Тёмный

【密着】息子に贈る発明品 試行錯誤の日々 障がいある息子と…ある家族の物語 『バンキシャ!』 

日テレNEWS
Подписаться 2,3 млн
Просмотров 165 тыс.
50% 1

器具が取り付けられた靴に、手の形をした装置。そして動くごみ箱……。障がいのある息子に反応をしてほしい。そして成長を手助けしたい。そんな思いで父親が作った発明品は100個以上。1年間にわたって取材した家族の物語です。
この動画の記事を読む>
news.ntv.co.jp/category/socie...
(2024年2月11日放送「真相報道バンキシャ! 」より)
📌チャンネル登録はこちら
/ @ntv_news
◇日本テレビ報道局のSNS
X x.com/news24ntv
TikTok / ntv.news
Facebook / ntvnews24
Instagram / ntv_news24
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP
news.ntv.co.jp
#家族 #成長 #息子 #日テレ #真相報道バンキシャ #ニュース

Опубликовано:

 

10 фев 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 149   
@ogimotoki
@ogimotoki 4 месяца назад
ご視聴ありがとうございました! (スタッフの皆様、本当にありがとうございました!) ただ、歩いたりしゃべれるのが難しいこだわり強い息子がいて、 ずっと近くで見て育ってきた弟大好きなしっかりものの娘がいて、 明るく前向きでおおらかな母親がいて、 たまたまモノづくりが得意だった父親のいる そんな4人が積み重ねてきた一つの家族の等身大のストーリとしてご覧いただけたら嬉しいです!
@user-iy3oc7wr8w
@user-iy3oc7wr8w 4 месяца назад
ご本人様でしょうか?すごい!大発明家ですね✨ もう対策済みだったら申し訳ないのですが、このメカたちのメンテナンスとかってどうしてるのでしょうか? 若者の戯言ですが、いっそ会社設立して、商品販売しながらメンテナンス用の人員まで揃えちゃったり( ˙ᗜ˙) 今、自分の自治体では、障がい者の親から「そろそろ先がない我々なので、親亡き後のことを考えてウチの子を…」と相談を受け、生活訓練や施設入所等々の福祉サービスを子に利用させる親がチラホラ見受けらるみたいです。(どこの自治体もそんな感じかもですが…)まだ先の話ですが、そんなことを考えたりしました… 自分はたまたま異動先が福祉関係をさわる職場でたまたまその話を聞いてたまたまこの動画を見たとこだったので、余計なお世話なのは重々承知ですが、もしこれがきっかけでお子さんがよりハッピーになれれば…と思い、コメントしてみました🙇‍♂️
@user-id8ge2ix6x
@user-id8ge2ix6x 3 месяца назад
現代版エジソンで凄いです👏👏
@user-vk6xs5tr3q
@user-vk6xs5tr3q 3 месяца назад
他人とは比べず、成長したところに目を向ける。考え方が素晴らしく、自分も学ぶことがたくさんありました。ありがとうございました。 頑張ってください!
