Тёмный

【ロボアニメ】「ロボアニメで両肩に肩キャノン付けてる機体がいるけどあれって意味あんの?⇒有識者「…」」に対するネットの反応集|ガンキャノン|バスターガンダム|アーマードコア 

ロボットアニメ反応集
Подписаться 19 тыс.
Просмотров 16 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 122   
@Same73-rider57
@Same73-rider57 3 месяца назад
自作ガンプラのバリエーションで必ずは両肩キャノン考えちゃうくらい好き(実際作ってない)
@MEGA-ep1uy
@MEGA-ep1uy 3 месяца назад
第二次大戦時のドイツのカノーネンフォーゲルは両翼に大口径砲が付いていた 片方しか付けないとバランスが取れなくて離陸できない 両方一緒に発射しないとバランス崩して墜落・最悪空中分解する というアニメなんかで出てきそうな浪漫機体。 片方でも当たればソビエト戦車を大破させられる大砲を二つ積んで命中率アップ!のはずが 「角度付けて発射すれば露助の戦車を一度に二つ同時にスクラップにできて便利だよね」 と夢みたいなことを言って実践して見せたリアルチートな撃墜王がいたせいで後継機の開発が遅れたという逸話付き。 ・・・エース主人公が乗れば活躍するしモブの一般兵が乗るとやられ役ってのも結構リアリティがあるんじゃなかろうか。
@あっきー提督
@あっきー提督 3 месяца назад
実質ルーデル専用機来たな...
@Assalter5525
@Assalter5525 3 месяца назад
こんなんで今まで生き残ってこれたのかって連合軍兵士を困惑させた機体を例に出されても・・・
@riz6216
@riz6216 3 месяца назад
戦後に、アメリカからエース専用機を調査に来た技術者に 「こんなのが まともに飛ぶわけが無い」と言わせた機体。
@こっとん100-d3w
@こっとん100-d3w 3 месяца назад
アムロ「最近乗機に肩(実質背中だが)キャノン追加されました、大型ビームサーベルにもなります。」 シャア「私のなんか二門追加されたが、皆ザリガニだの明太子だの言いたい放題・・・。」 主任「俺を忘れちゃあ困るなあ。(ヒュージキャノン構えつつ)」 Dボウイ「ボルテッカは肩キャノンに分類されませんか・・・。」 ジロン「ザブングルの肩ロケットランチャーとミサイルはダメか?」
@zaqj9380
@zaqj9380 3 месяца назад
アーマードコアとかやればわかるよ。 必要なら最大数積むのが正義だ。
@プロモデラー
@プロモデラー 3 месяца назад
特にac6は武装の持ち替え要らずで空中でグレ撃てるから 武装はとりあえず積んでるだけで得になるからなあ
@ソール-h3h
@ソール-h3h 3 месяца назад
両肩キャノンのメリットとして考えられること ・バランスを取りやすい ・総火力や継戦力を上げられる ・複数種類の弾を同時に撃てる ・タイミングをずらした攻撃がしやすい ・射角を広く取れる ・シンメトリックなシルエットになりやすく格好いい 同デメリットとして考えられること ・重量がかさむ ・弾薬費もかさむ ・整備コストもかさむ ・射撃時の反動が強くなる ・複数方向を照準する場合パイロットの負担が大きい ・アシンメトリーなシルエットになりにくく格好わるい このぐらいかな…他にもありそうだけど
@777units
@777units 3 месяца назад
ブラウカラミティのは肩キャノンじゃなくて過多キャノンだろ
@十六夜飛鳥
@十六夜飛鳥 3 месяца назад
両肩キャノンの最大の利点は単機で 点で無く面で狙えるのは利点だよね。 逆に片方だけガトリングガンを付けてる機体を見ると何で?もう片方に何物付けないで何してるだよ。て思うもん コレは腕の武装になるけどバトオペのギガンとか片手謎アーム付けるなら、両手ガトリングで良いのね。
@野生のぶくぶく大好きおじさん
ガンタンクに限らず一年戦争の戦車に砲数多めなのが多いのは、命中率低下を数で補う為というのはどうだろう?
