Лучшее на RU-vid
Кино
Авто/Мото
Видеоклипы
Животные
Спорт
Игры
Приколы
Развлечения
Хобби
Наука
Авторизоваться
Зарегистрироваться
【本牧家系】千葉家食レポ!クラシックな家系に清水悶絶。ラーメン食べてほとんど喋りません。
10:38
【永久保存】今まで語られてこなかった【本牧家】の女将 松村 英代 氏が激動の当時を振り返り 如実に話して頂いた【貴重動画】家系の定義がまだ確立されていない時代から家系を流布されてきた【本牧家】の軌跡
12:52
ДЖИМЕН ВСЕХ СПАСЁТ ! | Сюжет skibidi toilet 77 (part 4)
13:02
Роднянский - когда и как заканчивать войну / вДудь
3:10:02
Уникальный вездеход АРКТИКА. СОБИРАЕМ ЗАНОВО ХОДОВУЮ!
33:17
🎙А НЕ СПЕТЬ ли мне ПЕСНЮ?🕺🏼
3:06:10
【家系レジェンドコラボ】千葉家×末広家×王道家!!千葉の家系レジェンド達の初対談!!
王道家公式チャンネル
Подписаться 91 тыс.
Просмотров 231 тыс.
50%
1
Видео
Поделиться
Скачать
Добавить в
Опубликовано:
28 окт 2024
Поделиться:
Ссылка:
Скачать:
Готовим ссылку...
Добавить в:
Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии :
185
@kuratatu9583
2 года назад
発言しづらい内容を清水さんがぶっ込んだ時にお二人が急に下向いちゃうの面白い 笑
@akakuro224
2 года назад
清水さんのせいですよ!と言い返しているとこ素敵です。
@犬猫-e5b
2 года назад
千葉家と末広家のお二人と清水さんが対談なんて千葉県民としては嬉しい限り!
@mutsuki4553
2 года назад
苅部さんの穏やかな笑顔素敵だなぁ。
@佐藤明-f6q
2 года назад
今さっき王道石井3人行ってきました 孫と行ったのですが 接客が良く孫が塩っぱくないか聞いてくれたりしました 行列が出来て忙しいのにそこまで気配りできる王道家グルーブ最高です
@スカイベリー-l7e
2 года назад
いしいさんは最近ちょっと塩分が低くなってマイルドな感じになって家族でも食べやすくなってますよね!
@kourienstadium
2 года назад
千葉家さん!近所に住んでたときは通いつめました。大将も女将もカッコいいんですよね!
@みま-n9h
2 года назад
面白かったです! 王道家さんの毒舌に他のお二人の対応がとても大人で笑ってしまったwww 私は末広家の味が大好きです!
@小竜大住之
2 года назад
神回!いや、神回過ぎます!w テレビの超特番レベル❕❕❕ 千葉家系界のトップ3の対談を観られる日が来るなんて😢😢😢 これも清水社長の人徳・神通力の賜物!!! 本当にありがとう御座います! 続編も楽しみ!! ただ唯一、総本山の吉村社長、本牧家~六角家の神藤氏の次に名を連ねる であろう重要人物:近藤健一氏をよく知らなかった事は意外でした!w 寧ろ、家系がグローバルに広まる切っ掛けになったのは近藤氏が最初! (※旧:横濱家や介一家など、結果的には御本人の意向ではなかったようですが・・・)
@極政
2 года назад
時代は変わるとも、本質のところは変わらないですよね、 やはり好み覚えてくださると、顔を覚えて頂いたなと満足度が上がります。 たくさん来店ある中で有難い事ですね。
@みけねこ-t6o
2 года назад
ヤバイです!この対談は面白すぎます。王道家さん、末広家さん、千葉家さん、食させて頂きましたが同じ家系でも、それぞれの個性がありました。その御三方が同じテーブルでの対談とても興味深いお話しでした。今後も対談企画楽しみにしております♬
@santa4337
2 года назад
これは千葉の家系ラーメン好きには堪らない御三方だ!
@centurion3
2 года назад
お二人が終始冷や汗かいてそうな放送で、おもしろかったです!
@yumekatadream
2 года назад
千葉家さんの奥様の動きは全く無駄がなく注文、配膳、レジと1人でこなしてしまうレジェンドですね! 先輩2人を黙らせてしまうトーク、ニヤニヤして見ちゃいました笑 全国に本物の家系が広がるのを応援します!
