Тёмный
SwingingMotors
SwingingMotors
SwingingMotors
Подписаться
This is a channel of SwingingMotors, a used car shop in Japan.
We mainly introduce rare Japanese cars and motorcycles.
Please subscribe to my channel.
Комментарии
@user-qg4be9nc6e
@user-qg4be9nc6e 48 минут назад
初代Σの前期型のフロントが逆スラントだったから、エテルナΣも同じかと思っていましたが、よ〜く見ると直立したフロントグリルだった……トミカリミテッドヴィンテージNEOのエテルナΣが出た時、いまいちフロント周りが似てないなぁ……と感じたのは、これが理由だったんですね。🤔
@kei56k1
@kei56k1 Час назад
昔、バンモデルのミニカエコノに乗っていました。 サイドから映していたのでわかりやすいですが、FRなので駆動系のない分フロントオーバーハングが短くなるため、逆に前輪が前にできるためフェンダーは凝った形にできます。 FFはエンジンが前輪の車軸より前に出てくるので、フロントオーバーハングがFRより若干長くなります。 アルトやミラと一緒に眺めると、わかりやすいです。 運転席でも前輪のホイールハウスが出てこない分、アクセル位置が自然な位置になります。 違和感なく乗られていたのはそのためかと思います。 前輪に駆動系がついてない分、ハンドルも軽くなります。 FRなので、低いギヤで引っ張ると、FFの軽と違って後輪が押してる感を感じられると思います。 チョークのスイッチに気がつきましたか。時代を感じます。 軽自動車用はバルカンエンジンと言うことですが、オリオン、サターン、シリウス、アストロンなどニックネームが付けられていました。
@kei56k1
@kei56k1 Час назад
ミニカF4から三菱の軽自動車のエンジンが4サイクル化したのですね。 ミニカF4の子孫にあたるミニカエコノに乗っていたことがあります。 バン仕様なのでリアは固めでした。また、荷台のためスペアタイヤは吊り下げ式でした。 ちなみに乗用版はミニカamiでした。 FRなのでアクセル位置が真ん中に寄っておらず、自然な姿勢で運転できました。
@Troutist_J
@Troutist_J 2 часа назад
子供のころ母親が乗ってたAudi 80 とよく似た車だけど何だろうって思ってたのがサンタナでした。
@user-qg4be9nc6e
@user-qg4be9nc6e 2 часа назад
550の軽でRRだった、このレックスとサンバー。どちらもアクの強いデザインなのが、いい味出してますねぇ……僕はイマイ(現アオシマ)のサンバーのプラモを持ってます!!
@gt-ter3459
@gt-ter3459 4 часа назад
大都会パートIIで屋根空いたら良いだろうそれが開くんだよなぁ、警察て面白ぇだろ。
@user-pf3uu7yu8o
@user-pf3uu7yu8o 19 часов назад
衝突実験したら…🫢 絶対買わない😔
@gt-ter3459
@gt-ter3459 День назад
トラッドサニーとドアは同じです水切りモールが違うだけ
@manrd6
@manrd6 День назад
この頃はアウディばかり乗ってましたね!知人がサンタナを買いましたね・・・理由は本当はアウディが 欲しかったけどヤナセの敷居が高くてと・・・現役のサンタナは全く見かけません!
@Special_777
@Special_777 День назад
懐かしーです、僕が高校の時乗っていた 色もその色です!
@tao211
@tao211 2 дня назад
はじめまして 最近、NA、MT、4WDのネイキッドを契約して近々納車です 現行タフトが登場した時、試乗もしたんですが、てんこ盛りの安全装備の電子デバイスのスイッチ類を見て、使いこなす自信がなくなり(笑)そういや昔ネイキッドに乗りたかったんだよなあ、と思い出し、ボチボチと探してました 実はネイキッド登場時にも購入を考えたんですが、当時は周囲から「大の大人の男が軽に乗るなんて」と反対されて断念したことがありまして、今じゃ考えられない話ですけど(苦笑)
@kunitada7247
@kunitada7247 2 дня назад
カプチーノに続くもう一台。
@user-zq5kh4cw3c
@user-zq5kh4cw3c 2 дня назад
この動画で初めて後ろの窓開けられるの知りました笑
@user-nz4jd1oq2i
@user-nz4jd1oq2i 2 дня назад
ドラマ「熱血刑事」で使われていた警邏パトカーと覆面パトカーとして活躍しました。
@user-nz4jd1oq2i
@user-nz4jd1oq2i 2 дня назад
珍しい車だよ!ゴリラ警視庁捜査第8班は未だに出てないと思われます!あぶない刑事で破壊シーンもあり、映画「ツインドラゴン」も破壊シーンもありました!西部警察と探偵物語は出てません!
