Тёмный

【ロボアニメ】「アニメやゲームに出てくる無骨で重装備なロボット教えて」に対するネットの反応集|アルトアイゼン|ティエレン|ダイナゼノン 

ロボットアニメ反応集
Подписаться 16 тыс.
Просмотров 6 тыс.
50% 1

▋ロボレポ
roborepo.blog.jp
___________
▋引用元
animanch.com/archives/2097778...
___________
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
___________
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
___________
#ロボアニメ #反応集 #ゆっくり解説

Опубликовано:

 

23 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 83   
@user-hatarakusixyachiku777
@user-hatarakusixyachiku777 5 дней назад
重装フルアーマーガンダム7号機が好き
@Cocoa-Soda-Kuensan
@Cocoa-Soda-Kuensan 5 дней назад
ビッグオーでゴツいロボの格好良さに目覚めさせられちまったからな… ガオガイガーもめちゃくちゃ好き
@user-et8hb4tz1m
@user-et8hb4tz1m 5 дней назад
やっぱブラックサレナよ あの丸っこくも鳥のようなデザイン 多対一を想定したスピードと装甲に全振りした潔いコンセプト、最高
@taida527nezu003
@taida527nezu003 5 дней назад
『ジャイアントロボ 地球が静止する日』のジャイアントロボ。 あの重厚感が最高! アレを見た後に、細めのジャイアントロボ見たら、貧弱に感じて仕方がない。
@oddjob8145
@oddjob8145 5 дней назад
スマンが 「九大天王と十傑衆が出なくて、ロボも割と細身だった」方のアニメのジャイアントロボも好きだったのですよ……
@---ut2jw
@---ut2jw 5 дней назад
動けるデブって聞くとやっぱりジ・Oが見た目のインパクト強くてね…
@user-qx4eb4qi7j
@user-qx4eb4qi7j 5 дней назад
魔装機神のザムジード好き SD頭身だとずんぐりむっくり感増して更に好み
@user-qt6fd4qb9b
@user-qt6fd4qb9b 5 дней назад
マクロスのデストロイドモンスターが最高なのよ
@km-dc8uj
@km-dc8uj 5 дней назад
ありきたりかもしれないけど動けるデブ代表格のジ・O、最初あの装甲の中身がほとんどスラスター用の燃料タンクになってるって知った時は衝撃だったし、めちゃくちゃ合理的で感動を覚えた!
@j2d23nishikioriko7
@j2d23nishikioriko7 5 дней назад
トランスフォーマーは生き物だから、いろんな体系のキャラが混じっている感じがあって好き。
@SF-dr5yn
@SF-dr5yn 5 дней назад
ティエレンいいよね~ パトレイバーのファントムとかも好き
@user-kg1bw3il2h
@user-kg1bw3il2h 5 дней назад
ラーズアングリフ「無骨で重武装な主人公機とはまさしく俺のこと」
@oddjob8145
@oddjob8145 5 дней назад
MSイグルーのヒルドルブの重厚さは、とにかく好きだった
@jagd4121
@jagd4121 5 дней назад
メタルギアREX。MGS4の操縦パート最高だった。
@user-kn9br2sv6b
@user-kn9br2sv6b 5 дней назад
最後の最後でアルトアイゼンキターーー😃
@user-rk8mr8nm7q
@user-rk8mr8nm7q 3 дня назад
映画アイアンマン1作目の敵のアイアンモンガーがカッコよかったです。 重武装ロボを強力なスラスターで機動力上げた時特有の、慣性が乗った引きずるような挙動や無理矢理全身で殴る動きにロマンを感じます。
@user-lg9fy3oq5b
@user-lg9fy3oq5b 5 дней назад
後ろから見たらハンバーガーみたいになるまで武器積みまくったゼクツヴァイ
@sanoji410
@sanoji410 3 дня назад
初代マクロスのデストロイド系、特にモンスター。あの重厚感がたまらない
@dislamlukia9831
@dislamlukia9831 5 дней назад
アニメゲームではなくプラモだが最近30mmで出たバスキーロットがクッソかっこいい ハードポイント多いから死ぬほど武器を盛っても許される
@user-ny6nu7qy6n
@user-ny6nu7qy6n 2 дня назад
