Тёмный

【小田急最長運用】メトロはこね・えのしまで地下鉄を通って104.7㎞を走破! 

いきたん/行先探訪チャンネル
Подписаться 49 тыс.
Просмотров 22 тыс.
50% 1

全国で唯一となる地下鉄を走る有料特急列車「メトロはこね・えのしま91号」で北千住から箱根湯本まで向かいます!
小田急ロマンスカーは通常は新宿発着ですが、このメトロはこね・えのしまは北千住発着で、千代田線内を通過運転で走る特急となっています。
小田急線最長の距離104.7㎞を走行、地下鉄を走る特急、停車駅が独特、相模大野で切り離しなど他のロマンスカーとは違った大きな特徴を持つ「メトロはこね・えのしま」での旅の様子をどうぞ最後までお楽しみください(^^)/ 動画内で使われているGoogleマップの画像の権利はすべてGoogleに帰属します(地図データ ©2023 Google)

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 129   
@relaxlabel003
@relaxlabel003 2 года назад
何気に北千住発のロマンスカーに乗り通す動画は初めて見ました❗️千代田線に乗る度に興味深々だったので嬉しかったです😄
@railway1435
@railway1435 2 года назад
このロマンスカーもずっと取り上げたかったので、ようやく実現しました!
@イトウ-y5d
@イトウ-y5d 2 года назад
往年の急行箱根湯本片瀬江ノ島行き思い出しますね
@railway1435
@railway1435 2 года назад
そんな列車もあったんですね!
@シャナ-x7c
@シャナ-x7c 2 года назад
02年改正で分割駅が相模大野(一部海老名)から新松田に変わる前は日常的に見られましたよね。
@色違いグラードン-d7d
@色違いグラードン-d7d 2 года назад
懐かしすぎる
@hiroyw279
@hiroyw279 2 года назад
子供の頃、ロマンスカーが駅を通過するときとかに鳴らすチャイム(この動画のラストで、再び出発する際に鳴らしてる)が大好きでね、ロマンスカーていいネーミングだなと思います。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
出発を待っていた甲斐がありました(^^)
@猫屋敷ライバー
@猫屋敷ライバー 2 года назад
機会があれば乗ってみたい列車の一つになりました
@railway1435
@railway1435 2 года назад
珍しい要素が多いので一度は乗っておきたい列車ですね。
@tachikawaonzae
@tachikawaonzae 2 года назад
箱根の風景を見る度に綿貫大学の勇姿を思い出してしまいます そういえばメトロはこねは経由地を無視すれば箱根駅伝のスタート地点の大手町と鈴廣かまぼこの小田原中継場を直接結ぶ唯一の交通機関でしたね
@railway1435
@railway1435 2 года назад
箱根駅伝のルートとは気づきませんでした! スタートを見送ってロマンスカーで先回りというのも面白いですね!
@yukingchannel2150
@yukingchannel2150 2 года назад
地下鉄区間を通り、分割運転行うのはなかなか面白い運転ですね。 自販機がまだ使えるのはいいですね。東武特急は自販機、車内販売双方なくなったので、使えるのはありがたい限りですね。 春日部上り線の特急と同じように忙しいですね。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
自販機が使えないと冷めますよね(^^;
@真ほいみん
@真ほいみん 2 года назад
よくよく考えると小田原までで成城学園前以外の基本的なロマンスカー停車駅は相模大野だけというのは意外です。 往年は走る喫茶店とまで言われた車内販売がなくなったのは寂しいですがその雰囲気だけは海老名駅至近にあるロマンスカーミュージアムの喫茶コーナーで楽しめるとか。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
停車駅のパターンも珍しいかと思います。
@西本貴之-o5m
@西本貴之-o5m 2 года назад
5:00 代々木上原→経堂を緩行線走行は知らなかったです! 小田急は複々線の使い方の沼が深い…
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
地下鉄直通だからでしょうね。この使い分けは下北沢駅のホームにも表れています。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
地下鉄直通ならではの珍しい部分ですよね!
@yankitamito
@yankitamito 2 года назад
地下鉄直通だから緩行線走行と決まっているのは上りの一般列車だけですよ。 3月の改正前は、千代田線からの直通急行は代々木上原からもう急行線走行でしたから。 なので、メトロはこね・えのしまについてはダイヤの都合です。
@まゆまり-u7k
@まゆまり-u7k 2 года назад
大手町にいると同じ車両のホームライナー来るから馴染みありますね。乗ることは無いのについ券売機覗いちゃいます。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
わりと日常的に地下鉄を走っているんですよね!
