Тёмный

【上越線】不思議なところにホームが作られた秘境駅に行ってきた!!なぜそこに作った...!! 

ナオヤ鉄道ch
Подписаться 87 тыс.
Просмотров 139 тыс.
50% 1

#上越線#秘境駅#湯檜曽
ご視聴ありがとうございます。活動の励みになりますので下のリンクからチャンネル登録をぜひお願いします!
→ / @naoya_railway
各種SNS
Twitter
→ / kantotrain
Instagram
→ / naoya_railway
ご意見、リクエストはコメント欄まで!

Авто/Мото

Опубликовано:

 

25 июн 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 48   
@minomusi1gou
@minomusi1gou 3 месяца назад
私はこの湯檜曽駅を利用して高崎の高校へ通っていたのです その頃は立派な駅舎で駅員さんも2人位いて登山客の為ストーブが焚かれていました この辺りは積雪量も多く冬場は皆長靴で駅まで来て 駅の好意により長靴を入れるロッカーを使わせて頂きました 懐かし思い出です 久しぶりに訪問してみようと思います 懐かしい動画をありがとうございました
@user-ue8sv7tc8r
@user-ue8sv7tc8r 9 месяцев назад
上越新幹線開通前、湯檜曽駅は急行停車駅でした。上野と新潟を結んでいた「急行佐渡」は最長12両編成でした。それ以前は客車の長大編成も走っていたと思われます。長いホームはその時代の名残なんでしょうね。
@user-xj8bx7vs6i
@user-xj8bx7vs6i 4 месяца назад
人が注目しない駅を説明が簡潔明快で、話す速さも適切で素晴らしい。
@user-dz8zt4le6y
@user-dz8zt4le6y Год назад
中学生の時学校の行事で土合駅で降りたな~ すごい長い階段だった。 懐かしく思いました☺️
@czffg9757
@czffg9757 7 месяцев назад
説明・構成ともにしっかりと練られた動画で大変参考になり楽しめました。ありがとう!
@user-ql7wr3wv5s
@user-ql7wr3wv5s 7 месяцев назад
昔急行佐渡が止まってたから、ホームは長いです!
@UNICORN-lf9ex
@UNICORN-lf9ex Год назад
大変な撮影、お疲れさまでした
@user-wd8se8wb3f
@user-wd8se8wb3f 7 месяцев назад
この区間の普通列車は少ないですが、シーズンによっては臨時電車がでることがあります。土合での折返しにウン時間待ちかと思っていたときに ビックリしたことがあります。
@user-sx4ni6km9c
@user-sx4ni6km9c 10 месяцев назад
面白いところを紹介してもらいました。
@comment_shitai
@comment_shitai 7 месяцев назад
10年くらい前に旧湯檜曽駅のホームまで上がった事がありますが、その時はドアが開いていて入ることができました。2段階目の階段の電気は点灯していましたので、おそらくまだ使える状態なのかなと思います。
@user-sm1hp4kf2u
@user-sm1hp4kf2u 10 месяцев назад
素晴らしい地元です
@thunderskelton
@thunderskelton 7 месяцев назад
婆ちゃん家が新潟で、子供の頃は急行佐渡で里帰りしてました。165系の長い編成(両数は忘れたけど9両か12両?)で走り、この湯檜曽駅にも停車してましたね。
@user-zt6ch5pb5p
@user-zt6ch5pb5p 7 месяцев назад
昔の急行佐渡号は国鉄末期には10両編成に短縮されていました。また、車両は新潟鉄道管理局新潟運転所上沼垂支所略号新ニイ所属の165系急行型直流電車が使われていて上野から直江津までの急行よねやま号と共通運用が組まれていました。また、車両の編成も6M7T の13両編成でモーターを積んでいる電動車よりもモーターを積んでいない付随車の比率が高い編成となっていました。そして、昭和53年1978年10月2日のダイヤ改正で営業を休止していたビュッフェ車サハシ165型が編成から外されて6M6T の12両編成になり、上越新幹線が開業した昭和57年1982年11月15日のダイヤ改正ではグリーン車のサロ165型と付随車のサハ165型が編成から外されて6M4T の10両編成に変更となり、また、急行赤倉号の電車化に伴って急行赤倉号とも編成が共通運用されました。そして、東北上越新幹線が上野駅に開業した昭和60年1985年3月14日のダイヤ改正で急行佐渡号よねやま号は廃止されまた、残った急行赤倉号は編成が更に短縮されて国鉄末期は普通車だけの4M2Tの6両編成に短縮されて元号が昭和から平成に変わった平成9年3月のダイヤ改正で廃止されました。そして、国鉄末期の急行佐渡号は上越線の沼田から後閑、上牧、水上、湯檜曽と5駅連続停車していました。湯檜曽駅のホームが長いのはその名残りです。以上、
@user-er6yq6st9h
@user-er6yq6st9h Год назад
旧湯檜曽駅があったなんて知らなかったです!!次は、冬に紹介してみてください! 湯檜曽、土合で降りたいんですが、本数があまりにも少なすぎるので難しいですね。😅
@N--jv3go
@N--jv3go 10 месяцев назад
水上駅から関越交通のバスが並行して運行されてるようです、乗り鉄さんは電車と併せて利用される方が多いようです。
@tokawa777
@tokawa777 26 дней назад
ぶらり観光案内も味あっていいですね。いつもエクストリームなので
@user-de2uh1xm3j
@user-de2uh1xm3j 3 месяца назад
冬は豪雪地帯
@cos1984
@cos1984 2 месяца назад
すごく近くに有名なアクティビティの施設があります。宿泊したので周辺散策のとき偶然みつけていきました。 土合をあとから知って行けばよかったと後悔しましたがこちらも特殊なものだったのですね