@barberdon-grayhair
2 года назад
千葉屋さんの奥様は最強ですね、接客業のお手本になる頭脳と思ってます、奥様思うノウハウはこれからも継承していかないとと思ってます。
@porkbits4673
2 года назад
夢のコラボありがとう御座います!お2人とも中々言葉しづらい感じが、面白かったです笑。今度はお酒を呑みながら暴露大会をお願い致します‼️
@4匹ワンワンの冒険
2 года назад
本物かどうかは客が決めること! そういうことですよ、清水社長。 他の店の悪口はやめましょう。 ただ、先日初めて王道家さんに伺ったのですが、メチャクチャ美味かったです。 支那そばと豚骨ラーメンのいいとこ取り、酒井製麺の麺は今は弱いというのが、よくわかる一杯で、2日連続で伺ってしまいました。 あの値段でチャーシューも大きくてコスパも最高でした。 王道家は本物、それはみんなわかっているし、あんな美味しいものを作っている人の口から、他の店の悪口は聞きたくないです。
@uchiken0619
2 года назад
千葉家、末広家、貫禄がすごいですね!
@0210_ihciuhs
Год назад
千葉って美味しい家系に溢れてますよね、千葉家、末広家、杉田家、濱野家、王道家、裏武蔵家
@mr.chin-chyan
2 года назад
家系の歴史が当事者によって語られるという、何とも面白い動画ですね。 千葉家さんと末広家さんが途中で同じタイミングで黙ってしまうと言うのも、当時を経験した人ならではの反応。 また次回の対談も期待してます。
@キヨ-y4x
2 года назад
素晴らしい共演👏👏👏👏
@ダイヤ-s5x
2 года назад
凄いコラボですね 千葉屋、末広屋ともに好きなお店です。 恥ずかしながら王道家はまだ未訪問なので、是非行きたいです
@タカヒロ-b3i
2 года назад
家系黎明期から家系をやっている方々の話は見応えがあります。家系ラーメンファンとしては次回も楽しみでしか無いです! そして本日は柏王道家さんに伺わせていただきました。毎度の事ですが美味かったです^ ^
@バスヤロウバスヤロウ
2 года назад
物凄く楽しかった! 続編メチャメチャ楽しみ、待ちきれないわ。 普段末広家のお店でみてる中田さんそのものでしたね。 相棒・野中さんの話題に思わずホロリとしてしまいました。 今週給料入ったら末広家さんにお伺いしますっ!
@nobubuooo
2 года назад
よく考えたらこの3店舗へ簡単に行ける環境は恵まれてるわ
@shi-take4998
2 года назад
面白かったです。 こういうの…こういうのがいつも見たいです 声出して笑っちゃった 貴重な映像
@もんべぇパパ
2 года назад
こういう時間をのぞかせていただけるのは贅沢な気分になりますね! 次回も楽しみです😊
@ayabesutu6274
2 года назад
1つの料理を軸にした半世紀の歴史でこんなに濃いめ
@st8014
2 года назад
フル暗記の注文と言えば、六角家のお姉さんも凄かった。20人くらいの注文と好みを全部暗記して「流しまーす!」の号令とともに厨房のお兄さんたちに向かって順番に注文と好みを伝えていくのは圧巻でした。それを聞いた厨房の麺上げ担当、盛り付け担当が一発で好みを暗記してました。記憶術的な独自の覚え方があるんでしょうね。昔の職人たちは凄かった!!