@Jsp-lh8kr
@Jsp-lh8kr 2 месяца назад
お父さん素晴らしくて泣けました涙 発明の天才です‼️ 子供のその時々の成長に合わせて必要なものを発明してあげて、子供の挑戦や成長を見守ってあげてるの凄い!同じ親として見習わせていただきます✨
@patalliro
@patalliro 4 месяца назад
泣きながらスロープ上り切った後の「ありがとう」で号泣。 この家族に幸あれ。
@user-fu1ry3se2x
@user-fu1ry3se2x 4 месяца назад
同じくです
@user-fy8ce7nq6c
@user-fy8ce7nq6c 3 месяца назад
素敵なお父さんすぎる 父親がいないからこんなお父さんがいたらどれだけ幸せなんだろう このご家族はとっても幸せですね
@Green-ld4bh
@Green-ld4bh 3 месяца назад
こんなに子育てに、子供に向き合ってくれる旦那さん....素敵だし羨ましい。 トモ君、泣きながらも『ありがとう』『行ってきます』のボタンで伝える姿にウルッとした。
@user-le2sv7yw8d
@user-le2sv7yw8d 2 месяца назад
私は号泣しました😭
@user-uc3gi1km5o
@user-uc3gi1km5o Месяц назад
ママさんが明るくて最高だわ
@user-bf9hl4uw5x
@user-bf9hl4uw5x 4 месяца назад
これ、いつかともくんだけじゃなくいろんな人の幸せに繋がる気がする。
@orca1717
@orca1717 3 месяца назад
このお父さんの発明が、世界中の人の助けになる日が来る気がする!💪🏻
@user-le2sv7yw8d
@user-le2sv7yw8d 2 месяца назад
そんな日が必ず来て欲しいです
@YK-jd2hz
@YK-jd2hz 3 месяца назад
健常者には坂にすら見えないこれくらいのスロープも、車椅子に乗ると分かるんですが、すごく傾いて怖いんですよね。ジェットコースターの感覚です。そんな恐怖に立ち向かうともくんの姿に涙しました。お父さんが発明品を作る背中をちゃんと見ていて、その諦めない力を、発明品を通じて受け取っているんだと感じました。
@rimrem123
@rimrem123 3 месяца назад
さらに手足も動かない喋るのもままならない…ってなるとコケたらとか考えて相当な恐怖でしょうね…
@ta.kahiro
@ta.kahiro 4 месяца назад
番組をリアタイで料理しながら拝見して、お父さんの「人と比べるのをやめました」に涙が止まらなくなりました。できない子のために発明し続けるパワー、最高に尊敬です。RU-vidにアップしてくださった番組にも感謝です。
@user-rk8co7xq5l
@user-rk8co7xq5l Месяц назад
お父さんスゴすぎる…自分の行ってる大学の学科はプログラミングも学べるからしっかり学んで社会に出ても頑張ろうと思いました
@Yuuun394
@Yuuun394 19 дней назад
お父さん、本当にかっこよすぎる😭
@honamixxxwww
@honamixxxwww 3 месяца назад
無償の愛だ。 なんかご家族がずっと明るくて障害とか関係なく、支えあう家族の姿を見せて貰えて何かジーンと来た。
@user-bb6fl1eu3e
@user-bb6fl1eu3e 4 месяца назад
こんな家族愛みたら泣いちまう。
@user-sh2vx9lw2q
@user-sh2vx9lw2q 2 месяца назад
あんまり言われてないけどクラスメイトも素敵すぎる
@user-ls7oh2vk8n
@user-ls7oh2vk8n 25 дней назад
こんなお父さんすごい😢
@whereveryouknow
@whereveryouknow Месяц назад
素敵な家族やね
@user-if3jo6cz7g
@user-if3jo6cz7g 2 месяца назад
2:41 やっぱり役割が出来る事で居場所が生まれるわけだからこの人の考えは凄いなと思った
@user-it8jt8cv5n
@user-it8jt8cv5n 3 месяца назад
すごいお父さんお母さんお姉ちゃんですね
@user-ut3ip1pr9j
@user-ut3ip1pr9j 2 месяца назад
すごい。この家族の全てがすごいです。なによりも明るい家庭であることが、素晴らしいです。親から子へ、子から親への無償の愛を感じました。
@user-vk5pd6st7g
@user-vk5pd6st7g 3 месяца назад
ほんとすごいお父さん、、
@user-ep9nf6bu1q
@user-ep9nf6bu1q 4 месяца назад