@Rayshia1
@Rayshia1 3 месяца назад
腰キャノンより、肩キャノンの方が自由に動かせるからな。 逆に腰キャノンは反動に強く安定するというメリットがあるけども。
@nanasi_0110
@nanasi_0110 3 месяца назад
リアル志向のロボゲーとかメカゲーやりまくった経験から言うと むしろ肩より下に大砲乗せる方がありえねーってなる。片側だけでもいいけど、人型に乗せるなら両側にあるとかなり便利 何故肩よりしたはNGなのか?射角と射撃位置の為。なぜ両側にあると便利?大砲の射角や射線に問題が出るから
@チャリオティア
@チャリオティア 3 месяца назад
撃つ際に最も高い位置で構えやすい、武装数が増やせる、仰俯角の調整が比較的容易、目の位置に近いのである程度照準が合わせやすい、可動をあまり邪魔しない、砲の衝撃を比較的気にしなくて良い。
@宮池純一
@宮池純一 3 месяца назад
人型戦闘ロボットの腕は戦闘時以外にあれこれ持ったり運んだりする事態に対応するものでもあり、必ずしも手持ち火器を握るためだけのものじゃない。 ……と考えれば、むしろ腕に頼らずとも独自作動肢で可動~照準~発射出来る肩キャノンの存在は、戦闘ロボットを「人間よりパワフルな巨大歩兵」と「生身では運搬できない大型火砲搭載車両」の”いいとこ取り”的存在にしてくれてるのではなかろうか?
@alert471
@alert471 3 месяца назад
片方だけ重たいのつけてると、立体化した時にバランスがね・・・
@山田うらん
@山田うらん 3 месяца назад
ガンキャノンを和訳すると銃砲?
@トクメイ-r1q
@トクメイ-r1q 3 месяца назад
ガンキャノン「元祖かつ初代なんですけど」
@ウエノ-c3w
@ウエノ-c3w 3 месяца назад
肩キャノンに意味・・・夢と浪漫?
@隆元保谷
@隆元保谷 3 месяца назад
ボトムズの様に積載量に制限あるのは肩キャノンよりミサイルポッドになる 撃ったら廃棄して少しでも機動力を高める 元が紙装甲だから加速ブースターまでつける特攻野郎の完成
@プロモデラー
@プロモデラー 3 месяца назад
バーグラリードッグの肩キャノンはカッコいいですよね マシンガンでも当たりどころが悪ければすぐ爆散するのに過剰火力にならないか疑問ですが
@阿蘭墨史-m6x
@阿蘭墨史-m6x 3 месяца назад
横並び4連キャノン砲って言ったらデストロイドモンスターとケーニッヒモンスターがいるじゃ有りますませんか😆
@no.0549
@no.0549 3 месяца назад
肩キャノンも良いが肩デカブースターも良いゾ!
