Тёмный

【新日本の精神】多くの名選手を鍛え上げた鬼軍曹!本当に怖かった!「山本小鉄」の伝説! 

獣神サンダー・ライガーチャンネル-Jyushin thunder Liger CHANNEL-
Просмотров 141 тыс.
50% 1

----
1989年4月24日、東京ドームにおける小林邦昭戦で獣神ライガーとしてデビュー。
2020年1月4日、1月5日東京ドーム大会で引退試合、1月6日大田区総合体育館にて引退セレモニーを行う。
2020年3月16日 世界最大プロレス団体の米「WWE」殿堂入りを果たす。
日本人レスラーとしては2010年のアントニオ猪木氏、15年の藤波辰爾氏に続く史上3人目の快挙を達成。
----
お問い合わせ:jyushin.thunder.liger424@gmail.com
#山本小鉄#鬼軍曹

Развлечения

Опубликовано:

 

8 сен 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 164   
@user-oq6ix5rs8i
@user-oq6ix5rs8i Год назад
新日本のプライド故に本気で怒った小鉄さんと、それでも男色ディーノであり続けたディーノ、どっちも本当にカッコいいな。
@moooose108
@moooose108 8 месяцев назад
小鉄さん下ネタ大嫌いらしいから、やっぱ怒るよなぁ…
@user-nr4bd3rc2b
@user-nr4bd3rc2b Год назад
中西さんがIWGP初戴冠したときの小鉄さんの涙を見るに、怖いけど本当に愛に満ちた人だったんだろうなというのが伝わる。
@baikin-man
@baikin-man Год назад
高負荷・低回数のウエイトは筋肥大を狙ったトレーニングなので、あの時代にそれを理解して実践してるのが凄い👏👏
@user-nw4uz3fe2j
@user-nw4uz3fe2j Год назад
1984年、山本小鉄さんが「あっ、ちょっと待ってください」という本を出版されて、出版記念のトークショーに行きました。 当時、高3だった私は高校をサボって、トークショーへ出かけ、最敬礼をして「握手をしてください。お願いします」と手を差し出すと、 小鉄さんは両手で握手してくれ、「ありがとうございます!」と御礼を言った私に、 「うん! 君は礼儀正しいなッ! ひじょうによろしい!」と笑顔で言ってくださいました。 まさにグローブのような分厚い手の感触は今でも忘れられません。
@user-tm9zb1kn5i
@user-tm9zb1kn5i Год назад
はいはい、自慢話乙。 あー、うらやましいうらやましい。 クッソー、うらやましすぎるじゃねーか!!
@user-rr8jr1tj7i
@user-rr8jr1tj7i Год назад
荒らしかと思ったらマジで羨ましがってる人だったw
@user-dr3gy8cu2g
@user-dr3gy8cu2g Год назад
超羨ましい! あの本読みましたよ〜 俺はハゲてないとか娘を連れて公園行ったらおじいちゃんと間違えられたとかあったような
@ykoba4054
@ykoba4054 Год назад
真壁さんの若手時代の話を聞いて感じたことは、厳しさや時代遅れ的な理不尽さはあっても小鉄さんの根本には選手への愛があったということ。世間は愛のムチとか軽々しく言うけど、厳しくされる方は愛があるかないか分かります。
@user-jw9uo9un6q
@user-jw9uo9un6q Год назад
小鉄さんは怖いイメージあるけど解説席では基本的に優しかったですからね 辻アナ「このライガーはYではないかと言われてますがねぇ山本小鉄さん?」 小鉄「いや辻さん、僕はネ、誰が正体とかそう言うことは関係ないと思いますよ」とかフォローしてたし このチャンネルにも出演してた菊ちゃんにも 「このえびすさん(←えべっさんと言えないところがすごい可愛い)ってレスラーは有利ですよ、どれだけ攻められても笑顔ですから相手は焦りますね」とか愛嬌のある解説してましたしね
@user-ll8zl2xt9h
@user-ll8zl2xt9h Год назад
小鉄さんが亡くなられてすぐのシリーズは各会場献花台が設けられました。 わたしもささやかながら献花させてもらいました。情のある鬼軍曹でしたよね。
@user-nr4gi7op2q
@user-nr4gi7op2q Год назад
小鉄さんは解説をしていた時に、例えヒールのレスラーでも、良く練習をするレスラー(石井智宏、真壁刀義)は凄く評価していましたね。
@hazz4090
@hazz4090 Год назад
小鉄さんは私が(元)プロレスラーでは唯一握手させていただいた方です 平手の状態がすごく分厚くて、当時まだ幼かった私は失礼ながら「これは人間の手ではない、野球のグローブだ」と思ってしまいました
@GFPB58
@GFPB58 Год назад
小鉄さん回待ってました!!シリーズ化できるほどエピソードあると思いますので、またお願いしますーー!!