泣いてしまった、お父さん素敵すぎる…
@p_1__oO
@p_1__oO 4 месяца назад
ビールを注ぐ動作→押す力やどのくらいまで注ぐかを考えることが出来る。 お父さんは役割が与えられたらと思って作ってはったけど、1つのロボットを使う事によって色んな事が身に付く。 お父さんのロボット発明がトモくんを全力で支援出来ているのが凄すぎる……し、お父さんの発明力・発想力も凄い……!! お父さんの発明に対してお母さんが全力応援なのも微笑ましいし、お姉ちゃんが居るから更に明るくなるし、良い家族!! 実際チャンネル飛んでトモくんの様子見に行ったけど、運動会のトモくん精一杯頑張ってて感動した😭😭
@user-bb6fl1eu3e
@user-bb6fl1eu3e 4 месяца назад
お父さんまじですごいなー
@user-oi4ti7me7d
@user-oi4ti7me7d 18 дней назад
感動しました
@user-jm3ws6pm1d
@user-jm3ws6pm1d 4 месяца назад
なんて素敵なお父さん😂💗
@user-ck7td3bb1z
@user-ck7td3bb1z 4 месяца назад
素敵な家族。
@user-wo6lt4di5z
@user-wo6lt4di5z 4 месяца назад
最後ともくんがお友達の中で笑顔を見せたところで思わず泣いてしまいました。
@user-gc8zw8he4e
@user-gc8zw8he4e 3 месяца назад
天才過ぎるお父さんだねえ。
@black-cc5oo
@black-cc5oo 3 месяца назад
(動画の趣旨とは違いますが、理系の大学院生として)発明していく中で、上手くいかないこともたくさんあったり、決して誰かから賞賛される訳ではないと思いますが、1人の人生にきちんと向き合って、最上級の幸せを追い求め続ける姿勢に感銘を受けました。 そして自分が目指す研究者像はこうあるべきだと改めて感じました。 一家にとっての最上級の幸せを願っています。
@ms.2013
@ms.2013 4 месяца назад
息子思いのなんて素晴らしいお父さん😭 家族の暖かい愛情が本人に伝わってますね☺️
@nx_wtt
@nx_wtt 3 месяца назад
お父さん凄いしお母さん明るいしお姉ちゃん優しいし良い家族だなぁ😢
@minehi88
@minehi88 3 месяца назад
かっこいいお父さん 頑張ってください応援してます
@user-iu6bm1em9t
@user-iu6bm1em9t 3 месяца назад
なんて尊い「ありがとう」なのか
@user-uf4kq8he6b
@user-uf4kq8he6b 2 месяца назад
何回拝見しても、スロープのトモくんの頑張りに泣いてしまう。 愛しかないですね。
@hawa_photo_a
@hawa_photo_a 4 месяца назад
この発明品で生活が豊かになる。無表情だけど、本当は見えない感情があって、それが発信できないだけの可能性もある。それを引き出せるものが開発されていて感動しました!これは広まってほしいに欲しい物ですね。 このお父さんの元に生まれてきたトモくんは何か意味がある気がします。生まれてきてくれてありがとう。トモくん。
@gika4861
@gika4861 4 месяца назад
目頭が熱くなりました。障害児に接する立場として自分も頑張ろうと元気をもらいました!廣瀬さん、かっこいいです!
@user-ro3ym8zo1n
@user-ro3ym8zo1n 4 месяца назад
うまく言葉で表せないですけど、このお父さん、息子さんと同じ境遇に立っているわけじゃないのに息子さんと同じ目線で物事をみていることがすごいのに、そこからどんなものがあったらいいのかと試行錯誤を重ねて形に残していることが本当に素敵です…素敵なんてことばじゃおさまりません。
@Lil-kg7df
@Lil-kg7df 3 месяца назад
なんていい家族なんだ
@user-kl5kd6dx2g
@user-kl5kd6dx2g 3 месяца назад
こんな素晴らしい発明家のパパのもとで育っトモ君は幸せですね! きっと信じられない奇跡が起こることをねがいます😊
@t-9722
@t-9722 4 месяца назад
凄く感動しました🥹 お父様の発明も凄いですしトモ君は話せなくても理解してなきゃ、おはようや行ってきます!のボタン押せないと思うから、この子の頑張り凄いなぁ😊 お友達とも遊んだり学んだり周りのお友達も良い子達ですね! 笑顔も出るようになったり! 少しずつ出来る事が、これからも沢山ありますね! 私の父の知人の子も脳性麻痺でしたが私と、まさか同じ高校で再会したのはビックリでしたが幼馴染でもあるので良く、お母さんとは話しましたね☺️ 応援しています!