@huihui1842
@huihui1842 10 месяцев назад
中京圏や関西圏でも 意外と特急が地下鉄を走る 事例て無いんだな、まあ確かに アーバンライナーやビスタカーも 近鉄内だもんな
@railway1435
@railway1435 10 месяцев назад
そうなんです、実はすごく貴重な運用なんですよね。
@tume_1031
@tume_1031 2 года назад
休日ダイヤの場合、このロマンスカーは成城学園前から相模大野の間で どこぞの名古屋の赤い奴ではありませんが、下位種別である筈の藤沢行きの快速急行に煽られます。 6:00 のシーンですが実は後続の快速急行(成城学園前通過)が詰まっている場合もあります。 しかもその快速急行は代々木上原~経堂で進路を譲った列車なのです。 8:06 の相模大野停車時にも成城学園前で煽られていた快速急行(藤沢行きの場合)に再び煽られることがあります。 ここで分割が上手くいかないと同じホームから江ノ島線に入る快速急行の到着が遅れることとなり、 快速急行と接続を取る相模大野始発の小田原行き急行も遅れてしまうことがありました。(実体験) つまり、休日の場合は「最上位種別なのにダイヤクラッシャー」になり得る列車です。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
そうなんですね(^^; 確かに快速急行の停車駅も少ないからすぐ追いつかれそう。 分割にもあまり時間はかけられないんですね。
@玄琉くろる
@玄琉くろる 2 года назад
ロマンスカーは特急という割に表定速度が遅いけれど、それもまた旅情をかき立てますね。 MSEはメトロも御殿場線も走行できるなかなか希有な編成ですね。
@yankitamito
@yankitamito 2 года назад
そこが"M"SEであるゆえんです。"M"はMultiのMですから。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
こういう使い勝手のいい車両は重宝されますよね(^^)
@色違いグラードン-d7d
@色違いグラードン-d7d 2 года назад
椅子が硬いこと以外、素晴らしい電車
@kmasaki10
@kmasaki10 Год назад
ロマンスカーのメリットは着席保証が主ですものね
@jfuuutsuuu2842
@jfuuutsuuu2842 Год назад
​@@yankitamito MSEが出た時、地下鉄に入るとの説明があった。そのため最初はMSEのMはMetroのMと思っていた。
@星野政貴
@星野政貴 2 года назад
今度は、えのしま号も楽しみにしてますね!
@railway1435
@railway1435 2 года назад
今度は他の車両にも乗ってみたいですね!
@toru-f
@toru-f 2 года назад
このメトロはこね・えのしまはJR常磐線に乗り入れは出来ないのでしょうか? 取手が無理なら柏あたりから出発すれば新たな需要も高まると思うのですが。
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
常磐快速線へは、どこで転線できましたっけ。我孫子か柏始発の箱根湯本行き、いいですよね。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
確かにそれはまた面白いかもしれません。
@yankitamito
@yankitamito 2 года назад
JR東としては、小田原まではJRで行って欲しいでしょうから、システム上乗り入れできても、まず実現することは無いでしょうね。
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
@@yankitamito さん それな過ぎる。経営の視線で考えると夢が潰れるよね(笑)。
@高塚一司-q9f
@高塚一司-q9f 2 года назад
地下鉄に対応して設計した為に、前後に非常用扉装備と低運転台の展望席無しとなりましたね。 ロマンスカーとしては異色な設計です。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
そのおかげでこういったレアな運用が生まれました!
@国道八段
@国道八段 2 года назад
伊勢原は通常通過ですが、秋の紅葉🍁シーズンには臨時停車することがあります。 10:27の反対側に例の黄色🟨と青🟦の看板が▪▪▪
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
伊勢原駅、平日の日中毎時一本ロマンスカー停まるようになりましたね。 伊勢原、秦野は都内に出るならロマンスカーの選択肢もないと辛い。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
伊勢原にも停車するロマンスカーあるんですね!
@浅野小豆
@浅野小豆 2 года назад
地下鉄を走る特急って珍しいですね( ´ ▽ ` )ノ
@railway1435
@railway1435 2 года назад
このロマンスカーが唯一だったはずです(^^)
@慎太郎青木-f3g
@慎太郎青木-f3g 2 года назад
何だか普段は千代田線内は全て各駅停車のみですので、こうして特急ロマンスカーが走るのって凄く違和感有りますよ😃
@railway1435
@railway1435 2 года назад
地下鉄の駅をどんどん通過していくのは特別感ありますね!
