Тёмный

【北陸本線 全解説①】最後のサンダーバード旅🦅『さよなら俺達の北陸特急:1話』 

【Reo】最長片道切符の旅
Подписаться 22 тыс.
Просмотров 61 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

5 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 136   
@kunikuni92923
@kunikuni92923 6 месяцев назад
鯖江市民です。ついにサンダーバードもしらさぎも通らなくなってしまう。今から動画を撮りに行きます。
@福井音鉄681
@福井音鉄681 6 месяцев назад
同じく
@権平楓
@権平楓 6 месяцев назад
西濃運輸 15:12
@med.baseball
@med.baseball 6 месяцев назад
カラオケで北陸ロマンを歌ったら悲しくなった 北陸本線よ永遠に
@kei9047
@kei9047 5 месяцев назад
特急サンダーバードが表定速度で日本最速なのが、旧北陸本線沿線住民の私にとって何よりの誇りでした。サンダバ愛に満ちた動画を作成して下さりありがとうございます。
@takyafa18
@takyafa18 6 месяцев назад
九州民だからサンダーバードにずっと憧れあったけど、学校の長期休みでサンダーバード37号に乗れてほんと良かった… あと絶対Reoさんが取り上げてくれると信じてたら、ほんとに取り上げてくれてほんとに嬉しい! ありがとうございます。編集お疲れ様です!
@Crusader45-ne8sd
@Crusader45-ne8sd 6 месяцев назад
俺は関西圏に住んでるから、特急ソニックに乗るのが憧れです……… 明日、いよいよそれに乗ります!
@takyafa18
@takyafa18 6 месяцев назад
⁠良いですね! あいつは地味に可愛い見た目してるけど走りはまじのバケモンですwww 是非楽しんで下さい!
@動画投稿終了_しました
@動画投稿終了_しました 2 месяца назад
くそぉぉぉぉぉぉ九州だけどサンダバ乗ったことねぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!敦賀なんてつまらねぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!敦賀なんてスッ飛ばして劔岳まで貫けぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
@動画投稿終了_しました
@動画投稿終了_しました 2 месяца назад
敦賀でとまるなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
@鳳条繆明
@鳳条繆明 6 месяцев назад
まだトワイライトエクスプレスが、大阪から走っていた時に一度だけサンダーバードに乗車したことがある。指定席か自由席だったかは覚えていない、確か683系0番台だったかな…外側線を余裕の走りで駆けていた。まだ幼少の頃の思い出だが、カッコイイ特急列車だというのは確かである。それから数年後、敦賀から福井まで特急しらさぎのグリーン車に乗車した。車両は681系。豪華な内装に驚かされてしまった。暖色の照明、リクライニングを気にせず倒せるソファーの様な座席。素晴らしいの一言。いずれにしても見るのも乗るのも優越に浸れる、幾つもの種別を持つ、名実ともに最高の特急である。ハピラインふくいを利用する時に、かつての北陸本線の時代を思い出すとしよう。数々の思い出をありがとう。そしてこれからもよろしく。
@mitsuhidekoyama7501
@mitsuhidekoyama7501 6 месяцев назад
私が子どもの頃にこんな素晴らしい動画が無料で見れる時代だったら、人生が変わってたように思います。今の子達が羨ましい。やはりReoさんの作品は他と次元が違うという表現が相応しいと感じた。今回も最高の動画をありがとう!私もサンダーバード大好きでした。
@MM-xr7rq
@MM-xr7rq 6 месяцев назад
「後方よし」が可愛すぎる
@osaka_02
@osaka_02 6 месяцев назад
25:12
@HIPOSHIMAバス
@HIPOSHIMAバス 6 месяцев назад
33:34
@Reo681
@Reo681 6 месяцев назад
皆様!!今回の動画は初めましての方も多いかも知れません!!Reoって言います!!男性です!!続きもどんどん作る予定ですが当チャンネルは完成次第いきなり公開スタイルなので『チャンネル登録』をしておいてもらえたら次回もあなた様の大切な時間を私が1時間半程奪わせて頂くことが可能になります✨
@喰われるスウィングウォブラー
自分も大学1年生ですが幼稚園の頃はくたかとサンダーバードの名前の響きがカッコよすぎてプラレールで遊んでました!
@hutuuawaraonsen
@hutuuawaraonsen 6 месяцев назад
大学生頑張って!