@user-zy7gk3zg4g
@user-zy7gk3zg4g 4 месяца назад
すごい、すごい!とも君。お父さんの発明品のおかげで学校へ行けるようになったんだね。おめでとう!これからも少しずつ前進していってね。とも君のお父さん、お母さん、お姐ちゃん、本当にお疲れさまです。これからも少しずつがんばって。
@user-jl3df4xy5x
@user-jl3df4xy5x 3 месяца назад
おとうさん、おかあさん、おねえちゃん、みんなありがとう。健康でいてください。
@user-tc6rf9nx3x
@user-tc6rf9nx3x 4 месяца назад
特許とってお金いっぱい貰って欲しい
@user-ce5wy6ph5r
@user-ce5wy6ph5r 4 месяца назад
重症心身障害児と接する仕事をしています。一人一人のほんの小さな成長がとても嬉しいです。 お友達と笑顔で遊ぶともくんを観て、笑みが溢れると同時に涙が出ました。ご家族のお力添えはもちろんですし、お友達の力に感動しました。すべての子どもが笑顔で過ごせる世界になりますように。
@Dan-ls9nb
@Dan-ls9nb 4 месяца назад
すげー奇跡的な家族に産まれてきたな!お父さんの開発のために産まれてきたような感じもする!それって必然かもしれない!この子以外にも必要してる人いると思う。ジャンケンで女子に囲まれモテモテなともくん!
@user-jc4fr4pv1z
@user-jc4fr4pv1z 4 месяца назад
心を鬼にして1人で挑戦させるお父さん、お父さんに見守られながら成長する息子、凄くいい話でホロリときた。 それと同時にこの子が普通学校に通ってるのか...ともにょったんだけど、動画本編で友達と遊ぶ姿に大人の先入観だったなと反省。
@user-hl3cv2ym4u
@user-hl3cv2ym4u 3 месяца назад
とても素敵な家族、2歳で始めての寝返り、夫婦で泣いて喜んだ、 成長はやや遅れ気味でも、とも君の成長に合わせて色々な機械を発明してとも君の意思を尊重して、登校での様子も、とも君の力で頑張ってもらいたいところは、あえて、手をかさすに、声掛けのみ、スロープのところが一番怖がるとも君私も感無量になりながら動画を見てました。 とも君、頑張れ
@user-wb3uv2fw8e
@user-wb3uv2fw8e 3 месяца назад
心打たれました。 教員を目指しているので考えさせられることがたくさんありました! ともくんとご家族の人生がこれからも幸せで溢れますように!
@POTAPOTAYAKIIIIIIIIIII
@POTAPOTAYAKIIIIIIIIIII 3 месяца назад
前向きに強く生きているトモくんに幸あれ。
@user-nu4ol6yr8b
@user-nu4ol6yr8b 3 месяца назад
ご両親、とても笑顔で前向きですね。トモくんも。
@riko654
@riko654 4 месяца назад
素敵な家族だなぁと思いました。お父さんのアイディアも凄いし、お父さんの息子への愛情をすごく感じました。自分で動けるように電動車椅子を改造しちゃうなんて凄いですね。智 ともくんもかわいいし、そのうち1人で学校行くのかなお友達となんて思いながら見てます。大きくなった姿も見たいなと思います私も車椅子なんですが、ほんとに素敵な家族ですね。うらやましいです。色々とこれからもあると思いますが頑張ってください。
@user-wf1hg4er8x
@user-wf1hg4er8x 3 месяца назад
すごいパパ!!!ご家族尊敬します。
@mina-pv5kh
@mina-pv5kh 4 месяца назад
素敵なお父さんですね😊 息子さんのことを第1に考えて行動してくれる✨ これからも素敵な日常が送れますように🍀
@user-ur9kh5ot1c
@user-ur9kh5ot1c 4 месяца назад
一緒に楽しんでいて、とっても素敵😊
@user-fj1vo5ry7l
@user-fj1vo5ry7l 4 месяца назад
この家族に幸あれ
@user-ph8xq5dm8u
@user-ph8xq5dm8u 4 месяца назад
とも君頑張ったね。偉いよ。
@user-be5tc4ho5y
@user-be5tc4ho5y 3 месяца назад
障がいを持った子って生まれるべくして生まれたってくらいに素敵な家に生まれてくるよなぁ。みんな本当に我が子を愛して責任を持って育てて。上手くいかないことだったり思ったようにいかないことも多いだろうけど、当たり前だけどしっかり試行錯誤して夫婦で頑張っている人達が多くて心があったかくなる。親になっていない自分からすると普通に子育てすら上手く出来るか不安だから本当に尊敬します。
@user-dc2mt2dg2s
@user-dc2mt2dg2s 3 месяца назад
パパさんかっこいい😢✨ とも君の笑顔 最高です😊✨ 応援しています🙏✨
@naka9870
@naka9870 4 месяца назад
お父さまとお母さまの愛情を強く感じて胸が熱くなりました。スロープを上り切ったあとのありがとうが尊く、また微笑ましくもありました。
@ya_mankuzuneki2
@ya_mankuzuneki2 4 месяца назад
ともくんの笑顔で涙が出ましたきら😢✨感動をありがとう✨
@marimobonjour801
@marimobonjour801 3 месяца назад
心が暖かくなって、泣いちゃいました。いつか、お父さんの発明にともくんがダメ出しをする日が来るのでは?と、期待しています!