@user-hz1uq4de9e
@user-hz1uq4de9e 3 месяца назад
昔の湯檜曽駅にはエレベーターがありました・
@user-dy6rp1dc3s
@user-dy6rp1dc3s 2 месяца назад
えーーっ!驚きです 何処ら辺だったんだろう (先週訪れました)
@user-bl1no2wp8t
@user-bl1no2wp8t 9 месяцев назад
この区間、普段はガラガラですが、青春18シーズンはラッシュ並に混雑します。
@MT-qh6ip
@MT-qh6ip 7 месяцев назад
水上方面の終電に乗り遅れても、下り電車で越後湯沢に行って新幹線に乗り換えれば余裕で東京までたどり着けるみたいです。
@PINKCL0VER
@PINKCL0VER 3 месяца назад
昭和41年、越後中里にski に行った時は長い列車だった。
@user-qg1gc6xt2o
@user-qg1gc6xt2o 9 месяцев назад
旧湯檜曽駅の駅前と四角窓から覗いた屋根付き通路の雰囲気が只見線の塔寺駅によく似ている。
@tamiya2345
@tamiya2345 11 месяцев назад
ホームがやたら長いのは上越新幹線会通前の特急ときの停車に対応してた名残りだな。
@osamuarima1118
@osamuarima1118 3 месяца назад
土合駅は谷川岳に行くのに利用されますけど湯檜曽はないね。知りませんでした。面白いですね。行くのなら車ですね。
@kabe_shi
@kabe_shi Год назад
11:57「水上方面の終電は28時28分」って言ってますね(笑)。 昔の急行「天の川」上野行が水上着27時08分だったので近いですが。
@user-nk4qf5qp4g
@user-nk4qf5qp4g 2 месяца назад
0:38 共用ではなく供用ですね ずっと違和感を覚えていました。。。
@hmuraddojp
@hmuraddojp Месяц назад
2:45  R・田中 一郎でも出没するのか?
@masshi20
@masshi20 7 месяцев назад
これは色々としんどい・・・ 土合駅とかなんで上下で違うん??って思ってたけど・・・こういうことだったのか・・・
@user-zb4mt3gq9w
@user-zb4mt3gq9w 3 месяца назад
県境のループだ。  懐かしい。
@user-ru4ln6er2w
@user-ru4ln6er2w 9 месяцев назад
1984年に廃止された北湯檜曽信号場と茂倉信号場。新幹線開業で優等列車が全廃され普通列車が少なすぎて貨物列車の追い抜きもほとんどないからというのが時期的にわかりますが、行き違い設備の有効長はいくらだったのでしょうか? 土合駅バリアフリー化のためには新函館北斗駅付近みたいに新線は貨物オンリーにして下り普通列車を旧線(上り線)に走らせる必要があると思うのですが。
@user-zt6ch5pb5p
@user-zt6ch5pb5p 7 месяцев назад
あなたのおっしゃっる通り、清水トンネル内にある茂倉信号所🚥と北湯檜曽信号所🚥の交換設備を復活して欲しい所ですね、
@rikacha30
@rikacha30 9 месяцев назад
場所や地形として仕方ない駅🚉なんよ
@wakimiko1
@wakimiko1 9 месяцев назад
185系B6編成はコミケ遠征の時ムーンライトながらで乗ったやつだ
@SFlanker4117
@SFlanker4117 Год назад
ウチから水上まで1時間位。 水上から先はン10年前位に乗った位。 秘境感がハンパ無いな… まぁ、ウチの方もちょっと先行きゃ似た様なもんだけど。
@dokodemo_himiko
@dokodemo_himiko 7 месяцев назад
さすがグンマー帝国
@user-ek3yy7ni2f
@user-ek3yy7ni2f 3 месяца назад
you be so
@rom8880
@rom8880 2 месяца назад
昔から各駅停車の運転本数少なかったけど 5往復ですか少なすぎですね。利便性考えて無いですね(ΦωΦ) いつか行きたと思ってたんですが駅舎も失い魅了壊滅 残念😢 上野発長岡行きが残っていた115系電車の夜行は 上野を1両の荷物電車を先頭に11両の115系普通車を連ねて12両編成で出発。 高崎で4両の切り離し、残り8両で上越線内を走り抜けてました スキーシーズンには満員電車でした✨ 今の2両編成には言葉を失います。 もう😮鉄道模型の世界ですね 地元民に見向きもされないという終わり方ですね 残念
@user-kn5ft4rd9h
@user-kn5ft4rd9h 3 месяца назад
グンマーだし。
@muzica11
@muzica11 4 месяца назад
え!複線?単線でよくない?
@user-sr4qk4nx7x
@user-sr4qk4nx7x 3 месяца назад
上越新幹線開業前は特急街道だった名残です
@sou_su_stationery
@sou_su_stationery Год назад
いち!
@user-vu3ee5ne8d
@user-vu3ee5ne8d Год назад
に!
@user-uc3jf7up6k
@user-uc3jf7up6k Год назад
さん!
@firecacao
@firecacao Год назад
よん!
@urbanliner2353
@urbanliner2353 7 месяцев назад
喋り方が少し暗いように感じます。無理に明るくすることもないけれども、 同じ物を伝えるでも、話し方は工夫してもよいのではと思う
Далее
【昭和が現役】小湊鉄道を全駅訪問
34:39
ヒグマ猟見学!そして肉を食う!
27:34
Просмотров 385 тыс.
Мастер эвакуатор
0:30
Просмотров 2,9 млн
казахи сделали мустанг🤯❗️
0:26
профи на Тракторе Т-16
0:24
Просмотров 1,5 млн