Тёмный

【密着】自給自足で“地球にやさしい生活”を…命を考える親子3人の日常 

日テレNEWS
Подписаться 2,3 млн
Просмотров 1,4 млн
50% 1

青森県南部町で暮らす田村さん一家。廃材を利用した手作りの家で、電気・ガス・水道も契約せず、親子3人で独自の“自給自足”生活を実践しています。
今回は、そんな田村さん一家に密着した企画の第2弾。何を食べて、どう生きるのか――命について考えさせられる田村さんチの日常と、自給自足を始めた“きっかけ”などについて話を聞きました。
(2022年7月17日放送「真相報道バンキシャ! 」より)
#青森県 #自給自足 #日テレ #真相報道バンキシャ  #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook  / ntvnews24
Instagram  ntv_news24...
TikTok  / ntv.news
Twitter  / news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
news.ntv.co.jp
2022/1/11 コミュニティ投稿

Опубликовано:

 

16 июл 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 806   
@ikea5619
@ikea5619 Год назад
子供がめっちゃ賢くてびっくりした
@user-ii8lx8ft6x
@user-ii8lx8ft6x Год назад
@pko まぁまぁまぁ。ヒロユキのマネをしてみたかっただけでは。
@kaigara3756
@kaigara3756 Год назад
@@user-ii8lx8ft6x 3歳で真似して応用できるのは天才なのよ
@pro-pr6zb
@pro-pr6zb Год назад
これが本来の人間の賢さだと思う。 今の義務教育は、一部の子どもたちにとっては機能不全に陥っていると思う。日本の教育制度は、機能不全に陥った子どもたちを将来的に冴えない大人として大量に社会には輩出している。そんな自殺大国日本は素晴らしい国です。
@user-cn3nr1zd3c
@user-cn3nr1zd3c Год назад
たいち君、まだ3歳なのに驚くほど賢い  読みきかせとか自然環境とか、両親が愛情もって接している影響だろうな 羨ましい
@user-ky3jf4zl1f
@user-ky3jf4zl1f Год назад
@@qawwaq552 大学が全て?
@user-ky3jf4zl1f
@user-ky3jf4zl1f Год назад
@@qawwaq552 別に人に迷惑掛けてないんだし、いちいち噛み付く要素ありますかね?
@user-ky3jf4zl1f
@user-ky3jf4zl1f Год назад
@@qawwaq552 噛み付くって私にではないですよ。
@user-ky3jf4zl1f
@user-ky3jf4zl1f Год назад
@@qawwaq552 最初は私が噛み付きましたね。
@user-tn6cc8ex3p
@user-tn6cc8ex3p Год назад
@@qawwaq552 多分あなたは目に見える物でしか人を判断できないのでしょうね。 このご両親の暮らしを見て「子供を大学に行かせる事ができなさそう」とは1ミリも思いませんでしたよ。 あなたにはこの家庭が金もなく貧乏に見えたでしょうが、このご両親が実は子を大学に行かせる程度の資産を持っている可能性もあるし、高級車に乗っていい暮らしをしている人が、実は借金まみれなんてこともある。 この映像を見て、一つ確かなのは3歳の子が凄く利口だと言うこと。 あなたがそんな心配しなくても子は立派に育っているし、両親の愛情も素晴らしい。 あなたこそ自分が書いたような人にならぬよう自分の心配をしていればいい。
@user-yp3ch5ox8d
@user-yp3ch5ox8d Год назад
報道で紹介される自給自足者はカルト的な人が多い中、「家族の幸せをおざなりにしてまでエコを推進したいと思わない」という奥様の意見が今後お子さんが街に魅力を持ってもちゃんと送り出せる気がして好感を持ちました。
@user-eg6vw8kb1p
@user-eg6vw8kb1p Год назад
分かる。よくテレビであるのは、一歩間違えたら虐待とも言えるような感じで違和感だったんですよね。
@chikabunta
@chikabunta Год назад
それですね、子供さんを一心同体と勘違いしていない賢明な方とお見受けされます。そして息子くんが賢い。
@user-ky3jf4zl1f
@user-ky3jf4zl1f Год назад
@@user-eg6vw8kb1p 情弱か何かで?
@user-ps8yb2fy8f
@user-ps8yb2fy8f Год назад
もう少ししたら幼稚園に通わせる時期だと思うので 金銭的にどうやりくりするのかは気になります。 お子さんの外との人間関係も出来てきますので どう折り合いをつけるかですね。
@nasu_oishii
@nasu_oishii Год назад
全て自給自足しなきゃダメなんだっていう無理なものじゃなくて頼るとこには頼るできる限りの自給自足で凄い羨ましい
@mihasu3834
@mihasu3834 Год назад
自給自足の方に目を向けがちですが それ以上に 子供が夫婦仲良く助け合って生きる姿を見て育っているのがとても素晴らしいと思いました。 家族一緒に過ごす時間も そして会話も多い きっとこの子は自己肯定感が高い子になるでしょうね。
@user-ro3tu5dk6z
@user-ro3tu5dk6z Год назад
確かに。 俺も親としてもっと頑張らないとな…
@user-yg3sl6wn5v
@user-yg3sl6wn5v Год назад
この子供が成人になった時にどうするのだろうか? 人間1人では死んだらそれまでなのだが?
