Тёмный

【三菱コルト ラリーアート バージョンR】元ランエボ乗りが選んだ運転がマジで楽しいコンパクトカー / MITSUBISHI COLT RALLIART Version-R 2006y 

SwingingMotors
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 27 тыс.
50% 1

今回は小さなランエボ、コルトラリーアートバージョンRのご紹介です。
動画の車両はオートマになりますが、峠を走るくらいではむしろ持て余すくらいのパワーです。
こんな優れた性能と欧州車にも引けを取らないスタイリングを持ち、かつファミリーカーとしても使えるクルマがあまり人気がないのはなんでなんでしょうね。
五反田のクルマ屋スウィンギンモータースです。
毎週金曜日に旧車やレアカーの情報をお届けしています!
チャンネル登録をよろしくお願いします
/ swingingmotorschannel
サブチャンネルも出来ました!
レアカーやバイクなどのマニアックネタを中心にゆる〜く発信!
こちらも登録お願いします
「スウィンギンバックヤード / SwingingBackyard」
/ @swingingbackyard4749
基本FOR SALE車両です。
詳細お問い合わせは、以下をご覧ください。
スウィンギンモータースSNS その他
フォロー、いいね!等よろしくお願いします!
担当 をさむ 直通TEL 080-3355-9483
お気軽にどうぞ!
【車選びドットコム(車選び.com)】
www.kurumaerabi.com/shop/deta...
Google
g.co/kgs/sN5PWT
bit.ly/3i4GkXX
Facebook
/ swingingmotors
Instagram
/ swingingmotors
#ラリーアートバージョンR #MIVEC

Авто/Мото

Опубликовано:

 

10 фев 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 17   
@501ine8
@501ine8 Год назад
通勤用として今年5月に購入(MT+レカロです)、日々通勤を楽しんでおります。12万キロちょいで購入し現在13万キロ越えですが、全く問題なく走っており、これからも大事に乗っていこうと思います。
@u3ks-kun
@u3ks-kun Год назад
14年11万キロ乗ってるけど未だにディーラーに入院するような故障をした事がない、すげー丈夫な車(車検時にタイベル+ウォーターポンプ+各オイルシールの交換はしている)
@user-zn7xk6qx2o
@user-zn7xk6qx2o 2 года назад
運転する事が、最高に楽しい車です!現在はファミリーカーとして利用してます👍
@user-wc1ej4eb5u
@user-wc1ej4eb5u 2 года назад
白くなった樹脂のエアロは未踏塗装樹脂バンパー用黒炭を塗り込んで乾いたタオルで拭いた後濡らしたタオルを固く絞って水拭きするとビシっと黒くなって引き締まるのでオススメです。この車はターボかかれば速いですね。本来200PS出るのをミッションの容量的にあえて抑えて出した車らしいですね。吸排気とCPUとブーストちょい上げで封印が解けるそうです。ミッションが壊れるリスクありますが。
@terysacchy5725
@terysacchy5725 2 года назад
誰も道を譲ってくれなかったのはヴィッツだったな😅 コルトラリーアートバージョンRはそこそこ譲ってくれますよ😅今自分もマイカーです。
@War-Pigs-Adolf
@War-Pigs-Adolf 7 месяцев назад
今、一番欲しい車 ランエボは手が出ないから😅
@user-jv2oq5zb2k
@user-jv2oq5zb2k 9 месяцев назад
コルト買うとしたら 何万キロの車両と年式はなにがいいですか??
@user-ph1yv8xr3o
@user-ph1yv8xr3o Год назад
後期型になってもレカロは標準ではないですね!ファブリックシートのカラーが黒くなるだけです!こちらのお車は前期ですがホイールだけ後期になってますね
@-yuta1227
@-yuta1227 Год назад
初めまして。 北海道住みのものです。 かっこいい車ですよね‼️憧れます‼️ 私事ですが、近場のリア友が次期車でコルトを購入したと報告がありました。 写真見せてもらったら、見た目も中身もほぼノーマルでした(バージョンR?とは書いてた) 距離は約10万km。 これから乗るにあたり「ここは気をつけた方がいいよ」とか、「この部品変えると走りも乗り心地も良くなるよ」メリットデメリット教えて頂ければ有難いです🙇‍♂️ 長くなりすみません🙇‍♂️
@user-fo9mc2ul8g
@user-fo9mc2ul8g Год назад
前期はタイミングベルト、後期はタイミングチェーン
@u3ks-kun
@u3ks-kun Год назад
@@user-fo9mc2ul8g 前期でも後期でもどちらもタイミングベルトだと思いますよ。
@kashima2000
@kashima2000 9 месяцев назад
@@user-fo9mc2ul8g  それはバージョンRじゃないコルトの場合です。
Далее
Они убрались очень быстро!
00:40
Дима сделал мне сюрприз!😭
01:01
Просмотров 282 тыс.
群サイ コルトラリーアート
5:19
Просмотров 20 тыс.
Mitsubishi Colt Ralliart // The Evos little brother
8:47
Первая машина пацанов @mellogramov
0:24