@hobohoku683
@hobohoku683 6 месяцев назад
生まれた時からサンダーバードが近くを走っていたので走らなくなって寂しいです。
@tabby-cats
@tabby-cats 6 месяцев назад
最後は泣いてしまいました。唯一無二だよReoさん!!! ありがとう!
@Fanatia
@Fanatia 6 месяцев назад
そういえば中国の友人が、「サンダーバード日本一早いって(中国の鉄オタに)きいてきたんだけど、全然早い感じがしない」「窓開けたい」っていうので、12月末の湖西線の駅に連れ出してやった、って父が言ってたな。 日本の列車、とくに特急は乗り心地が良いから、乗ってるとあんまり体感できないらしい。 確かに湖西線の頼りない幅細の1面の駅に立って、上り下り立て続けに横風と喧嘩しながら高速で突っ込んでくるのを鑑賞する方が、その底力は実感しやすいだろう。
@みかんみっか
@みかんみっか 6 месяцев назад
今日、金沢発大阪行きのサンダーバードに乗ります、昔から乗っていた(雷鳥時代から)電車が運行距離がまた短くなるのは悲しいですがいつまでもサンダバは僕の頭の中に居ます、
@nagaobabasan
@nagaobabasan 6 месяцев назад
金沢市民です。雷鳥、サンダーバードを取り上げてくれてありがとうございます。 Reoさんの鉄道、鉄道以外の知識、凄すぎます。 ウエストエクスプレス銀河、予約が取れたあと、何回も、Reoさんの美しいRU-vidで予習しました。 最終のサンダーバード金沢→大阪の切符は、取れなかったから、このRU-vidで、何回も楽しませてもらいますね。 ありがとねー。
@celsior30after72
@celsior30after72 6 месяцев назад
北陸本線は特急しらさぎと主にはくたかで世話になりついこの前サンダーバードにも初乗車を果たしました。 関東住み割に北陸本線にはかなり思い入れがあったので、この動画で富山の親戚宅に通ってた小房時代と共に振り返れたと思います。 あと東海道新幹線のLINEスタンプがめちゃくちゃ気に入ってるので、北陸特急とか他のLINEスタンプ化もお願いします!
@ぴろぴろ-c1j
@ぴろぴろ-c1j 6 месяцев назад
明日、サンダーバード金沢 最終営業日なので金沢で視聴してます。
@金澤華
@金澤華 6 месяцев назад
北陸本線に抱く気持ちは人それぞれだが、 個人的にはEF70が牽引する客車列車が消えた時に大幅に魅力が削がれ、 他路線と大差無い路線になり、 特別急行列車白鳥が系統分離され、ボンネットタイプの先頭車が運用から外れた頃に興味が失せた。 列車も京阪神を走行している車輌と大差無く本質的には無機質な通勤電車と大差ない。 新幹線金沢開業でも敦賀延伸でも心が動かなかった。
@荻野幸治
@荻野幸治 6 месяцев назад
名古屋市民です。 しらさぎの金沢行きが なくなったので、 放課後に自転車漕いで 急いで見に行きました。しらさぎには1回しか乗れなかったし、あまり覚えてないので 悔しいです。
@さすらい人-p8p
@さすらい人-p8p 6 месяцев назад
最近は忘れられてしまったかもしれないけどはくたかっていう化け物もあったんやで
@akagisan_akagi_haruna
@akagisan_akagi_haruna 6 месяцев назад
私が初めて鉄道に興味を持ったのは、E223系です! 地元は群馬県で身近な路線といえば両毛線で211系が走っているのですが、埼玉に親戚の家があり、よく泊まりに行っています。 親戚の家の最寄り駅が籠原駅でよくE231系とE233系を見ていて、E233系のイケメンな顔面をみてかっこいいってなりました。 東京に行くとE233系がそこら中に蔓延っているので天国です!
