Тёмный
No video :(

【弘前vs八戸】どっちが都会!? 青森県第2の都市は?中心市街地の都市景観から比較してみた【青森県弘前市/八戸市】 

Taka-sim【ガジェット&旅】
Подписаться 44 тыс.
Просмотров 10 тыс.
50% 1

Bons Casino(ボンズカジノ)のご利用はこちらから!
ご登録時に入力するボーナスコード
【BONSTAKASIM】
ボーナスコード利用の流れ
1)登録時にボーナスコードを入力する
2)3日間以内にアカウント認証(必要書類の提出・承認、電話番号認証)を行う
3)ボーナスを有効にして利用する
金額: 45ドル
賭け条件: 30倍
出金上限: 120ドル
get2me.pro/?/j...
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。
「どっちが都会!?」シリーズ、第58弾!
青森県弘前市 vs 青森県八戸市
【比較場所】
青森県弘前市
・JR弘前駅、イトーヨーカドー弘前店
・県道109号線、国道102号線、国道7号線・弘前バイパス、さくらの百貨店 弘前店
・えきどてプロムナード、上土手町商店街、中土手町商店街、下土手町商店街、中三 弘前店 他
・鍛冶町、新鍛冶町、弘南鉄道 中央弘前駅
青森県八戸市
・JR本八戸駅
・シンフォニープラザ八戸沼館、ピアドゥ、八戸ショッピングセンター ラピア
・国道340号線(表通り)、さくら野百貨店 八戸店、中合三春屋、フォーラム八戸
・裏通り 他
都市景観から都会度を比較します!
新チャンネル「Taka-simの裏側」
/ @taka-simyoutuber1043
Twitter(@TakaRU-vidr)
もよろしくお願いします!
#都会
#青森
#弘前
#八戸
#東北

Опубликовано:

 

22 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 74   
@user-td3hu3pm2y
@user-td3hu3pm2y Год назад
八戸の方が歩行者、交通量、ビルの多さ、道路の広さを見て都会の雰囲気がありますね。今度東北の非県庁所在地4大都市(郡山、いわき、八戸、弘前)の比較動画が見てみたいので楽しみにしてます。
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
その組み合わせはかなり注目が集まりそうですね!
@rockpaper3041
@rockpaper3041 Год назад
両都市とも適度な都会ですね。こうやって訪れた事の無い北国の街を映像で楽しめるとは本当に良い時代になったものです。 個人的に春は弘前城をバックに桜の花を、夏は八戸から奥入瀬渓流の大自然の美しさを撮影したいな~。
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
ぜひ青森の自然も楽しまれてください(^^)
@cu6425
@cu6425 Год назад
奥入瀬渓流は八戸じゃなくて十和田市
@rockpaper3041
@rockpaper3041 Год назад
@@cu6425 言い方がまずかったかな?「八戸経由で奥入瀬渓流」と言ったつもりだったんだけど(^^;)
@cu6425
@cu6425 Год назад
@@rockpaper3041 そう言ってもらわないと分からないですね
@rockpaper3041
@rockpaper3041 Год назад
@@cu6425 これでもかなり気を遣ってレスしたつもりですがねw本来ならばそれなりの言葉でもって罵倒したいところですが、大事なTaka-simさんの動画、ここはこれ以上は控えておきます。ただ老婆心ながら日本人としての一般常識は弁えて頂きたいのはありますがw
@potoktik4048
@potoktik4048 Год назад
両方の市を知っていますが、やっぱり八戸でしょうね。弘前駅前は整備されていてとても立派で、ちょうど帰宅時間に訪れたため学生も多くて賑わっていました。学園都市といったイメージですね。 本八戸駅前は、訪れた時民家が多くて、あまりの素朴さにびっくりしましたが、中心部に進むにつれビルも増えてきて、動画にはありませんでしたが、市役所や美術館手前の県道沿いに林立するホテルや高層マンション、オフィスビルの都会感ある景観、人通りの多さに2度びっくりしました。産業都市といったイメージで、弘前とはまったく真逆です。
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
確かに学生さん多く見ましたね〜 やはり八戸市役所周りも取り上げるべきでしたね!