@hsayuri5152
@hsayuri5152 Год назад
ご主人が地元出身で信用があるから年配者のお手伝いができるのですね。何が何でも自給自足ではなくてスマホがあったり車があったりとうまくバランスが取れているなと思います。タイチくんの賢さにはびっくりします。
@user-zj9kl2pc5p
@user-zj9kl2pc5p Год назад
三歳児でこれだけしっかりした受け答えができるとは素晴らしい 頼もしいお父さんに、理解あるお母さん 子供は親を選べないが、この上なく良い教育 人任せにせず可能な物は自ら作り出す 勿論文明の利器は活用しながら これからの地球で暮らすには、実に重要な知恵
@mim...9629
@mim...9629 Год назад
確かこのご家族、テレビで前見た!すごく好きな家族です🫶💖 毎月の収入で必要な生活費以外は息子くんの将来の進学費用にしてて、子供の選択の自由をちゃんと残してるの好き
@shiresmir4118
@shiresmir4118 Год назад
ほうれん草を、「ウチのやつなら食べてくれる」と言うのは、たいちくんがトトやゆにさんとの暮らしを素晴らしいと尊重しているからだと思います。 子供は嘘を付かないです。ニワトリを解体したときの、ゆにさんがたいちくんの手を胸に当てさせているのがとても印象的でした。たいちくんはとても良く育っていると思います。
@mupura5514
@mupura5514 Год назад
たいちくんの胸と、背中にも手を当てていましたね 子供の気持ちに、性質に、成長に合わせて、素晴らしいと思います。
@rabi3599
@rabi3599 Год назад
13:12 「教育というのは考えていないが、真実は教えたい」 たいちくん、なんて賢い子なんだと思ったら、これ以上ない教育を受けてたわ…
@HotspringBoy_OwO
@HotspringBoy_OwO Год назад
自然や命の教育がいかに大切か、またそれを学んだ息子さんはとても強く賢く生きていて、素晴らしいです。
@user-jy5zw4ib1g
@user-jy5zw4ib1g Год назад
本当に真面目で誠実なご夫婦ですね。この賢くかわいらしいお子さんがすくすく育って、大人になってどんな風に世界と向き合いどんな生き方を選ぶのか、とても楽しみです。
@user-nc1rv2vt7i
@user-nc1rv2vt7i Год назад
たいちくん 3歳とは思えない 賢さ!!! その辺の 3歳児では使わない 言葉を理解し使っている! ほんと凄すぎる!!! きっと 優しくて素晴らしい 大人になるでしょうね!
@user-qf6hx4pl6p
@user-qf6hx4pl6p Год назад
まか
@gergebest08
@gergebest08 Год назад
人に任せていた事を自分達でやらないといけない。そうですよね、我々現代人の多くがやりたくない事、大変な事を誰かがやって頂いているおかげで生活ができていますもんね。 お子さんはすごくいい経験をされながら育っていると思う。
@kghr93
@kghr93 Год назад
素晴らしいの一言に尽きます。。 見る前は、たまにテレビに出てくる屁理屈ばっかこねてるようなヘンテコな自然派世捨て人かと思ったら、全く違った。 お父さんもお母さんも全てが合理的で、見ていて納得がいった。 とても簡単に真似できるような生き方ではないけれど、ここで成長できるたいちくんはきっと素敵な人になると思います。
@user-kn7dq2nj7i
@user-kn7dq2nj7i Год назад
仰る通り。 私も偏見の塊の方かな? とか思っていたら仕事も全て理にかなっていて素晴らしいとしか思い様が無い。 真似したくても中々出来ない生活だし、3歳なのに驚く程賢く育っているのは親御さんの育て方が理にかなっている証拠だと思う。
@ymiura9668
@ymiura9668 Год назад
無理してないのが良いですね。うちも実家は自給自足の家で五右衛門風呂、子供の頃鶏を祖父が屠殺してくれて、山に入り祖母からは沢山の食べられる野草を教えて貰いました。今思うとあの時が1番幸せだったと思います。今はお金のことばかり気にして生きてて何をするにもお金が掛かりますから。勿論自給自足するにもお金は掛かりますがね。足りるを知るだなと思いました。 福島出身で震災後家も壊れたし放射能は山にも注がれてて何も対策されないままというのも不安だし安心して住めないなと思いまして将来家を建てる予定だった土地は太陽光発電のパネルが置かれるようになり発電所へ売却しました。 今両親は別な場所に移住して庭の畑で土いじりして老後の年金暮らしです。これで十分幸せだろうなと思うし私もそうかなと。難しいことは何もないから自然と調和して生きれるのが良いなって思ってます。
@daimu9120
@daimu9120 Год назад