@user-ln9qi4bu7f
@user-ln9qi4bu7f 3 месяца назад
ともくんとお父さんの発明の未来が明るすぎる。優しい世界が実現可能や。
@user-yv2di5yl7n
@user-yv2di5yl7n 4 месяца назад
あなた方もこの家族のように、どんな人も大切に扱ってください
@user-cq5th4py5c
@user-cq5th4py5c 4 месяца назад
色んな感情出てきていますね! 電動、手動どちらも乗っていますがスロープは後ろに重心が行くため私も怖いです。  見た感じ安定してるのと、自分よ身体にかかる力が全然ちがうんですよね。
@user-vm7hm4le3l
@user-vm7hm4le3l 2 месяца назад
ともくんのおかげでお父さんの発明で助かる人がたくさん出てくると思う。すごいなぁ
@telkulala1017
@telkulala1017 4 месяца назад
なんて強い愛の力 感動をありがとうございます。応援しています!!
@meitakahashi6791
@meitakahashi6791 4 месяца назад
泣いちゃっても諦めずにゴールしてえらい。私も見習いたい姿勢だなあ
@Freedomfiero009
@Freedomfiero009 3 месяца назад
トモくんは友達と会って一緒に遊ぶのがとても楽しいんだな...お父様もトモくんの為に独学で装置を発明できるなんて感激です...皆さんはとても輝いている。
@user-np8sn1no3y
@user-np8sn1no3y 3 месяца назад
お父さんもたくさん作ってきてすごいし、その発明品を理解して使いこなすトモくんもすごすぎる…!!👏
@czvz
@czvz 3 месяца назад
愛だ
@sagabal
@sagabal 4 месяца назад
だめだー泣いてしまった
@user-ml9nw5sc9d
@user-ml9nw5sc9d 3 месяца назад
本当に素敵な家族!
@tgc-choi4708
@tgc-choi4708 3 месяца назад
素敵です!これが家族の愛。
@tomj8912
@tomj8912 3 месяца назад
最高の家族
@Reochan317
@Reochan317 4 месяца назад
涙が出ました。どうかトモくんに、この御家族にたくさんの幸せが訪れますように。
@shy612
@shy612 3 месяца назад
誰かの役に立てるって誰にとっても嬉しいことだし、意思表示を目に見える形でできるようになることはきっとその子のためになる。
@user-fu1ry3se2x
@user-fu1ry3se2x 4 месяца назад
愛の力!! そしてともくんの未知の可能性!! 素晴らしすぎて涙出ました‼️ ずっと応援してます‼️
@user-zs2oc6nw9t
@user-zs2oc6nw9t 2 месяца назад
素晴らしい😂😂
@djyanyan5694
@djyanyan5694 4 месяца назад
素敵な御家族ですね☺️
@yosshy_446
@yosshy_446 3 месяца назад
感動しました🥹 とても素敵な家族ですね。
@minirinyan
@minirinyan 3 месяца назад
この子が通常学級に通う事は宇宙レベルで意味のある事だと思ってます。自分たちだってだれかれから支えられて生きている。日本は勉強が出来れば良い。という考えの学校だったから家庭内でお手伝いしない男、子供、人を思いやれない人が増えて今は多様性が重視されている。受け入れられないなら心の中で呟いて!!!とも君頑張れ~~~!
