Тёмный

【名阪特急】大阪と名古屋を結ぶ近鉄特急「ひのとり」はなぜ人気となったのか?【ゆっくり解説】 

ゆっくり鉄道博物館
Подписаться 187 тыс.
Просмотров 108 тыс.
50% 1

このチャンネルでは今後も鉄道・交通に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
✅チャンネル登録はこちら↓
/ @yukkuri_railways
権利表記
画像
docs.google.co...
参考文献
docs.google.co...
👀おすすめ動画👀
鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
• 鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっくり解説】
• エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっく...
存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆっくり解説】
• 存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆ...
なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪われて閑散としてしまったのか【ゆっくり解説】
• なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪わ...
日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【ゆっくり解説】
• 日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【...
🚀おすすめ再生リスト🚀
【全動画】
• ゆっくり鉄道博物館全動画
【総集編】
• 鉄道博物館総集編
【新幹線の「なぜ」解説動画】
• 新幹線にまつわる様々な「なぜ」を徹底解説!
【交通系の事故・事件動画】
• 交通系の事故・事件動画まとめ
【新幹線や鉄道路線の未成線】
www.youtube.co...
• 都会なのに…
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #交通 #ゆっくり解説

Опубликовано:

 

16 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 413   
@nonnon-us4wh
@nonnon-us4wh 16 дней назад
安いし快適だし。最高。 快適だから長くてもゆっくりできていい
@TG_DF200
@TG_DF200 16 дней назад
見ただけでめっちゃ良い特急だから人気なんだと思う
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 16 дней назад
ひのとりは上手く差別化が出来た。
@momomikan26i
@momomikan26i 12 дней назад
2時間乗車がかえって旅気分を盛り上げてくれるので、俺は断然火の鳥派。
@sawayaka_sawaday
@sawayaka_sawaday 5 дней назад
これよ 早く着きすぎるのは移動感強くて旅感薄れるんよね。 ビールで乾杯して、駅弁食って、ハイボールからのおつまみが二時間ちょうどなのよ
@Blackcat-qi7tg
@Blackcat-qi7tg 6 дней назад
在米の私は日本に里帰り中にひのとりに乗りたくて、用も無いのに名古屋まで行きました。上本町から乗りましたが、乗り心地が最高で車内の自販機のコーヒーを飲みながら上本町で買った百貨店のクッキー🍪を楽しみつつ景色を楽しむ最高の旅でした。あっという間に名古屋に到着してしまい…降りたく無いもっと乗っていたかった🐦‍🔥ひのとり🐦‍🔥 帰りも当然ですがひのとりを堪能させて頂きました。近鉄最高👍
@467_Rushia-neko
@467_Rushia-neko 16 дней назад
ひのとりはマジで追加料金払う価値がある快適さ アーバンも普通に快適だし あと白子は「しらこ」じゃなくて「しろこ」…
@大坂孝幸
@大坂孝幸 16 дней назад
早く乗りたい。 アーバンライナーに乗った。
@user-ms6by3qk9l
@user-ms6by3qk9l 16 дней назад
@@467_Rushia-neko 様 そうですね。あと、名阪特急が全て津駅に停車となった理由は利便性ではなく、走行中の運転士交代をやめるため。
@Series21next
@Series21next 13 дней назад
きんきにっぽんと一切言わないのは確信犯
@ガーストンリーパム
@ガーストンリーパム 12 дней назад
@@Series21next キンキーは英語で読むと、ちょっとヤバい意味になりますから (笑)、敢えて言わないんでしょうね、、(冗談ですよ)  近畿大学が、同様に理由で、KINKI UNIV, を止めて、英語名は KINDAI UNIV. に変わりましたからね。
@巻幡哲也-t4w
@巻幡哲也-t4w 12 дней назад
​@@大坂孝幸さんこんばんは。僕は近鉄特急ひのとりには近鉄奈良ー大阪難波間と大阪上本町ー名古屋間で乗車したことがありますよ
@kato31142
@kato31142 16 дней назад
レギュラークラスでもグリーン車と変わらないし、プレミアムの方はファーストクラスのようだ。 実際名古屋から大阪の難波などの中心地に行くなら新幹線より直接行ける近鉄の方が良いともいえる。 これなら人気が出るのも頷ける。
@大坂孝幸
@大坂孝幸 16 дней назад
早く乗りたい。
@Series21next
@Series21next 13 дней назад
プレミアムはグランクラス並みの座席なのに名阪でも900円足すだけ JRはグリーン車にするだけで+1000円はするし スペーシアエーックスっは同じ座席使ってるが追加料金は?