@Hisui_Semi
@Hisui_Semi 6 месяцев назад
まじこのランキングに乗る新快速えぐくて草
@mitsuhidekoyama7501
@mitsuhidekoyama7501 6 месяцев назад
開始10秒で感じた。これは神動画。
@オガ-m5b
@オガ-m5b 6 месяцев назад
私の世代からしたら雷鳥にしらさぎコンビだったなぁ。車内販売でお酒につまみを買って車内で飲みながら沿線風景を楽しみながら出張してました。早く移動出来るのは素晴らしいですが、情緒もどっかに残して欲しいですね。
@福井音鉄681
@福井音鉄681 6 месяцев назад
ありがとうサンダーバード、しらさぎ
@Ite7155
@Ite7155 6 месяцев назад
昨日、一昨日に北陸本線に行ってきたんですが、特急街道すごいですね サンダーバードの圧倒的速さに圧倒されてしまいました
@user-cielbland
@user-cielbland 6 месяцев назад
敦賀駅の新幹線ホームはどえらく高い位置に作ってあり新幹線ホームから在来線特急に乗り換えるのにお年寄りは13分かかるのにJR西日本は8分で乗り換えさせる設定にしていると報道されていました。金沢から大阪に行く乗客にとっては新幹線延伸は改悪になってますね。
@yossyfuji
@yossyfuji 6 месяцев назад
シミュレーションでも8分はきついと言ってましたね。敦賀から先の延伸は全く見えませんし、九州新幹線の部分開通時のように”ホーム横付け”(降りたホームの反対側で乗る)にできなかったもんかと思います。。
@shigoroku-448
@shigoroku-448 6 месяцев назад
BGMなんでエリーゼのために?って思ってたら新疋田の通過メロディですね!
@動画投稿終了_しました
@動画投稿終了_しました 2 месяца назад
魚津の通過メロディもでした。
@motchan0711
@motchan0711 6 месяцев назад
自分は岡山の民なので特急といえばやくもやしおかぜ、南風ですが、 それ以外で唯一、特急と言えばサンダーバードと名前があがるほど、サンダーバードは特急の中の特急です。 サンダーバードと言えば北陸特急、北陸特急と言えばサンダーバードです。 2024年度より、サンダーバードが敦賀〜大阪の運用になるので、ほとんど北陸本線を通らなくなるのは寂しいです🥺 北陸新幹線が新大阪まで全通したら、サンダーバードも引退になるでしょう その時どこかにサンダーバード、雷鳥、しらさぎの名前を残してほしいです、、、
@SuperAkkiy
@SuperAkkiy 6 месяцев назад
うちは80年生まれ。なので、まだ雷鳥ボンネットや和風座敷『だんらん』も繋いでたし、洗面所には冷水機もありました☺️新潟行きもあったし日本海は青森まででした☺️
@SuperAkkiy
@SuperAkkiy 6 месяцев назад
ちなみに、お墓参りの最寄駅は能美根上(旧寺井駅)、雷鳥でいくなら小松駅だったので、スーパー雷鳥は福井の次は金沢と止まらなかったことから一度も乗れせんでした
@nizeck
@nizeck 6 месяцев назад
動画編集の途中で、こちらの動画に合流しました。面白くて楽しくて、手が止まってしまいました。動画の流れに夢中になってしまいました。当面は関西から北陸への鉄道旅行が不便になりますが、いつかは新幹線が新大阪まで延びて、より便利に高速で短時間で到達できる日が来ると思います(私はいないかもしれませんが)。
@くろしおライナー
@くろしおライナー 6 месяцев назад
湖西線でサンダーバードのっていたらたまに車掌が琵琶湖の放送してくれる
@yamataku-
@yamataku- 3 месяца назад
オープニングの北陸ロマンアレンジ最高泣
@helmholm100
@helmholm100 6 месяцев назад
29:00 臨時列車も含めると、、、 冬こそ北陸雷鳥、フードピア雷鳥、ホームズ雷鳥、エキスポ雷鳥、マリン雷鳥、ふるさと雷鳥 スーパー雷鳥立山、スーパー雷鳥宇奈月、スーパー雷鳥信越、ユニバーサルエクスプレス、おわら 他にもありますかねぇ?