@Watasihukenzennunenune
@Watasihukenzennunenune 2 года назад
3:21 今はロマンスカーの全列車が 車販をやっていませんが、 この列車も元々車内販売を行なって いなかったそうです!
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
誤りです。メトロ含むはこね運用や多客期には普通に車内販売がありました。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
せっかくスペースがあるからぜひカウンターも使ってほしいですよね。
@Watasihukenzennunenune
@Watasihukenzennunenune 2 года назад
あ、そうだったんですね! 訂正してくれてありがとうございます!
@ルイージ-g4c
@ルイージ-g4c Год назад
いきたんさん、この時は箱根湯本まで改札を出ずに行けましたか?
@railway1435
@railway1435 Год назад
いや、たぶん北千住で入り直したかと思います。
@DMH17-x5y
@DMH17-x5y Год назад
事務室へ行けば、好みの座席を指定して特急券を買うことができます。あと、北千住発着便は新宿発着便に比べて空席が多いので、小田原〜箱根湯本間のように座席を指定しない条件で、地下鉄線内だけの乗車を認めてもいいと思います。
@railway1435
@railway1435 11 месяцев назад
そうですね、地下鉄線内だけの利用が認められても面白そうですね。
@KAKASHI_markII
@KAKASHI_markII 2 года назад
そのうち西武のラビューも地下鉄行きそうでわくわく
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
東横メトロちちぶとか走らないかなぁ。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
地下鉄のラビューも見てみたいですね(^^)
@来記-w6e
@来記-w6e 2 года назад
少なくとも臨時列車で通してほしい。(願望)
@precureexpress1767
@precureexpress1767 2 года назад
今日のクイズは、北千住発箱根湯本行き! メトロはこね便利だからもう少し増やして欲しい…
@railway1435
@railway1435 2 года назад
クイズ正解! 絶対的な早さはそこまでではありませんが、乗り換え無しなのは便利ですね(^^)
@多田宗弘-u2s
@多田宗弘-u2s 2 года назад
この列車には以前、乗りましたよ😄 あと「新宿〜御殿場の特急列車」にも乗りました😄 小田急電鉄の車内販売は数年前に終っていますよ。理由は東武鉄道と同じ理由みたいですね😱
@railway1435
@railway1435 2 года назад
御殿場に行く特急ふじさんにも乗ってみたいですね!
@きどう和夫
@きどう和夫 2 года назад
ありがとうございます!
@railway1435
@railway1435 2 года назад
こちらこそありがとうございます(^^)
@takachantv.4
@takachantv.4 2 года назад
MSEだけがメトロ経由でのロマンスカー 分割可能のジョイントもあるから
@railway1435
@railway1435 2 года назад
車両の性能もいいですよね!
@89仙台
@89仙台 2 года назад
次の行き先探訪を視聴者の皆様に募集をしてみてはいかがでしょうか? 距離がある場合は宿泊施設(旅館・ビジネスホテルなど)を利用した方が良いと思います。 例・東北地方や北陸地方など。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
おっしゃる通り、たまにはアンケートをとってみるのもいいかもしれません。
@裏ハジメ
@裏ハジメ 2 года назад
ロマンスカーが緩行線を走るのはなかなかの迷運用ですね…w
@railway1435
@railway1435 2 года назад
地下鉄から出てすぐには急行線に入らないんですよね(^^;
@シャナ-x7c
@シャナ-x7c 2 года назад
ポイントの錆び取りも兼ねてるのでしょうね。
@fmtstn9003
@fmtstn9003 2 года назад
動画とは関係ないのですが、北上線はオオススですか❔
@railway1435
@railway1435 2 года назад
自分も北上線はまだ乗ったことがないので、乗ってみたいです!
@fmtstn9003
@fmtstn9003 2 года назад
@@railway1435 ありがとうございます
@kohei_1619
@kohei_1619 2 года назад
メトロはこね・メトロえのしまは 小田急の特急ロマンスカーで唯一地下鉄乗り入れができる MSEでの運転
@railway1435
@railway1435 2 года назад
なかなか有能な車両ですよね!