@アイルー村出身
@アイルー村出身 3 месяца назад
W肩キャの何が怖いって咄嗟に撃ってもAPと体幹を削ってくるから俺のような近接アセンは下手に近づけなくなるんだよね
@ミコト-x7m
@ミコト-x7m 3 месяца назад
四足も作ってみたら関節が多くて壊れやすいから無駄だったって話絶望した
@コウ-k8i
@コウ-k8i 3 месяца назад
戦車と違って肩マウントだと1門ではバランスが悪いし、撃った時の反動で体勢が崩れやすそう。なので両肩にキャノンを持ってた方がバランス安定感がある気がする。
@heinyamu6992
@heinyamu6992 3 месяца назад
本来肩キャノンって無反動砲か低反動砲なんだけど、アニメで動かすなら普通に反動あったほうがかっこいいやん。って感じもある
@kongo_ac
@kongo_ac 3 месяца назад
肩キャノン2門の強さはAC6のデスワ砲が教えてくれる 同時発射でバ火力にでき、片方づつでも、片方のクールタイム埋めたり、タイミングずらす事で回避後の硬直狙える利点がある
@財布落とした-q8m
@財布落とした-q8m 3 месяца назад
初見の俺はワーム砲無かったらクリア出来なかったのでいる
@WIND646
@WIND646 3 месяца назад
バーチャロンのアファームド系列は型にキャノンつけてる奴が何体かいた気がする。ライデンレーザーは純粋に当たる範囲が広くなるから二門の意味があったと思う。
@伴之進
@伴之進 3 месяца назад
アファームドストライカーくんキャノン付いてるのにライダーパンチが決め技なの最高にアファームドしてる
@はど-w9n
@はど-w9n 3 месяца назад
ライデン二門あるのにハーフキャンセルで一本節約するのなんか小賢しくて好き
@大門寺
@大門寺 3 месяца назад
ノーモーションで撃てるの便利じゃない?
@l7s-p3q
@l7s-p3q 3 месяца назад
フルバーストするときに砲門多い方が映えるやん ガンダムX十魔王やジェガンブラストマスターぐらい盛ってもフィクションの人型ロボットなら全然楽しめる ロマン盛りは正義なんや
@dai-maru
@dai-maru 3 месяца назад
ガンダムAGE-2ダブルバレットに至っては、突然ビームサーベルにもなるというびっくりドッキリ武器。 あと、ロボットアニメじゃないけど、ひとつ言わせて。 「ライダー超電磁ボンバー!」
@月野翳
@月野翳 3 месяца назад
角材を腰脇に抱えるのと肩に抱えるのだとどっちが安定する?を考えれば言わずもがな答え出ると思う
@Joni-atJoni-
@Joni-atJoni- 3 месяца назад
キャノン3門って、スパロボMXのサーベラス・イグナイトくらいしか思い浮かばんな
@シマエナガ-l3d
@シマエナガ-l3d 3 месяца назад
横並び6問のW天使砲はレアだったのかぁー
@弾幕好きの人
@弾幕好きの人 3 месяца назад
手持ち武器は自衛用、肩キャノンを中距離支援用として使えるから、パイロットからしたら良い装備だよ。多分… 補給整備の観点から見ると、弾の種類と整備箇所が増えて厄介。でもビームキャノンならエネルギーや粒子の充填設備を使い回せるから補給が楽になって、作中の技術力が向上すると実弾キャノンは減ってく悲しみ。
@グソクン-k3z
@グソクン-k3z 3 месяца назад
実弾兵器は片側だけにすると片方の肩のみ負担がかかるし、発射反動が真後ろじゃなくて体を回転する方向にかかるから移動打ちする際は、複雑になりそう。ビーム兵器は二門にすると範囲が倍になる。と考えると、意味はあるのかな?