ウイングゼロ、デスサイズヘル、アルトロンというド派手系同僚の中で渋く輝くヘビーアームズ改
@user-yl8lk4jm5u
@user-yl8lk4jm5u 5 дней назад
マクロスのデストロイドモンスター、小型の反重力装置積んでいるとか設定で見た
@user-gg3bs2pc9d
@user-gg3bs2pc9d 5 дней назад
ハカイオーとかデクー系とかイフリートとかダンボール戦機シリーズのブロウラーフレームはカッコいい。
@dai-maru
@dai-maru 5 дней назад
武装は少ないけど、ビーストウォーズⅡのゴッドネプチューンとか好き。
@user-un1yk5lg2i
@user-un1yk5lg2i 5 дней назад
この手の機体はなんやかんやでザクⅡが起源にして頂点ってイメージ 戦車をそのまま人型にしたらこうなるだろうなぁってデザインだし そもそもザクⅡというコロンブスの卵がいなかったらロボットアニメってずっと永井豪的なスーパーロボットしか登場しなかっただろうし
@user-hu8xw9kc9g
@user-hu8xw9kc9g 4 дня назад
今になっても廃れないデザイン好きです
@user-py4kl6ez4k
@user-py4kl6ez4k 4 дня назад
アーマードコアVの看板機は 一見太く見えて実はフレームは細くて マッシブに見せるトリックがすごい 似たテクだと河森正治のVF-11とかの肩にカナード翼を貼り付ける技とか
@user-sr6nd4kx1e
@user-sr6nd4kx1e 5 дней назад
デストロイドモンスターもガンヘッドも出されたのなら残るはナイツマのティラントー。とにかく槍や剣が武装の世界でメイスを武器にする力こそ正義を具現化した機体 後は古い漫画でブレイク・エイジのベンケイ武骨で重装備で美少女パイロットという役満メカ
@user-bc8gz5rw8m
@user-bc8gz5rw8m 5 дней назад
AGE-3フォートレスは重装甲かつ重武装と充分武骨な機体の条件を満たしていると思う・・・。
@user-df3eh9dq5u
@user-df3eh9dq5u 5 дней назад
やっぱりガンキャノン系が好きかな
@Swift_White
@Swift_White 5 дней назад
設定資料集で見るまで気付かなかったけど、ゼノギアスのヴェルトールセカンドがめちゃくちゃマッシブになってて好き
@dob-tm9eb
@dob-tm9eb 5 дней назад
無骨ならトータス系のATとか良いよね
@cyclone933
@cyclone933 3 дня назад
仮面ライダーフォーゼのパワーダイザー 鎧武のスイカアームズも無骨でロマンの塊
@90710108kiba
@90710108kiba 5 дней назад
フレームアームズのグライフェン。素のグライフェンもいいけどオプション持ったグライフェンも好きなんだ。
@user-kq9wc9nk1f
@user-kq9wc9nk1f 4 дня назад
6:36コイツのガール版ムチムチではみ出る胸部装甲という無茶苦茶な構造してて笑う
@user-wo5bg7rw5n
@user-wo5bg7rw5n 5 дней назад
サカタ社の試作ヴァンツァー、レイヴンもいいね デカイ!両腕武器腕!脳みそ搭載!さらにデカイロボのコアユニットにもなる!
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x 4 дня назад
(ガンダム)ヴァーチェは含まれますか? 2:11 あった!!(ほっ) 「新スパロボ」のR2パワードとかかな?リアルデザインだから余計に!!同時参戦のグランドガンダムとかも!! あとは・・・ 7:53 これ「電脳戦機バーチャロン」のライデンかな?!だったらわしの好みで思いつくのは一応クリア!(笑) ・・・そういやダンクーガだけど初登場(当初)は格闘技のみで戦っていたから絵的には充分“無骨なイメージ”だな!!初戦闘での作画&描写&演出!!鉄拳の一撃!!!(大興奮&歓喜)
@LUnatonaRU
@LUnatonaRU 4 дня назад
ディオスクリアみたいな合体してデカくなる機体とか、火雷鳴みたいな細い体にデカイ武装してるやつが大好き
@user-if1iy3ms4u
@user-if1iy3ms4u 5 дней назад
ヘキサギアのバルクアーム系を好きなように盛ろう それはそうとエボルブとレフトアライブは責任者を締め上げたい
@user-wh7xt9nl3j
@user-wh7xt9nl3j 4 дня назад
ガンダムグシオンくんは最高に可愛くて最高にかっこいいロボットです異論は認めない
@user-lg9fy3oq5b
@user-lg9fy3oq5b 5 дней назад
やられ役だけど、見た目がゴツいファフナーパワーズモデルとかも良い。あれでサイコガンダム位でかいんだよな...