たいちくんがご両親の背中を見ながらこのままのびのびと育ってくれて、 農地を継ぐにしても継がないにしても、彼が結果的に幸せな人生だったと思えるように過ごしてほしい。
@naono7788
@naono7788 Год назад
子供が賢い。無理にこうであるってガチガチの生活させるんじゃなく よいところを取り入れたハイブリッド生活素晴らしいです。
@user-ej1cz9vo1j
@user-ej1cz9vo1j Год назад
小さい頃、お父さんによく、山菜採りやえびすくいや釣りに連れてってもらった。 あれから30年たった今も思い出すのは、あの時楽しかったなぁって思い出。 時代が進化してスマホやらタブレットやら便利になって、それはそれで時間を忘れて見てたりするけど、楽しかっつのは、子供の頃の山での思い出なんだよなぁ… たいちくんだってこの先この暮らしが嫌になったり、辞めたくなったりするかもしれないけど40近くなるになると、この思い出がすごく愛おしくなる時が来ると思う。
@ymiura9668
@ymiura9668 Год назад
私もそうです。山菜とりやセリやふきのとう、わらびにこごみ、タラの芽を取ったり。 自然薯を育ててとったり、春梅の実を拾って梅干しをつけたり、秋大豆を収穫して乾燥させて味噌を作ったり、じゃがいもを植えたり、収穫したり。渋柿を焼酎でつけたり。家で薪割りして五右衛門風呂のお風呂を沸かしたり。たくあんや白菜の漬物は冬になる前に保存食として大量に漬けたり。あの日々はすごく幸せでした。
@䨻
@䨻 Год назад
三歳で西、東を理解していたり、 ほうれん草が食べれない=品種が違う!って発想がもう凄すぎ!!
@user-sh7xj5if5y
@user-sh7xj5if5y Год назад
本人達が幸せで誰にも迷惑をかけてないならどんな生き方でも良いと思う。
@sei7900
@sei7900 Год назад
子供に迷惑
@user-dc9fw6ij8b
@user-dc9fw6ij8b Год назад
@@sei7900 子供にとって何が幸せかわからんだろ。場所時代人によって変わってくるのに子供に与える幸せに正解があるんか?
@user-em2or6jz4f
@user-em2or6jz4f Год назад
@@user-dc9fw6ij8b この夫婦は子供が学校に行き始めたら直面する価値観の違いを想像もしてないやろ
@user-pz7ml6wp2x
@user-pz7ml6wp2x Год назад
子供にとぼけながら生きるんだよ 大人ってのは。
@user-sh7xj5if5y
@user-sh7xj5if5y Год назад
迷惑な部分も確かにありますが、学べる部分も多いと思います。 何事も一長一短です。
@user-xk6vp7ty2r
@user-xk6vp7ty2r Год назад
素晴らしい。自分の子供にもこういった自然の中で伸び伸びと生活させてあげたいと本当に思います。
@user-ld3nf4qr4b
@user-ld3nf4qr4b Год назад
めちゃくちゃ素晴らしいなと思った。 お子さんものびのび成長しながら賢く生きていけそう
@user-nu3ur3es2o
@user-nu3ur3es2o Год назад
私も子供の時に父親が鶏の捌き方を見せながら命の尊さを教えてくれましたねー78歳になっても鮮明に記憶している
@user-lm5cz2qf2k
@user-lm5cz2qf2k Год назад
たいちくんの集中力と賢さ素晴らしい!スマホや車や冷蔵庫何かを排除して無理をしていないこと、何より夫婦仲良いのが距離感から伝わる。
@user-dm1fb5zj6j
@user-dm1fb5zj6j Год назад
これぞ、究極の贅沢。自然に感動し、畏敬の気持ちを抱き、感謝で暮らせるなんて。自然に寄り添った、人間の真の営みと感じました。 また、太一くんが、鶏が彼の手から虫を食したとき、自然にありがとうの言葉がでた。自然に寄り添って生きているからでる感謝の言葉に、涙がでてきた。生命を頂く大切さ、切なさを感じ、彼はきっと、人間として、精神的に優れた人になるのではと実感した。
@user-wx6yc6hw6h
@user-wx6yc6hw6h Год назад
素晴らしい。今の時代にこんな生活をしている人がいるとは……素直に感服しました。 なにも、現代の物が全てではないと、なにより自力で生きていけると言うことを教えてくれるいい映像ですね。
@3kyan
@3kyan Год назад
たいち君が1つ1つの物事をしっかり考えてるのが伝わってくる。
@user-qs6sk1gt6h
@user-qs6sk1gt6h Год назад
テレビで見ました!!旦那はこういう系は絶対見ない人なのに、ずっと見て『色々考えさせられた、、』って言ってました。 しかも3歳の子が賢すぎてびっくりしましたー!!