@arishin683
@arishin683 10 дней назад
⁠​⁠@@Series21next 新幹線の車体幅と近鉄の車体幅は違うからグランクラス並みではないと思う グランクラスよりJRの2列1列のグリーン車と座席幅は近いと思います フル新幹線の車体幅で2列1列はやっぱり特別大きい
@motoyasushimizu7107
@motoyasushimizu7107 9 дней назад
ウチの母ちゃんが「ひのとり」乗る為だけに大阪行きたいって言ってる。
@fufufu-life7484
@fufufu-life7484 День назад
筋金入りの鉄ママですね^^
@user-vi2tw6wg9f
@user-vi2tw6wg9f 16 дней назад
単純に走ってる姿がカッコいいのとメタリックレッドのボディが映える。
@user-yi4ly5uc5x
@user-yi4ly5uc5x 6 дней назад
月イチで大阪で一泊する奈良県民です。 難波から大和八木までヒノトリで乗って帰ります! と言うかヒノトリ乗る為だけに大阪で一泊してると言っても過言ではないというか…
@reindeer_cream
@reindeer_cream 16 дней назад
良いタイミングでこの動画が出てくれました! 今週末、新幹線ではなくひのとりで名古屋から移動しようと思っていたんですよ😊
@大阪太郎-d6l
@大阪太郎-d6l 11 дней назад
近鉄特急は素晴らしい。とりわけ名阪線、伊勢志摩線を行き交うひのとり、しまかぜ、アーバンライナー、伊勢志摩ライナー、ビスタカー。ヨーロッパ風の洗練された外観デザイン。豪華な内装。大柄な車体。そしてそれを受け止める標準軌の余裕の走り。日本の私鉄特急の頂点に君臨し、他社の私鉄特急に同列に比較出来るライバルすら全く居ない。
@user-go9fm5bw1r
@user-go9fm5bw1r 10 дней назад
関係者かな
@大阪太郎-d6l
@大阪太郎-d6l 8 дней назад
​@@user-go9fm5bw1r熱心な近鉄特急ファンです。
@satorushibata1084
@satorushibata1084 3 дня назад
難波~奈良~京都を走る「あをによし 」も素晴らしいですね😊
@ドンどですか
@ドンどですか 10 дней назад
南大阪からだと新大阪まで行くのに結構時間食うから、見た目ほど時間の差が無いし沿線の風景と車内が綺麗なのでこっちを選びがち😊
@かきくけこ-h2k
@かきくけこ-h2k 10 дней назад
昔から近鉄特急のシートは凄い快適で好きだ。
@YUTARO5853
@YUTARO5853 6 дней назад
先日ひのとり乗車したけど、シートにくるまれて丸くなって安眠してる人多く、特急でこんな癒しを提供してる車両他に見たことない
@SWIMMIN88
@SWIMMIN88 12 дней назад
ひのとり唯一の欠点は余りに快適過ぎてうとうとしてしまい、奈良・三重の美しい山間部の風景を見逃しがちなこと。それに付随して快適過ぎるが故に乗車時間があっという間に感じもっと乗って居たいという気持ちにさせられること。 特にプレミアムシートはとろけます!
@user-lv8ch9xw6y
@user-lv8ch9xw6y 9 дней назад
@@SWIMMIN88 奈良線特急(平日だけ)で最前面を確保できれば、ものすごい良い車窓を味わうことができますしね。難波-奈良なら、プレミアムでも特急料金約800円で乗れますから。
@kf-pf4yh
@kf-pf4yh 8 дней назад
プレミアムシートが倍率が高いのは頷けます。
@precurepapa
@precurepapa 6 дней назад
名古屋から甲子園球場、神戸、姫路に行く時は、自由席で座れず、新大阪で乗り換えで不便だったのが、ひのとりなら指定席で座れるだけで無く、大阪難波終点で、阪神に乗り換え出来るので利便性が向上したと思います。
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume 2 дня назад
まさしく私がそれで、名古屋からひのとりに乗って寝落ちして起きたら大阪府に入ってることなんでザラ。名古屋駅近くの北海道アンテナショップで買ったガラナ飲料とか、ひのとりコーヒーなどカフェインを含んだものを飲んでいてもです。
@SWIMMIN88
@SWIMMIN88 2 дня назад
@@user-lv8ch9xw6y 阪奈間では大阪平野の絶景が楽しめますね! ひのとりに乗りたいから旅に出る、そんな逆転現象すら起こり得るほど素晴らしい特急列車だと思います。
@user-cr5qk3vx8t
@user-cr5qk3vx8t 11 дней назад
ひのとりは車両のプレミアム感や快適性だけでなく 大阪難波への到着時には「アニー・ローリー」の車内メロディが流れて 大阪難波へ来た! 感が素晴らしく、本当に乗って良かったと思わせられます^-^ さながら長時間の乗車を感謝して&ねぎらってくれて「この後も行ってらっしゃい」と エールを送ってくれている感じが乗客の心をつかんで離さないのだと思います。 もはやあの演出と車内メロディを聴く為だけに乗ってもいいと思えるほど。 今回も勉強になる動画をありがとうございました! ひのとり、また乗りたいなぁ😙 用事が無くても、乗る為にだけに😄
@とも-j6w
@とも-j6w 12 дней назад
今年の5月、ひのとりに乗りました。 プレミアムシートに全面展望、コーヒー、お菓子と言う欲張りを見せて楽しみました。
@ikkisan_htvk
@ikkisan_htvk 13 дней назад
要は使い分けです とにかく急ぐ人は高いお金を出して、のぞみで急げばいいし、名古屋視点からすれば大阪のキタに行くのであれば新幹線を使えばいい 快適で安ければなお良いという層で、時間に余裕があって、ゆったりと旅を楽しみたい、大阪のミナミやUSJ、阪神電鉄沿線にいくのであればひのとりはおすすめ