@fuku198
@fuku198 Год назад
初代タイガーマスクの試合をレフェリーをやられてる時、華麗なフットワークで選手の邪魔することなく動き反則ないかちゃんと見てるのが凄いです山本小鉄名誉レフェリー
@hinagikuritsu
@hinagikuritsu Год назад
藤原組長は自著で「庭の白樺で刺す練習をしていた」と語ってましたねw それでもプロレスどころか、日本の総合格闘技にも大きな影響を与えたわけで、傑物だと思います。
@user-tg9wo5ol2p
@user-tg9wo5ol2p Год назад
なんかで見たけど小鉄さんが指の置き方で骨折するからトレーニングから考えてやれ見たいな事言ってて。根本は優しいんだなって思ってました
@user-ze9dt4yv6q
@user-ze9dt4yv6q Год назад
中邑とか田口出てたやつか
@everymananywhere5753
@everymananywhere5753 Год назад
ライガーさんなどエピソードでお話を聞きますが、自分は見始めた時期的にも、解説をされていた印象が強いです✨ やはりそれだけの厳しさを耐え抜いたからこそ、数々のレジェンドの皆さんが生まれたと言っても過言ではないのでしょうね😊 解説されていた時は、お優しい印象があったので、そこまでお怒りになられているのは想像出来ないです。
@user-nc5li8ib2x
@user-nc5li8ib2x Год назад
ライガーさんは何着ても最高です 本当にトーク旨い👍
@masanobukatafuchi
@masanobukatafuchi Год назад
鬼軍曹、山本小鉄! 前田さんは小鉄さんに感謝しかないって言ってましたね🤗
@user-yi7vt6pn9b
@user-yi7vt6pn9b Год назад
こんなに礼儀正しいのに生粋のギャンブラーというギャップ
@user-rr6wu8ho4p
@user-rr6wu8ho4p Год назад
豊登さんの影響?
@uhemu_hepoko
@uhemu_hepoko Год назад
小鉄さんのお話の中にでも出てくる男色先生に感服ですwwww
@user-bw4gx1sq8q
@user-bw4gx1sq8q 11 месяцев назад
山本小鉄さんの厳しい指導を、乗り越えて今の自分が活躍できる原点だから、幸せですよ。お疲れ様です。
@asu9040
@asu9040 Год назад
冒頭の話しが吹っ飛ぶ程の山本小鉄伝説。さすがです。
@foomymitarai7025
@foomymitarai7025 Год назад
山本小鉄にあれだけキレられても、怯むどころか「レスラーなんて皆ゲイよ!」「猪木さんもIWゲイPを提唱してた!」とか言ってのけるんだから、余所行きのスタイルにならず自分のキャラを貫いてるという点で男色ディーノは本当に凄いプロレスラーだよなぁ。(一部追記)
@user-ze9dt4yv6q
@user-ze9dt4yv6q Год назад
お笑いしかできないし凄くはないと思うわ
@user-rr6wu8ho4p
@user-rr6wu8ho4p Год назад
ホモキャラやオカマキャラの外人レスラーは新日にも昔から上がっていたからね。 凄いと言うより、面白いと言った方が合ってる。ただ、IWGPや猪木を冒涜したのはダメだな。
@foomymitarai7025
@foomymitarai7025 Год назад
ご指摘もごもっともながら、新日本のリングに上がって鬼軍曹を前にしても、余所行きのスタイルにならず自分のキャラを貫いてるという点は凄いなぁ…と。
@0702masahiro
@0702masahiro Год назад
@@user-ze9dt4yv6q そのお笑いを、覚悟と信念をもってやってるから支持されるのです。
@user-vo6lw8cd4v
@user-vo6lw8cd4v Год назад
レインメーカーやらハイフライフローやら説得力皆無のフィニッシャーを多用するレスラーより尊敬できるわな
@user-eo8hx4pd7u
@user-eo8hx4pd7u Год назад
子鉄さんがいなかったら新日本プロレスのレスラーは、どうなっていかというくらいの指導をしてきたんだと思います。 ライガーさんがいうように、新日本プロレスの精神、子鉄さんは正に適任だった思います。
@user-qw6kg5ed3d
@user-qw6kg5ed3d Год назад
小鉄さんは練習は厳しいと言われていましたが。 何よりも、選手達への愛情を持っていた人だと思います。 前田さんの母親が死ぬかも知れない、事故した時に小鉄さんが会社から50万前借して前田さんに渡して。これでキッチリとしてやれ。ということもありましたし。 辞めていく新弟子が、会社にちゃんと言って辞めたなら。これから頑張れ。と声をかけていたそうです。
@takane999
@takane999 Год назад
自分のプロレスを貫くディーノはしっかりとプロレスラーだなと思う サイバーファイトフェスのコメントも熱いものを感じた
@user-nt9rq2xz9y
@user-nt9rq2xz9y Год назад
DINOに負けた邪道を殴った後に、小鉄さんと二人で車に乗りました。本当に茹でタコプンプン状態で運転されてご飯に行った今となっては良い思い出です。俺の作った新日本にあんな体の鍛えてないヤツを上がらせるのはゆるせない!って言ってました。
@susumania69
@susumania69 Год назад
ファイトスタイルじゃなく、鍛え上げた体じゃないことに怒ってたのですね。
@user-tp3bf1me5y
@user-tp3bf1me5y Год назад
ディーノ先生はあの体型がベストボディなので...