@misasanbe
@misasanbe 6 месяцев назад
動画制作,投稿お疲れ様です。 今年は北陸新幹線敦賀延伸は勿論,湖西線も開業50周年を迎え,北陸方面の鉄路にとって節目の年となりました。 今回の動画はその北陸への鉄路に対する愛が感じられる素敵な動画だと思います。 なお先日,自分も三セク転換前最後の北陸本線旅に行ってきました。 自分にとっても北陸本線は初めての18きっぷ旅の舞台に選んだ思い出のある路線です。 以下,情報の誤りなどがある箇所と補足です。 ○情報の誤りや表現が適切でない可能性がある箇所 57:59 『415系』→『413系』 57:59で出てくる車両は「415系」ではなく「413系」です。 前面形状こそよく似ていますが,それ以外は車両の成り立ちも含め様々な部分が異なります。 (詳細を語ると長くなるので,両形式の解説については省略します。) この2形式を見分けるポイントは複数ありますが,もっともわかりやすいのが側面の客用扉の数です。 両車とも両開き扉で,1両につき片側2か所なら「413系」,片側3か所なら「415系」となります。 (この他にも,台車や屋根上機器,前面行先表示器の有無,スカート形状などで見分けることが出来ます。) なお,あいの風とやま鉄道やえちごトキめき鉄道に譲渡されたのはこの「413系」です。 1:17:47 『同じ機関車』→『同じ英国製の機関車』 1:17:38の画像に出てくる機関車と1:17:47の画像に出てくる機関車は雰囲気は似ていますが形式が異なります。 1:17:38の画像に出てくる機関車は7010形(キットソン社製,鉄道作業局形式E1)もしくは7030形(バルカン・ファウンドリー社製,鉄道作業局形式E1)というテンダー式蒸気機関車で,1874(明治7)年の阪神間鉄道開通時に登場し,鉄道黎明期は西部(関西地区)で活躍しました。 1:17:47の画像に出てくる機関車は160形(鉄道作業局形式A6)というタンク式蒸気機関車で,1872(明治5)年の京浜間鉄道開業時に登場し,鉄道黎明期は主に東部(関東地区)で活躍しました。 ○補足 13:50 実はオンリーワンな「EF210-105」 EF210形100番代で下枠交差式パンタグラフ(本編では菱形のパンタグラフと呼称)なのは100番代全173台中,101~108号の8台のみと紹介されていますが,105号機はその中でも「旧塗装でありながらJRFマークがない」という特徴があります。 これはJRFマークの省略とEF210形の新塗装化の時期がずれていたために生まれた形態で,現時点ではEF210形全体で見ても,この105号機のみに見られる形態となっています。 48:55 知る人ぞ知る小浜方面への短絡ルート「若江線」 現在,鉄道では湖西線のみが乗り入れる近江今津駅ですが,実はここから敦賀を経由せずに小浜方面へ向かうルートが存在しています。 それが西日本ジェイアールバスの「若江線」です。 西日本ジェイアールバス若江線は,湖西線近江今津駅から小浜線上中駅を経由して小浜線小浜駅を結ぶバス路線です。 かつて近江今津駅から上中駅の間には鉄道路線の建設が計画されており,1922年に江若鉄道の未成線を引き継ぐ形で鉄道省の予定線の一つになりました。 これに先行して同区間で運行を開始した鉄道省の自動車線が現在の西日本ジェイアールバス若江線の始まりです。 この若江線経由のルートは小浜市などの福井県南部と京都・大阪を結ぶ短絡ルートとなっていて,小浜駅では若江線経由で京都・大阪方面に向かう連絡乗車券が販売されています。 このために若江線はJRの切符でバスに乗ることができる非常に珍しい路線となっています。 なお鉄道で近江今津駅と上中駅を結ぶ国鉄路線としての「若江線」は,湖西線が開業した1974年には予定線から計画線に格上げされたものの,国鉄の財政悪化によって計画が凍結され未成線となっています。 その後も福井県などが主体となり「琵琶湖若狭湾快速鉄道」として国鉄若江線に準じた鉄道が計画されていましたが,2016年12月に北陸新幹線のルートが小浜経由となる事が決定したため,この計画は中止となりました。 1:15:21 北陸本線開通の頃にに使われていた蒸気機関車 1882年3月10日に長浜~金ヶ崎(後の敦賀港)間が柳ケ瀬トンネル区間を除き開通しましたが,この時活躍していたのは1800形(キットソン社製,鉄道作業局形式B2)というタンク式蒸気機関車でした。 1800形は急勾配区間が存在する京都~大津間の開業にともなって1881年に輸入された機関車です。 勾配線区に適した機関車だったため,京都~大津間のみならず,後の北陸本線となる長浜~金ヶ崎間や関ヶ原を超える長浜~大垣間といった琵琶湖周辺の勾配線区でも活躍しました。 また京阪神地区で活躍していたテンダー式蒸気機関車の7010形(キットソン社製,鉄道作業局形式E1)もしくは7030形(バルカン・ファウンドリー社製,鉄道作業局形式E1)の内,2両が長浜~金ヶ崎間に転用されています。 これらの形式の内,1800形は1801号が京都鉄道博物館に明治期(鉄道作業局時代)の姿に復元されて収蔵されており,明治期の鉄道が挑んだ山越えの歴史を今に伝えています。 また長編になりそうなシリーズですが,完結までゆっくりと見届けようと思います。 次回の投稿を楽しみに待っています。