@QQDP312
@QQDP312 Год назад
お話が聞きやすいです
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
ありがとうございます!
@tanutoti5702
@tanutoti5702 Год назад
もう少し地図を入れて対比すると分かりやすかったですね。50年程前にどちらにも住んでおりましたが、様変わりは凄まじいですね、特に八戸。
@quaz5580
@quaz5580 Год назад
先日どちらも行きましたが、八戸の歓楽街は東北だと仙台の次に大きいそうで、特に帯広を参考にしたという屋台街が帯広の3倍ぐらいの規模で圧倒されました。
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
東北第二の規模なんですね!
@user-zg8to7qh2b
@user-zg8to7qh2b Год назад
Taka-simさん自ら8:54と 9:38で「かなりの都会度」って無意識に判定しちゃってますよ。でもこのように画像で比較すると一目瞭然ですね。通行人やビル数が圧倒的に八戸の方が多いです。
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
私の感覚もろだしですね笑
@user-dl7yv9is3h
@user-dl7yv9is3h Год назад
八戸の場合は昭和の頃は中心街に百貨店が集中して一極化していたけど、今はアチコチにショッピングモールが分散しているので他と比較されてもってカンジ。弘前にも同じ事言えると思います。
@user-fy7dz8vv1k
@user-fy7dz8vv1k Год назад
人口差が6万。 弘前=立派な都市景観。歩いてる人や車少ない。 八戸=まあまあな都市景観。交通量は都会。 弘前は学園都市で観光都市ですね!!八戸は国道45号線に永遠と店舗が並んでたり、市街地が広すぎる笑 青森市は県庁所在地なのだからもっと頑張って!
@exg697371
@exg697371 Год назад
弘前は人口16万人台でも百貨店が2店舗もあるのはある意味凄いような気がします。
@asr-cf2bm
@asr-cf2bm Год назад
八戸市民ですが、弘前にはあまり行ったことがありません。歴史的にご老人は津軽と南部では仲良くありませんが、仲良くしたいとおもってます。
@user-kl2ld8dp9r
@user-kl2ld8dp9r Год назад
弘前市民です!! 昔は津軽と南部で戦ってたので仲良くなかったみたいですよねー 年に何回かそちらに行きますが八戸もいい街ですね!! 自分は弘前も八戸もどちらも個性があって好きです 8月には弘前ねぷたまつりがあるので機会があったらぜひきてください!
@chag_chag_uma6462
@chag_chag_uma6462 Год назад
9:30頃の「映画館の入った建物」である大型商業施設cinoは閉店しました。
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
閉店していましたかね…
@asr-cf2bm
@asr-cf2bm Год назад
@@Taka-sim 再開発して15階建ての2棟のマンションと商業施設にうまれ変わります
@mountainvegetable7222
@mountainvegetable7222 Год назад
そもそも八戸が青森県No. 1都市。普通都市を語る際は都市圏で考える。八戸都市圏は青森都市圏や弘前都市圏よりも人口も域内GDPも多い。
@user-cc8lo7rk7w
@user-cc8lo7rk7w Год назад
テレビ番組事情だと、八戸市は岩手県の電波が届くからフジテレビが観れるけど、弘前市は観れないんだよね...
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
八戸では岩手のテレビ放送が見られるんですね!
@a2s54ghu76
@a2s54ghu76 Год назад
テレビ事情だけならば、青森市が青森県だけでなく東北地方でトップですね。 ケーブルテレビの営業エリア内限定ではありますが、フジテレビもテレビ東京も映りますから。
@tsuyoponjpcn
@tsuyoponjpcn Год назад
八戸は港町、弘前は城下町ですね! 八戸の方が街が広いので八戸の方が都会に見えます! 同じ県なら、薩摩川内と霧島、尾道と三原も見たいです!
