Тёмный

【全列車通過】絶対に乗車できないホーム その意外な使用方法 

クーガー
Подписаться 62 тыс.
Просмотров 82 тыс.
50% 1

#田園都市線 #東急
大井町線2種類の各駅停車
➡︎
半蔵門線の車両基地
➡︎
今回は独特な田園都市線
待避可能駅を紹介します。
引用
Wikipedia
➡︎
配線略図.net
➡︎

Опубликовано:

 

6 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 90   
@yumatoba9835
@yumatoba9835 3 года назад
30年、田園都市線沿線に住んでいます。江田は90年代の終わりごろまでは柵がありませんでした。 江田は昔から急行がかなりのスピードで通過する駅ですが、今の柵ができる前に2つの事故がありました。 1つ目は、近隣の学校の学生を巻き込む人身事故がありました。急行電車に飛び込んで自殺したという噂ですがその真理は噂ですので不明です。 2つ目は、営団8000系(当時はまだ営団でしたのであえて営団と)が、急行運転時にホームと接触する事故を起こしました。それがちょうど世紀末の頃に連続で起きてその後に線形完了工事が行われて柵が設置され現在の形になっているはずです。
@shinsukekishimoto8877
@shinsukekishimoto8877 3 года назад
今回の動画とは直接関係ないですが、東武線直通は「春日部」方面で記載なんですね。 終点で書こうとすると「久喜/南栗橋」と2つ記載になるし、分岐駅は「東武動物公園」ですから、他社線の名前は書きたくないのかもしれないですが。 (過去、直通先の終点が三越前だったときは、競合の百貨店を案内したくなくて「半蔵門線方面」といっていたらしいですし)
@dadao7543
@dadao7543 3 года назад
安全性を考えたら、柵より壁のほうがいいだろうな。そうすれば水道橋駅のJR線ホームみたいに、壁のむこうを通過する列車の案内は全く必要なくなる。ただし、この動画のような通過列車の観察はできなくなるけど。
@まーくん-w3n
@まーくん-w3n Год назад
田園都市線はやっと旧形8500系引退(ファン的には寂しいが)、準急増加で速達性低下、大井町急行増発(都心直通減便、車両短)、渋谷始発減便、梶が谷以遠の各停駅の減便、待避増加(所要時間増加)と強豪路線が無く、儲かるせいか東横線に比べ長年冷遇されてますよね。。それなのに大混雑の沿線価値の高い大人気路線!
@KugaE7E8
@KugaE7E8 Год назад
akisimple.com/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E7%89%B9%E9%9B%86/%E6%AD%B4%E5%8F%B2/msikinnhajituzaiaistanokaghq/ 田園都市線が近年までオンボロだったのは東急社長のせいだと思ってます
@くコ三ぼんばーまん
@くコ三ぼんばーまん 3 года назад
桜新町の構造は地上にある首都高と一体となっているせいですね。 首都高を支える柱が両サイドにあるので 2面4線分のスペースを確保できません。 なので2階層構造にして通過線のスペースを確保してます。
@ikedasatsuki
@ikedasatsuki 3 года назад
江田駅の構造は阪急宝塚線の曽根に似てますね。 ホームはあるけど乗車できないのはJR神戸線・京都線の新快速通過駅(外線快速が停車する元町・六甲道・住吉・西宮・茨木・長岡京は快速が運転される時間帯以外はロープで封鎖してるだけ)に似てますが、こっちの方が団体列車用にスライドさせて乗車できるようにはなっているみたい、ただし見た事はないですが。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
確かに阪急曽根も 上下線で副本線線が非対称でしたね。 さらに梶ヶ谷に似て 折り返せるけど定期の設定は無いですね
@Sakura_CD60
@Sakura_CD60 3 года назад
梶が谷車庫は急行専用車庫のイメージが強いのですが、6020系導入前までは各停用車両も土日限定で1本留置されていました。
@yamaizumitakahiro
@yamaizumitakahiro 3 года назад
東急5000系の顔、意外と金になっちゃってて笑った
@tokkigan277
@tokkigan277 2 года назад