@user-zd4hb6qr1f
@user-zd4hb6qr1f Год назад
お子さんが本当に賢くて驚きました。うちの息子と同じ歳だけど何年もお兄さんに見えます。家族でたくさん会話をしているからだろうなぁと感心しました。
@jikise
@jikise Год назад
前に見た別の家族の自給自足の生活では、子供の一日がほぼ労働で占めていて正直それはどうかと外野ながら思ってしまったんだけど、この家族は家族の幸せが最優先ってポリシーがあっていいね
@user-nt7eh9pm7k
@user-nt7eh9pm7k Год назад
11:03こんなことを言えるなんて感動しました!!😭 めちゃくちゃいい子ですね!!!
@timutimi02
@timutimi02 Год назад
自給自足もいいけど、価値観の合う人と巡り会えたことの方がとても羨ましい。
@user-jv7wq8xk6j
@user-jv7wq8xk6j Год назад
食べてくれてありがとう、に感動しました。凄い良い子育てしているのを感じました。ありがとうございます。
@user-xw4qw7xs9m
@user-xw4qw7xs9m Год назад
たいちくんの「ありがとう食べてくれて」というトトさんに感謝する心に感動しました。
@user-dt4bv7et8z
@user-dt4bv7et8z Год назад
歌手になっても売れるのはほんの一握りだからね。 息子が賢すぎる! 3歳で品種って言葉を知ってるのがすげぇ。
@fuya2748
@fuya2748 Год назад
子供の豊かな心を育むのは自然環境とご両親の温かな愛情たっぷりな育て方ですね🥰 お子さんも自然から色々な知識を得て自給自足を生まれた時から経験して、とても良い環境学習だと思います❣️素晴らしい映像を見せていただきありがとうございます🙏
@keipan1216
@keipan1216 Год назад
奥さんほんと幸せそうな表情してるね
@3kyan
@3kyan Год назад
お空が焼けてるみたーいの光景が素敵過ぎる
@user-qi2xn6ce8p
@user-qi2xn6ce8p Год назад
普通じゃない生活様式を選ぶその勇気が凄い 自分ならどんなにいやでも今の環境から飛び出ようとは思わない、不安が勝ってしまう
@user-zt1op8xw9g
@user-zt1op8xw9g Год назад
うらやましい。大変なことも多いでしょうけど、子供のいちばん大事な感覚を豊かにしていますね。 私は自分に体力がないのに、早くから保育園に入れて働いて、食事もおざなりになり、子供の相手もこれほど手をかけれなかった。 お金を稼ぐより、手をかけてあげることが子供の幸せ。 お子さんはかけがえのない幼少期を素敵に過ごされていますね。
@user-jo7cn6sq6l
@user-jo7cn6sq6l Год назад
私も人間は小さな頃に、性格が決まると今、分かりますね。後は歩んで行く人生で、勉強ですかね!
@bobububu5727
@bobububu5727 Год назад
みんなそんなもんでっせ。それでも勝手に子は育ち 親は老いれば、施設にぶち込まれ 僅かばかりの資産をめぐって 兄弟間で醜い争いですなwww そんなもんでっせw 人間なんてw
@hiroto5able
@hiroto5able Год назад
3歳児で西だ東の会話って凄いな俺は未だに分からない
@BlueSky-xz2ki
@BlueSky-xz2ki Год назад
素敵な家族。このご夫婦にこの子ありなんですね。幸せってこういう事なんだね
@user-zt4xf2kt5x
@user-zt4xf2kt5x Год назад
こんな生活も悪くないね。高齢になったら、庭で色々な植物を植えて生きたいなと思う。
@mana-lr3br
@mana-lr3br Год назад
お子さんも賢くて本当に素敵な生活と、ご夫婦ですね。色んな意見を言う方がいますが苦難に直面した時は助けてくれる人が必ずいると感じました。人への優しさは返ってきますし、苦労も全て幸せに変わると思います。 深い愛情を持っていて、きっと子供の将来の事も沢山考えている事でしょう。 私も東京で1人暮し経験ありますが、青森県は凄く素晴らしい地域なの知っていて環境的にも羨ましいです。 これからもお身体には気をつけて頑張ってください✨
@dai9590
@dai9590 Год назад
子供賢くて、めちゃめちゃ可愛い
@artclaysilverkosugi
@artclaysilverkosugi Месяц назад
夫婦でしっかり話し合って暮らすのって、当たり前のようで、なかなかできないと思います…。我が家も同じ年の子供たちがいるのに、生活に追われて、余裕がないなぁ…。タイチくんとお母さまが、絵本を読みながら「ホウレンソウ、うちのだったら食べてくれると思う!」「そうだといいね」っておっしゃる優しい会話に、ウルウルしちゃいました。ユニさんの声って、とっても素敵!