@浩一加来
@浩一加来 6 месяцев назад
あと2日で北陸新幹線敦賀延伸。サンダーバードもしらさぎも走行区間は短くなるが、北陸特急の誇りそのままに、新しい歴史を走り出す。
@TachoMeter3771
@TachoMeter3771 6 месяцев назад
色んな列車を見てきたけど、停車中に颯爽と豪快に隣をぶち抜いていった時のサンダーバードがぶち抜けて速かった 北陸本線の歴史がとても興味深く、いつの間にか全部見てしまいました 北陸がどのようにして栄えたのか、北陸から大阪を結ぶためにどのようなことをしてきたのか、とても見ていて楽しかったです 私自身は東海の民なのですが名古屋に止まるしらさぎを初めて見て、「この電車かっこいいな」と思ったのが681・683系との出会いでした。 サンダーバードに乗る機会は無くとうとう金沢直通のサンダーバードには乗れずに終わりましたが、二往復だけしらさぎを使ったことがあります。 芦原温泉に向かうときに見た流れゆく車窓は一生忘れないでしょう。JR東海区間から西日本に変わった瞬間の豹変ぶりを、今でも鮮烈に覚えています。 新幹線の敦賀延伸で特急街道とも呼ばれた北陸本線がまたさらに短くなってしまいかなりショックを受けましたが、まだまだ種別自体は残っているので「敦賀行き」として生まれ変わったしらさぎ・サンダーバードにも一度乗ってみたいと思いました。
@陸上楽し過ぎる
@陸上楽し過ぎる 6 месяцев назад
サンダーバードがいなくなるの悲しい
@ジャッキーチャンネル-v6r
@ジャッキーチャンネル-v6r 6 месяцев назад
同じ雪国だけど最高速度が130kmや160kmと晩年の北陸特急にも昔とは別のロマンが有り、憧れでもあった。そして、本日遂にそのロマンが消え去るという事で消失感があります。北陸特急今まで有り難う。(敦賀までの北陸特急なんて違和感が大き過ぎる。北陸特急は金沢まで行ってなんぼ。何なら新潟まで爆走)
@直樹キチカワ
@直樹キチカワ 6 месяцев назад
ありがとうございますreoさん
@ツシマの武士
@ツシマの武士 6 месяцев назад
一度も乗ったことも土地勘も ありませんが感動しました😭
@和美九十
@和美九十 6 месяцев назад
Reoさんは辞めてほしくない!😢
@shironon_secondgames
@shironon_secondgames 6 месяцев назад
結局サンダバの金沢や和倉温泉行きに乗ることもなく新幹線敦賀開業を迎えてしまうのかあ。骨折治ったら敦賀までまた乗りたいものだねえ
@権平楓
@権平楓 6 месяцев назад
サンダーバード姉さん「223系と225系、漫才みたいやな」 12:43
@ふるかわあつし-v7g
@ふるかわあつし-v7g 4 месяца назад
最近涙もろい…。あっという間の1時間半、ありがとう。
@村上君子-i1e
@村上君子-i1e 6 месяцев назад
暫く振りですね~😊何時もながら、丁寧な動画作りに感心しています。待ってて良かったです。何度も見させて頂きます。音楽🎧も良いですね~。
@yossyfuji
@yossyfuji 6 месяцев назад
あら、細呂木駅にお越しだったんですね。サンダーバードのキャラクター、すごく可愛い! ちょうど1ヶ月前、新幹線運行開始初日分切符発売開始待ちの列を横目に乗ってきました。 久方ぶりに改めて乗りましたが(制限解除!)130km/hでも静かですね…スマホのGPS速度計でしっかり走行速度確認しました。 昔は485系雷鳥の独特の唸り音での湖西線爆走(それでも120km/hですが)がまた特急感ありました。 最後ということで奮発してグリーン車で往復したんですが、普通車で走行音を楽しんだほうが良かったかな?? 切符は往復分、乗車券・特急券/グリーン券2枚ずつ、「乗車記念/使用済み」印を押してもらって持ち帰りました。 数十年続いた「特急街道」が消えるのが残念ですね(敦賀止まりでは事実上消滅)。サンダーバードの表定速度100km超えってのはやっぱり相当なもんです。 「大阪まで2時間きっかりで電車1本乗換なしで行ける(行けてた)」ってのが旧雷鳥&サンダーバードのお陰で今までずっと”当たり前”だったんですが、福井民としてはこれからは関西に出るのが手間になってしまう… 因みに、自分は大阪駅に降り立つと必ず1回は迷うというのがジンクスになっています。 関西からの帰りはいつも自由席取りのため大阪から乗車(京都から帰るときも一旦大阪へ。流石に1時間半以上立ち席はきつい)。環状線などと比べると11番ホームへ向かう乗客は相当に少なく、ある意味旅情を掻き立てるところもあったかなと思います。 そういえば大阪駅11番ホームで新改札口?の工事やってましたが…
@316チャンネル
@316チャンネル 6 месяцев назад
素晴らしい栄光の北陸本線永遠なれ!
