位置関係など、まだ考えを詰められているわけではないですが…。
@Maoh0824
@Maoh0824 19 часов назад
@@No.18_box 確かに4が魔界になったというより魔界と5の間って捉えても良さそうですね!
@0_a123z_0
@0_a123z_0 17 часов назад
旧約聖書とか新約聖書の解釈に関する学問で「神学」ってあるけど、こういう感じで、「作者すら想定しないアクロバティック解釈」で理論を展開していくんだろうな・・・
@No.18_box
@No.18_box 11 часов назад
たしかに、言われてみれば、やってることがソレですね😅 ただのエンタメだと思ってご視聴いただければ幸いです。
@冷蔵庫くん
@冷蔵庫くん 7 часов назад
エスタークとミルドラースが同時に出た画面で、 初代DQMではエスタークとゴールデンスライム(またはスカルスパイダー)を配合することでミルドラースが作れるのを思い出した ゴールデンスライムがゴールドオーブの代わりだったり…は流石に無いか
@shirahatencho
@shirahatencho Час назад
毎回楽しく見させていただいてます。解釈に関しては合わないところもありますが、目から鱗な鋭い考察に納得させられる事が大半で、自分の中でも新たな切り口が生まれています。 5の時点でプサンは主人公の千倍(二万年)歳をとってるので、6でマスタードラゴンが生まれたのならいくら別世界でもそんなに経ってるかな?と考えた結果、ゼニス王とマスタードラゴンは同一人物だと考えています。 またCDシアターではゼニス=マスタードラゴンもそうですが、アリーナとバーバラもキャストが同じなので、血の繋がりがあるかも…と思っていたところに今回のバーバラ=妖精女王の祖先説が来たので、6のリメイク版でデスコッドでの立ち位置の組み合わせが4ブライ/5ベラなのが納得できました。つまりサントハイムは妖精(カルベローナの民)の子孫じゃないかと…
@akirah5083
@akirah5083 19 часов назад
5の世界には4勇者だけでなく仲間も何人かは一緒に行った様な気もするんですよね。 少なくともライアンあたりは勇者の身を守るためついて行きそうです。 ライアンが行くなら人間になったホイミンも。 私の説はホイミンの子孫がマーサなのですが(魔物と心を通わせる能力は元魔物の子孫だから) ライアンの子孫(パパス)とホイミンの子孫の子供が勇者の子孫と結婚して世界を救ったと考えると胸が熱い と勝手に思ってます。
@かゆうま-x9h
@かゆうま-x9h Час назад
ミルドラースがイレギュラーになりそれを討つために5勇者が誕生したんだろうなあ。
@NONAME-bz7qq
@NONAME-bz7qq 9 часов назад
まぁ、ホントにこんだけ頑張ったんならマスドラさんにご褒美として地上エンジョイ券を渡しても良い🤔 …良い…けど…やっぱやらかしがデカすぎてね 許せるかという観点ではアウトだよね😅
@チョコミント-v6r
@チョコミント-v6r 9 часов назад
とても面白い内容でした! ちなみにブオーンはどう思ってますか?ただのでかいモンスターなのか神的な存在なのか
@三角跳び
@三角跳び 22 часа назад
お疲れ様です、妖精の姿が見えない理由を6世界における精神体と結びつける考察、目から鱗でした。 疑問点としては、エスタークの対となる光の存在は誰になるのでしょうか? 5の世界はミルドラース誕生以前から存在していたのか、誕生してから発生したのか?という部分ですね
@No.18_box
@No.18_box 21 час назад
ありがとうございます。 対となるのは、竜神同士だからだと考えています。 エスタークは進化の秘法で後天的に神レベルの力を持つ存在になったわけなので、発生的には対となる存在は無いのかな、と。 双方向封印的な観点で言えば、エスタークと対になるのは、マスドラ→Ⅳ勇者だと思っています。 IVの本編までの間に少しずつミルドラースが育ってきたというイメージです。
@user-kuronekosanX
@user-kuronekosanX 19 часов назад
光と闇の融和の話を聞くと、DQMJ3Pを思い出しますね
@八坂コウ
@八坂コウ 14 часов назад
考察お疲れ様でした 6の考察から楽しませて貰ってます リメイクとの矛盾ですが、ミルドラースがどういった方法で今の姿になったか明確には言及されてなかったと思うので、マスタードラゴンから分離した力が邪悪なドラゴンオーブのような物になり、それを使って今の姿になったという解釈なら矛盾はなくなるような気がします ミルドラースが神になりたがっていたという点も加味すると進化の秘法を使うよりも納得度が高い気がします 私の記憶違いでミルドラースが進化の秘法使っていたと作中で描かれていたとしても、黄金の腕輪の代わりに邪悪なドラゴンオーブを使って足りない部分を補ったという解釈が可能かなと あくまでオハコさんの考察に乗っかった私の妄想ですが😅
@No.18_box
@No.18_box 12 часов назад
シリーズを通じてご視聴いただきありがとうございます。 邪悪なドラゴンオーブのイメージは良いですね。自然だしありえそうな気がします。 私の提示した説をリメイクまで適用できるよう、膨らませていただけるのはうれしいです。ありがとうございます!