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
八戸の広さは散策が大変なほどですね! 県内中都市の比較いいですね!
@user-is7ue1mq5k
@user-is7ue1mq5k Год назад
利便性、都会さを求めるなら八戸。 楽しさ、面白さを求めるなら弘前。 せやかて工藤。
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
特色が違いますね!
@user-em9vf7yo8b
@user-em9vf7yo8b Год назад
県民ですが、青森は三市で特色が全く違うところが大好きです。行政の青森、経済の八戸、観光文化の弘前。
@kunickud1174
@kunickud1174 Год назад
みんなズーズー弁なんですか?
@user-zg8to7qh2b
@user-zg8to7qh2b Год назад
​@@kunickud1174 ズーズー弁は南東北の宮城、福島、山形です。北東北は違います
@cu6425
@cu6425 Год назад
弘前は学都でもある
@higuru2757
@higuru2757 10 месяцев назад
福島と青森は一極集中させたら仙台とまではいかないけど そこそこ大きな都市作れたでしょうね
@frenchi2
@frenchi2 Год назад
愛知民です。八戸っていう街があることは知ってたけど、八戸をずっとはちどだと思ってて申し訳ないです。今度行きたいです!
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
難読地名ですね! 観光スポットもあるのでぜひ!
@johngalli2000
@johngalli2000 Год назад
駅前が立派なのは弘前。街に活気があるのは八戸ですかね。ただ八戸の中心部は市役所や美術館周辺なのでそこが映ってないのは残念。
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
市役所のあたりはカットしてしまいました…
@user-xw9bd9vx5o
@user-xw9bd9vx5o Год назад
駅前以外は八戸が優勢かな?
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
八戸の駅前はかなり落ち着いていますからね〜
@user-zd4wg1xr2f
@user-zd4wg1xr2f Год назад
コレは,良いですね🎵 同じ県同士で😊 大分の中津VS日田なんかも やって欲しいですね😊
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
それはちょうどいい組み合わせですね!
@user-zd4wg1xr2f
@user-zd4wg1xr2f Год назад
@@Taka-sim さん 甲乙つけがたい大きさ同士だから 観る者に対しても迷うかと思いますよ🎵
@user-gs1hu1wi1b
@user-gs1hu1wi1b Год назад
熊本県は、第二の都市は八代市ですが、大牟田市と荒尾市という福岡県と熊本県にまたがる都市圏があります。 八代市🆚大牟田&荒尾市の比較もいいと思います^ ^
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
なかなか歴史や味のある比較ができそうですね!
@user-ts9sw4pe2c
@user-ts9sw4pe2c 6 дней назад
新幹線があるだけでも八戸の勝ち! やはり新幹線効果は大きい!