@まさぽむ-w7b
2 года назад
千葉家さん見るからに優しい。
@kokedo06
2 года назад
千葉の家系レジェンドのお二方! 続編もある!嬉しい! 僕が究極だと思ってよく行く近藤家さんの名前が出てきて非常に嬉しく思いました。 今でも本店で店主がラーメン作ってますよ。 鶏ガラスープに肉の味をつけたという何も納得。実際近藤家さんは鶏が強めの味わいです。 最初は鶏油すらなかったときいてびっくり。本当に最初はラーショアレンジから始まったんだなと思いました。 神藤さんは予想以上に家系の礎を築いた重要な方なのですね。
@鈴木高治
2 года назад
本牧家さんの血筋の2店、千葉市内でとてもよく似た美味しい優しい家系ラーメンを提供してくれています。いつも感謝しつつ、千葉家さん杉田家さんがお休みの月曜日に末広家さん、その他の日は千葉家さん杉田家さんにお世話になっています。 中々聞けない話を聞かせてもらいありがたいです。 また食べに行くのが楽しみになりました👍
@やす-i6s2n
2 года назад
今日も楽しく拝見しました!千葉から柏に引っ越す前、末広家さんに通ってた頃、中田さんの相棒さんに好み覚えて頂いてたな〜懐かしい😊次回も楽しみです😆
@tomken4562
2 года назад
めちゃくちゃ楽しかったです‼️続きがもっと見たい👀
@takemaruichijou7313
2 года назад
みつわ台の千葉家さん、近所でよく行きました。末広家さんも行ったことあります。どちらも家系ラーメンが定着する前に食べ行きましたのがいい思い出です。続きみたいです
@渡邊翔-w6x
2 года назад
昔千葉に住んでる頃、千葉家よく行ってました、店主さん懐かしい。 ラーメン美味しかったなぁ〜
@一広田中
2 года назад
この今回の動画は非常に貴重で価値が高いものだと思います。やっぱり王道家、千葉家、末広家は千葉県を代表するどころか全国に名を馳せる名店ですよ! 王道家の醤油のエッジを効かせたラーメンも好きだし、千葉家さん末広家さんのクラシカルでじんわり味わいのある家系ラーメンも好きです。千葉家さんは2週間前に食べに行きました!
@マーボスエンター
2 года назад
千葉家さん 末広家さん 昔からある 地元の 家系の味だよね~ 千葉家嫁さんの 暗記力は圧巻だわ~😎
@ジャーマンつよし
2 года назад
こうやって和気あいあいと話せるって良いことですね! 見てて楽しいです
@ブルーベリー-x6g
2 года назад
清水社長は全国いろんなとこに行っても千葉を大事にしてるのが伝わってきますね
@sengo_piano
2 года назад
関係ないけどこのBGMずっと導入みたいでなんかふわふわしちゃうんよな、カット入って次にいきそうな感じがずっと続いている感じ
@モグラ-t5z
2 года назад
すごい面白いトークでした。 家系好きには堪らない内容で、あっという間に最後まで聞き入ってしまいました 昔の家系の話とか歴史に興味あるので、またいろいろ聞いてみたいです( ^ω^ )
@knnnn5
2 года назад
ちょ楽です!いつもありがとうございます!
@竜田茂
2 года назад
このコラボが見れる日が来るとは…。清水さん、ありがとうございます!
@cyuruyasann2
2 года назад
今日、千葉屋さん行ってきました。 うまかった!コクがあってまろやかでお口の中ぎ幸せになりました! 正直本場の家系より千葉家系の方がうまい。 末広屋さんも好きだなぁー
@tak.k659
2 года назад
店炊きで生きたスープを扱っているプライドが甲斐見えました!いち客として、接客の良さや好みを覚えていてくれるのはとても嬉しい事です!それが全暗記でも食券でも。 次回も楽しみです!
@takashiyoshino2517
2 года назад
間門にあったころの本牧家さん懐かしい。当時は吉村家より本牧家に伺ってました。 後ろに立ってるお姉さんやり手でした。
@minaminaoyasu975
2 года назад
何時間でも聴ける 聞きたいです 楽しいです
@yoshiman937
2 года назад
凄い良い組合せ👍🍜
@47twoboy
2 года назад
千葉で家系ラーメンと言ったら末広家さんですね。本千葉に移転する前からラーメン本の常連でした。その後に千葉家さん出来て近くに2軒あったのは重宝しました。
@隆也-r2i
2 года назад
今回は清水社長の切り込みから少し本音を聞き出せたのは流石です。
@skt8ceo
2 года назад
めちゃくちゃ面白かったです! 清水社長の諸先輩方?を巻き込んで、こういった動画を作って発信されていることが、すごく素晴らしいことと思います! 応援しています!
@tsunekichikingofneet
2 года назад
千葉家の奥さんは本当にスゴい。 初めて行ったときの衝撃を未だに忘れない(笑)
@鈴木高治
2 года назад
コロナ禍でマスクする様になって、益々強い眼光が目立つようになりましたね。千葉家さんは家系を提供されているのにご夫妻揃ってスリムなのも、椅子の数より駐車場の台数が多いのも激レアだと思います。
@oran3223
2 года назад
11:04 苅部さんの若い頃っておそらく全国的に味噌ラーメンブーム(札幌ラーメンブーム)があった頃じゃないかな。私も当島を直で経験した事ないけどあの頃は猫も杓子も味噌ラーメンだったといいますし。
@鈴木たろう-s9z
2 года назад
千葉家の接客はラーメン業界で日本一だと思います!