@柏村達哉
@柏村達哉 2 месяца назад
2023年に富山県に住み始めました。大学時代にRU-vidの動画を見てサンダーバードの存在は知っており、北陸に住んだのなら一度はサンダーバードに乗っておきたいと思ったのですが、乗って正解だったと感じています。サンダーバードにはまだ2往復しか乗っていませんが、金沢駅からサンダーバードに乗ったことは僕の中で思い出深い経験になりました。
@tadashiy5926
@tadashiy5926 6 месяцев назад
富山平野で稲作やってるものです。コシヒカリを主に作っていますが、田植えは毎年ゴールデンウイークですね。 JAからは苗の生育のため田植えは5月中旬にしてくれっていわれてるけど、兼業農家なので休みの人が多いGWにやってる感じです。 稲の品種や地域の気候(福井の若狭地方はあったかいので早そうなイメージ)である程度ブレはあると思いますが 北陸で3月に田植えをしてるところはほぼ無いと思います。
@hibino11
@hibino11 6 месяцев назад
すごい調査力感服です
@こげうさぎ-y5l
@こげうさぎ-y5l 6 месяцев назад
一時間半あってもまだ半分、 やっぱり北陸本線は面白い (僕は敦賀の鉄道ファン)
@God-Masunosushi
@God-Masunosushi 6 месяцев назад
サンダーバード、しらさぎのメインが消滅するのは寂しいですが、ハピライン福井も楽しみです。 あっ!!敦賀駅乗り換えもねっ!!
@伝説の超関サイヤ人
@伝説の超関サイヤ人 6 месяцев назад
大阪から2泊3日で北陸に来ました そして現在小松のアパホテルで視聴中
@みかんみっか
@みかんみっか 6 месяцев назад
同じだあああああ
@伝説の超関サイヤ人
@伝説の超関サイヤ人 6 месяцев назад
@@みかんみっか ダニィ!?
@権平楓
@権平楓 6 месяцев назад
雷鳥「わしは蛾か(゜o゜)\(-_-)」
@貫一-e5g
@貫一-e5g 6 месяцев назад
こんにちは。名取さんや明円さんに憧れた年代のものです。 若い人らしい動画だなと楽しく拝見しました。
@akatsukishinonome
@akatsukishinonome 6 месяцев назад
4TBでテラワロスww まだ見れることが嬉しいのでOKです!
@YN-ux8kn
@YN-ux8kn 6 месяцев назад
もっと早くReoさんの動画に出会いたかった...
@simakaze1276
@simakaze1276 6 месяцев назад
楽しみです!