@siderspt1
@siderspt1 15 дней назад
ミナミに行くなら近鉄一択ですね。ひのとりのプレミアムシート使いましたが快適すぎてあの津から名張までの長い時間があっという間でした。難を言えば快適すぎて寝てしまい景色を楽しめないことですね。
@fline8263
@fline8263 16 дней назад
大阪側のターミナルが難波ってのもデカいと思う。車内販売ながら200円で飲めるコーヒーもうまい。
@清水しみず-w2g
@清水しみず-w2g 16 дней назад
長距離特急だと個人の感想ですが圧倒的に快適です。(グランクラスは乗った事無いんですが)2時間乗り通しても、まだ乗っていたいと思えます。もうレギュラーでも充分立派です。
@hiroakihirata5547
@hiroakihirata5547 10 дней назад
一度乗ると、もうやめられないですよ、ひのとり🦅できれば、神戸三宮まで行ってほしい。。。
@user-hc3rw9xr4o
@user-hc3rw9xr4o 6 дней назад
ひのとりの良い所は、なんと言っても利便性はもちろん、津や大和八木駅なんかでも止まる所でしょうね。 鈴鹿に行きたい人や奈良に観光目的(明日香などの奈良中部や吉野などの南部)の人も乗れるので、住み分けができているのが良い所です。
@user-mo9oq2ub6x
@user-mo9oq2ub6x 9 дней назад
運行開始したタイミングで大阪に出張で行く際に乗ったけど、どうせだからとプレミアムの方にしたのもあってか座席も広々快適で良かったですね
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l 16 дней назад
新大阪駅で新幹線⇔御堂筋線の乗換は結構キツイ.難波⇔名古屋は近鉄も充分対抗可能💪
@infinityq4548
@infinityq4548 12 дней назад
ひのとり圧倒的な存在感があるもんなぁ…大人でも子供でも乗りたくなると思うわ
@natsukinatsume7113
@natsukinatsume7113 12 дней назад
自宅がなんばに近いから名古屋行くときは近鉄一択! 新大阪行きまでの時間を考えたら、ひのとりでゆったり乗ったほうがお得ですからねぇ プレミアムシートなら2時間も快適に過ごせます、何時間でも乗れるw 大阪への帰路は名駅でみそかつ食べて、高島屋で酒と惣菜買って車内で晩酌するのが楽しみです
@kyoko7343
@kyoko7343 6 дней назад
神戸方面も、なんば駅で阪神との直通電車に乗り換えればいいし。
@kenzohdocat2852
@kenzohdocat2852 6 дней назад
サービスが良かった近鉄さんは、今も健在でなによりです。
@かわげっつぅ-c1n
@かわげっつぅ-c1n 13 дней назад
三重県中部の利用者は、津-大阪間は近鉄が便利、四日市、白子からの乗客も津駅乗り換えで便利。 新幹線が台風や大雪の影響で運休・遅れがある時でも、近鉄名阪特急でカバーしている印象。
@結石結石
@結石結石 10 дней назад
名伊特急とひのとりが津で連絡するダイヤを組んでいるのも優秀。
@上野公揮-z5l
@上野公揮-z5l 15 дней назад
初めてアーバンライナーに乗った時、乗り心地に感動した😂
@まるインコ
@まるインコ 9 дней назад
この前乗ったけど座席が良すぎて感動した あまりにも快適で寝てしまったからちょっと後悔
@meckey1939
@meckey1939 16 дней назад
ひのとりはスタンダードがJR東日本•JR東海の在来線4列グリーン車と同レベルで、さらにプレミアムが東北•上越•北陸新幹線新幹線グランクラスと同レベルなのがヤバい!
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 16 дней назад
ひのとりは乗ることが旅、プレミアムシートは、グランクラスよりも落ち着いて座れる。 長崎新幹線もリレーかもめをこんな車両にすれば、新幹線問題はたちどころに解決する気がする
@user-uz9rx2mc5k
@user-uz9rx2mc5k 12 дней назад
レギュラーシートでもバックシェルが標準装備なので、リクライニングを気にすることなく使うことができる😊
@Aki-ep2og
@Aki-ep2og 12 дней назад
@@user-uz9rx2mc5k ぐっすり昼寝するなら。レギュラーシート。隣りがいなければフラットベッド、いいですよね
@user-jf1uu8oi3g
@user-jf1uu8oi3g 16 дней назад
近鉄は難波まで行ってるのも大きいと思う。新幹線だと乗り換えが面倒。環状線の駅行くにしても近鉄だと乗り換え一回で済むし
@大坂孝幸
@大坂孝幸 16 дней назад
Osaka Metro御堂筋線又は東海道本線又は大阪環状線経由は、不利。
@ぬしおかG
@ぬしおかG 10 дней назад
なにわ筋線の開業でその辺りが影響出そうで気になりますね。 新大阪駅まですぐ、だと近鉄の優位性が落ちますし。
@かわっつ
@かわっつ 7 дней назад
近鉄の株主優待券と特急券で名古屋から鶴橋駅迄乗る。少し時間かかるけど携帯充電出来るので、便利。4400円くらいで乗れるのでおすすめ。
@user-nv8wu6tc6e
@user-nv8wu6tc6e 16 дней назад
12:34 のところですが、 現在近鉄特急は列車内も完全禁煙になっています。
@user-lv8ch9xw6y
@user-lv8ch9xw6y 12 дней назад
わずか数年前まで、各駅ホーム端には、ほぼ必ず灰皿があったのにね…
@user-km8oc4dl3e
@user-km8oc4dl3e 9 дней назад
動画ありがとうございました❗😊 ひのとり乗りたくなりました!!