@でちゃう好きスノー
2 года назад
一瞬のお通夜みたいな雰囲気が笑えました。 行ってみて味わって見なきゃと思っています。
@user-cg6iu4de2e
2 года назад
このSE破壊力半端ないっすね
@jinjin-xo1yb
2 года назад
清水社長がライバルとして、先輩として尊敬しているのがヒシヒシ伝わる動画でした!
@スカイベリー-l7e
2 года назад
千葉の家系と言えば、 末広家 千葉家 杉田家 王道いしい家 全部が近くにあるから困ってしまう! 千葉家の奥さんは綺麗で品が頭がいいです‼️ 是非あの暗記術を一度体験してほしいですね!
@kota9988
2 года назад
お疲れ様です😊 レジェンドを黙らせられるのは、清水社長だけですね😅 黙ってしまうお二人に笑ってしまいました🎵次回も楽しみです👍
@Ms-pf3tb
2 года назад
横浜出身育ちですが今は千葉県民、身近にこだわりの家系ラーメンを味わえる事を幸せに思います。
@niccihayat5857
2 года назад
私もそうです おいしい家系が近くで食べれて最高ですね
@ミッチー-y8t
2 года назад
高校生の頃、学校の帰り道に「中野家」ってラーメン屋がオープンして友達と寄りました。 家系ラーメンどころかチェーン店じゃないお店で食べるのも珍しい頃でした。 やたら麺が短いなぁって思った記憶が未だに残ってます(笑) のちの末広家さんですね。
@omkt368
2 месяца назад
千葉家さんと末広家さんは本当に美味いですよね!
@並と小ライス
2 года назад
この2店はマジで美味い。バランス系の県内の頂点。 家系の本場に住んでるけど、千葉県も凄い。 近藤さん知らないのは、ちょっとショックだったけど。
@tonepolicingpolice3774
2 года назад
かつての千葉ラーメン四天王と言えば末広家、マルバ、必勝軒、13湯麺 明星からコラボカップ麺も出されてました 伝説の彼方に去った小松氏のマルバ以外は現在でも繁盛店ですね
@nouq5716
2 года назад
清水さんが敬語とは珍しい!
@古田のキンタマキャッチ
2 года назад
千葉家さんの店の前の崖の上の団地に住んでたのでよく崖から降りて食べに行ってました😅😅😅
@メキシコ尊
2 года назад
酒井製麺に麺卸してもらってる二人に吉村家のビミョーな話ししたら、そりゃあーなりますよね(笑) マニア的には3人の対談とか、かなり価値ある動画でヤバ過ぎです。
@三兄弟パパ
2 года назад
単身赴任で千葉に住み 初めて食べた家系ラーメンは千葉家さん 好みもあるだろけど、いまだに千葉家さんを超える家系ラーメンには出会ってません
@sunjoo33
Год назад
自由奔放な末っ子って感じの対談ですね(笑)
@山田太朗-i8v
2 года назад
愛知にある ラーショは、口頭注文で 丼を最後に上げた時に お金をテーブルに置いて お釣りをテーブルから もらってく感じで めっちゃ、スピーディーです
@uchamikun
2 года назад
家系ラーメンの歴史が、当事者の目線から語られる貴重な動画です。鶏油を始めたのは六角家さんとか、すべて吉村家さん発だと思っていたので、ものすごく勉強になりました。濃厚になっていった過程とかも、とても興味深く聞きました。
@相原雅行-k3o
2 года назад
そもそも吉野家は豚骨と鶏ガラ、そして肉の処理はせずだから、そのまま鶏油は自然に入ってるよな。
@とにかく明るい学校のリーダーズ
Месяц назад
金払うの忘れちゃった。からのエコーありのバカヤローで笑っちゃった
@uchiken0619
Год назад
今日、千葉家と末広家行きましたけど、マジで美味しかったです!千葉家の奥さんの注文フル暗記マジですごかったです!