@krrr5136
@krrr5136 3 месяца назад
両肩に砲を搭載した機体の元祖手と言えばやっぱりガンキャノンなんじゃないかと思うのだけれども。 古くからのガノタにとっては常識かもしれませんが、後に「ガンダム」になる企画「フリーダムファイター」は 富野メモ初期案では2m前後の全高のパワードスーツが主役であった。それで大河原氏が「突撃攻撃型機動歩兵」を デザインしたがスポンサーサイドからそれでは子供受けしないとボツになり主役メカは全高18mのMSになったという。 当初はガンキャノンのデザインが主役機に使われる予定だったそうだが、一見して分かる通りスタジオぬえによる ハインラインの「宇宙の戦士」(ハヤカワSF文庫版)の挿絵のパワードスーツの影響が大きい。 ぬえ版パワードスーツは右肩に無反動ランチャーがついているのだが、それを両肩につければほぼガンキャノンに 近いデザインになる。 まあ最終的にはこれもまたスポンサーサイドからの要望で、日本的甲冑の要素が取り入れられた白兵戦用MSの ガンダムが主人公機となったわけですが。 というわけで、ガンキャノンの元ネタになったパワードスーツは無反動ランチャーだからあの場所についてるんでしょうし。 反動のある火砲ということなら本当はヴェスバーのごとく腰辺りに砲をマウントして左右同時に撃つのが、宇宙空間で漂ってる 状態では合理的かも。
@コウ-d6d
@コウ-d6d 3 месяца назад
砲の尾部にスラスター無いと無重力だと後転しちゃうよなと思ってしまう でもかっこいいいし好きな配置だからリアリティ以上のリアルは考えないようにしてる
@ふわふわうさぎ毎日投稿
@ふわふわうさぎ毎日投稿 3 месяца назад
AC6のナーフ前のVE-60LCBまじで強すぎて恨んでる
@JOKER-qj2wz
@JOKER-qj2wz 3 месяца назад
カラミティ強かったやろがボンクラ共が
@ハーモ
@ハーモ 3 месяца назад
ダグラムとか似合う。
@kiyoshisato7390
@kiyoshisato7390 3 месяца назад
実弾発射しているはずのガンキャノンの謎内部機構、 コロニー内でぶっ放せないから何と闘うのかわからないジ・オリジン ガンタンク、 浪漫なのか?
@七味唐辛子-z3k
@七味唐辛子-z3k 3 месяца назад
肩キャノンは弾数は何発くらいなんだろう?
@ねこびーむ
@ねこびーむ 3 месяца назад
ガンダム世界の61式戦車は砲塔二本なんだから、有用性が確立されているのは明らか あと交互に打つことで砲身の冷却問題を緩和できるよ、とくに宇宙だと放熱問題は大事だからね マドロック大好き
@カピバラ武田信玄
@カピバラ武田信玄 3 месяца назад
ヒト型は分らんが、戦車に関してはマジで優位性がない。いくら当てても貫通しなけば意味がないのが戦車戦だから、大砲二門積む余裕があるなら、その分を一門にしてより遠距離から敵戦車を撃破できる重量のある強力な砲を積む、もしくは装甲の強化に回した方が強いから多宝塔の戦車は進化の過程で淘汰されていった。
@mc-ein9281
@mc-ein9281 3 месяца назад
ロボじゃないけど、肩キャノンの元祖は劇場版「仮面ライダーV3」のタイホウバッファローじゃないだろうか?
@利一加藤-e3q
@利一加藤-e3q 3 месяца назад
そこはブライキャノン(ブライガー)とマグナバスター(ゴウザウラー)を推したい! 固定武装ではなく追加武装としての魅せ方では秀逸(*´∀`)
@taida527nezu003
@taida527nezu003 3 месяца назад
両肩に付いていた方がバランスは良いだろうけど。 両腕が使えない場合の副砲として、可動域が広く取れる方が有益だと思う。 ガリアン重装改の飛装砲みたいに、敵機に組み付かれて腕の動きを封じられても、肩の可動砲が胸部付近にまで射線を取れるので、リスク無し敵機を排除できるのって、素晴らしい性能でしょ。
@ゴルシ-f4c
@ゴルシ-f4c 3 месяца назад
ロボットなのだから腕以外にも武装を装着しているのはありだし、たとえ両腕を破壊されても肩に武装を搭載しているのは利にかなっていますね。
@あっきー提督
@あっきー提督 3 месяца назад
折り畳み式だとなお良い
@kt-ll2mc
@kt-ll2mc 3 месяца назад
バスターは連結砲が好きだったし、そのバンク映像がメチャカッコ良かったのに それが無くなって、更に腰のちっこいビームガンが微妙なライトニングバスターは最初うーんな感じだったけど 20年越しで出てきてくれただけありがたいか・・・。
@chicorita-ku3dx
@chicorita-ku3dx 3 месяца назад
しかもちっこいビームガンをわざわざ手で保持すると言うダサさよ。
@LOVE-nb8qf
@LOVE-nb8qf 3 месяца назад
ちょいちょい勇者シリーズ挟んで草 ガンダムの話じゃないのか。
@槌威仁
@槌威仁 3 месяца назад
印象的なのはゴウザウラーのマグナバスターかなぁ。 ガンダム放映以前だとMS以外あんまり肩キャノンって見ないな。 あと、全身キャノンというか全身ゲロビはどうかと思うよ、ユッキー…ブラストマスター…
@南大輔-p5f
@南大輔-p5f 3 месяца назад
主役ロボだとバルディオスが元祖?