@bictaka29
@bictaka29 Год назад
弘前市は凄いな。人口20万人に満たなくてこの都会っぷりなのか。八戸市は、中心市街地に比較的近いのが本八戸駅だとはいえかなり離れてるから、いまいち栄えてる感がないなあ。
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
弘前の都会ぶりは私も初めて訪れたときは驚きました! 八戸は中心部はネオンで賑わっているんですがね〜
@3ri587
@3ri587 Год назад
八戸市でしょうね。しかしどちらも山形市よりも都会ですね。
@user-sj3ez8kw1b
@user-sj3ez8kw1b Год назад
弘前市と八戸市の比較私は八戸市の方が都会的に見えました。弘前市は八戸市に比べて繁華街に近代的なビル🏢が少なかった感じですね。又歓楽街も八戸市の方がディープに映りました。そしてどちらもやや中規模都市と言う事から郊外が商業施設が多く発展していると言う感じですね。これは人が市中心部よりも郊外に買い物に行っているのではないでしょうか?。同じ青森県でも県西部の津軽半島と県東部の男鹿半島では風土も違いますね。ひょっとしたら県西部の津軽半島は❄雪が多くその分発展しにくいのでは?。県東部の男鹿半島では比較的❄雪が少ないから発展するのかもしれませんね。これは私の想像ですが。私は青森県から遠く離れた地域で暮らす人間なのでこれからも青森県の事をよく知りたいと思います。この動画を見る🔎限りでは八戸市の方が都会的に見えました。これからの弘前市と八戸市の発展願ってます。
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
八戸の夜の街は明るくかつディープで、弘前より都会感が強めかもしれませんね! 確かに日本海側は都会度では不利かもしれません…
@y.t1217
@y.t1217 Год назад
藤田輝明さん 青森県東部の半島は男鹿半島ではなく下北半島です。男鹿半島は秋田県ですね!ちなみに八戸市は下北半島の方ではなくもっと南の岩手県よりのところにあります。確かに青森県は雪が多いイメージがあるかと思いますが雪が多いのは主に青森市を中心とした日本海側であり八戸市などの太平洋側は雪が少ないところが多いです。東北地方=雪が多いというのは違います。気候は大まかに分けて太平洋側と日本海側で違います。
@user-rg3fi3jp3m
@user-rg3fi3jp3m 5 месяцев назад
都会特有の華やかさと洗練されたセンス、町並みの魅力で他県と勝負出来るのは弘前市。 人口や利便性等、現実的判断を下すと八戸市になるのかな。 結論No.1→弘前市。 弘前市は人口、利便性共に八戸市より下回りますが、元城下町だけあって、他県と勝負出来る部分が多くあり、洗練された魅力と貫禄がある。街並みは人口16万人とは思えない程の魅力がある。 青森県内ではカリスマ性がある。 八戸市は新幹線の開通、県内人口第2位と都会としての条件を満たしてますし住みやすいのですが、どうしても田舎特有の雰囲気が抜けません。八戸市は素朴な街なのです。 元々工業や漁業がメインの都市なので文化的に第2都市の位置付けがふさわしいと思いました。
@user-zg8to7qh2b
@user-zg8to7qh2b 4 месяца назад
貴殿自ら冒頭の文章で答えを出してます。さすがです。貴殿が仰る通り、現実的に判断を下すと八戸のほうが上です。人口、インフラ、経済の規模、市街地の規模など比較になりません。日本の都市における繁栄度の基本的な尺度として、都市の肩書き「政令指定都市、中核市」か、そして「人口、人口密度、都市圏人口、新幹線、高速道路、空港、港湾、メディア、経済規模、市街地規模、医療機関、教育機関」が挙げられます。残念ですが弘前が八戸を上回っているのは「医療機関の医師数」と「大学の数」「農業出荷額」ぐらいです。「現実的判断」この一語に尽きます。「データでは下だけど」とか「利便性では劣るけど」とか、「価値観や感情論、夢」で判断していたら、どんな町も都会になりますよ。比較する場合は、現実と数字が全てです。「都会特有の華やかさと洗練されたセンス、町並みの魅力で他県と勝負出来る」には申し訳ないですが笑ってしまいました。それは貴殿の価値観です。恐らく貴殿は「城下町弘前、藩都弘前、古都弘前」に惹かれているんでしょう。ですが他人から見たら「だからナニ?」なんですよ。