@九曜ウサギ
@九曜ウサギ Год назад
地下鉄直通の構想は成田羽田アクセスでもありますけど、やっぱり地下鉄の規格がネックになってなかなか実現しませんね。 自前で難波梅田の都心まで通常の規格で地下路線を持ってる近畿の私鉄の方が色々実現してる実感がする。 都市構想の考え方の違いの影響の一つですね。
@railway1435
@railway1435 Год назад
特急で地下鉄というのは本当に全然ないんですよね。
@みんな愛してる
@みんな愛してる 2 года назад
成城学園前に停まる特急列車や新百合ヶ丘を通過する特急列車って少ないですよね。
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
成城学園前は平日朝のメトロモーニングウェイを除くメトロ系統全列車、新百合ヶ丘はふじさん、えのしま、メトロホームウェイ全列車、及びはこね、さがみ、ホームウェイ、モーニングウェイ、メトロモーニングウェイの各一部列車が停車します。 新宿、小田原以外で停車本数が多い駅は町田、海老名、本厚木です。
@みんな愛してる
@みんな愛してる 2 года назад
@@smbspoon-me-baby 細かい所までありがとうございますm(_ _)m
@railway1435
@railway1435 2 года назад
停車パターンがいろいろあるのですが、このパターンは珍しいかもしれません。
@kmasaki10
@kmasaki10 Год назад
成城学園前はメトロ系のみ停車します、代々木上原は運転停車なので、成城学園前が新宿駅の代替といえばいいかと思います
@ba_ri_kan
@ba_ri_kan 2 года назад
北千住〜小田原間ならJR常磐線に乗って上野or東京で東海道線に乗り換えれば運転本数が多いですし「普通列車でも速い」のでメトロマンスカーは選択肢からは除外します。上野東京ライン開業の恩恵はかなりデカいです。 あと、我孫子方面への後続列車に乗ると北千住駅直前で上りロマンスカーの乗客全員降車待ちとその確認によるトンネル内での長時間停車の煽りを食らうので嫌ですね。特例で上りのみ北千住駅降車専用で綾瀬終着(北千住〜綾瀬間料金不要)にしてくれたら助かるのにと。奈良での震度7との誤報の際に北千住到着直前のトンネル内長時間停車の経験をしたので尚更。MSE自体が板席で苦痛だったのでよりそう思います。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
確かに上野東京ラインは便利なのでそれで十分かもしれません。
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
「ロマンスカーそれ自体が目的の人」及びメトロの(上野東京ライン沿線から外れる)霞ヶ関、表参道、小田急の成城学園前、相模大野と、その先の観光地を行き来したい人のための列車ですから。 北千住、大手町からでも行き先が成城学園前、相模大野あるいは片瀬江ノ島、箱根湯本なら乗る価値も多少はあります。
@MINT_9aka
@MINT_9aka 2 года назад
あれ?S-TRAINって特急じゃなかったっけ?
@railway1435
@railway1435 2 года назад
あれは一応S-TRAINという種別です。
@坂口平作
@坂口平作 2 года назад
以前、綾瀬発御殿場行の臨時がありました。 北千住発ではなく綾瀬発でした。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
綾瀬発は乗ってみたかったですね!