@kf-pf4yh
@kf-pf4yh 8 дней назад
アーバンライナーが登場して以来、大阪へは近鉄特急と決めています。確かに新幹線は所用時間が短いのですが、快適さはひのとりが上です。知人にも宣伝したいくらいです。
@武内久-m4b
@武内久-m4b 16 дней назад
近鉄大阪から名古屋は、伊勢湾台風で橋げたのダメージがあるかどうか確認して、レール幅を標準1435ミリに変更なり新幹線が出来るまで国鉄にブイブイいわしたそうです。
@大坂孝幸
@大坂孝幸 15 дней назад
佐伯勇近鉄社長の大号令。
@N--T
@N--T 9 дней назад
正確に言うと、改軌工事自体はルートの付替えなどかなり進んでいて、大半の区間で後はレールの敷き直しだけというレベルにまでなっていた、特に木曽三川の鉄橋の架替は伊勢湾台風直前に完了していた(木曽川橋梁は台風襲来当日の朝というまさにギリギリのタイミング)。 なので、復旧工事と改軌工事の最後の仕上げを同時にすることができた。 類似例としては、神戸高速鉄道・山陽電鉄の高速長田〜東須磨間の連続立体交差事業(地下化)で、地下トンネルがほぼ完成した時に阪神・淡路大震災があり、被害を受けて不通になった地上区間はそのまま放棄して地下路線として震災の約5ヶ月後に全区間を復旧・開通させている。
@M250系レールカーゴ
@M250系レールカーゴ 4 дня назад
ひのとりのプレミアムシート乗りましたけど、快適でした
@のわき-j3j
@のわき-j3j 11 дней назад
個人的には新大阪より難波に着くから近鉄つかいますね。
@KT-ce7js
@KT-ce7js 16 дней назад
寝られるのが大きい。新幹線で寝過ごしたら次は新横浜....
@user-zf9rk8ys9m
@user-zf9rk8ys9m 12 дней назад
昔は乙特急にも車内でおしぼりが配られ車内販売があるくらい豪華だったんですよ
@大坂孝幸
@大坂孝幸 16 дней назад
あの東海道山陽新幹線N700SとE261系サフィール踊り子を破って、2021年JRC認定ブルーリボン賞受賞車となった近鉄名阪甲特急ひのとり80000系。 1989年のアーバンライナー21000系、2003年のアーバンライナーネクスト21020系と三代に渡ってブルーリボン賞受賞車になった。 ちなみに両者は、JRC認定ローレル賞受賞車。
@bansii
@bansii 12 дней назад
何よりシートが最高 座り心地も良いし後ろ気にしなくて良いし
@michihito0001
@michihito0001 16 дней назад
大阪-名古屋間でひのとりと新幹線を乗り比べたときの大きな違いは新幹線は目的地についたらさっさと降りる気になるのに対して、ひのとりは降りたくないと本気で思ってしまうところです。
@77shuttle68
@77shuttle68 16 дней назад
アーバンライナー&伊勢志摩ライナーから ひのとり&しまかぜ 見事に世代交代を成し遂げたと思います 「日本一の特急の一つ」とまで激賞されると 近鉄沿線民として実に誇らしいです 近鉄は運賃高いけど‥‥
@Mrs.Sentinel4126
@Mrs.Sentinel4126 14 дней назад
自分も同じく近鉄沿線民ですが、運賃が高いのは同意ですな。 近鉄の運賃が当たり前だと思ってたら、阪神電鉄の梅田〜甲子園の運賃がかなりの安さで驚きましたね(笑)阪神ユーザーが羨ましい😂
@user-vu3sz9ev8g
@user-vu3sz9ev8g 12 дней назад
近鉄は赤字のローカル区間を多く持ってるので、黒字路線で補うという仕方ない部分はある。 阪神の様に全線都会の黒字 な訳では無い。
@ekitoro_futaba
@ekitoro_futaba 16 дней назад
新幹線の自由席とほぼ同じ価格でひのとりのプレミアムシートを利用できる有難さ。それに新幹線の倍以上の時間乗れるから有難い
@user-uw2lw1qu1b
@user-uw2lw1qu1b 16 дней назад
17時発のひのとりに、スーツ姿の方がたくさん乗車してました。出張サラリーマンが、帰りはあえてゆっくり、ひのとりで帰るみたいです。
@arishin683
@arishin683 16 дней назад
それは乗ることが目的だから有難いんでしょ 仕事終わりだったらさっさと家に帰ってゆっくりしたい
@puriamious
@puriamious 15 дней назад
恒常的に出張する層なら当然エクスプレス入ってるはずで近鉄使う意味が無いと思うがねぇ 但しもちろんそこは人によるところだ
@ヘリリバース
@ヘリリバース 15 дней назад
阪奈間でもひのとりプレミアムシートとまほろば普通席(ろくにコンセントすらない)で料金はあまり変わりません
@arishin683
@arishin683 15 дней назад
@@ヘリリバース JR西は梅田、新大阪 近鉄は難波 そこ比較しちゃいますか?