世間一般的には「たかだか16万人しか住んでいない、新幹線も通っていない僻地の町だろ」って言う人の方が多いと思います。長野県長野市と松本市も比較すると同じ感じです。松本市の人は「長野市より松本市の方が洗練されていて都会的」「松本市には城があって歴史の重みがある」「松本市には国立大学がある」と弘前の人と同じような事を言うんです。ですが他県民から客観的に見れば、明らかに「長野市が都会」です。長野市と松本市もインフラや都市データの比較差が大きいです。「データでは負けるけど本来はこっちが元祖で格やセンスは上」的な事を言う人は「古都」と呼ばれる町や「城下町」にお住いの方、または「日本で初めて市制施行された街」にお住まいの方に多い。まあ、そこは先に述べた「価値観や感情論、夢」の部分になるので、「自分の中ではこの街がナンバー1」は自分の中でお好きにどうぞとしか言えません(笑)Taka-simさんも動画の中で「八戸」と答えを言ってますし、どうしても納得しかねるなら「とどーふ研究室」さんの【弘前VS八戸】青森県の因縁のライバル「津軽VS南部」を代表する都市、栄えているのはどっち?をご覧ください。長文失礼しました
@toru05919517
@toru05919517 2 месяца назад
岩手県北民です。 自分とこだと八戸か盛岡か、という比較対象になることも多いのですが八戸は素朴、というのは概ね合ってる気がします。 弘前同様、盛岡も城下町の洗練された雰囲気が残るのに対し八戸は商業・工業の街であると共に浜の方言も残り決して洗練されてるとは言い難い面があります。 が、その雰囲気が親しみやすいという岩手県北民も多く買い物にレジャーと大変に重宝されております。 新鮮な海産物も多く獲れる街なのでグルメな方にもオススメです👍
@user-nw9bz2ie5v
@user-nw9bz2ie5v Год назад
八戸市民ですが、数年前八戸市は中核市に上がったため市民税が高いです。 デメリットです。
@Taka-sim
@Taka-sim Год назад
それは痛かったですね…
@user-wp2gs4gt7z
@user-wp2gs4gt7z Год назад
街中に大学があるから、商業度は弘前が◎ お洒落度も弘前◎
@erakira
@erakira 6 месяцев назад
イトーヨーカドー……今までありがとう😢
@Taka-sim
@Taka-sim 6 месяцев назад
衝撃のニュースでしたね…
@erakira
@erakira 6 месяцев назад
@@Taka-sim 明日最後にイトーヨーカドー行く予定です。ヨーカドーにあるポッポのポテト美味しかったのに…
@user-rt2os5dg8h
@user-rt2os5dg8h Год назад
東北だな
@user-ut1xd5lc5g
@user-ut1xd5lc5g Год назад
八戸と弘前は別府市くらいの都会度。どっちが都会かと言ったら若干だけど八戸の方が少し都会。 八戸≧別府≧弘前≧いわき>延岡>>>都城=鳥取>宮崎=山口>>薩摩川内>中津≧飯塚>大村>唐津≧諫早≧日向≧日田≧鹿屋≧日南≧臼杵≧宇佐≧玉名≧宇土≧伊万里≧西都≧宇城>小林>>>>>大村市の駅前>佐賀駅からちょっと離れた場所の駅前通り=大牟田=霧島>竹田>豊後大野>佐伯≧八代=鳥栖=高鍋=行橋=南国=日出=水俣≧津久見=串間=枕崎=武雄>氷見=国東=島原=指宿=豊後高田=南さつま=日置=いちき串木野>>>>>>>>>>>小城>嬉野>>>>杵築=有田 そこから先は田舎すぎてどうにもなりません!もうこれ以上書くのも限界がある。
@3ri587
@3ri587 Год назад
高鍋とか市ですらないだろ。頭大丈夫か?
@asr-cf2bm
@asr-cf2bm Год назад
九州の方ですかね?九州も行ってみたいです! by八戸市民
@cu6425
@cu6425 Год назад
宮崎市より延岡氏、都城市の方が都会は草 そもそも宮崎市は40万人都市でも見た目もGDPも活気も八戸、弘前よりも都会やぞ? ってことは当たり前だが、同じ市の延岡、都城より下なわけw
@user-jg8ss5je1e
@user-jg8ss5je1e Год назад
九州と青森を比べるな
Далее
懐かしの盛岡 改訂版
7:20
Просмотров 111 тыс.
1976_ 夢の大橋 八戸大橋開通
2:17
Просмотров 26 тыс.