@user-vg9ob3kn8o
@user-vg9ob3kn8o Год назад
この家族今年4回目ぐらい見るなー成長してる なぜそこの時より子供大きくなってる感動
@boy15island8
@boy15island8 Год назад
学校に通うなら、こんな生活の中で育っていくのはとても良いと思います。 自分の周りでこういう暮らしで一切学校に行かずだったりある程度の年齢まで家族以外に会った事ないという人が何人かいて 大人になり少なからず苦労してるので…。
@user-ps8yb2fy8f
@user-ps8yb2fy8f Год назад
学校でできた友達を家に呼んで 大事にしないといけないですね。 昔の親がしていたように、子供の友達にも世話を焼いたり 一緒にご飯を食べたりして。 お子さんが友達の家に行くようになった時に どう思うかも課題になりそうです。難しい局面が出てきますね。
@meeu5678
@meeu5678 Год назад
ご家族の選択に感動! 5年前から近場のシェアー畑で野菜作りを始めました。 特に早朝は、四季折々に聞こえる鳥や虫達の声、川の音、野菜の香り等、自然の底力に感動の毎日です。
@musasi6349
@musasi6349 Год назад
これこそ素晴らしい教育だと思う。
@user-eg6vw8kb1p
@user-eg6vw8kb1p Год назад
よくテレビで観る自給自足とは違って合理的なのが安心しました。 子供を育てるには本当に最適な環境ですね
@user-bu2gi3nf6d
@user-bu2gi3nf6d Год назад
私自身も、そんな生活が一番人間にとっても良いことと考えたのは、高校生活のときからなんとなく感じておりました。それほど、地球資源や環境に危機感を持つ方は本当に珍しく、父もそれが良いこととよく言ってました。実行する勇気がなかなかありません。きっと、地球に住む人間が皆一斉にこのような生活を始めたとしたら、直ぐに温暖化も無くなるでしょうね。 ポツンと一軒家でもこんな一人暮らしの老人が仙人のように強く生きてました。
@guiltygarson
@guiltygarson Год назад
温暖化が加速します! 森林無くなります! 山が禿山になり、海洋も死にます。 なぜなら、山の土壌の栄養が山→川→海へと流れており、山が痩せると海洋生物を支える栄養素が枯渇します。 すると、海洋の食物連鎖に破壊的なダメージを与えます。 また、この人口を支える木材資源がありません。 木材を燃料にして燃やすと二酸化炭素が大量に排出され、空気中の二酸化炭素も増加します。 残念ですが、温暖化をトップギア&アクセルブースト 生活になりますね。
@kokode877
@kokode877 Год назад
なんて優しい人達なんだろうね
@dbgoooon
@dbgoooon Год назад
こういうの豊っていうんだよね。 自然豊かだしそれ以上に心が豊かさで溢れている。
@Japanhope
@Japanhope Год назад
私もこんな生活子供にさせてあげたかったな。 海外にいますが未だに野生物を狩って食べるの結構しますよ。日本からだと衝撃的だったし今までパーケージでしか見てないから何も考えた事なかったけど、その時動物を食べてるんだって自覚が湧いて本当に食べ物を粗末にしたらいけないなって改めて考えさせられたんで、いい教育やと思います。 ここのコメントでベジタリアン以外の人が家で動物殺して食べるの批判するの間違ってると思いますよ、誰かが殺してくれた物をみんな食べてるから一緒ですよ。
@user-xl7dm5fo6v
@user-xl7dm5fo6v Год назад
テレビが撮さないところでもこのままの生活されてるんだろうなと思いました。原始的だけど身体に良いと思うし、無駄なことを省いて本当に大切なことにお金をかけることが大事だと思う。
@MK-yy3vi
@MK-yy3vi Год назад
きっと大変なことも多いんだろうけど、賢く逞しく生きているこの家族が眩しい! たいちくんがこのまま真っ直ぐに成長できる世の中でありますように。
@yakushimamiwa
@yakushimamiwa Год назад
涙溢れました。このような生活を発信して頂き、ありがとうございます。
@user-fq7ru8lr4v
@user-fq7ru8lr4v Год назад
自給自足いいと思います 自然に囲まれて暮らすなんてサイコーすぎる!大変なこともあるけど素敵な暮らしですね
@aquawaddledee
@aquawaddledee Год назад
これをただ"自給自足"と言うのは勿体ないな。 能力的にも労力的にも考え的にも感性的にも凄いな。
@banjoukulele
@banjoukulele Год назад
このご家族、お子さんがめっちゃカワイイ。賢い子。
@user-kq6lp8yu6w