@253kei
@253kei 12 дней назад
ひのとりは正直初めて乗った時からブルーリボン賞を採らないといけない存在と思っていました。何より快適過ぎるな上に全席にバックシェルが採用されているので前の人がいくらリクライニングを倒しても窮屈にならないのが良いです。近鉄も凄いのを出したなと言うのが本音です。
@cheesebit6439
@cheesebit6439 12 дней назад
ひのとりとしまかぜは乗って損はなく、本当に快適でしたね。 それ故にJRでいう10時打ちでもプレミアムの最前席が買えないくらい需要があるという
@せつ子片山
@せつ子片山 9 дней назад
一度は乗りたいと思います❤
@あしがる-d2i
@あしがる-d2i 11 дней назад
座席は最高、んで、ゆっくり飲みながら駅弁を楽しめるってのも良い 新幹線じゃ名古屋-新大阪はちょっと忙しない
@user-pi3uc3gt8t
@user-pi3uc3gt8t 11 дней назад
新幹線は例えたら、難波〜生駒で特急乗ったり、難波〜日本橋を電車で移動するようなもの。
@arishin683
@arishin683 9 дней назад
新幹線は移動を時短できるからその分現地で飲み食いできますよ 車内でゆっくり飲み食いする為に現地の滞在時間削って忙しなくするのもね
@laized1958
@laized1958 11 дней назад
今日もひのとり乗った。JR東海のしなのからの乗り換えでしたが快適性が段違いでした。2時間が気持ち良く過ごせたよ
@佐藤孝一-h2z
@佐藤孝一-h2z 9 дней назад
東海地方在住の阪神ファンですが、甲子園に行くとき、いつもひのとりに乗ります。座席がゆったりしていて、乗り心地が最高です。これからも新幹線ではなく、ひのとりを愛用していきたいです。🐦‍🔥😊
@JapanNagoya
@JapanNagoya 6 дней назад
阪神電車と難波駅で直通してるのもデカいですよね
@satorushibata1084
@satorushibata1084 3 дня назад
名古屋方面から甲子園、京セラドームへ行くのが本当に便利になりましたね😊
@JapanNagoya
@JapanNagoya 3 дня назад
@@satorushibata1084 前は違ったんですか?
@satorushibata1084
@satorushibata1084 3 дня назад
@@JapanNagoya 大阪なんば線開業以前は京セラドームなら地下鉄御堂筋線に乗り換えて心斎橋で鶴見緑地線に乗り換えてドーム前駅で下車、甲子園なら御堂筋線で梅田に出て阪神電車に乗り換えと大変でした
@らむ-u6u
@らむ-u6u 8 дней назад
大阪の人間の気持ちは知らんが、奈良県民はわざわざ京都まで行く手間考えたら当然ひのとり選ぶやろ 大和八木から乗ればええんやからな ひのとり見た目カッコいいし、鉄オタやなくても乗りたいと思うわな カッコいい電車に少しでも長く乗ってたいし、ひのとりに乗る事自体がもう旅なんや 京都まで1時間かかんのに、なんで新幹線乗る必要あんねん
@user-nl6ck1dj4e
@user-nl6ck1dj4e 10 дней назад
快適すぎる
@macsy1955
@macsy1955 10 дней назад
半世紀以上前から名阪ノンストップ特急を走らせてきた近鉄。市内中心部同士を直結させていますから安くて便利。新幹線よりは少々時間がかかりますが新幹線独特のあの慌ただしい雰囲気はありません。ゆっくり落ち着いて移動ができます。
@yoshiakiyoshiaki
@yoshiakiyoshiaki 16 дней назад
行きは、新幹線(新大阪~名古屋)、帰りは、ひのとり(名古屋~難波)で確定。 で、ひのとりの車内で天むすを食べて名古屋旅行の思い出にひたる。 思い出、ぼろぼろ。
@desmoquattrobajina
@desmoquattrobajina 12 дней назад
乗ればわかる! 時間でなく快適を買うんですよ!