@今日は元気のないカイルくん
中口径が両端に飛んできて金縛りになってるところにマシンガンでハチの巣にする態勢がとれるだけで十分2門つける価値がある
@かしのき-t9e
@かしのき-t9e 3 месяца назад
肩ツインも好きだけど デカいのが片方にデンッとついてるのも好き、もう片方にミサイルポッドついてるとなお良い 弾切れたときにパージしてくれたら最高
@user-1565
@user-1565 3 месяца назад
FAZZとかかな?自分も好き
@けもモン
@けもモン 3 месяца назад
ザメルもまたオツなものですね
@プロモデラー
@プロモデラー 3 месяца назад
作品が違うけどアーマードコアのパッケージやOPに出てくる見栄え重視な機体達が好きなんだ、初代のアンファングとか
@Nekomomo
@Nekomomo 3 месяца назад
ボトムズの7連ミサイルみたいな感じか。
@ドラドール-p4d
@ドラドール-p4d 3 месяца назад
両肩にワーム砲付けたレイヴン…
@ゆーじん-e7z
@ゆーじん-e7z 3 месяца назад
一回で僅差打ちを出来る…と思う
@てんとう虫-t8v
@てんとう虫-t8v 3 месяца назад
射角にもよるかな?
@poin-poin
@poin-poin 3 месяца назад
戦艦の砲塔なんかは複数の大砲がついてるので、載せられるなら多い方が良い。 クソ雑魚パンチを複数装備するぐらいなら相手を破壊できる威力のを1つだけで良い。 結局はコストと積載量の問題。
@kanisensei
@kanisensei 3 месяца назад
ガンタンクは胴体を旋回できないから正面にしか撃てないんだっけ?
@アメジスト-x8n
@アメジスト-x8n 3 месяца назад
子どものころ、ダンボール戦機の『インビット』を初めて見て、肩キャノンかと思ってたら弱点のカメラだった
@八八零零零八三
@八八零零零八三 3 месяца назад
アーマード・コアで肩キャノンは大体強い武器やぞ(ソングバードやワーム砲を見ながら
@プロモデラー
@プロモデラー 3 месяца назад
おっそうだな(AC4以前のキャノン系武装の構えグレを見ながら)
@サイキクライド
@サイキクライド 3 месяца назад
宇宙の戦士(スターシップトルーパーズ)がカッコいいから悪い
@km-dc8uj
@km-dc8uj 3 месяца назад
肩キャノンは付いてりゃうれしいただのコレクションじゃないんですよ!それだけで火力アップなんですよ! というわけで主人公機にももっと肩キャノン生やしましょう!