@user-kq6lp8yu6w Год назад
お子様は命の大切さを学び良い大人へと成長されると思います😉
@bobububu5727
@bobububu5727 Год назад
そんなことはわからん。
@aaaa3042
@aaaa3042 Год назад
小学生の時に、夏休みに遊びに行った農家の親戚の家で鶏を捌く場面を見たことあるけど、首を落とされても駆け回る鶏の姿は、ただのトラウマにしかならんかったわ。よく、こういうのを「命の大切さを学ぶ」とかいう人がいるけど、そんなもん人によりけりだよ。
@hiyorimaru3
@hiyorimaru3 Год назад
いじめには気をつけて頂きたい
@falconskywalker5943
@falconskywalker5943 Год назад
✨おっしゃる通りですね🥰 (わたくしもよく、子供の頃農家の光景を見ました) (大学の農学部の子や養鶏を学ぶ子、鶏を飼う農家の子たちは普通に見る光景だと思うのですが) ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ニワトリって、クビのヨコをきって、 さかさまにしてつるすんですよね。 で、あばれてくれるので、ちがぜんぶぬけてくれるんだよね。 だから、美味しくいただけるんですよね。 本当に、大自然と生命の恵みを頂けるんですよね。
@ch-ss7zn
@ch-ss7zn Год назад
立派な家に住んで夫婦が仲悪いより、両親が仲の良い家庭なら幸せだろうな! きっと色んな好循環が生まれる😊
@user-ox3bo2kf2r
@user-ox3bo2kf2r Год назад
生きてる、本来の人間の姿で。ありがとう。家族の愛。わたしにももう一度取り戻せるかなあ。
@LMKTinyForest
@LMKTinyForest Год назад
Love this video so much. Watching a happy family that so lucky to have such a cute and clever boy who is the center of their life goals. Thank you for sharing your beautiful thoughts. Big heart from Thailand.
@user-om5cg4wm1g
@user-om5cg4wm1g Год назад
子供賢すぎます。自分も子供にもっと読み聞かせしようと思いました。言葉って凄い大事ですよね。田舎暮らし憧れます!
@29mituna
@29mituna Год назад
インフラが整っていて楽に暮らせる世の中で生まれ育ってしまったら、すんなり自給自足の生活に切り替えられるものではないですよね。自然の中で暮らすための知識と技術は今時とても貴重だと思います。 お子様、大人のような言葉の表現をされるので感心しました。
@user-co7ug8il5d
@user-co7ug8il5d Год назад
人間本来の生き方だと思います 一つの命から、一つの命が育つ 感謝のなかですばらしいですね 昔、田舎の実家で父が鶏を潰して大家族で食べたのを思い出します
@kazu-zm3gh
@kazu-zm3gh Год назад
見ているだけで癒される
@user-jw9kc1os8m
@user-jw9kc1os8m Год назад
たいち君が「ありがとう食べてくれて」っていいね。
@moumou7471
@moumou7471 Год назад
これこそ本当の意味での “いただきます”だと思う 便利や豊かさの裏で失ってきたものが大きすぎる
@user-em2or6jz4f
@user-em2or6jz4f Год назад
それならお前の今の生活にある便利や豊かさの元になるもの全部捨てろや
@user-zr8dl4cu1r
@user-zr8dl4cu1r Год назад
トリコ読め
@idee7896
@idee7896 Год назад
Mr and Mrs Tamura is literally helping to save Earth. Thank you!
@yu-chans2688
@yu-chans2688 Год назад
こういう人達が何かあった時1番強いんでしょうね。
@user-em2or6jz4f
@user-em2or6jz4f Год назад
水害や地震に対してこの家の作りのどこが強いねん
@jd800
@jd800 Год назад
1番弱いと思われる
@wakame_hitokago
@wakame_hitokago Год назад
体も都会と田舎とじゃ、都会の人間の方が足腰しっかりしてる
@user-cn2wx1xf8z
@user-cn2wx1xf8z Год назад
けど、この子メチャクチャ優秀ね!