@dhoock9064
2 года назад
千葉家さんすげぇな いってみたい、、、
@くろたろう-w9b
2 года назад
おもしろいの一言 家系最強納得
@saba9678
2 года назад
2年位前、末広家に巨人 元レッドソックの 上原浩治氏が食べに 来てました。 数人でいて 笑顔でご機嫌な 様子でした。 とにかく美味い。
@アリスト-f4i
2 года назад
末広家は地域密着!近くの銭湯のオバサンが紹介してくれた!大将が普通にお客と世間話をしていた!こんなに有名な人だとは思わなかった! みつわ台の千葉家に近所なんで行ってみたいです!!
@ryokobon
2 года назад
安定の清水劇場最高でしたww
@ダイゴー
2 года назад
近藤家さん知らなかったんですか 神藤さんの弟弟子で 神藤さんが𠮷村家辞める時に同時に辞めた方です
@kaz0073
2 года назад
NY在住です。自分の知る限り、NYで家系だと、町田家さんがやられてるEAK RAMENという家系のみが存在します。 NYでラーメンといえば9割が豚骨ですが、日本の本物の家系も絶対に流行ると思います。 いつかみなさんが作るような家系ラーメンをアメリカでも食べれるようになりたいな〜。
@順一深堀
Год назад
長崎市にもイオンにあったので、食べてみました。まずお湯を入れて、規定時間待って、フタを開けた時のスープの薫りに驚きました❗️次にもっと驚いたのが、カップ麺のクオリティーではない旨さでした❗️
@茨城ベイ
2 года назад
私も千葉家さんでお金払い忘れてて、ごちそうさま、って店を出ようとして思い出さしてもらって払った思い出ありますw
@ふた-x6y
2 года назад
末広屋さんは昔麺配達してました 店主さんは相変わらずいい人ですね 千葉屋の店主さん今度会いに行きたいです 清水さんもいつかツーショット撮りたい
@じゅにあ-q3l
2 года назад
社長!今回は神回ですね!
@KJ-qy1jl
2 года назад
「家系は最強だと思ってるから」 家系は最強ですよ!
@shigeron7626
2 года назад
家系ラーメンを初めて食べたのは、末広屋さんがおゆみ野屋さん?だった時です。その後仕事の担当がみつわ台に移り千葉屋さんに良くお伺いしていました。少し声の高い元気な奥様の声と、動物公園の帰りに子供を連れていくとおまけをして下さった事を良く覚えています。家系=この2店だったので他のお店で初めて食べた時の衝撃(悪い方ですが;;)といったら^^;会社が変わり、もう5年近くお伺いしていないのですが元気なお2人のお姿を拝見できましたので思わずコメントさせていただきました(王道屋さんのチャンネルなのに申し訳ありません)。これからも元気で頑張ってください。長文失礼しました。
@小松功治-y9z
2 года назад
先輩方との対談も面白いですね。このような企画を増やして欲しいですね。
@ミニミニ-u2u
2 года назад
本牧家さんの注文のフル暗記は、何で暗記していられるの?って食べに行くたびに思いました。
@みみーちゃん-d7c
2 года назад
スープの濃度が高くなってる話はとても分かりました。 千葉駅前の万龍軒さんは大好きで、約30年前近くで働いていたのでよく行っていて、20年振りに行ったらドロドロになってて違うラーメンのようでした。 二代目の店主がつけ麺とかも始めていて、これも時代の流れなのかなと思いました。 味はとても美味しかったです。
@黒川隆夫-y9u
2 года назад
さっまっこと言う、名前が出てきてうれしかったです! 特に平和島は20年近く通っています!
@koueikyougi1012
2 года назад
青物横丁のまこと家も券売機無しですよ。
@まさひこばんない
2 года назад
今日を千葉家さんのラーメンを食べにいきました。
@相原雅行-k3o
2 года назад
私は1990年頃吉村家によく通っていましたが、スープがシャバシャバなどと感じた事はありません、醤油なのに味噌ラーメン食ってるみたいでした。 寧ろ最近の家系が、薄いのが多いと思う。 本当の吉村家の全盛期を知らないんだな〜と思います 清水さんも其れから10年経ってからですものね。当時行きつけのスナックのママが吉村家は濃すぎて食えないって言っていた程です。⁉️
@shinyakai
2 года назад
関東以外にもどんどん本物の家系を広げてって下さい!!