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA 2 года назад
MSEのメトロ乗り入れというと、2008年のデビューから3年半ほど、本厚木~有楽町線新木場の「ベイリゾート」という特急がありました。 小田急線から有楽町線ですから、ふだんは営業列車が通らない千代田線(霞ヶ関)~有楽町線(桜田門)の連絡線を通る、貴重な存在でした。 ターゲットは小田急沿線からTDRへ行く客で、朝に新木場着、夜に新木場発の1往復。土曜日を中心に年間約30日の特定日運行だったそうです。 2012年の有楽町線各駅のホームドア設置に伴い休止、そのまま廃止となってしまいました。 新木場~舞浜と京葉線に乗らないといけない面倒さでイマイチ利用が伸びず、連絡線目当ての鉄ヲタも3年もすればほとんどいなくなり、ホームドア絡みと言うより利用の低迷が廃止理由とも言われています。 また、連絡線の方向と千代田線の渡り線の位置の関係で、霞ヶ関付近で煩雑なスイッチバックが必要で、連絡線内で10分以上の待機がある等、TDR目的の客にはイライラが溜まる運用だったのかも知れません。 東京メトロに限らず、地下鉄には回送専用の連絡線があり、できれば乗れる機会を設けてほしいですね。 さすがに、都営の大江戸線~浅草線はイベントでも難しそうですが(通れるのは大江戸線の車両のみで、電源を落として専用の機関車が牽引なので車内は真っ暗)、それ以外の連絡線はだいたい行けるはずです。 大阪メトロで、千日前線~中央線~谷町線~御堂筋線~四つ橋線と駆け抜けるイベント列車とか・・・応募が殺到しそうです。w
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
新木場や豊洲といったベイエリアまで行くのが異様に面倒い小田急線沿線からは、普段のメトロさがみよりは利用がありましたけどね。 それでも、3.11後すぐに運行休止されましたので、千代田線や有楽町線のダイヤを崩してまでのメリットはないとの判断だったのでしょうか。
@yankitamito
@yankitamito 2 года назад
表向きは有楽町線のホームドア設置のため、となっていますが、千代田線全駅にホームドアが設置されても、何の問題も無くメトロ○○が運行できていると言うことは、本当の理由は違うんですよね。(東西線は、有楽町線を追われた07系にも対応できるよう、10年間の技術の進歩の結果である超幅広ホームドアを採用したが、千代田線はそうではない) 1ヶ月に2日程度の運行ではそれほどPRもできないし、運行時間帯もメトロの都合だけでは決められないし(TDLの夜のイベントを見てからでは間に合わないとか)、連絡線走行や営業線上でのエンド交換など結構コストがかかるのに、特急料金はメトロ○○と同じ、とメトロにとってはあまり旨みが無かったらしいです。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
ベイリゾートは便利なようで不便だったのですね(^^;
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
鉄道ファンや小田急にとってはありがたくても、有楽町線を運営するメトロにとっては迷惑な列車だったのでしょうね。 別に夢の国の利用者は、ファストパスを取って開園から閉園まで居座りたいガチな利用者ばかりではないですし、キッザニアやお台場への行楽客もターゲットにしていたので、往路新木場804着、復路新木場2100発はそこまで問題なかったと思いますよ。 ただ有楽町線を通る以上、本来の乗り入れ先の西武や東武からクレームがついた可能性はあります。 何よりも、夢の国自体が液状化した3.11のショックは大きすぎたのでした。
@相鉄小田急
@相鉄小田急 2 года назад
おぉ、遂に?MSEも箱根に来れるようになったのかな?MSEちょっと先頭車とか後尾車が違うから何か秋☆葉☆限☆定☆にならないかちょっと心配なんだかw💦😅
@railway1435
@railway1435 2 года назад
先頭車と最後尾のデザインが違うと別の車両かと思っちゃいますよね(^^;
@相鉄小田急
@相鉄小田急 2 года назад
@@railway1435 ですね😅ww
@稲岡敬二
@稲岡敬二 2 года назад
①大手町からの乗車客は東西線or都営三田線の利用者か🤔②近鉄[ひのとり]は挽き豆式の☕️自販機なのでこれは時勢ですね③行楽帰りに新宿駅の雑踏をスルー出来るので家族連れには楽🤗
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
単純に都心以東~小田急沿線の移動なら千代田線回りが最短になりますよね。 ただ、現実にはすべてのメトロ直通ロマンスカーにおいて、銀座線と接続する表参道の乗降が圧倒的に多く、メトロはボロ儲けです。 現在、4路線でメトロ直通の着席保証列車が運行されていますが、千代田線がいちばん儲かっていそうに思います。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
ひのとりは挽き豆式の自販機なんですね! 特急だとその方が高級感が増して良さそうですね(^^) おっしゃる通り新宿の混雑を回避できるのは大きいと思います。 他の地下鉄有料座席指定列車と比べても早くて快適というのは間違いないですね。
@北村智-e3n
@北村智-e3n 2 года назад
MSEなら、ぜひ、JR東海乗り入れのふじさん号も取り上げて下さい!
@railway1435
@railway1435 2 года назад
特急ふじさんも乗りたいです!