@lonlon9921
@lonlon9921 Год назад
最終的に地球にやさしい生活とは、無理しないで自分に合ったやり方で好きに生きることだと思う。
@user-ww6sm6ty6s
@user-ww6sm6ty6s Год назад
3歳と思えない賢さですねー
@user-wf1ld5cu8q
@user-wf1ld5cu8q Год назад
自給自足する人って頭に何か巻いたり被りがちな気がする
@user-wj7si1bq1p
@user-wj7si1bq1p Год назад
太陽光が暑いからね
@AT-yr4ng
@AT-yr4ng Год назад
こんなにハキハキ話して難しい単語も知ってるのすごいな…
@user-zr9gn3mp7z
@user-zr9gn3mp7z Год назад
素晴らしいと思ったけど、自分が病気がちなので、医療費のことだけずっと心に引っかかってた。みんないってるようにたいちくん賢い。どんな大人になるんだろう。
@user-ps8yb2fy8f
@user-ps8yb2fy8f Год назад
国保には入ってるでしょうが、保険料は高いし 現金収入が少ないので病気の時はどうしているのか気になりました。 子供は病気になりやすいですし。 この暮らしでも良いですが、もっと現金収入を増やせるように 工夫をした方がお子さんの為にも良いと思いました。 義務教育でも意外とお金はかかるものです。
@user-zr9gn3mp7z
@user-zr9gn3mp7z Год назад
家族の幸せをおざなりにしてまでエコを推進したいとは思わないと奥さんが言ってますし、パソコン、スマホ、車は使ってるそうですから、その辺はうまくやりくりしてるのかも。あのかわいい子が病気になったら、怪我をしたら、と考えたらご両親はその時に対応できる準備をしてないとは考えられない、と思いました。
@user-ps8yb2fy8f
@user-ps8yb2fy8f Год назад
@@user-zr9gn3mp7z いや、そういう意味では無いはずです。 これはテレビ番組なので、番組として欠陥があると思います。 視聴する人に伝えるべき情報が欠けています。 生活を取材するならば、当然そこも聞き取りをして番組中に入れるべき大事な情報です。 一応、報道番組なので、夢や憧れの部分を中心に置きつつ 生活面での欠かせない情報を伝えるべきと思います。 情緒的な面だけを流すのであれば、報道番組ではなく映画でやるべきですね。 報道番組の視聴者には知りたいことがあるのです。 両親への疑問というより、番組中に何も出てこないことへの宙ぶらりんな感想です。 これに限らず、情報の肝に当たるものが欠けた報道番組が多いです。
@user-hx9qi6rl4v
@user-hx9qi6rl4v 9 месяцев назад
お子さん賢いなぁ
@user-fi8ns7fi3o
@user-fi8ns7fi3o Год назад
人は動物、生物、植物から命を貰って命を繋いでる。世の中が便利になり過ぎて、その事に気づかなく成った。リアルに屠殺まで味わうと生き物への思いや食べ物への思いが全く変わる事だろう。そこが人間の原点だから本当に素晴らしい生き方だと思う。
@user-nf9dg7yh6s
@user-nf9dg7yh6s Год назад
地元の祭りでヒヨコをもらってきて雄鶏(おんどり)を飼ったことがあって、やがて鶏になって朝2時とかに鳴くようになった。雄はエサをあげるときも急かして突いてくるし飛び蹴りしてくるし鳴くとうるさい。懐かないし正直嫌いだった。 そんなある日の週末晩飯が鶏鍋になって父曰く鶏を絞めたという。いつもの冗談だと思っていたら深夜にいつものように鶏が鳴かない。朝起きて鶏小屋に行って何も居ないのを見て号泣した。あんなに嫌いだったのに、いなくなると本当に寂しく悲しかった。つらいから祖母ちゃんに話したら黙って抱きしめてヨシヨシしてくれたよ。祖母ちゃん😭
@user-kx4hm3ye3d
@user-kx4hm3ye3d Год назад
雄鶏ってめちゃくちゃ元気だよね。しかもいくらか孤高な感じな行動をしている。子供の頃に実家にいたんだけどめっちゃ飛ぶし。鶏が飛べないってのは嘘だ!って思いましたよ。こういうことを知らない人たちが今は多いんだね。私の実家はめちゃくちゃ田舎で私はそこまで年を取っていませんね。
@user-nf9dg7yh6s
@user-nf9dg7yh6s Год назад
@@user-kx4hm3ye3d 雄鶏は2mくらい軽く飛びますね。たぶん頑張ったら平屋の屋根に上れると思う。地上を走っても人間の小走りくらいの速度で走れるし、放し飼いか十分な広さで飼えば身体能力はかなり付く。ケージに閉じ込めて飼う鶏がどれだけ不健康に太ってるかって話だよな。
@user-kx4hm3ye3d
@user-kx4hm3ye3d Год назад
@@user-nf9dg7yh6s 私の実家にいた雄鶏は距離にすると100m以上は平気で飛びましたよ。高さなら4メートルぐらいかと。子どもの頃の私が冷静に大人にこれはおかしくないか?と質問しましたから。私の子どもの頃の大人でもそれは分からないと答えましたね。父親に聞いたら「あいつはそうなんだ」ってだけでしたね。今ちょっと品種を調べたら薩摩鶏(サツマドリ)に非常に似ていた気がします。首から上が茶色で尾っぽとかが黒でした。この雄鶏だけは鳥小屋に入らずに、夜中に外にいても狸や狐に食べられることはありませんでした。子供心にこの雄鶏はとっても凄い雄鶏なんだって思っていました。めちゃくちゃカッコいいなぁって。 ただ、記憶があいまいなのですが、この雄鶏は結局は狸か狐に食べられてしまったかと。ある時期から母親がこの雄鶏を鳥小屋に入れるようになったんです。たしか、もうその雄鶏も結構な歳になっていたので夜中に外に出しておけないってなったかと。ところが、この雄鶏はよく脱走をしたんですよね。鍵と言っても棒をはめ込むものだったのでくちばしで外してしまっていたのだと思います。そのくらい賢い雄鶏でもあったのかなと。とある日に朝になって鳥小屋が開いているけど雌鳥は大丈夫でその雄鶏がいないとなってと。小学校から帰って来て母親にどうなったの?と聞いたら、とある場所に連れて行かれてそこには鳥の羽がたくさん散らばっていました。母は私にたぶんここで狸か狐に食べられちゃったんだよねぇと教えてくれました。
@user-fo9ju4ru6t
@user-fo9ju4ru6t Год назад
こんな人が世の中に少ないから、こうやって取り上げられてるのであって、一部の人の生き方を批判するべきではないと思う。 子供がどのように育つのか楽しみじゃん。
@user-df7kr8fr2v
@user-df7kr8fr2v Год назад
世の中狂ってきているし、何事も信用できない事ばかりですから、人里離れて自然と共に暮らす生活は最高でしょうね。私も若く、人生をやり直せるなら挑戦したいです。うらやましい限り!!