@ノルデン
@ノルデン 21 час назад
Ⅳ勇者が世界を渡るよりもⅤの嫁が世界を渡った方が産みの親が分からない話に納得がいくかな? と根拠も何も無い適当考察を上げてみる
@No.18_box
@No.18_box 20 часов назад
それも面白いですね! Ⅴ嫁の親が5世界のどこにいたか、いまいちしっくり来ないので、その説だとそれが解消されます。 でもテルパドールの民や武具の説明が少し難しくなるかもしれないですね🤔
@ミルミルどうが
@ミルミルどうが 17 часов назад
エスタークに対する光がマスタードラゴンってことなのかな?エスタークを倒せないレベルのマスタードラゴンの闇がミルドラースなら闇側の勢力が大きすぎる気がするので、双方向封印なら光も何か大きい存在があると思った
@No.18_box
@No.18_box 11 часов назад
双方向封印が成立した当初は、マスタードラゴンとエスタークが(一応は)釣り合っていて、 その時、マスタードラゴンの僅かな闇からミルドラースが生まれ、4の時代になるまでに徐々に成長していき、 4の時代の頃には、マスタードラゴンはエスタークもミルドラースも封印しなくてはならなくて手に余る状態だった。 実際に、4勇者誕生をきっかけにしてエスタークの封印が崩れてしまったが、 復活したエスタークは勇者が倒してくれたので、その後はマスタードラゴンはミルドラースのみ封印していた という流れを想定しています。 なお、4の後、5の時代に魔界の奥深くで眠っていたエスタークは双方向封印の対象外という解釈です。 4勇者に倒された時点で、魔界の奥底まで封印されて出てこれなくなり、事実上無力化したというイメージです。 戦えば強いけど、出てこれなくなったから、双方向封印が必要な脅威にはカウントされなくなった という感じですかね。 実際に、自分のことを善か悪かもわからなくなっていますしね。 長々と持論を説明してすみません。
@じば
@じば 21 час назад
おもしれー!
@No.18_box
@No.18_box 20 часов назад
ありがとうございます☺
@シィンコクトー-h1u
@シィンコクトー-h1u 13 часов назад
6の考察が好きすぎたんですけど、こっちの考察もヤバすぎます。 ミルドラースが元人間ということにされたのが気になりますね。 これだけ深い設定を作っておきながら竜神ミルドラースを人間ミルドラースとしてるのには理由がないとおかしい。 堀井さんが原作に愛着ありすぎて敢えて"嘘"を入れたとかあるのだろうかww(堀井氏「真実は原作にありまーすw」)
@シィンコクトー-h1u
@シィンコクトー-h1u 13 часов назад
6でも黄金竜が修正されてしまっていたりですが、逆にリメイクのおかげでより説が強固になったパターンってありましたっけ? 追記:あ、あれだ。SFCドラクエ3のゼニスとかだ。
@No.18_box
@No.18_box 12 часов назад
いつもご視聴ありがとうございます! 6に引き続き気に入っていただけたようでうれしいです。 確かに、私の説はいつもリメイクより原作寄りですね😅 なんとなく、エニックス時代のリメイクは、なんの違和感もなく受け入れられるような気がしますね🤔体感的な話ですが。
@user-qs4ei1kr6g
@user-qs4ei1kr6g 19 часов назад
デスタムーアが2つオーブ使ってたってのは反論があるな。あの2つのオーブは形態移行する時に合わさってそこから第二形態が出てくるわけだからオーブじゃなくて本体だと思うけど。第一形態は本体(オーブ)が分身体(老人形態)を操ってただけでオーブの攻撃は本体の攻撃であるわけで。
@takaon-n2k
@takaon-n2k 18 часов назад
DQはオリジナル版しかプレイしてないけど8のリメイクはかなり評判良いから一度やってみたい 個人的に8はセミオープンワールドとか色々凄かったけど物語的にはちょい薄い印象があるから・・・ラスボスが弱すぎたせいかもしれないけど(隠し除く)
@kyonchannel6333
@kyonchannel6333 17 часов назад
意外とそれぞれの世界の感じは似ているんだな。実はドラクエの世界は大陸移動が早いんじゃないかな
@gg-bv5el
@gg-bv5el 23 часа назад
神格化されてるけど、そこ迄設定練ってないと思うの……💦
@No.18_box
@No.18_box 23 часа назад
私のやっていることは、ただの後付けの妄想とはわかってはいるんですが、面白がってくれる人がいれば、と思いまして。
@gymk-shun
@gymk-shun 21 час назад
申し訳ないが創作物に対して「そこまで設定練ってない〜!」云々は作者と読者に対してのクソリプです。
Далее
НЮША РОЖАЕТ?
00:17
Просмотров 596 тыс.
Will A Basketball Boat Hold My Weight?
00:30
Просмотров 28 млн
Hörbuch   Europa in Mittelalter Geschichte Doku Hörbuch
3:26:55
Reise zum Mittelpunkt der Erde - Hörbuch
3:39:36
Просмотров 1,7 млн
Deutsche Geschichte IV.  - Alte und neue Götter
3:07:37
Просмотров 913 тыс.
The Nintendo Iceberg: A Deeper Look
3:06:52
Просмотров 10 млн
НЮША РОЖАЕТ?
00:17
Просмотров 596 тыс.