田園都市線梶が谷駅にて、4番線は柵に塞がれて、ご乗車になれない通過線になっています。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 года назад
動画内でそのように解説しています。
@takachantv.4
@takachantv.4 3 года назад
梶が谷4番線ホーム かつては各駅停車も止まるどころか新しい専用車両基地が出来上がったせいで通過電車専用線路の影響で封鎖はマジぴえん
@musashino_103hi
@musashino_103hi 3 года назад
通過線ホームがあって柵で閉鎖されている駅、関東だと東急くらいですかね。 JR西の新快速通過駅に似てますね。
@江川貴洋
@江川貴洋 3 года назад
メトロ副都心線池袋~渋谷間開業時の東新宿駅がそんな感じでしたね。柵設置ではなく通過線側に壁設置&上下2層式でしたが。 通過指定ではないですが、半蔵門線の住吉駅は駅のホーム構造自体は東新宿駅と同じ2層式ですが、将来豊住線のホームとして使用される予定の部分には壁が設置されていますし、過去には半蔵門線と都営新宿線で島式ホームを共有している九段下駅の4・5番線の間に壁が設置(わかりやすく言うと西武池袋線・狭山線の西所沢駅と同じような駅構造で2路線が共有する島式ホーム部分の真ん中を壁で仕切るような感じ)されていたりしましたね。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
確かに東淀川とかそんな感じですね。
@秋風亭降太
@秋風亭降太 3 года назад
JR京都・神戸線の場合、朝ラッシュ時に急行線運転の快速があるので快速停車駅は柵がなかったりする あと柵がある駅もドアにあたる部分は外せる構造になってたりして完全封鎖はされていない (待避駅ではなくただの複々線区間の駅なので急行線の列車が非常停止した場合に備えてある?)
@吉晴玉置
@吉晴玉置 2 года назад
京阪電車の 森小路駅もそんな風になってますよ
@whity.polarbear
@whity.polarbear 3 года назад
東急は全体的に通過線が少ないから優等種別がよく詰まる
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
確かに東横だと菊名ー中華街、 田都だと長津田ー中央林間、 渋谷ー桜新町が一切待避できないので 結構ネックですね。
@りょうすけ-c4j
@りょうすけ-c4j 3 года назад
5:31に東京メトロ半蔵門線の新型車両18000系ですね。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
ついにデビューしましたね!
@一晃-w3c
@一晃-w3c 3 года назад
昭和時代からさかのぼると 地下鉄で通過があったのは東西線と新玉川線(現田園都市線)ぐらいだった。 ただ、それでも東西線は地上にしか通過線がなかった。 梶が谷上り線、市が尾、江田は東西線で言えば葛西、原木中山で 梶が谷下り線は東西線で言えば妙典だね。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
そのうち南砂町も 2面3線になるそうです。
@一晃-w3c
@一晃-w3c 3 года назад
@@KugaE7E8 ありがとうございます。 田園都市線が快速があった頃にさかのぼると 快速の意味がないと思います。 あの当時は渋谷~二子玉まで各駅だったため。
@稲岡敬二
@稲岡敬二 3 года назад
快速(現在の準急)が毎時2本の頃から利用している。沿線人口増加&急行増発のため世田谷区内(各停のみ停車駅)の利便性は低下した。[時差Biz特急]は定着しないのか。溝の口↔渋谷無停車
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
時差BIZ定着しませんでしたね。 運行時間が早すぎなのではと 思いますが。
@yankitamito
@yankitamito 4 месяца назад
地下区間が「新玉川線」として開業した当時から知っています。 桜新町は壁にもう少し「風穴」を開けておけば、列車通過時の風を軽減できそうな気も。騒音の方はもうどうしようもありませんから。
@未来クリエイターK
@未来クリエイターK 3 года назад
梶ヶ谷駅も江田駅も電車でⅮ好きには有名な駅ですね。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
電車でDをやった事がないので 分かりませんが、田園都市線を 走行するのは楽しそうですね!
