Тёмный

【中級者向け】コーヒーを美味しくする小技2選【コーヒー】 

Kenken Coffee
Подписаться 36 тыс.
Просмотров 9 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 33   
@okim8807
@okim8807 6 месяцев назад
微粉を除去する用具を3段重ねにした製品を開発してもろて、上段がちゃふ、中段がドリップ用の豆、下段が微粉、って1発で分けられるといろいろ捗りそう。
@KenkenCoffee11
@KenkenCoffee11 6 месяцев назад
それはもうほぼKRUVE Sifterですね🤣
@okim8807
@okim8807 6 месяцев назад
@@KenkenCoffee11 >KRUVE Sifter おおおお。これは! これは! これは! これ1つでいろいろ捗る。
@user-mp4ep3ck7m
@user-mp4ep3ck7m 2 года назад
なんというかアットホームな小技なので、すぐ真似できそうでありがたいです。
@KenkenCoffee11
@KenkenCoffee11 2 года назад
お金もかからないしお手軽ですよ〜😆
@hirahira5824
@hirahira5824 Год назад
どっちも雑味除去系?の技で、最近気になってたので助かります😊
@KenkenCoffee11
@KenkenCoffee11 Год назад
ぜひやってみてください!😌
@shou7320
@shou7320 2 года назад
今回の小技2選、素晴らしかったです。味噌漉しがちょうどいいのは意外でした笑より美味しいコーヒーを淹れるには様々な方法があると思いますが私がよくやっている小技は使う豆量より少し多めに挽く。です。特に毎回レシピに沿って淹れる方におすすめです。グラインダーによっては挽く前に計った量が挽いた後に減っていたり増えていたりします。最終的にドリッパー等に粉を入れる時に粉量にばらつきが出てきてしまいます。多めに挽くのはそれを防ぐためです。 そして、ドリッパー等に粉を入れる際に再度スケールで必要粉量を測ることで毎回粉量がブレないのでおすすめです。 また、コーヒーを挽く際にグラインダーを叩いたり粉の排出口を開け閉めしたりして最後に残っている粉を出そうとする方がよくいますが、細かい粉や微粉が落ちやすいのであまりやらないほうが雑味の出にくいクリアな味になりやすいと思います。
@KenkenCoffee11
@KenkenCoffee11 2 года назад
ありがとうございます☺️ 挽いた後の計量は私も必ず行っていますねー!大切です。 たしかにそれはありますね🤣 電動グラインダーの静電気がチャフとか微粉を除去するのに役立ってたりするんですよね笑
@hannanina.mama1
@hannanina.mama1 2 года назад
畠山さんが世界大会で温度違うケトルでやってましたね❗ 私もやってみます🍀
@KenkenCoffee11
@KenkenCoffee11 2 года назад
そうですねー! ケトル2つあるとかなりやりやすいです🤣
@痛風ぷりん
@痛風ぷりん 2 года назад
動画観ていうコメントじゃ無いかもしれませんが、コーヒーって本当に好みの飲み物なんだなとつくづく思います。私が美味しいと思っているコーヒー豆も人によってはマズいと云われるし、人にこのコーヒー美味しいからと勧められて飲んだコーヒーも言うほどおいしくないと思ったり...コーヒー淹れるときには日本茶みたいに最後の一滴まで抽出すると嫌な苦みが出てマズくなると云われますがその日の体調次第でその苦みが入ったコーヒーが飲みたくなりウマく感じるときもあります...。高校生の時からレギュラーコーヒーを買って飲んだりコーヒー店のマスターにコーヒーの淹れ方を直伝してもらったりもしましたが未だに万人がウマいと思えるコーヒーに出逢ったことがありません...。ラーメンやカレーと一緒なのかなと思ってます。(笑)
@KenkenCoffee11
@KenkenCoffee11 2 года назад
その通りだと思います🤣 好みの問題はコーヒーに限らず色々な飲み物食べ物にも当てはまると思います。 特に苦味と酸味が主なコーヒーは好き嫌いが大きく分かれる飲み物ですよね〜😂
@痛風ぷりん
@痛風ぷりん 2 года назад
@@KenkenCoffee11 様 返信ありがとうございます。酸味が強いコーヒーが飲みたくなる時、チョコレートに合うコーヒーが飲みたくなる時など色々あるのでコーヒー豆の種類は常に4種類ぐらいストックしてます。でも早く飲み切らないと香りも落ちちゃうのが辛い...。(笑) 今まで一番おいしいと思って飲んだのがUCCカフェメルカードで飲んだサイフォンで淹れたコーヒーでした。そのお店は既に無くなってしまいましたが...。(泣)