@arishin683
@arishin683 11 дней назад
移動を時短して極力家でゆっくりしたい派からすれば快適ではない その分朝早く起きないといけなかったり ひのとりはただの移動ではなくて半ば乗るのが目的だから時間がかかっても快適に思えるところはあると思う 近鉄もそれを売りにしてるだろうし
@traditional落雁
@traditional落雁 8 дней назад
別に1時間じゃなくていいしなぁって時は真っ直ぐ難波へ向かう 新大阪も難波も変わらないし
@user-rg7jr2vs3q
@user-rg7jr2vs3q 16 дней назад
二時間という時間はほんとにちょうどええ時間。 一時間ぐらい寝て、後は適当にコーヒー飲んだりしてくつろぐ。 後、近鉄沿線住みだと、名古屋出るのに、新幹線とひのとり、あんま時間変わらんと言うのもある。 結局新大阪出るのに一時間かかる方は、鶴橋からひのとり乗ったほうが楽。
@JJJ-ef3qr
@JJJ-ef3qr 9 дней назад
金券屋で株主用の全線切符を買えば、さらに1000円くらいは安くできますしね。
@JapanNagoya
@JapanNagoya 6 дней назад
これがデカいっすねー経済的
@qgv
@qgv 13 дней назад
そりゃ、費用は新幹線より安く、時間は高速バスより早いからだろう。 速さ=新幹線、安さ=名神HWバス、中間=近鉄特急。うまく棲み分けができた。 JR線は東海と西日本と分かれてるから東海道も関西線も直通優等列車なんか走らせられない。
@巻幡哲也-t4w
@巻幡哲也-t4w 12 дней назад
近鉄特急ひのとりかっこいい
@京浜情報局
@京浜情報局 16 дней назад
観光や遊びの場合は、 新大阪駅に着くのと、 難波駅に着くのとでは大違い。 同じような理由で、 京阪電車の淀屋橋から京都の祇園に行けるのも大きい。
@土屋真一-r1p
@土屋真一-r1p 16 дней назад
阪急京都河原町が祇園の近くと聞いても、わかる人は京都人でもない限りなかなかいないでしょう。
@大坂孝幸
@大坂孝幸 16 дней назад
Osaka Metro御堂筋線又は大阪環状線経由は不利。
@boogiepink7892
@boogiepink7892 16 дней назад
その通りです。 新大阪に着いても何もないですからね。そこから移動必須ですものね。 同じように京都駅に着いてもめぼしいものはほとんどない。 京阪の祇園四条駅や阪急の京都河原町駅なら都心なので行くところがいっぱいあります。 観光局はもっと周知すればいいのに。JR京都駅の混雑緩和のためにも。
@arishin683
@arishin683 16 дней назад
現地に滞在できる時間が長い方が助かるから移動を時短できる新幹線の方がありがたいかな 現地の観光や遊びが目的の場合は移動を時短したいもんでしょ
@masa-vb4gd
@masa-vb4gd 13 дней назад
​@@土屋真一-r1p 四条河原町、鴨川を挟んで対岸が祇園 京都人には当たり前でも、地方人にはさっぱり分かりません そして、京都駅の不便さも
@JapanNagoya
@JapanNagoya 6 дней назад
僕自身大阪に行く時よく使ってます、ヒノトリかアーバンライナー
@masanlove
@masanlove 13 дней назад
ひのとりに乗るために、大阪〜名古屋間を旅行しました。快適でした。 ちなみに、12:30頃に「3号車には喫煙室」とのことでしたが、喫煙室は3月に廃止されたようです
@Parao-n1y
@Parao-n1y 16 дней назад
スピードの新幹線、コスパの近鉄。 関西在住で頻繁に名古屋遠征する身として、使い分け出来るのが有難いです。 日帰りで行けるのがデカすぎる🙆‍♀️
@user-mt6fj9eb5d
@user-mt6fj9eb5d 9 дней назад
一度だけ、ひのとりのプレミアムシートを利用させて頂きました。普段は新幹線でしたが、わざわざひのとりを選ぶ人の気持ちが分かりました。あれだけくつろげれば、時間は気にならない。
@hidenobuwatanabe7051
@hidenobuwatanabe7051 8 дней назад
新大阪とミナミって意外と距離があるんだよね。 梅田に行くなら新幹線、ミナミに行くなら近鉄が便利だよ。 中央区のビジネス客なら新幹線だろうけどね。
@user-nh3ue2lk4g
@user-nh3ue2lk4g 12 дней назад
愛知県民からしたら、新大阪駅や梅田駅が迷宮すぎて名古屋⇄大阪間は絶対に近鉄を使ってる😂
@Fanatia
@Fanatia 12 дней назад
南海民だから、大阪―名古屋間は、早朝深夜以外は近鉄特急一択。 新幹線乗ろうと思うと、南海でなんばに着いてひたすら激込み御堂筋線へ…そして御堂筋線の新大阪駅から新幹線駅へ、歩く歩く、階段もあるある。 人ごみに疲れる人、荷物が多い人は、近鉄が楽よ…たとえひのとりでなくアーバンライナーでも。 ちょっと時間かかるだけで、安いし体が疲れないしイライラも段違い。 最近南海本線も嫌になるほど混んでいる(空港急行だけじゃない。サザンも、そして普通(鈍行)も昔に比べるとインバウンド客で席が埋まり気味)から、もう混んでるのはウンザリ―――!