@k-president.katano
@k-president.katano 3 дня назад
発売当時、日産プリンス系販売店で整備士してました。スタイルはカッコイイと思いましだか、新車時から不具合が多かった記憶があります。
@user-lk1ee9yx9v
@user-lk1ee9yx9v 3 дня назад
言わばミニカダンガンのハイルーフ版ですねー。三菱ってお堅い企業イメージなんですけど昔は面白いクルマ色々作っていましたね。
@user-eb6jz8qk1x
@user-eb6jz8qk1x 3 дня назад
23年白のターボG5MTに乗ってます! 先日、オイル漏れが酷くて車検通らない状態にまでなったのですが、迷いに迷ったあげく、エンジン載せ替えて車検通しました!! 本当に好きな人にはたまらない車です!! ダイハツさん素晴らしい車をありがとう!! ゚+.( ・∀・ )゚+.゚
@vpjr30vpjr30
@vpjr30vpjr30 3 дня назад
初代ルポににていますね。
@user-oo5dw2bq1w
@user-oo5dw2bq1w 3 дня назад
私もマスターキーとして2本持っています。
@MrSuzuki0315
@MrSuzuki0315 3 дня назад
サニーメダリストの方が良かったんじゃないか?
@user-ly2zu2mx7s
@user-ly2zu2mx7s 4 дня назад
この当時貧乏学生でアメリカでセントラ(サニー)にのっていたのですが、側面のデザインにおもかげがあります。内装はその当時のマキシマに似ているように思いました。アメリカでこの車みたことないのですが売ったのでしょうか?
@user-zo2dk1ry7u
@user-zo2dk1ry7u 16 часов назад
販売していたようです。 Volkswagen Quantumで検索してみてください。
@user-qj7st5cg8k
@user-qj7st5cg8k 4 дня назад
ここの動画は中途半端な懐かしい車を 丸目のディーゼル乗ってたハンドル重かった
@ko-pc3vw
@ko-pc3vw 4 дня назад
後席の畳み方、もう一つあったと思います。前半分の床を立ち上げることできませんか?
@teiou775
@teiou775 4 дня назад
これのXi-5に15年も乗ってましたよ、私は。15年も乗ったのは、何しろ故障の多さからです。 1つ高額な部品を直すと1か月後に別の部品が壊れ、また直し・・・みたいな ヤナセで買うも修理は名古屋の日産・昭和橋店さん、徳重店さんで、当時は大変にお世話になりました。 今から20年も前の事です。 最後はエアコンが動かなくなり、日産としては部品が無いとの事で、やむを得ず手放しました。 総走行距離、16万3000キロ!!  ( 今思うと故障の多さからバイクも乗り、この車は年1万キロ程度ですよね ) で、その時に日産ローレルを買ったら、今まで故障で苦労していたのがウソに思えました。 もう一言書かしてください。 この動画の中盤にバッテリーの事が出て来ますが、夏は思いっ切り沸騰で泡がブクブクと。。。 でバッテリーの熱対策にあったアクリル製の遮閉板?の遮閉板も新車から 3年後には割れてベニヤで遮閉板作って乗ってました。
@user-zo2dk1ry7u
@user-zo2dk1ry7u 4 дня назад
ステアリングはカペラ スーパーカスタムと基本的に同じデザイン。 違いはカペラはスポークに穴が空いています。 ダブルタイヤもユニークですが、リアワイパーが上ピボットな点も珍しく感じました。
@user-sd2cf4ir8i
@user-sd2cf4ir8i 4 дня назад
なんかルーチェに似てる
@user-qj7st5cg8k
@user-qj7st5cg8k 4 дня назад
内容は非常に良いのにこのカッコ悪さ。買わない この時代クレスタ買いました 営業マン可哀想
@user-mf5hq8vm4s
@user-mf5hq8vm4s 4 дня назад
主は、マニアだね。当時事務員さん乗ってたなあ。
@abareuma
@abareuma 5 дней назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-HDAtM0EA3dY.htmlsi=2CMXyKNiIQv_M4s3 ここからスウィンギンにきた個体!?