@エッチな下着売付けます
2 года назад
無理だよね 無理無理 むーり
@エッチな下着売付けます
2 года назад
食いたいならこっちこいよタコ
@エッチな下着売付けます
2 года назад
こないなら町田商店か武蔵家でも食ってろw お前に違いはわかんないから安心して! オーケーストアの冷凍で満足しなさい 田舎もん
@エッチな下着売付けます
2 года назад
早くこいよはやく
@barberdon-grayhair
2 года назад
楽しませて頂きました!千葉屋の大将(ゴルフ仲間)、末広屋さん王道屋さん全て食べてます!このコラボは最強に楽しすぎる✨家系ラーメンはブームでは無いと思ってます、もう生活の一部なんです、そう思う方々居たら良いねを押してもらえればそれが全てだと思いす🙇♂️
@bluenegi1034
2 года назад
もう10年くらい前の話だけどキャバクラのボーイやってた時に苅部さんよく来てたなー
@55dream54
2 года назад
近藤家の店主さんは吉村家で修行し、神藤さん時代の本牧家に携わってきたみたいです。六角家でも少しボランティアをされていたようです。(はまれぽ情報)
@おつ-x3u
Год назад
千葉家の復活を願ってます。
@bullinkfresh
2 года назад
末広家の前身のおゆみ野にあった中野家でしたっけ? 私の家系初体験はあそこでした。とにかく衝撃的でした。今でも鮮明に覚えてます。
@71941102
2 года назад
面白いです!
@慎次赤平
2 года назад
六角家は一度食べて旨い!次食べに行ったら閉店してた。本牧家は何年か前テント張替えしたのは覚えている。
Далее
10:38
【本牧家系】千葉家食レポ!クラシックな家系に清水悶絶。ラーメン食べてほとんど喋りません。
Просмотров 271 тыс.
12:52
【永久保存】今まで語られてこなかった【本牧家】の女将 松村 英代 氏が激動の当時を振り返り 如実に話して頂いた【貴重動画】家系の定義がまだ確立されていない時代から家系を流布されてきた【本牧家】の軌跡
Просмотров 301 тыс.
13:02
ДЖИМЕН ВСЕХ СПАСЁТ ! | Сюжет skibidi toilet 77 (part 4)
Просмотров 114 тыс.
3:10:02
Роднянский - когда и как заканчивать войну / вДудь
Просмотров 3,3 млн
33:17
Уникальный вездеход АРКТИКА. СОБИРАЕМ ЗАНОВО ХОДОВУЮ!
Просмотров 553 тыс.
3:06:10
🎙А НЕ СПЕТЬ ли мне ПЕСНЮ?🕺🏼
Просмотров 1,1 млн
11:11
【家系の芸術家】千葉のレジェンド!!末広家食レポ!!誰にでも真似できるスープじゃない。この丁寧な麺あげまさに技術の塊のラーメン。
Просмотров 193 тыс.
11:50
寸胴1本で仕上げるクラシカルな極上スープ!家系レジェンド【末広家】の仕込みに密着!
Просмотров 109 тыс.
17:48
【出張ぶった斬り】家系&大勝軒の店主がぶった斬る!? #家系ラーメン #王道家 #ramen #清水裕正 #japanesefood #japan #noodles
Просмотров 41 тыс.
10:59
【王道家公式】NGワード一切無し!!ラーメン評論家と家系対談!!! Part1
Просмотров 534 тыс.
9:55
【黒歴史】王道家20年の黒歴史をシュウと語る
Просмотров 109 тыс.
16:01
【末広家】仕込み編最終話!酒井製麺の秘密・本牧家の昔話【家系レジェンド】
Просмотров 100 тыс.
36:49
【仕込み】「おもてなしの心」「利用者第一主義」「王道家継承の味は基本に忠実」との丸家の看板を背負った男「大沼宏之」氏 #との丸家八千代店 #王道家直伝 #王道家 #家系ラーメン
Просмотров 12 тыс.
14:43
【暴露回】王道家清水社長とほぼ同期で吉村家で修行した店主が作る直系ハイブリット家系がうますぎだしキャラ濃すぎで大パンクの巻!
Просмотров 172 тыс.
17:41
【神回】パチもの!?チルド麺家系をぶった切る!!白い家系は家系じゃない!!!!!
Просмотров 535 тыс.
30:58
A day in the life of the Ramen family! Secrets of Japan's most popular ramen style revealed
Просмотров 1,1 млн
13:02
ДЖИМЕН ВСЕХ СПАСЁТ ! | Сюжет skibidi toilet 77 (part 4)
Просмотров 114 тыс.