@hachitoranobu
@hachitoranobu Год назад
今迄疑問だったんですよね、何故小鉄さんが男色ディーノに対して怒っていたのか。 オカマキャラが嫌いなのか?おチャラけた試合スタイルが嫌いなのか? でもそれだとしたら、新日にはメキシコのオカマレスラーが何度も参戦しているし、ドン荒川は「ひょうきんプロレス」と称されるほどのおチャラけた試合をやっていたという事実との矛盾が生じてしまう。 どちらにしても昔から新日に有ったことなのに、何故ディーノに対してのみ怒っているんだろう?と不思議でなりませんでした。 なるほど、体を鍛えてないヤツが新日のリングに上がる事が許せなかったんですね。貴方のコメントを読んで長年の疑問が晴れました。
@luci1025
@luci1025 Год назад
小鉄さんを激怒させるほどに、リング上で男色ディーノ選手の作る男色ワールドが凄いという事ですね。 この動画はある意味、男色ディーノ選手のレスラーとしての完成度に対する賛美。
@user-db2pb1ce1d
@user-db2pb1ce1d 5 месяцев назад
ライガーさんのスゴい所は小鉄さんと藤原さんのお二人に教えを受けている所。だから新日本に対する愛情が誰よりもある。小鉄さんと橋本さんが亡くなられた時、誰よりも号泣された…。
@user-xr2gz5dz4x
@user-xr2gz5dz4x Год назад
猪木さんがベロ出してた時、必死に気道を開けようとしていた小鉄さんを覚えています。
@sard9287
@sard9287 Год назад
山本小鉄さんは2010年頃に週刊プロレスで連載持たれてましたよね。力道山先生の棺桶を運んだ話とか結構貴重な話を連載されていたと記憶してます。
@user-pr2kb2cz2q
@user-pr2kb2cz2q Год назад
小鉄さんはきびしい方でしたけど思いやりのある方でしたね✨
@user-kb5gv3zv2z
@user-kb5gv3zv2z Год назад
前田明さんの昔話もめちゃくちゃすぎて笑っちゃいますね😂 スクワットのやりすぎで血の小便出るってほんっとにめちゃくちゃですね😂😂
@user-yn8hm2qz6j
@user-yn8hm2qz6j Год назад
たまたまYou Tubeで田口選手や中邑選手が新人時代のトレーニング姿を見ました。小鉄さんは厳しかったですが、納得行く指導(話)だと思いました。
@user-wh6pp3wk6u
@user-wh6pp3wk6u Год назад
小鉄さんも八兵衛の頑張りを誇らしく思っていると思います。
@user-fp4ib9ox7d
@user-fp4ib9ox7d Год назад
小鉄さん、星野さん、佐山さん。昔のプロレスラーは小さい人の方がかえって怖いというグッドフェローズやカジノにおけるジョーペシ方式だったのですね。
@skana1826
@skana1826 Год назад
小鉄さんのトレーニングは “ついていければ”根性がつくけど ある程度年月経つと 膝・肩・肘他各関節が ボロボロになるそうですね
@user-dm8dl8sm5m
@user-dm8dl8sm5m Год назад
小林邦昭は晩年時の山本小鉄の身体を心配して「もう少し痩せた方が良いのでは?」と声掛けするも本人はどこ吹く風だったそう…。
@unagiiinu0910
@unagiiinu0910 Год назад
小学校低学年、タイガーマスクが出る前の時代プロレスを見るようになって新日では山本さんがレフリー全日では樋口さん、叔父が嘘を私につきまして「レフリーというのは人を裁くものでお坊さんがなるものだ、だからどっちもツルッパゲだろ?」とそれを一年信じた私、その叔父さんには会場にいっぱい連れて行ってもらったから、今では感謝しないといけないけど。シークがブッチャーは近づくと燃やされる、食われると恐怖を与えられたりした
@user-fp8ix3gq6x
@user-fp8ix3gq6x Год назад