@tomo5541
@tomo5541 Год назад
自然教育、 人生哲学、 すべてを生活の中から学ばれていると思います。 本当に豊かな生き方であると 心感じました。
@fxto8024
@fxto8024 Год назад
これぞ、本当に生きている贅沢
@user-cp2jf5zu3o
@user-cp2jf5zu3o Год назад
この子、賢いのかもしれないけれど、親以外との対人関係、集団での生活はどうなんだろう… 人との関わり方は、同じ子どもたちとの関わりの中で学んでいくことも多いと思う。 そういった経験の不足が、小学校で環境がガラッと変わって悩まなければ良いけど…
@jahman41
@jahman41 Год назад
羨ましい生活をしていますね。 夫婦共に同じ目線で協力して生活できてるのが素晴らしいです。 リスペクト!!
@peko9341
@peko9341 Год назад
ゆにさんに憧れと尊敬を寄せています。誰でも出来そうで出来ない!素晴らしいご家族❤ お互い信頼と心底からの愛情があるから…!❤
@user-qw7xv2cp5t
@user-qw7xv2cp5t Год назад
たいち君周りと自分の暮らしのギャップにたえられるかなー・・・ それが成長するってことだよねー・・・
@toshi3122
@toshi3122 Год назад
賛同者が多いようですが 息子さんも成長して 彼女さんを連れてくるかもしれない そんな時にトイレットペーパーが 桑の葉ってどう? いじめの対象にならないのかなって 夫婦の生活がそれでいいかもしれないけど子供が巻き込まれてるかなって…。
@touzenjodan
@touzenjodan Год назад
ホントに三歳児か 賢すぎる。
@user-ds2xj1tv8x
@user-ds2xj1tv8x Год назад
凄く、良いことですね!子供が、もう、いいよ!と、言われるまで、絵本を読んであげるなんて、すばらしい教育!
@user-ql9qp3nm7l
@user-ql9qp3nm7l Год назад
たいち君賢いなぁ やっぱり子供は親次第で 良くも悪くもなるんだな。
@user-ft3xd2yu3u
@user-ft3xd2yu3u Год назад
自給自足に憧れる、というより 自給自足ができるメンタルとバイタリティーに憧れます✨ 家族愛もその源になっているんでしょうね😌
@NHK0084
@NHK0084 Год назад
生きたいように生きる選択を実際にとる事が可能な世の中が何よりも素敵
@user-tr3dw4ks1o
@user-tr3dw4ks1o Год назад
究極の食育ですね。 心から応援します。 ありがとうございます。
@user-ge6jo6kb8n
@user-ge6jo6kb8n Год назад
他の子やTVとかに触れる機会少ないのはどうかなと思うけど、自然に触れたり絵本読んだりするのはいいなと思う。 何事も適当にだけど。
@user-cf3py9lv9n
@user-cf3py9lv9n Год назад
タイチ君、言葉がきれいですね 両親の教育がいいんですね、何事にも負けないで頑張って下さいね
@user-qp9pv5ir6y
@user-qp9pv5ir6y Год назад
めちゃくちゃカッコいい最新型の生き方だと思います!ご家族みんな仲良しなのが更に素敵!
@user-em2or6jz4f
@user-em2or6jz4f Год назад
ほならお前もしろや 田舎の土地なんか安いもんやろ
Далее
Thank you 3M❤️
00:14
Просмотров 700 тыс.
Задержали в аэропорту
00:56
Просмотров 100 тыс.