@赤い帽子の人-q2j
@赤い帽子の人-q2j 6 месяцев назад
サンダーバードには一度助けて貰ってるから、すごい思い入れがある車両やから すごくこれは悲しい
@レプカ局長-e9p
@レプカ局長-e9p 6 месяцев назад
ありがとうございます これが見たかった、いつも勉強になります。
@Kozu_Railway
@Kozu_Railway 5 месяцев назад
こないだ敦賀に行ってきたんですが、サンダバに乗ったら到着ホームが変わってましてがっかりしましたね
@Fanatia
@Fanatia 6 месяцев назад
感動しました。 ド鉄オタな母曰く、「まあうちらの時代は全国どこの子でも鉄オタになる可能性があったけど、うちのあたりは多いのよ。鉄オタのロマン街道とロマン駅に近いから」だそうな。 そんな母の出身は大垣で、北陸方面は米原経由の東海道ー北陸本線乗り継ぎ経由がメインの土地だから、『雷鳥』には憧れがあった、って言ってましたね。 鉄オタでもなんでもない大阪人の父のほうが、飽きるほど雷鳥→サンダバに乗り倒す人生を歩んでいたみたいです。
@京都鴨川交通
@京都鴨川交通 6 месяцев назад
この動画を見てサンダーバードロスが解消されました。レオさんの動画を見ると、毎回、今の私達がどれだけ移動に恵まれているかということを思い知られます
@qc5j22
@qc5j22 6 месяцев назад
1:17:31 ライバル京阪系船会社が今も残っている ミシガンとか
@長谷川亮-c4w
@長谷川亮-c4w 6 месяцев назад
北陸本線や常磐線などのでの交流電化があったからこそ、新幹線という高速鉄道ができた。 富山までサンダーバードやしらさぎが走っていた頃は、富山地鉄にサンダーバードが乗り入れていたのが懐かしいですね。 ワルキューレの騎行は藤原喜明さんの入場テーマ曲。 室町時代後期でカオスな戦国時代に浄土真宗が一大勢力になり加賀一向一揆の国ができた。でも、それを終わらせたのは織田信長。 その時配下の大名だった前田利家が信長の死後にこの地を治め加賀百万石という国を作っていった。
@hidefumi101
@hidefumi101 6 месяцев назад
単純に面白かったデスw
@kikyozakura
@kikyozakura 6 месяцев назад
ついに、明日か、、、。
@maorin_3
@maorin_3 6 месяцев назад
新しい動画待ってました( *´艸`)!! 最初から引き込まれました❤キャラたちもほんとに可愛いです!! 新幹線以外もLINEスタンプ作ってください( ..)✨!!!
@けいさと-y1y
@けいさと-y1y 6 месяцев назад
reoさんもう28なんか… 年が経つのは早いなあ
@つばき-w2j
@つばき-w2j 6 месяцев назад
とうとう明日になってしまったか…
@boybee3809
@boybee3809 6 месяцев назад
毎回 面白いです。 最後まで一気に見てしまいました。
@f氏-i9b
@f氏-i9b 2 месяца назад
サンダーバードには本当にお世話になりました。旅行に行くにも帰省にも幼少期から乗りました。(北陸住み)もう会えない。いつもみてる風景を第三者目線で見れて新鮮
@AWONIYOSI1002
@AWONIYOSI1002 6 месяцев назад
プレミア最初から見れませんでした😢何気に223系君すごい綺麗になりましたね👍なんなら683系貫通顔も(コミュニティにいたけど)
@名も無き配管工
@名も無き配管工 6 месяцев назад
主様のサンダバ愛がよく伝わってきた動画でした。富山発着便があった頃は、小杉もですが、石動停車もありましたね。一度だけ利用したことがあります
@リブラ虎子
@リブラ虎子 6 месяцев назад
野々市は町じゃなくて市ですよ
@とーかつ
@とーかつ 6 месяцев назад
7年前、まだ小学生だった頃、家族旅行で金沢~福井間で行きにしらさぎ、帰りに最速サンダバに乗りました。あの時は福井駅は工事中でえち鉄も仮駅舎でした。今思えば、あの時乗れて良かったと思います。 明日から東京~福井県が新幹線で1本というのが信じられない...
@やまめ211公式.一応pber
@やまめ211公式.一応pber 6 месяцев назад
最後まで頑張れ日本海特急
@qc5j22
@qc5j22 6 месяцев назад
1:20:20 そのためにSL用換気装置を開発したようだ
@九州の撮り鉄
@九州の撮り鉄 6 месяцев назад
先月、大阪で撮り鉄をする機会があり、大阪駅で大阪ひだと共に金沢行きのサンダーバードを撮影することが出来ました!!もちろん新快速も撮影しました!!