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 года назад
9月23日に開業する西九州新幹線をお願いします
@railway1435
@railway1435 2 года назад
西九州新幹線も興味あるけど遠い(^^;
@ponpuri2nd
@ponpuri2nd 2 года назад
おはようございます。 乗り通シリーズ!! いつも言うあの、千葉県の登戸とは違いますよ、が無かったですね。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-D-agLaHQ8sc.html
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
西登戸(にしのぶと)w
@railway1435
@railway1435 2 года назад
千葉の登戸はさすがにマイナー(^^;
@ストライクダガエル
@ストライクダガエル 2 года назад
現在のロマンスカーに速さを求めてはいけないです♪
@railway1435
@railway1435 2 года назад
まあ速いのはまた別にありますからね。
@小竹修一
@小竹修一 2 года назад
たった105km…遅いから長距離に感じるけど…
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
待避施設の無い地下鉄や単線区間のある山岳線、さらに分割や乗務員交代もあるからしゃーないよ。 現実問題、北千住~箱根湯本2時間4分乗り換え無しなら特急の役目は果たしているといえるでしょう。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
確かに速度は決して速くありませんが、停車駅が少なくて乗り換え無しなのはメリットかと思います。
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
小田急線内(代々木上原~小田原79.0キロ)だけでおおよその表定速度を出すと、表参道の発車が904だからそこから千代田線で3駅の代々木上原の発車が、乗務員交代の1分を考慮すると910から911頃で、そこから2駅停車で小田原まで71~72分となるから、これは新宿~小田原に換算すれば75~76分のダイヤだよね。 つまり、現在の小田急としては標準的な所要時間で、実際には相模大野での分割があるからむしろ速い部類かもしれないです。
@ババコンガ亜種-s8y
@ババコンガ亜種-s8y 2 года назад
メトロえのしまは唯一の大和通過芸しますZOY
@railway1435
@railway1435 2 года назад
メトロえのしまのほうにもいつか乗ってみたい!
@ババコンガ亜種-s8y
@ババコンガ亜種-s8y 2 года назад
@@railway1435 あの大和駅を通過ですからね
@シャナ-x7c
@シャナ-x7c 2 года назад
7:12に黄色いランボルギーニ・ガヤルドが見えるわ。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
黄色いと目立ちますよね!
@heijikunji8983
@heijikunji8983 2 года назад
北千住と言わずに、せめて取手発着にしてほしい。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
伸ばしてくれれば新たな利用者いるかもしれませんね。
@lotsofcolors.lotsofexcitement
@lotsofcolors.lotsofexcitement 2 года назад
4:12東西線・三田線沿線からの人なら少しいるかも
@railway1435
@railway1435 2 года назад
そうですね、乗り換えのことを忘れてました(^^;
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 2 года назад
東西線浦安方面、三田線板橋方面から
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby 2 года назад
0:44 唐突な東武disりで草。 MSEは、インテリア派の特急としては歴代最上級クラスでシートが硬く一見チープに見えるが、実際にそれで困ることはほぼなく、私は各種のロマンスカーの中でも乗車機会も一番多いので、「愛車」と呼んでいます。 ただ、登場がワンテンポ早くコンセントが付かなかったのが残念ではありますね。 3:35 アンチMSEが小さいと宣うこのテーブルも、登場当初は今みたいなことがなかったので 座席を向かい合わせにしてもぶつからないように考えられた設計だったみたいです。 おそらく、2辺に関しては「ルーローの三角形」という扇形を組み合わせた 幾何学的に合理的な形状を採用したのだと思われます。 6:04 悪運が強いとここからえのしま側に乗ってくるSMB氏に遭遇できます。 はこね系統は新百合ヶ丘停車が多数運行されているので問題ないのですが、えのしま系統は時間を合わせるためこの列車を使うことが多くなりました。勿論、新宿~新百合ヶ丘間は定期券面区間内であり合法乗車ですよ。 8:21 この快速急行は、後4両メトロえのしま号に大和停車中にぶち抜かれます。 メトロえのしまのほうが金の暴力で先に藤沢と片瀬江ノ島には着ける訳です。 11:00 かつてはこのMSEを使って「ふじさん(あさぎり)・えのしま」という多層建て列車も存在しました。 この後、いきはんど氏がどこに向かわれたのか気になります。 私だったら高確率で1人ユネッサンでしょうか。 それか箱根ハイランドホテルのランチだけ食べて帰るとかも楽しいですね。 あとまともな観光をするならガラスの森美術館やラリック美術館がオススメですね。
@railway1435
@railway1435 2 года назад
東武と違って特急列車がちゃんと高級なのはいいですよね!※東武は車両が古いだけですが(^^; 箱根湯本もいつかちゃんと取り上げたい街ですが、このときはすぐに移動してしまいました(^^;
Далее
When Royal Guards Fight Back!
8:08
Просмотров 6 млн