@村上昌志-q1h
@村上昌志-q1h 3 месяца назад
グレートマイトガインのパーフェクトキャノンは肩キャノン装備でカッコいい部類に入ると思う・・・。
@シマエナガ-l3d
@シマエナガ-l3d 3 месяца назад
弾速早ければ避けれても体勢崩れたところに即座にもう一発叩き込めるから(震え)
@cal-jt8yr
@cal-jt8yr 3 месяца назад
AC6の破壊天使砲、重すぎてビジュアル機作りにくいのよねぇ。
@ソール-h3h
@ソール-h3h 3 месяца назад
デブることを受け入れるか、トロくなることを受け入れるか、4脚かタンクに甘えるかの3択になるのちょっと悲しいですよね ちなみに俺は真ん中を選んだことで自機の膝が破壊されたぜ
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold 3 месяца назад
1:29〜 個人的には、MSがライフルのスコープを 覗き込むような姿勢を取るのは、 狙撃時には本体側のセンサーと ライフル側のセンサー(スコープ) 両方を用いてて、 それら2組のセンサーを近づけて パララックス(弾道と視線の差)を 少なくしてるんじゃないかな
@3HoIn_Siz
@3HoIn_Siz 3 месяца назад
センサーが両側についてるなら、2つをできるだけ離して合成開口レーダー的な運用をしたほうが正確な測定ができそう
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold 3 месяца назад
@@3HoIn_Siz ワイ的には 頭部センサー…狙撃時は索敵担当 スコープ…精密照準担当 になってるって考えや ほぼ同軸上に2組のセンサーを配置して 頭部のセンサーが敵を捉える →その方向に即座にスコープを向ける っていう動作をしやすくしてるんじゃないか って思ったんや
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold 3 месяца назад
@user-kq9wc9nk1f 多分腕の角度センサーだけでも 武器の位置や仰角方位角は分かると思うんや でも多分誤差が出るからカメラで武器を 認識して補正してるんやろな
@3HoIn_Siz
@3HoIn_Siz 3 месяца назад
@@user-denshikousaku_staygold それこそFCSカメラを向けるだけでよさそう 広域監視カメラを銃で塞ぐ意味ないし、銃がどっち向いてるかはサーボかジャイロで計算できるはずだし
@user-denshikousaku_staygold
@user-denshikousaku_staygold 3 месяца назад
@@3HoIn_Siz 或いは頭部センサーは弾道追尾をしてたり? 現実でもファランクスとかのレーダーは 警戒レーダーと射撃/観測レーダーだし
@otak1268
@otak1268 3 месяца назад
0:39 片方の一発の当たり外れを見て間髪入れず補正したもう片一方の一発を撃てるから両肩二門は火力バカってだけじゃない理由があるんだぞ一応。同じとこから二発撃ってるんじゃ動いてる的に補正するには間隔あきすぎる
@utakagura4268
@utakagura4268 3 месяца назад
ゴジュラス・・・キャノン自体がコング(ライバル機)を一撃で葬れる威力をもってながら、それ以上に格闘戦が強い(じつはバトスト仕様のデススティンガーにパワー勝ちしてる)<相手がデスザウラーでもなければほぼ勝利(パイロットが互角前提で)
@Ny-nr6ve
@Ny-nr6ve 3 месяца назад
元々格闘戦では勝っててキャノンはミサイルで距離詰める前にやられるのどうにかするための装備だしね、でもアレって確かウルトラザウルスのキャノンより口径デカく無かったっけ?