@竹中伸介-o6c
@竹中伸介-o6c 6 месяцев назад
水運と北陸本線の関係、淀川の船と京都電気鉄道の関係と似てますね。京阪電車の登場で船は衰退。 北陸本線、雷鳥、立山、日本海など想い出があります。今まで本当によく走りました。 新幹線により富山までは相当速くなりますので乗り継いで新しい旅に出かけたいと思います。 サンダーバードありがとう、そしてこれからも。
@トカワ交通系チャンネル
@トカワ交通系チャンネル 6 месяцев назад
いきたかったけど遠かったから諦めた、、バイバイ、金沢まで行くサンダーバード、しらさぎ そしていらっしゃい 敦賀まで行くサンダーバード、しらさぎ
@Unknown-nm9rc
@Unknown-nm9rc 6 месяцев назад
私の思い出の車両は大和路線普通の201系?と大阪環状線の201系(やんな?笑)かなー! あの電車で私は育った!(笑) 電車オタクほどではないけど電車が大好きで出張で地方行った時は絶対電車の写真撮る🙏🙏
@P--f5g
@P--f5g 6 месяцев назад
大阪-敦賀間を計画していたなら最初から湖西線を新幹線規格で建設しておけばとっくに解決していた。新たに建設なんていくらかかるやら 湖西線はほぼ直線軌道、全線高架踏切なしの複線、新幹線並みの贅沢ローカル線。関西圏は狭いからサンダーバードの高速化増便で十分
@RY-zr5ug
@RY-zr5ug 6 месяцев назад
第0閉塞ってだいぶマニアックなの知ってるな
@瑛治阿部
@瑛治阿部 6 месяцев назад
130キロの兄弟 常磐線特急ひたち・ときわ号も130キロ出せる
@551okuchichi2
@551okuchichi2 6 месяцев назад
北陸本線の歴史が、あの東海道本線でさえも凌駕するほど深い・・・。 しかも当時は長浜駅があの米原駅より先に開通していたとは・・・。 聞いた話では、D51が旧北陸本線の柳ヶ瀬トンネルを通過するのが地獄絵図だったと聞いたことがある。トンネルの断面が小さかったからばい煙がひどく空転もあったぐらいだったもんな。 この話を聞いていると、今の北陸本線だけでなく、北前船とか江戸時代の歴史も興味深い。こうして昔の出来事があるから今の鉄道があるのだと実感させられる・・・
@Crusader45-ne8sd
@Crusader45-ne8sd 6 месяцев назад
久々に観に来ました!、鉄道はあんま詳しくないけど、湖西線特集は地元民としてはめちゃくちゃ嬉しすぎる(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) 俺よくサンダーバードが通過するとこ見るんだけど、他の特急と比べて圧倒的に音圧がすげぇ、耳終わるwww でもそんな日々も明日まで………悲しひ。
@鉄道オタクのユウタ
@鉄道オタクのユウタ 6 месяцев назад
そして明日の朝に北陸新幹線石川県内全線開業して福井県では新たな新幹線の歴史が始まる。
@鉄オタ-m5t
@鉄オタ-m5t 4 месяца назад
北陸ロマンはいつまでも 残してほしい
@ynbyokohama3990
@ynbyokohama3990 6 месяцев назад
2024/03/15 今日の日をいつか思い出せ未来の僕ら
@ha-sl6jl
@ha-sl6jl 5 месяцев назад
681系かっこいいですよね 私にとっての思い出の車両はE4系MAXです。毎年やまびこで福島に行っていたのを思い出します。
@後藤二郎
@後藤二郎 Месяц назад
サンダーバードが日本で一番好きな特急❤
@んほーちゃん
@んほーちゃん 6 месяцев назад
新型しなの出たら間違いなく加速度上げてくるから更に速くなるのかな?
@山根快斗-t5p
@山根快斗-t5p 5 месяцев назад
北陸新幹線が開通するまでは北陸本線が推し路線だったなぁ…(もう過去形になってしまった…)
@BUCKET1755
@BUCKET1755 3 месяца назад
北陸本線のサンダーバード・・まだ終わっておりません。近江今津~敦賀・・・
@Kusoinu
@Kusoinu 6 месяцев назад
33:47スパーク発生しとる
@remonremonremon
@remonremonremon 6 месяцев назад
いやーね?北陸より京阪と走行距離ランキングと近鉄第二シリーズをやって欲しかった自分が居た
@giko8888
@giko8888 6 месяцев назад
北前船の山陰の堺は境ですね。
@OroblancoTree
@OroblancoTree 6 месяцев назад
仮に新幹線が大阪まで全通したら、サンダーバード・雷鳥の名称は消えるのだろうか? 新幹線の愛称にするには文字数が長すぎるし(5字以上の愛称付けられた新幹線はない)、 金沢方面行は『つるぎ』オンリーになるのだろうか?
@瑛治阿部
@瑛治阿部 4 месяца назад
reoさん 常磐線特急ひたち号が本気を出すと サンダーバードよりも速いことが判明しました 表定速度は 111 9キロです
@キュベレー-h3c
@キュベレー-h3c 6 месяцев назад
俺わ忘れない 恩を返したい
Далее
Women’s Celebrations + Men’s 😮‍💨
00:20
【AtCoder】ABC373【灰】
2:38:27
Просмотров 866