@大月一生
@大月一生 16 дней назад
大阪難波まで直接行けるのが近鉄の強みです。 ひのとりのプレミアムシートは本当にゆったりくつろげます。旅行の楽しみという付加価値があります。
@せつ子片山
@せつ子片山 9 дней назад
火の鳥🐦‍🔥が走る姿見ると何か幸せ😄感じます見たらラッキー✌️✌️✌️
@fufufu-life7484
@fufufu-life7484 День назад
ドクターイエロー状態ww
@せつ子片山
@せつ子片山 День назад
@@fufufu-life7484 なるほど😊
@g-rw4cf
@g-rw4cf 8 дней назад
超快適。この前新幹線乗ったけどありゃグリーン車じゃない限りとてもじゃないけど寝られへんな
@user-xf9yc5em7k
@user-xf9yc5em7k 8 дней назад
この動画を見てひのとりの近鉄京都線でのゆ運用も゙あればいいなって思いました
@岡田和浩-r1d
@岡田和浩-r1d 16 дней назад
夕方からの大阪難波駅~鶴橋駅には奈良行き「ひのとり」が設定されているので注意。 (停車駅は通常の阪奈特急と同じ) 鶴橋の次の停車駅は生駒なので試し乗りにはぴったり。 (試し乗りで大阪の夜景(額田駅~石切駅間)を見て、すぐに大阪に帰れる)
@N--T
@N--T 9 дней назад
西大寺車庫への出入庫のついでに奈良線の通勤特急としての運用ですね。アーバンライナーの頃からありますけど、初めのうちはデラックスシートでも追加料金不要で運が良ければ乗り得シートでした。
@キラキラカンパニー
@キラキラカンパニー 9 дней назад
7月に高松から名古屋へ行くのに、初めてヒノトリに乗車。 新大阪から大阪難波までタクシーで4000円位かかったけど、乗車30分前にプレミアムシートを予約したらまさかの最前列のど真ん中だった。  あの感動はお金じゃ買えないよねー。
@2012-ob7hy
@2012-ob7hy 3 дня назад
近鉄のwebサイトから買えば、座席を指定して好きな席を買えますよ。
@user-rg2dj9gi9z
@user-rg2dj9gi9z 10 дней назад
月に1.2回出張で名古屋行く時毎回お世話になるわ 仕事終わりにビール買って乗り込んで爆睡してる
@user-cz5il7vf6f
@user-cz5il7vf6f 9 дней назад
のぞみが名古屋~京都・新大阪間ラッシュ時は1時間に10本も走ってることを考えると、まぁ超人気というよりも運行本数&輸送力そのものが少ないという話ではあるけれどね。 名古屋から京都・新大阪で下車して在来線に乗り換える関西民/名古屋からミナミに出てそこから南進する関西民とで上手く棲み分けられたのは大きいよね。
@cptsanjo
@cptsanjo 16 дней назад
落ち着いた感じならアーバンライナーの方が好み
@user-uw2lw1qu1b
@user-uw2lw1qu1b 16 дней назад
名古屋到着時たくさん人が降りてきて、200円しか変わらないのに、乗車率はかなり高い様です。
@土屋真一-r1p
@土屋真一-r1p 16 дней назад
ついでに言えば新大阪-名古屋を新快速と快速でつないだ場合、 所要時間約2時間半、値段3410円。 多分京都過ぎたあたりから座れるだろう。
@ATS-x5p
@ATS-x5p 12 дней назад
米原か大垣で乗り換えダッシュに勝つ必要が出てくるけども
@plugspinne335
@plugspinne335 10 дней назад
名古屋から難波方面に行くなら新幹線より安くて乗換なしで快適に移動できる近鉄に軍配が上がる。 最速は新幹線だけど、新大阪からなんば間の御堂筋線が混むからあんまり使いたくない。
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n 16 дней назад
近鉄特急は常に魅力的な車両を生み出し名阪間で新幹線より運賃、特急料金が安いのが人気の要因ですね。
@itsu8848
@itsu8848 11 дней назад
大阪難波駅の近くには金券ショップが沢山あるから、株主優待券を買えば新幹線との料金の差はもっと大きくなります。
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n 11 дней назад
@@itsu8848 確かに金券ショップ多いですね。私もよく利用します。
@i_love_mitsubishi123
@i_love_mitsubishi123 16 дней назад
大阪南部行くなら新幹線と近鉄あんまり時間が変わらない。 新幹線は値段は倍だが結果は10分ちょい速い程度
@まるかつ鉄道
@まるかつ鉄道 16 дней назад
地味に難波〜新大阪まで地下鉄利用で新幹線使うとなると、乗り換え時間込みで約30分、天王寺〜新大阪やと同じく約40分ぐらい掛かりますからね。大阪難波でひのとりにすぐ乗れる事を考えれば、大阪南部エリア在住の皆さんが、名古屋行くのに新幹線利用と近鉄利用との時間差はほぼなくなります。
@user-cy8up8gm9e
@user-cy8up8gm9e 7 дней назад
ひのとり、一般人に毛が生えた知識しかない鉄道にわかからすると グランクラス、サフィール踊り子、DXグリーン、一部の臨時特急、スペーシアXくらいしか対抗がいないようなすごい豪華なイメージがある
@ywm4817
@ywm4817 День назад
特に鉄道マニアじゃなくても、火の鳥の美しい車輌は乗りたくなる 内装この動画で初めてちゃんと見たから豪華さに驚かされた、今度大阪行く時には乗ろうと決めた