@utakagura4268
@utakagura4268 3 месяца назад
@@Ny-nr6ve 諸説ありますがゴジュラスは46~41センチでウルトラは36センチです。ただ、ゴジュラスは通常の火砲ですが、ウルトラはリニアキャノン(新世紀)らしいので圧倒的な出力からくる補正から互角以上の火力と射程を持ってますね
@ひねくれ-b1w
@ひねくれ-b1w 3 месяца назад
両肩に2門より1門の機体を2つ作る方が良い 偉い人「なら汎用機に手持ちキャノンで良くない?」 あと「一門の場合はなぜ右肩」だけど、ジムキャノンみたいに左手に大きな盾を持つ機体は、左大砲だと盾が邪魔で射界が狭くなる仮説
@OZF-lm4mv
@OZF-lm4mv 3 месяца назад
1:21〜 まあ確かに、なツッコミw そう考えると改めてMSってロボットに模した生身の人間なんだなって 戦闘中に狼狽える動きとか、ハッとしたりとか異常に人間臭い😂 ゾイドみたいに機械生命体ならまだしもw
@inletr-6256
@inletr-6256 3 месяца назад
HE弾みたいな範囲攻撃をする場合とか、ビームキャノンみたいな出力=貫通力になるタイプなら2連砲塔もなくはないかも…。 片側ずつ発射ならAP弾でも意味はあって、ガンキャノンも片側撃ちしてたような。 AP弾両撃ちは流石にムダだけど。
@家子都築
@家子都築 3 месяца назад
?『金太!いくぜ!!』 ?『熱血武装マグナバスター!!』 ゴウザウラーとマグナザウラーが合体!!! ゴウザウラーの両肩に巨大なキャノン砲が!!!カッコいいぜ!!! 4:26 “肩キャノン”に関してはキングゴウザウラー(なお武器名はキングバズーカ)よりもマグナバスター形態!!! 似たような“二連装砲”を両肩に装備しているタイプなら グレートエクスカイザー の方がカッコいい!!! 1:28 ゴールドフォー 「・・・」 4:07 「マクロス」シリーズの ケーニッヒモンスター はどうかな?! あとダンクーガの断空砲フォーメーションは飛行ブースターの両肩2門+ビッグモスの背中1門では?! 5:23 右肩のグレートマイトガインパーフェクトモードのパーフェクトキャノン!! 4:44 同じく右肩のキャプテンシャークのハイパーギャラクティカバスターモード!! 対する 左肩のパワーダグオンの無限砲!!右腕のショベルアームでしっかり大地に固定して反動に耐える!! どですか有識者さん?(苦笑)
@loopstratos4619
@loopstratos4619 3 месяца назад
バーグラリードッグの折りたたみキャノン好き
@ヨコちゃん-k8b
@ヨコちゃん-k8b 3 месяца назад
ドロッパーズフォールディングガンですな
@阿蘭墨史-m6x
@阿蘭墨史-m6x 3 месяца назад
ナイト・オブ・ゴールドのバスターランチャー😆
@オキアミ-m2v
@オキアミ-m2v 3 месяца назад
まあキャノン2門付けるなら、より大口径高威力の砲を1門付けた方が良いというのは正論
@ゴルシ-f4c
@ゴルシ-f4c 3 месяца назад
両手に大口径砲を持たせて、肩にキャノン2門を装着した方がより高火力ですよ。 重量や整備の問題はありますけどね。
@オキアミ-m2v
@オキアミ-m2v 3 месяца назад
@@ゴルシ-f4c 往々にして大口径高威力の物の方が反動や重量が嵩みますから、それを機体に固定せず関節を複数経由する接続はそれだけ命中精度の低下に繋がります。 それと火砲と言うのは用途毎に使い分けるものですから、用途を被らせて同じ様な下位互換のキャノンを積むなら機関砲などをより射角の広い腕部に装備した方が便利ですね。
@kw-mu0630
@kw-mu0630 3 месяца назад
MSのカメラとライフルのスコープで別々のデータを収集してるとか?