@user-jd8of9lx3y
@user-jd8of9lx3y 5 дней назад
フルメタのベヘモス後期型
@1taro-ey669
@1taro-ey669 5 дней назад
いらねーよ
@user-jd8of9lx3y
@user-jd8of9lx3y 5 дней назад
@@1taro-ey669 は? あれだけ叩かれてまだ懲りてないわけ?
@losat3335
@losat3335 5 дней назад
​@@1taro-ey669 マジで木えてくれ
@GNX-903VW
@GNX-903VW 4 дня назад
ヴァーチェはCBのガンダムの中では重量級だけど、当時の三国家群の主力MSより軽いし太陽炉搭載機としての優れた機動性も持ってるからエグい
@1999kls
@1999kls 4 дня назад
ゴーダム、ペガス、トレッド、アシュラテンプル、ジオ、ザメル、ドムトルーペン好きです。
@user-tq9gb6yq9q
@user-tq9gb6yq9q 4 дня назад
ディバイソンという17連突撃砲を装備した火力全振りなクセに、機動力と装甲も万全なゾイド
@user-bf8jm4rk8s
@user-bf8jm4rk8s 5 дней назад
ゴーダム。ぺガスもだが昔のタツノコメカの重量感が好き。
@ottsdalva.0801
@ottsdalva.0801 5 дней назад
戦術機のファントムが好きなんだ 不知火とかの第3世代機もいいけどあのゴツさが堪らん。コトブキヤは早くファントム発売しろ!
@TS-lr6ht
@TS-lr6ht 4 дня назад
ベルメイトという足付自走ランチャー
@user-jx6df1qi9f
@user-jx6df1qi9f 4 дня назад
絶対的火力を持って正面突破を可能とするアルト
@user-nq2ie7gs3v
@user-nq2ie7gs3v 5 дней назад
ガンダムならクスィーガンダムもマッシブだと思う!
@user-nz8nl2vy5y
@user-nz8nl2vy5y 5 дней назад
ラインバレルは重装甲で良いですかね?
@user-lg7uc8mc7o
@user-lg7uc8mc7o 5 дней назад
好きなデカイ、重い、強い機体はチェンゲ版ゲッター、ドラゴンと真ゲッター、真ゲッタードラゴン、マクロスのケーニッヒモンスター、宇宙戦艦ヤマトの空間騎兵甲冑とかだな 今回、ムサシとヴィルキス、マクロスのデストロイドモンスターが出てくるのは予想してなかった…
@user-gm4sy4fq6o
@user-gm4sy4fq6o 4 дня назад
やっぱさ、最終的にパージしてからの一騎打ちがいいのだよ重装甲ってのは。
@user-hu8xw9kc9g
@user-hu8xw9kc9g 4 дня назад
ルブリス・ウルの足もいいと思うんですよね〜
@user-uw2kl6si2w
@user-uw2kl6si2w День назад
無骨でカッコいいロボといえばガンレオン
@arakikyuubi5554
@arakikyuubi5554 4 дня назад
DUSTのアンカーもデザインが丸っこくて結構マッシブに見える。 あとあの作品だと、ウォズモにバロックというマッシブモンスターがおってな……。
@user-gr3fh1sk3d
@user-gr3fh1sk3d 4 дня назад
有澤の雷電がないとは…
@kouyou-ayatuji_56564
@kouyou-ayatuji_56564 5 дней назад
ガンダムならナイチンゲール スパロボならヴァングレイ トランスフォーマーならデバステーター ゲッターシリーズならエンペラー もう見た瞬間心奪われた。
@dogdog_
@dogdog_ 4 дня назад
無骨で ゴツゴツしている方が 兵器っぽさあって 好き。 最近の ガリヒョロな ロボは ちょっとね。
@MIYATOU-MELKA
@MIYATOU-MELKA 4 дня назад