@大坂孝幸
@大坂孝幸 16 дней назад
阪伊甲特急は、土日祝日のみの運行。 使用車両は、23000系伊勢志摩ライナー。 名伊甲特急は、土日祝日のみの運行で使用車両は、21000系アーバンライナープラス又は21020系アーバンライナーネクスト。 大阪難波駅と近鉄名古屋駅から発車する伊勢志摩観光特急しまかぜは、甲特急相当。
@user-jz4ig3un2r
@user-jz4ig3un2r 16 дней назад
ひのとりは甲子園や京セラドーム、ヨドコウ桜・パナスタ・ノエスタへの移動の際重宝させてもらっています😊 帰りの際、難波駅構内の道頓堀麦酒🍺やポン酒バーの豊祝🍶で立ち呑みしたりなにわ麺次郎でラーメン食べるのが楽しみだったりします🍜 18きっぷの季節なら新快速乗り継ぎを選択しますが🚅新幹線は高いので余程時間的な制約が無い限り利用しません👍
@BLUEGRUN
@BLUEGRUN 13 дней назад
ドラファン&グラサポの方とお見受けします。 わたしもトヨスタ&バンテリンドーム遠征にアニメ聖地巡りはもっぱらひのとり&アーバンライナーですよ。
@user-ep8tz7ts9u
@user-ep8tz7ts9u 16 дней назад
南海電車を使うと、近鉄で名古屋に行く方が、以外と早い(御堂筋線(各駅停車)に乗り換えて、新幹線)乗り換えなしで近鉄難波から名古屋に行ける
@giko8888
@giko8888 16 дней назад
ひのとりは難波~津で時々利用しています。今年のお正月は大晦日からの終夜運転で初詣特急として五十鈴川駅まで往復運転をしていて、行きは乙特急でも停らない駅まで拾い、帰りは乙特急とほぼ同じ停車駅でよく考えられたダイヤでした。
@user-bh7lm7ri5c
@user-bh7lm7ri5c 6 дней назад
デザインも良いし時間に余裕のある時は乗りたいです😽
@mikatan0121
@mikatan0121 16 дней назад
大阪難波に「推し」のライブを見に行った帰りに「滅多にいないだろうな」とこの動画で言ってることをやった(笑) そう、難波駅から鶴橋駅まで「ひのとり」移動…。 さすがにそういう「狂気の沙汰」にそこまでお金をかけるわけにはいかないんでレギュラーシートで済ませたけど、レギュラーでもマジで乗り心地が良く、関東民としてこの特急を使うのには名古屋まで出ないとならないのが切なかったな。 関東の東武鉄道同様に特急に乗るのなら必ず指定席券を買わなきゃならないのが面倒かもだけど、それだけの手間をかける甲斐がある特急だと思う。「いつかはプレミアシート」だな…
@ililra7864
@ililra7864 16 дней назад
まぁしゃーないしゃーない、近鉄は東京進出なんか出来んから。リニアを待て。
@dai_swallow2027
@dai_swallow2027 13 дней назад
時間があれば、名古屋まで乗るのも良いですね
@madrydeensolid4492
@madrydeensolid4492 13 дней назад
東海民視点だと土日祝の名阪甲特急は朝は難波行、夕方は名古屋行が高確率で満席になってるのは アーバンライナーが甲特急だった時代から変わってないのよね
@MIKI-GGG
@MIKI-GGG 15 дней назад
白子は(しろこ)って読みますです❤️
@user-zi5kg9by4x
@user-zi5kg9by4x 14 дней назад
名古屋から神戸に行くのに行き、ひのとり+阪神電車、帰り、東海道線新大阪から新幹線を使いました。 時間にゆとりのある場合近鉄、急ぐとき新幹線の使い分けができているように思います。
@えのさん-p8b
@えのさん-p8b 12 дней назад
近鉄は、「しまかぜ」で覚醒したよなぁ。 私はJR(国鉄)ファンですが、現在の日本で一番素晴らしい特急は「しまかぜ」だと思います。 JRでいうグリーン車クラスの座席で子供料金も設定されている事から、ファミリー層でも楽しめる事が強いし、現代日本でで唯一「気軽に使える食堂車」があるのも凄い。 東武のスペーシアXは、近鉄に比べたら「子供の遊び」くらいにしか感じないですね。 さて、「ひのとり」については、・・・やはり素晴らしい !!! 初めて乗ろうとした時、「乗車直前でもプレミアムに座れるだろう」と思っていたのだけど甘かった。 プレミアムはおろか、レギュラーも1席しか残っていなかった・・・。 今後も頑張ってくれ、近鉄。 「乗り鉄が楽しめる列車」を今後も作って下さい。
@N--T
@N--T 9 дней назад
それを言うなら、やっぱりアーバンライナーからでしょう。 それまでの汎用性重視の近鉄特急の伝統をかなぐり捨てて、名阪特急特化のアーバンライナーを作り、それが成功したことから、吉野方面のさくらライナー、伊勢志摩ライナー、しまかぜと、特定方面特化タイプと汎用型の二方面整備にしていきましたから。
@tetoV3
@tetoV3 9 дней назад
JRよりも時間は掛かるが、近鉄特急の方が座席の座り心地が良いので好き。 時間に余裕が有る時は断然近鉄特急を使います。
@user-zz9dr2ib5p
@user-zz9dr2ib5p 16 дней назад
大阪観光したいなら難波に直行するひのとりが便利だろうな。
@koujihashi
@koujihashi 12 дней назад
ひのとりは乗ったことあるけど、プレミアムシートの乗り心地は最高だった
@JapanNagoya
@JapanNagoya 6 дней назад
新幹線は窓が小さいのもデメリット、近鉄なら景色も見易い
Далее