おじさん!サイコー😭👏✨座布団🎊㊗
@user-gs1if3ep3b
@user-gs1if3ep3b Год назад
あの前田日明選手も、山本小鉄さんが怖いといってました
@99t66
@99t66 4 месяца назад
冒頭の秋のくだり、しくじり先生で見た面倒な先輩感が出てて凄く良かったww
@user-fd8hg4rn1h
@user-fd8hg4rn1h Год назад
ストロングスタイルとは猪木イズムでもあるけど根底にあるのは絶対に小鉄イズムだと思ってます。ライガーさんが一番そのイズムを感じるので是非今の邪外カラーの強い新日本にその精神を伝え続けてほしいと思います。
@user-vw9bk5mc6z
@user-vw9bk5mc6z Год назад
山本子鉄は鬼軍曹と言われただけあるね。ほんとの意味でスパルタ
@user-wg9mf8sy7p
@user-wg9mf8sy7p Год назад
小鉄さんのポルシェの音聴いて前田が直立不動になるって、やっぱホントだったんだ。
@user-gh5un2rm9k
@user-gh5un2rm9k Год назад
キャデラックですね👍
@unagiiinu0910
@unagiiinu0910 Год назад
道場の場所とか環境知っている人からすればあそこにキャデラック乗り付けるって凄い絵になるんだよな。
@user-fd1qv6lf4h
@user-fd1qv6lf4h Год назад
@@unagiiinu0910 小鉄さん自身、安全運転心がけクラクション鳴らすのは年に1·2回位だと話していました。
@paipu5874
@paipu5874 Год назад
6:23、だから死ぬんだよ…。 男色ディーノのはテレビで観たけどガチでキレてたな。
@user-yc3xs2dp8x
@user-yc3xs2dp8x Год назад
怒ったら怖いイメージまんまですね😥 引退してもトレーニングする人も多いと思うけど回数がえげつないですね😅
@chang9717
@chang9717 Год назад
男色さんにブチ切れた試合…当時、TVで拝見していて、画面越しでも小鉄さんの怒気・殺気が伝わってきて震えたのは忘れられません。 男色さんは参戦決定時から「小鉄さんに仕掛ける」といった旨の発言をなさってらっしゃいましたが、まさか小鉄さんにキスをしようとは…恐るべし、プロ根性。 個人的には『喫茶店に足を運んだ小鉄さんが店内でプロレス専門紙のインタビューを受けていた神取忍さんを見かけた際、神取さんの事を知らなかった小鉄さんは「お兄さん、いい首してるね。うちの道場来ないか?」とスカウトした』という逸話が好きです。
@carminecarmine7908
@carminecarmine7908 Год назад
ウルティモドラゴンとかえげつないほどしごかれたって話なのに内弟子を辞めたあとも度々山本小鉄呼んでたよね なにか好かれる要素があったんだろうなあ
@user-gk1oh4jh1m
@user-gk1oh4jh1m Год назад
潰すためのシゴキさせられてた真壁選手に励ます声かけたり、そういうところじゃないかな
@user-ex7uw4wr8y
@user-ex7uw4wr8y Год назад
アメとムチが上手く使い分けられる人だったんじゃない? 練習は超厳しいシゴキでも、アフターケアも欠かさないとか または、元々試合と練習以外は優しいとか
@user-ts4ez9mr7n
@user-ts4ez9mr7n Год назад
○○に理不尽なシゴき受けた真壁に……………誰よりも練習して強くなれ! そうすりゃ誰も何も言わなくなる! と諭した小鉄さん!😊😊
@KENKEN-je5bt
@KENKEN-je5bt Год назад
ケンスケ〜
@MA.1237
@MA.1237 Год назад
事実なんだから隠さなくても
@pepewarasan
@pepewarasan Год назад
小鉄さん大好きだったな🤣 プロレス愛👍️✨ RU-vidペペ笑さん