デルフィング第三形態はいいですか……? 高機動重装甲低火力みたいな機体好き。デルフィングは全部馬力でカバーしてるけど。
@user-ci6cw2qy7u
@user-ci6cw2qy7u 3 дня назад
輝鎚すこだ
@user-nerifish0965
@user-nerifish0965 4 дня назад
遊戯王のタービュランスは入りますか
@user-pe7tr5gc4c
@user-pe7tr5gc4c 5 дней назад
地球防衛軍のバラムやバルガ。どっかでキット化してくれないかなー
@simeinoko
@simeinoko 5 дней назад
∀ガンダムのウォドムは放映当時に何としてもプラモ出してほしかった。ウォドムの存在は最早∀ガンダムという作品の風景みたいなものだったから
@sorath1215
@sorath1215 4 дня назад
エステバリスでは砲戦フレームが好きです(´・ω・`)
@user-se7ow3sc2q
@user-se7ow3sc2q 5 дней назад
高速四脚ゾイドやティラノ型に目が行くけどゾイドは無骨で重装備な機体の宝庫なんだ小型機のカノントータスから大型機のアイアンコングまで上げていたらキリがねえ
@user-km7ie6zy3o
@user-km7ie6zy3o 5 дней назад
スパロボサルファのベミドバン スパロボOGのラーズアングリフ マクロスフロンティアのケーニッヒモンスター ガンダム系ならズザやゲーマルク、サイコガンダム、ボルトガンダム、ヘビーアームズ、レオパルド、そしてガンタンクR−44が好き!(笑)
@meri3489
@meri3489 5 дней назад
バディコンプレックスのカルキノス!
@real_genta
@real_genta 5 дней назад
5:41 これグリーンフレームの何?誰か教えて
@90710108kiba
@90710108kiba 5 дней назад
ガンダムビルドファイターズの外伝漫画に出た改造ガンプラのコマンドアストレイですね。
@user-rw9fq5zg6l
@user-rw9fq5zg6l 5 дней назад
そんなこと言ってた同級生いたなぁ 彼は今なにをしているのだろうか。
@eclipsetotal5460
@eclipsetotal5460 5 дней назад
フレイムアームズはプラモが1/144なら買いそろえてたのになあ
@user-yv4wz3dk2o
@user-yv4wz3dk2o 4 дня назад
リモートコントロールダンディ系。 基本戦法はとりあえず殴る❗ 知ってる人いるかな?
@user-ow4xh2zb3d
@user-ow4xh2zb3d 5 дней назад
メガトンムサシのヤツは大体
@user-yz3ui2xw5t
@user-yz3ui2xw5t 5 дней назад
ここまで、ハイダル・アナンガもギギィ・ガーグもなし。
@user-hd7np2jo8v
@user-hd7np2jo8v 5 дней назад
一応、モブせかの主役機のアロガンツは、あの世界では重量級の武装てんこ盛りの、機体。
@youtubep2711
@youtubep2711 День назад
📻«/🌈“魔進戦隊キラメイジャー”より (CV天の声)\» 📺️«《\魔進変形/#ギガントドリラー》(ギガ盛りスペシャルもある)» 📻«/👑“王様戦隊キングオージャー”🪯より(CV🩳🎸)\» 📳«〚#キングコーカサスカブト〛(始まりのシュゴッド)»
@user-ts5hd3nu7b
@user-ts5hd3nu7b 5 дней назад
宇宙検閲官のセンチュリオン、マッチョで好きやったからもっと活躍見たかったそいマジでLINE漫画許さんからな😡
Далее
Gale Now VS Then Edit🥵 #brawlstars #shorts
00:15
Просмотров 520 тыс.
宝塚記念を3DCGで再現
2:52
Просмотров 35 тыс.