@イトすけ
@イトすけ 3 месяца назад
肩キャノン、真っ先に思い浮かぶのはFAZZかなぁ。ミサイルポット片側外して付け替え、取り回しは悪そうだけど・・・、やっぱロマンは捨てがたい❗(逆襲のシャアにジュドー出てたらコイツみたいなZZで加勢に来そう。「忌まわしき記憶と共に」とかやれずにアクシズのバーニアぶっ壊されそう・・・😅)
@アルティアフリスト
@アルティアフリスト 3 месяца назад
まぁCEの場合は二つの砲門で二つの標的を個別にロックオンするから意味はある 実砲門数より多数マルチロックするフリーダム系はやり過ぎだけど
@yappe-655
@yappe-655 3 месяца назад
小さいころは肩キャノン付いてる分だけガンキャノンの方がガンダムより強いと思ってました
@ニフォルメ
@ニフォルメ 3 месяца назад
腰射撃姿勢時に、敵からキャノン部に被弾した場合胴体部への損傷がやばいですな。ゆえにキャノンを肩に移動して射撃した姿勢のほうが被弾ダメージが少なくていいんじゃないかな?しらんけど
@学校辞めたい-r1e
@学校辞めたい-r1e 3 месяца назад
アシュラテンプルって一応肩キャノンだよね、サブアームで持ってるだけだけどアレ
@マグネスタキオソ
@マグネスタキオソ 3 месяца назад
acfaの老神が本当に好きだった 大艦巨砲主義はロマンの塊やで
@オグラキャップ-u1v
@オグラキャップ-u1v 3 месяца назад
スパロボに頭キャノンの奴いたよね…
@donkeyears228
@donkeyears228 3 месяца назад
陸地なら支持規定面積を広く取ればいけるばろうけど、宇宙だとスラ使ってかなり反動殺さないと縦回転が止まらなそうではある。
@xxxg00vv0ew924
@xxxg00vv0ew924 3 месяца назад
マドロックはいいぞぉ
@務優明晴羽
@務優明晴羽 3 месяца назад
望遠レンズをスマホカメラで覗くとシンプルに倍率上がるので意味はあるはず
@小久江直人
@小久江直人 3 месяца назад
ジャスティスのリフター、ファトゥム00のフォルティスビーム砲は肩キャノンにはいりますか?
@chicorita-ku3dx
@chicorita-ku3dx 3 месяца назад
肩キャノンって言うか肩ビーム。 個人的には。
@ぱぶろふ-n7g
@ぱぶろふ-n7g 3 месяца назад
動画タイトル見て、 「機体全体の重量バランスを左右同じにできたり、同時発射で反動を相殺して機体が回転するリスク下がるよな」と 「砲身を支える肩パーツを設計する際に左右対称にする方が設計・生産コスト下がるし、結果的に両肩付けられる場所があって予算があるなら不調に備えて二門用意したいよな」 って思って開いたら最後までそういう話題でなくて少し驚いた もしかして俺頭いい?
@Assalter5525
@Assalter5525 3 месяца назад
左右同時発射⇒確かに回転モーメントは打ち消せるけど反動自体が消せるわけじゃないので2門同時発射分の反動に耐えられる設計にしないといけないことに変わりはない 左右対称にする方が~⇒確かに左右対称にすると設計コストは下がるが、2門分の砲身と弾薬を用意しないといけないので製造コストはかかる。仮に設計そのままで1門にしたとしても、もう片方の砲架部分が余計な製造コストになってしまう。 あと現代の戦車でも基本主砲が1本なのは、実際の戦場では「装甲を貫通して撃破する」か「装甲を貫通できず弾かれる」の二択なため、 ・装甲を貫通できる場合は1発目で撃破できる為2発目が不要になる ・装甲を貫通できない場合は2発撃ったところで両方とも弾かれる ・重量の関係で大砲2門にすると1門毎の性能は下げなくてはいけなくなる ⇒装甲を貫通できない大砲2門より確実に装甲を貫通できる大砲を1門積んだ方が良い という理由がある。戦艦なんかが複数門持ってるけどあれは海の兵器が陸の兵器と比べて規格外だからとしか言えない・・・
@高橋昌希-w2j
@高橋昌希-w2j 3 месяца назад
···砲身を複数付けるのは砲身自体の寿命を伸ばす狙いもあると思います。 実際戦艦大和の主砲も複数ありますし。
@カピバラ武田信玄
@カピバラ武田信玄 3 месяца назад
大戦期の戦艦が大砲を沢山積んでいたのは単位時間あたりの砲弾の投射量を増やして火力の向上と当時の命中率の低さを補うこと狙ってて、砲身寿命ってのは考えてないかなー。砲身が増えたら増えた分だけ撃っちゃうから砲身寿命の延長に寄与しない。
Далее
Qalpoq - Amakivachcha (hajviy ko'rsatuv)
41:44
Просмотров 90 тыс.
Detective Matsui Part / 松井刑事パート
4:26
Просмотров 29 тыс.