@hidekitsugane2706
@hidekitsugane2706 Год назад
ライガーさん、山本小鉄さんが新日イズムを培ったと思います。小鉄さんのエピソード、もっと聞いてみたいです。よろしくお願いします。
@m13zz
@m13zz Год назад
待ってました!! ヤマハは復帰戦しか見てませんが物凄い身体でした 全盛期を見たかった 旧道場で藤原選手と共々 怖いもの知らずの道場破りたちの前に立ちふさがり 近所の外科医院の大発展に寄与した話を 熱烈に聞きたいけど 今の時代では流石にピーでしょうね・・・ もうウザい旅館破壊の話なんかより100倍熱いと思うけど
@unagiiinu0910
@unagiiinu0910 Год назад
山本さん亡くなるまで体すごかったよ胸板の厚さとか尋常じゃなかった。 ロボコンみたいな体だった。し実際ウエートは最後までやってたみたいだしね
@001origin8
@001origin8 Год назад
ディーノさんの話は聞いたことがありましたが、ほんとすごかったんですね・・・
@harry_hurler
@harry_hurler Год назад
ライガーさんのお話とは関係ないけど、本名ではないものの「山本小鉄」ってめちゃくちゃカッコいい名前だと思う。
@user-rr6wu8ho4p
@user-rr6wu8ho4p Год назад
じゃりン子チエやな。
@flatsg3930
@flatsg3930 Год назад
猪木さんは新日本の象徴であって 屋台骨を創ったのは小鉄さんとゴッチさんですよね。 それにしても散々道場での鬼軍曹ぶりを見ていたはずのライガーさんが 怖い、初めて見た、というほどのディーノ選手へのブチ切れ 今は多少笑い話になっても当時の現場は本当に騒然としたんでしょうね。
@BobSayG
@BobSayG Год назад
小鉄さんの的確な解説大好きだった。ヨイショするだけじゃなくてダメなところはダメとハッキリ言うところとか今の解説者も見習ってほしいけどなー。
@hatomugi358
@hatomugi358 Год назад
そんな獣神サンダーライガー選手とワイルド・ペガサス選手のリマッチ。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-70IuSsr3lRs.html デジャヴ?あの大技で決着が着いた衝撃の試合がコチラ。
@user-wc7fd8br6r
@user-wc7fd8br6r Год назад
猪木が考えた茶番劇が、あまりにこけて、収拾不可能になった状態に激怒した小鉄さんが、猪木の背中を思い切り叩いた事もありましたね。
@user-nr4gi7op2q
@user-nr4gi7op2q Год назад
「食べろ」という話は前田日明さんも言っていましたね。入門当時、身体が細かった前田さんが「とにかく食べろと言われて、凄く苦しかった」そうです。
@user-hi5sk2lt4f
@user-hi5sk2lt4f Год назад
小鉄さんと言えば、自分は何と言っても、1番にタイガー🐯🆚ソラール☀の試合でタイガー🐯がソラール☀の脱臼を心配して小鉄さんに目に見えない合図、アイコンタクトしてるのに、レフリーしてた小鉄さんは、脱臼したソラールの腕を何度もガンガン引っ張り、試合をとめずに、ソラールにファイトって試合続行してたのをリアルで見た事、ソラール☀がかわいそうだった。あとは、新日道場で、猪木さんとか選手全員と一緒に餅つきして、餅に、ちゃんこ鍋食べた事ですね。美味しかったし、道場見学した時に見たけど、練習前後に、選手みんなでリングの上で正座して礼をするのもなつかしい、思いでです。
@nakashimaproductions
@nakashimaproductions Год назад
初めまして。 質問です。 ①ジョンシナの相手を持ち上げて横に投げ捨てる技は彼のフェニシュの技の一つですが。 あれは痛いのでしょうか? ②ジョンシナとハルクホーガンはどっちが強いですか?