@KenkenCoffee11
@KenkenCoffee11 2 года назад
サイフォンいいですね〜! 私はまだ手を出してない領域です🤣
@痛風ぷりん
@痛風ぷりん 2 года назад
@@KenkenCoffee11 様 お返事ありがとうございます。もしかしたら過去動画で紹介されたかもしれませんが、ペーパーフィルター・ネルドリップ、サイフォン方式etc..一番うまいコーヒーの抽出方法はどれがいいと思われますか?今まで飲んできたコーヒー店で旨いと思った処は大体ネルドリップ方式だったので一時ネルドリップ抽出で淹れてましたがネルの保管が大変で(ネルにカビが付いてしまった💦)今は普段はペーパーフィルターで時間がある時はサイフォンです。コーヒーの世界は奥が深いですね。(だからハマるんでしょうけど(笑))
@KenkenCoffee11
@KenkenCoffee11 2 года назад
一番を決めるのは難しいですが、浅煎りはペーパーフィルター、深煎りはネルですかねー🤔 ネルは冷凍をお勧めしてます☺️
@user-hw3bm2hd4f
@user-hw3bm2hd4f Год назад
チャフだけで飲むって発想はなかったです(ちょっと飲んでみたいですねw) 後半は抽出しないで加水するレシピ見たことあるんですが、やっぱり後半で雑味が出るって認識ありますよね 湯温下げるのはやった事ないので試してみます♪
@KenkenCoffee11
@KenkenCoffee11 Год назад
チャフだけで飲むとそれはそれでアリなんですよね笑
@ckv36
@ckv36 2 года назад
すごいですね。ここまでこだわるとは。 チャフですが、自分で焙煎するなら、水研ぎ焙煎も一つの手かなと思います。かなり減ります。 温度を変える方法ですが、前半で抽出を終わらせて、加湯するのとは、また違う味わいなのでしょうか?
@KenkenCoffee11
@KenkenCoffee11 2 года назад
自分で焙煎する場合は水研ぎも一つの手ですね!! 低温で透過させるのとバイパスは結構変わりますね🤔 バイパスはかなりクリーンでライト。 低温透過は甘さとボディを保てる印象です!
@cat-6
@cat-6 2 года назад
微粉じゃなくてチャフですか、知りませんでした😵 温度もちょっと差し水するだけなら簡単ですね やってみます☕
@KenkenCoffee11
@KenkenCoffee11 2 года назад
簡単なのでぜひ体感してみてください😆
@ucchaso
@ucchaso 2 года назад
キッチンまで走らなくても、コップ一杯の差し水を横に置いとくだけで解決しそうww 内容はガチなのに軽くネタに走るのすこです笑
@KenkenCoffee11
@KenkenCoffee11 2 года назад
その通り!!!🤣 その方が圧倒的に安定するもののキッチンダッシュチャレンジしちゃうんですよね😇
@user-lv2iq4kv5r
@user-lv2iq4kv5r 2 года назад
浅煎りだとチャフが多くて微妙に苦味があって嫌だったので助かりました! ダイソーの味噌漉しの下にサザパウダーコントロールストッカーなど市販の微粉分け器を重ねれば、一気に微粉とチャフを両方分けられますね! ただ高い豆とかは微粉で除去される分が勿体ないとも思うので、今の自分のベストを尽くしたい時だけにしようかなと思います。 差し湯については、ドリップするテーブルに計量カップに水などを用意しておけばその場で出来るかもと思いました。 手挽きミルなら、自分が飲むために簡単に分けるだけでいいならバットに移さなくても粉受け部分をトントンと小刻みに揺らしてチャフを表面に出して、息で吹き飛ばせば大まかには取れますね!
@KenkenCoffee11
@KenkenCoffee11 2 года назад
なるほど、それらの方法もいいですね〜☺️ 自分の環境で楽で安定する方法を見つけるのがベストです!
@user-hk7mn4yn5g
@user-hk7mn4yn5g 2 года назад
たまんねぇぜ
@KenkenCoffee11
@KenkenCoffee11 2 года назад
😆
Далее
Что думаете?
00:54
Просмотров 564 тыс.
How to Make Coffee Without Coffee Equipment
14:46
Просмотров 703 тыс.
آموزش قهوه با موکاپات
5:54
Просмотров 25 тыс.
Что думаете?
00:54
Просмотров 564 тыс.