@mooodyjplover7547
@mooodyjplover7547 4 месяца назад
素敵💓💓💓
@saboten_0911
@saboten_0911 4 месяца назад
家族愛、家族仲、最高の家族すぎる!
@_mxoo
@_mxoo 4 месяца назад
凄い愛だな
@m.m.400
@m.m.400 3 месяца назад
お父さん凄いです。お母さんも笑顔がステキです。感動しました。
@user-pt4hj8np3u
@user-pt4hj8np3u 3 месяца назад
ともくんパパすご〜い👍 嬉しい〜💕💕💕
@o1o1olww38
@o1o1olww38 3 месяца назад
めっちゃいい家族😢
@japanjetstar4811
@japanjetstar4811 4 месяца назад
泣いてしまった。私は動画を見ただけですが、素晴らしい体験をさせていただきました。
@watermelon2873
@watermelon2873 3 месяца назад
すごい!ステキ!!
@user-ww1rv8cy1c
@user-ww1rv8cy1c 4 месяца назад
自力で難しいスロープを登ってて、よく頑張ったね。🥹子どもの可能性は無限だー😊 人間誰でも壁にぶち当たることがあるけど、 逃げないで立ち向かうだけ凄いこと☺️ 逃げてしまいたくなる時は逃げてもいい、でもまた立ち向かう勇気が出た時はきっと上手くいく☺️ 素敵なお父さんと素敵な家族が側にいるから大丈夫☺️
@user-bf9hl4uw5x
@user-bf9hl4uw5x 4 месяца назад
どの子も育つとはまさにこの事なのでしょうね、 ギフトを持って生まれたともくんは、お父さんに発明する力を、私にはどんな人間も喜怒哀楽がある、けして軽んじていい存在ではない事を教えていただきました。 今まで、知的なハンデを持つ人間はどこまで感情が成熟して生きる喜びを感じれるのかと思っていました。 生かされているだけなのではと、相模原の犯罪者の言葉がトラウマのように心に影を落としていました。でも、ちゃんと生きてるじゃないか感情があるじゃないか、まとまりがないですが、強く思う事ができました。よかった、本当によかったです。ありがとうございます。
@moon7ss
@moon7ss 4 месяца назад
エンジニア、素晴らしいな 勿論、ともかつくんも
@user-uo4cg5wz2q
@user-uo4cg5wz2q 3 месяца назад
久しぶりに、感動した
@pori6688
@pori6688 4 месяца назад
電動車椅子は重いし大きくなりがち。 1台1台価格も高くなる。 どんな車椅子でも乗る台車が販売されたら医療介護で大活躍しそう😭 待ってます!!
@user-bf1vj8xj9k
@user-bf1vj8xj9k 4 месяца назад
ここのお父さん これからの未来の手や足や声になっていって欲しいですね!
@user-su8nu1fh6e
@user-su8nu1fh6e 4 месяца назад
ともくんお父さんお母さん素晴らしい🎉お姉ちゃんの気持ちにも寄り添って欲しいと少し思いました
@heromars5241
@heromars5241 4 месяца назад
すげえ
@eri_imo
@eri_imo 3 месяца назад
すごいなぁ
@ri_r1
@ri_r1 4 месяца назад
泣いたわ
@az1983
@az1983 4 месяца назад
なんて愛にあふれた明るいご家族、そしてなんて素敵なご両親なのでしょう。 間違いなく、ともくんはお二人を選んで、お二人の元にいらしたんでしょうね! この動画もお父様の発明も、たくさんの人を勇気づけ、たくさんの人を救うことになることと思います。 こんなに胸が熱くなる動画をありがとうございました。
@user-tz8ud5xf2b
@user-tz8ud5xf2b 3 месяца назад
泣きました。
Далее
🎤Пою РЕТРО Песни ✧˖°
3:04:48
Просмотров 1,7 млн
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Просмотров 3,8 млн
LISA - ROCKSTAR (MV Teaser)
00:10
Просмотров 7 млн
🎤Пою РЕТРО Песни ✧˖°
3:04:48
Просмотров 1,7 млн