@bakibaki231
@bakibaki231 Год назад
いつか高田さんと対談してほしい なんか見たい
@user-lq9qv7pz8u
@user-lq9qv7pz8u Год назад
スポーツジムでヒンズースクワット100回を15セット1500回やった事あります 回りの会員誰も 近づく事なかったですね
@Inun_NWF
@Inun_NWF Год назад
確かに今だとアウトだけど、小鉄さんは厳しすぎる鞭と甘過ぎる飴ちゃんを持たれてたイメージ。だから指導を受けた選手に慕われてたと思います。
@Bear-hug
@Bear-hug Год назад
小鉄さんの葬儀の時、数多くのレスラーやファンが来た事を考えると、人格者ですね。😊
@user-kd4ih6nr8u
@user-kd4ih6nr8u Год назад
元気が出るTVで小鉄さん、、スクワットやってましたね。自分は、中学部活で300回✕2で足が生まれたてのバンビになって居た自分からしたらバケモンでした
@user-hi5sk2lt4f
@user-hi5sk2lt4f Год назад
新日、ライオンmarkをデザインしたも小鉄さんと藤波さんでしたね。
@user-et1wh3yz4c
@user-et1wh3yz4c Год назад
今度機会があったら、亡きハヤブサ選手のことを語ってほしいです。ライガーさんも同じマスクマンとして
@user-mv7zn3yc2c
@user-mv7zn3yc2c Год назад
エスパーのツッコミはセニョールにひけを取らずに辛辣(笑)
@user-rr8jr1tj7i
@user-rr8jr1tj7i Год назад
この話に関係ないけど、13年ぐらい前に東京ゲームショウでライガーさんを見かけました PSPのゲームを試遊し終わって横を見たらライガーさんもプレイしてました
@user-sk5bs1sf2f
@user-sk5bs1sf2f Год назад
中邑選手が入って間もない頃小鉄さんが指導してる動画があった。
@user-dm8dl8sm5m
@user-dm8dl8sm5m Год назад
中邑選手と一緒に山本尚史(現YOSHITATSU)・田口隆祐・長尾浩志各選手も指導を受けていました。
@user-ne7in2ly1p
@user-ne7in2ly1p Год назад
小鉄さんは、新日本プロレスの功労者。鬼軍曹と謂われているけど、引退後もトレーニングして、糖尿病なのにチャンコ食べて。プロレスラーは身体デカくして、鍛えなければならない事を身をもって伝えたかったと思います。
@user-ck3gp6ho4i
@user-ck3gp6ho4i Год назад
まあ多少昭和的に根性論が先行してますが、そこが「鬼軍曹」たる所以なのでしょうね。 怪我をして怪我を庇ってトレーニングしてると「次回から怪我をしないよう、庇わずもっと鍛えろ」と言われたり(それじゃあ怪我治らないじゃん)、どうやったら関節技がかかるか尋ねたら「気合いだ!」とか「根性だ!」と言われたり(答えになってないが、実際山本小鉄の関節技は力任せぎみだったらしい)。 しかし「ゴッチのフルスクワットは膝を壊すから、ビル(ロビンソン)のやってるハーフスクワットで十分、結局効果は変わらないから」とも言われ、独自の考えがあったんでしょうね。
@user-ne7in2ly1p
@user-ne7in2ly1p Год назад
おっしゃる通り、根性論が多分に有ったでしょうが、厳しさの中に優しさが有り、自己犠牲して上の立場の人に物申す。今の時代にはほぼ無くなってしまった、小鉄さんは男気の有る昭和の頑固親父だなと思っています。
@user-bz6ef7kz5y
@user-bz6ef7kz5y Год назад
楽しく視聴しました。 たぶん、ライガーさんが入門する2〜3年前くらいに自分新日道場に良く見学に行ってました。その時に小鉄さんにお声をかけてもらって大感激しました!ただ小鉄さんが入った道場からは悲鳴と怒声の質が変わり、怖くなった思い出があります。今の選手も頑張っているのは重々承知してますが、ライガーさん辺りが小鉄さんの1000/1くらいのエッセンスを持って接しても良いのかな?とオールドファンは感じてます。
@user-tf8xf9mh8h
@user-tf8xf9mh8h Год назад
新日本の特番(?)で放送開始から終了までスクワットやっていたのを観てプロレスラーは超人だ❗️と思った。
@user-qe5eq1vn1h
@user-qe5eq1vn1h 9 месяцев назад
ライガーはもっとバラエティー番組に出演するべきだよ!俺がプロデューサーなら絶対使うけどなぁ〜トークが超優秀だよ😅
@user-mc6fw4ql8l
@user-mc6fw4ql8l Год назад