@Mutocham
@Mutocham 3 года назад
藤が丘駅の上り線のみにある通過線も紹介してほしかったです…
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
藤が丘は夜間停泊が面白いので 後日紹介します。
@tk_railwaychannel
@tk_railwaychannel 3 года назад
いつしかのTrain Simulator東急編を思い出しますね。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
田園都市線は短い駅間でも 各停が爆速走行して面白いですね。
@国道八段
@国道八段 3 года назад
めっきり、8500系を見なくなってしまいましたね。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
あと4本くらいだそうですね。 いよいよお別れですね。
@atsushisuzuki4997
@atsushisuzuki4997 3 года назад
まだ残ってるのに驚きです
@sakutaro_hagi
@sakutaro_hagi 3 года назад
通過待避が多くて優等通過駅ユーザーにとっては非常に不便になってしまった。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
田園都市線の場合 準急や急行も停車駅が多く、 通過駅ユーザーも何やかんやで 速達恩恵と遠近分離恩恵を 受けているものと思います。 渋谷➡︎江田の場合 各停だけだと37分、 急行+各停だと約30分なので
@sakutaro_hagi
@sakutaro_hagi 3 года назад
@@KugaE7E8 宮崎台、宮前平、市ヶ尾、藤が丘は最大で12分空いてしまうんですよね日中とか
@Kiriya_Kirigaoka
@Kiriya_Kirigaoka 3 года назад
線路が移設されて封鎖されたホームなんてあるのか~
@krfukouhou4644
@krfukouhou4644 3 года назад
しまうため、線路がホームから少し離れるように移設されました。元々ホームは曲線部にあり、線路と車両の隙間がありましたが、この線路移設で隙間はさらに拡がることとなるため、乗降での使用を止めざるを得なかったようです。
@krfukouhou4644
@krfukouhou4644 3 года назад
梶が谷車庫は地形の関係で、7両分の長さを確保するために、ポイントがホームに掛かります。すると、連結部が外側にふくらみ元の線形ではホームに接触して
@なかたん-w9r
@なかたん-w9r 8 месяцев назад
梶ヶ谷の宮崎台がわ真ん中のトンネルも元々は無くて、梶ヶ谷車庫造成時に同時に開いた感じだったと記憶してます。 元々もっと狭いところをなんとかやりくりしてこーなったようです。 桜新町駅は新玉川線として落成した時には設定されていたので既に急行を通す計画があったようですね。
@ぴーやま-p4i
@ぴーやま-p4i 3 года назад
帰りの田園都市線に乗りながら見てます😁。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
沿線からご視聴ありがとうございます。
@tadatomofujiwara9632
@tadatomofujiwara9632 3 года назад
偵察お疲れ様です。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
ありがとうございます。
@takuwan_games
@takuwan_games 3 года назад
1:11地味に逆回しをしている件
@インキャ転生
@インキャ転生 3 года назад
かつては8両も居たみたいですね
@ゆーゆー-s9z
@ゆーゆー-s9z 3 года назад
桜新町の駅の構造は副都心線の昔のホーム壁があった東新宿の線路構造にも似ていますよね🤔(副都心線のホームは島式ホームですが…) 梶が谷駅の片側だけホーム柵があるのも珍しい構造ですね🤔 個人的には東急6000系は好きな形式の1つになりますね(*´╰╯`๓)♬
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
東急6000系の通勤電車っぽく無い 前面デザインは最高だと思います。 Qシート組込で挿し抜かれた 旧6301、6302が今後何に 転用されるか気になって しょうがないです。
@mellow_PV
@mellow_PV 3 года назад
どこから見てもわかりやす
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
ありがとうございます。
@ちょうちょう-c2y
@ちょうちょう-c2y 3 года назад
瑞江駅と同じですね、桜新町。
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
確かに瑞江もそんな感じですね。 本八幡からたったの2駅なのに 待避設備がありますね。 当初は本八幡から先 千葉県営鉄道北千葉線と直通して 北千葉線からの優等列車が 待避できるように2面4線にしたとか ➡︎ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-39ENAXoh3oU.html
@天上天下唯我独尊-l4n
東急は通過線や引上線にも番線を振り当てている。元住吉も然り
@takanorinori2643