@swingingmotorschannel
@swingingmotorschannel 5 дней назад
@@abareuma かなりまえにここにあったんじゃないですかね?うちは別の方からいただいてます
@sammet2284
@sammet2284 5 дней назад
社会人になりたての頃、取引先の街の不動産屋のオヤジが買ったばかりのこれに乗ってました。ところが半年後に会った時にはY31セドリックブロアム白の4HTの新車に乗り換えてました。時はバブル真っ盛りの平成元年のお話です。あのオヤジ、その後どうしたかなあ‥。
@user-id6xd8zq1j
@user-id6xd8zq1j 5 дней назад
8年前に前期20万位で購入し2年乗って車検直前に自損で廃車にして、悩みに悩んで平成15年式のを隣の県まで買いに行きました。 一昨年整備士さんにはもう車検入れないで乗り換えを勧められましたがとんでもない! そして今年また車検入れるつもりです。 私としては後期のベンチシートの方が気に入っています。
@user-rg2mr6pt2y
@user-rg2mr6pt2y 5 дней назад
フロントマスクはマツダルーチェっぽい
@osirispumapunku3926
@osirispumapunku3926 5 дней назад
ブラジルから純正パーツとアクセサリーまだ手軽にありますよ
@user-vp6wr2dp6n
@user-vp6wr2dp6n 5 дней назад
サニーを高級車風にした
@mas6638
@mas6638 6 дней назад
このΣロイアルの5MTにのってました。MTなのにパーキングポジションのある珍しい車だった事を覚えています。後ろの電動リクライニングは当時のセダンとしてはかなり高級な装備だったけど、運転手のおいらは使ったことが無かった^^;
@user-zo2dk1ry7u
@user-zo2dk1ry7u 4 дня назад
ディーゼル車とロイヤルのMTにフルードカップリング(流体クラッチ)が採用されていました。 他社ではマツダのルーチェやコスモの13Bロータリー搭載車にありましたね。
@user-cm5jv2zl3i
@user-cm5jv2zl3i 6 дней назад
地元のメーカーなのでよく見かけた車種ですね 特に紺色とか紫みたいなのと後緑がけっこう多かったかな 日本車には珍しく無彩色よりカラフルな色が多かったイメージです
@user-zo2dk1ry7u
@user-zo2dk1ry7u 6 дней назад
上司がこの色のロイヤルに乗っていました。 三菱らしく助手席にもランバーサポートを装備。 後に流行になるフォグランプ一体のヘッドライトはギャランΣが初採用。 リモコンミラーのノブを回すと左右のいずれかを調整できるタイプ、70系カローラなどにもあり、左右それぞれにスイッチやノブが設置されているのが1つで済むので合理的に感じました。 現在は当たり前ですが、この時代から採用されています。
@user-zo2dk1ry7u
@user-zo2dk1ry7u 6 дней назад
この型のレックスの試乗記が載っている月刊自家用車を持っているのですが、レポーターは中谷明彦さんでした。
@user-pq8bx3ss8j
@user-pq8bx3ss8j 6 дней назад
X 1/9気持ちよーく走って修理工場へ往復用でした😂
@hemi426dodge
@hemi426dodge 6 дней назад
ホーンボタンのデザイン、今でも 違和感なぃですね♪そのまま乗りたい 雰囲気👍
@user-rr6cm2ji8y
@user-rr6cm2ji8y 6 дней назад
トラッドサニーの前後変えただけです、後はラングレーなんてあったね パルサーベース、スカイラインジャパン顔なんてあった他にはPA10バイオレット オースター、スタンザも有りました変わった車が日産は得意です
@user-rw9lx8ut4f
@user-rw9lx8ut4f 7 дней назад
僕の80年代前半の10代の頃に、このローレルスピリットと、先代のローレルスピリットもよく走ってましたね。この時代の中古車は90年代にロシアや中東、アフリカに輸出されたんで、一気に国内で見なくなりましたね😅
@vf-1990
@vf-1990 7 дней назад
免許取得した時に同級生が兄弟車のリベルタビラ乗ってました。 あとラングレーとパルサーで4兄弟でしたけど、次モデルではパルサーに統一されて無くなりましたね。 まあ本家のサニーやパルサーはよく見かけましたけど…。
@Yuusuke2
@Yuusuke2 7 дней назад
この当時レオーネにグランダムと言う特別仕様があってこの色そっくりで衝撃的なカッコ良さがありました。当時、西郷輝彦さんがテレビコマーシャルやってましたね
@onefuel4619
@onefuel4619 7 дней назад
サファリもスピリット付くと小さくなりますね
@kk61102791
@kk61102791 7 дней назад
リアエンジンだからこそ潔くフロントグリルを無くしたデザインはスッキリしていいですね
@user-hb3yh8tr9n
@user-hb3yh8tr9n 7 дней назад
かっこいい👍リアのテールがローレルにそっくり。 何代目か忘れましたがV6エンジンを搭載したモデルもありましたよ。 でもローレルが高くてこの車を買ったんですね。前のオーナーしかもフェンダーミラーだから年配の人じゃないですかね。タクシーでよく使っていたクラウンやセドリックはフェンダーミラーでしたし高級車はフェンダーミラでもかっこいいですよ。このローレルスピリットも高級感あるしパンパーも結構出ててかっこいいアメリカでは5マイルバンパーっていってそれくらい出てますよね。カローラも昔バンパーがやたら前に出たモデルがありました。
@user-vu3um7dc5k
@user-vu3um7dc5k 7 дней назад
ハイゼットではないがまゆげがアジがありますね😂
@user-tn7rm6wi4w
@user-tn7rm6wi4w 7 дней назад
学生の時に友人が 「今日俺さ、ローレル乗ってきた」 と強調していて、買ったの? と皆が聞き返した後、 実車見て「何だ、サニーじゃん」と····· でも、現車は貴重ですね! 私は面白い存在だなと思って いましたよ。