しがない役者してマスが…とあるMV撮影で御一緒させて頂きましたがディーノ選手優しかったですヨ!-w
@user-hd9xo9fm5o
@user-hd9xo9fm5o Год назад
ファイヤープロレスリングGそのままじゃないか… プレステのゲームだけどライガーさんにプレイしてもらいたいわwww
@user-mm8lw8zl6u
@user-mm8lw8zl6u Год назад
山本こてつさんは、凄いです引引退してからも筋トレをしてるから凄すぎますライがーさんの、肉体の基礎を作り上げた、超人と言う言葉が似合いますね
@Bear-hug
@Bear-hug Год назад
[愛の有る鬼軍曹]ですね。😊 プロレスは命に関わる格闘技(スポーツ?)なので、厳しいトレーニングを課していたのかも知れません。🤔
@zakkii5892
@zakkii5892 Год назад
身体が病気を忘れる…凄すぎます😅
@gannosukeashiya8590
@gannosukeashiya8590 Год назад
2:06〜
@user-yd1pv3be4z
@user-yd1pv3be4z Год назад
冒頭から爆笑🤣🤣🤣
@judgement2akb
@judgement2akb Год назад
ベイダーvsハンセンでベイダーが眼底骨折して目がボッコリ腫れてしまった姿を見て 辻「山本さん!ベイダー大丈夫なんですか!?」 小鉄「大丈夫ですね(即答)」 その後、ベイダーのパンチ攻撃で脇腹を抑えるハンセンを見て 小鉄「これはマズイですよ、折れてるんじゃないですか?試合止めた方がいいですね!」 辻「折れている!?ハンセンの肋骨が折れているというのか!?」 これホントに衝撃的だった
@unagiiinu0910
@unagiiinu0910 Год назад
新日の道場近くに住んでいた時とある飲食店で糖尿病の山本さんがこれ愛飲して糖尿病が治った!(治るはずはないけど)と言って薦めてるものが「グァバ茶 」だってその店ではちょっとしたブームになってました。このグァバ茶愛飲 の話、本当なんでしょうか。その店には太さんがよく来てたので太さん経由の情報かもしれません。
@yuyahirose8300
@yuyahirose8300 Год назад
新弟子を浴槽に沈めたライガーさんw フナちゃんに暴露されてるw 今の時代アウト
@lcx7313
@lcx7313 Год назад
ライガーさんの声って斎藤一人さんなんだ〜
@miraichiba
@miraichiba Год назад
ライガーチャンネルにも出た、リッキー・フジさんが脳梗塞で左半身付随になってしまったそうです。是非ライガーさんにリッキー・フジさんに激励のメッセージお願いします!。
@user-iq4bc6qe3e
@user-iq4bc6qe3e Год назад
山本小鉄さんはお弟子さんから好かれてますよね 練習は死ぬほど厳しかったとお聞きしますが、『とても良い人だった』と
@nonobon8763
@nonobon8763 Год назад
この人がいなければ親日は成り立たなかった、という人は何人かいるけど、小鉄さんは間違いなくそのひとり。
@user-ly2jz3ed9k
@user-ly2jz3ed9k Год назад
こういう礼儀に厳しくうるさく恐く、しかし本当は優しいおじさんって絶滅危惧種ですよね。そういう人が減ると電車なんかでいたずらな子を𠮟れない風潮が蔓延して悲しい限りです。
@user-ff8xe9nv5x
@user-ff8xe9nv5x Год назад
小鉄さんがブチキレた時って聞いてアレかと思った。試合解説中に私物のジュラルミンバッグをシンが勝手に凶器に使ってしまい、ブチキレた小鉄さん(解説者です。念の為)がシンをパイプイスで殴りつけた件。会場、大「小鉄」コール。
@ulseimp6358
@ulseimp6358 Год назад
確か中継入ってて、テレビの前で大興奮した覚えがある。
@DENJI.KUDOU_4096
@DENJI.KUDOU_4096 Год назад
糖尿病では糖耐性が付いてインスリンが出にくくなりますが、ある程度の負荷をかけた運動をするとインスリンが出やすくなります。つまり太りやすくなります。因みにこれは結構最近に分かって、今では糖尿病専門医では運動を積極的に勧めています。
@user-hi8dz1ut3k
@user-hi8dz1ut3k Год назад
小鉄さんは入場してリングに上がって、試合前だというのにリング上でスクワットする位だから、ちょっと病的(笑) んで(当時は、猪木さんの目が光ってたにせよ)やってるプロレスは割とオーソドックスな域で、決してシュートじみた試合はしなかった。小柄ながら体重も有り、脚や腕なんかは異常に太くて、対戦相手はやり辛かったと思います。
@user-ol6mf3ri1e
@user-ol6mf3ri1e Год назад