@takanorinori2643 3 года назад
6:04言い方おもろw
@jgmtakgjgm467554
@jgmtakgjgm467554 5 месяцев назад
何で江田にフェンスがあるのかと言うと子どもが通過列車に跳ねられたから
@kamonegi_yt
@kamonegi_yt Год назад
江田駅って、カントの関係で停車中の脱線事故が起きて、それで閉鎖になったと聞いたことがあります
@KugaE7E8
@KugaE7E8 Год назад
そうだったのですね。
@玄琉くろる
@玄琉くろる 3 года назад
5:32 朝ラッシュの半蔵門行きと清澄白河行きだ…
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
半蔵門はレアですね。 1日1本 清澄白河行き 1日17本
@takuya98791
@takuya98791 3 года назад
新快速の通過駅みたい
@みつはしのりゆき
@みつはしのりゆき 3 года назад
東京メトロ同士の待避ってレアかな?東急同士はよく見ます
@江川貴洋
@江川貴洋 3 года назад
副都心線↔️東横の直通ではあるあるのような気がします。和光市や西武線発着の7000系8両編成と10000系の10両編成を渋谷で待避とか…。(車両所有数がメトロ車>東急5050系列+横浜高速Y500系≧西武6000系列>東武車の順で東武車の乗り入れ自体あまり多くないので、メトロ車同士の待避や東急&横浜高速車同士の待避、場合によっては西武線方面への直通と和光市発着の間合い運用による西武車同士の待避は各路線内で見られるのはもはや日常茶飯事ですね。) 半蔵門線↔️東急では東武車の運用が多いのでそうなってしまうのではないかと思われます。
@aecamera
@aecamera 2 месяца назад
田園都市線通過待ち多いからいつもイライラする。
@廃止-x7c
@廃止-x7c 3 года назад
最初の駅の通過速度以外に通過速度速い速いですね
@いぇい-w6w
@いぇい-w6w 3 года назад
1コメ(後で編集します) 関東の事はよくわからんけどややこしいと言うことはわかった()
@sic-vvvf6117
@sic-vvvf6117 3 года назад
関東民だけどよくわからん
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
申し訳ありません。 もっと分かりやすく解説すれば 良かったです。 とりあえずホームはあるけど 全列車が通過する駅が 神奈川県にあるという事です。
@樹陽-m8r
@樹陽-m8r 3 года назад
ホームドア付けてたら更に面白かった
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
使わないホームにホームドアが あったらめちゃくちゃ面白かったですね!有楽町線の豊洲は せっかく設置したのに2、3番線の ホームドアと線路を封鎖している そうです。
@DoraReco_20XX
@DoraReco_20XX 3 года назад
高評価👍✨
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
いつも高評価ありがとうございます! 大変励みになってます!
@DoraReco_20XX
@DoraReco_20XX 3 года назад
@@KugaE7E8 さん はい、どういたしまして😊👍✨ 動画制作頑張って下さい😉✋
@たま-b2k4u
@たま-b2k4u 2 года назад
発車ベルって車両から鳴ってるんじゃないの?
@KugaE7E8
@KugaE7E8 2 года назад
ケースバイケースです。 東急田園都市線の場合が駅にスピーカーかと
@jgmtakgjgm467554
@jgmtakgjgm467554 5 месяцев назад
田都はベルはホームから
@ktiez
@ktiez 3 года назад
鷺宮一番線のカントえぐい
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
東武伊勢崎線の鷲宮ですか? 直線駅だった気がします。
@たかひろ-s8s
@たかひろ-s8s 3 года назад
江田駅もこんな感じだよね?
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
江田も動画後半で紹介してます。
@東京メトロ8000系
@東京メトロ8000系 Год назад
8000系がほとんどいない。
@健太郎八木-n2x
@健太郎八木-n2x 2 года назад
みた
@こじろうかわうち
@こじろうかわうち 3 года назад
絶対に乗車できない駅が全然出てこなかった タイトル詐欺
@KugaE7E8
@KugaE7E8 3 года назад
正しくは絶対に乗車できない ホームがある駅でした。 誤解させるような動画名で 申し訳ありませんでした。
@takuwan_games
@takuwan_games 3 года назад
"駅"ではなく"ホーム"ですよ?
@takuwan_games
@takuwan_games 3 года назад
タイトルもろくに読まないで文句言うキッズは引っ込んでなさい
@こじろうかわうち
@こじろうかわうち 3 года назад
@@takuwan_games タイトル修正 サムネそのまま
Далее
【独特】単線で廃線で終点な横須賀駅
16:10