諸説あるみたいだけど親日のトレードマークを虎にしようと決めたのは山本小鉄さんのアイデアみたいだね
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 Год назад
山本小鉄さんは、無意識に自分の血糖値をコントロール出来ていたのかな? 引退した後も現役選手と同じ様にトレーニング出来ていたってことは、 見えないところで準備運動やクールダウンを時間をかけてやってたのかな。 ハードなトレーニングも、ゆっくり始めて、時間をかけて、ゆっくり終わる。 だから糖尿病と診断されても、そんな生活が出来たのかも。 前回の小橋健太さんも、現役時代はそんなトレーニング法だった気が...。
@GLORY_Zenon
@GLORY_Zenon Год назад
アップ ありがとうございます
@user-it2be5rc2p
@user-it2be5rc2p Месяц назад
小鉄さんはプロテインを認めていなくて。身体を大きくする為に小林邦昭さんが。当時は高価なプロテインをほとんど捨てられて泣いていたそうです。
@user-ke5qo7cw7c
@user-ke5qo7cw7c Год назад
小鉄さんが言ってた言葉で印象に残っているのが、 アントニオ猪木は好きだけど、 猪木寛至は嫌いだ。 逆にジャイアント馬場は嫌いだけど、 馬場正平は好きだ。
@kazyama8282
@kazyama8282 Год назад
最近、藤波さんの名曲「マッチョドラゴン」があのNHKで流れました。過去に聴いて発狂したライガーさんのコメントが是非頂きたい。
@user-ue9vc2tl2e
@user-ue9vc2tl2e Год назад
小鉄さんがブチ切れてた放送観てました。 プリンス・デヴィットVS男色ディーノでしたね。
@r5b668
@r5b668 Год назад
ディーノ先生のやつw
@user-ev4hc4yz5g
@user-ev4hc4yz5g Год назад
新日本の鬼軍曹ベンツが来ただけであの前田日明さんがビビる  て話は有名な話しですよね
@user-ig8wq2uf3j
@user-ig8wq2uf3j Год назад
赤いキャデラックじゃなかったかな?
@user-rg8ok7rt8v
@user-rg8ok7rt8v Год назад
山本小鉄さんは新日本だからこそ活きたと思います。全日本だったら駄目だったと思います。馬場さんという絶対的存在がいますから。馬場さんはアメリカ武者修行時代に学んだことが馬場さんのスタイルだと思います。ハンセンさんが仰っているように、アメリカNWAスタイルなんです。だから、馬場さんは全日本の弟子達にプロレスを教えていると思います。しかし、馬場さんにはスケールの大きいプロレスは誰も真似できないんです。しぃて言えば、鶴田さん位です。でも、馬場さんには及びません。新日本の場合は猪木さんは日本プロレス時代から練習の鬼でした。馬場さんは猪木さんがいても、いなくても基本的に変わらなかったと思いますが、猪木さんは馬場さんがいると、いないでは全然違っていたと思います。力道山先生亡き後、大型時代になりました。当時チョコレートのCMで大きいことは良いことだがありました。当時猪木さんは大きいです。でも、馬場さんは別格なんです。つまり、馬場さんと同じでは、馬場さんには追いつけません。だから、アメリカのスタイル、ヨーロッパのスタイル、日本の武道がミックスされた猪木さん独自のスタイルが出来たのだと思います。でも、新日本設立後猪木さんと弟子達にプロレスを教えていないと見受けられます。それは、猪木さんのプロレスは猪木さん自身仰っているように、教えようがないのだと思います。見て学べだと思います。全日本は象徴馬場さん、馬場イズムなんです。新日本は象徴は猪木さんですがで山本小鉄イズムなんだと思います。山本小鉄さんは攻めの姿勢です。全日本は受けの美学があります。山本さんは受ける暇あるなら攻めろなんだと思います。全日本が設立した時テレビがすぐ付きましたが、新日本はテレビより前にまず道場というのも、新日本と全日本の違いがあると思います。ジャパンプロレスが全日本のリングに上がっていた当時、馬場さんは彼等の試合を見て、こいつらちゃんとプロレスを教えてもらっていたのかと言っています。ジャパンは新日本出身が基本なので、山本さんの指導を受けています。だからあのような攻め、攻めのスタイルになったと想像します。山本さんは全日本のスタイルは好まないと思いますし、合わないのだと思います。
Далее
ААААА СПАСИТЕ😲😲😲
00:17
Просмотров 1,1 млн
山本小鉄 鬼軍曹 PART2
14:41
Просмотров 699 тыс.
GREATEST WRESTLERS 2009.03.06 KOTETSU YAMAMOTO
5:34
Просмотров 209 тыс.