Тёмный

【日本未導入】レクサスLMを日本で売らない理由は、日本人のマネ―リテラシーが原因?(※諸説有り)【ガレージトーク】 

GoodSpeedVision
Подписаться 260 тыс.
Просмотров 140 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

15 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 346   
@GoodSpeedVision
@GoodSpeedVision 4 года назад
【注】 表現の一つとして「士農工商」を使いましたが、現代(2000年以降)では否定されています。 要は、徳川幕府が長期安定政権するため、国民に力を持たせたくなかった。 また、農民、町民の不満や怒りを、幕府ではなく、商人に向けさせるため「金儲けは卑しい」 「商人は下賤」などお金を卑しいものとして、プロパガンダを広めたということです。
@田中三郎-y1d
@田中三郎-y1d 4 года назад
『金儲け=卑しい』という発想は、おたくの主張する様にマネーリテラシーや身分制度に起因するのではなく、どんな場所、如何なる時世でも、私腹を肥やす為ならどんなに倫理観に反する事もすまし顔で行う金の亡者が白眼視されるだけだよ。  無論、真っ当な方法で成功した人には敬意を払うに値すると思うし、逆に不当に妬む手合いが出るのも事実だが、豊田 章男に関して書けば、創業家一族が役員だらけの会社で、当然の様に社長の椅子に収まっているってだけでも胡散臭いオッサンなのに、その上、コイツの親父は経団連に列席して政治屋に自動車産業に都合の良い法案や規制を設けさせる見返りに、国交省や経産省からの天下りを大量に受け入れて、お上とズブズブの癒着を築いている銭ゲバ共だし、そんな俗物風情が景気よく高級車を乗り回まわし、『金儲けは正義。出来ない奴が愚鈍なだけ』というスタンスで居れば庶民や株主から顰蹙を買うのは当然だろ。ホリエモンの様に悪目立ちする事で飯を食っている手合いと違い、客商売はいらん反感を買うと商売が成り立たないから表面上はいくらでも低姿勢になれるし、トヨタ自動車以外にも多くの会社と不動産を所有しているのだから、数億円程度の役員報酬なんぞ惜しくもないだろうよ。
@user-zw9hp4ih6t
@user-zw9hp4ih6t 4 года назад
@@田中三郎-y1d なるへそ?!
@inukoiji
@inukoiji 4 года назад
身分制度としての士農工商は否定されたと仰いますが、職としてはほぼ固定されていたわけで、ある意味では身分と言えます。 職を固定した理由はずばり、幕藩体制は農本思想(のちの農本主義)に基づく経済政策を取っていたからです。 農業生産力、具体的にはコメの石高を担保するのは農業労働力。 農民が土地を捨てて別の職に就いてしまっては困るのです。 政策上固定していたとは言え離農者が江戸などの都市部に集まるのでそういう人間は罪人扱いで帰農をさせていました。 農を士の次に置いた、というのはそういう理由があります。 政権安定は身分制度ではなく諸大名に参勤交代や普請(公共事業)による出費を強いて経済力≒軍事力を低下させ、これが上手く機能して長期政権を成立させていました。 しかし別の書き込みにも書いたように黒船(外国勢力)には無力となっていったわけです。
@藤原青果店
@藤原青果店 4 года назад
中国で、アルファード ベルファイアが人気で中々手に入らない。 5年落ちの中古が、新車価格の人気だから、 それに漬け込み、ぼったくり価格でLMを投じて一儲けしようとしてるだけなんじゃないですか?
@user-zw9hp4ih6t
@user-zw9hp4ih6t 4 года назад
@@藤原青果店 中国人は金持ち。
@9cmParabellum
@9cmParabellum 4 года назад
日本以外が順当な流れでインフレして経済成長きたんだなあと切実に感じる
@user-gt7oh9sv3p
@user-gt7oh9sv3p 3 года назад
日本のGDPが伸び悩んでますからね、、
@末松秀晶
@末松秀晶 4 года назад
諸外国『儲けた金は経営陣のもの』 日本『みんなで幸せになろうよ』 こういう考えが根底にあるのでは? そりゃ『世界で最も成功した社会主義国家』とも言われますわなぁ‥‥‥
@GRnohito
@GRnohito 4 года назад
型にはまらないと不安がる日本人の気質が「良く考えたら別に悪いことじゃないよね」って気づく人間を減らしているんじゃないかと。 良く考えれば金儲けは悪いことじゃない。 違法じゃなければ。
@Hentai_Student
@Hentai_Student 4 года назад
経済的自由主義国家が大半の社会の中で,金儲けは不自然な行為ではありませんよね〜 法律と道徳に反しない限り,金儲けはこの時代自然な行為だと思います.
@NI-km2pz
@NI-km2pz 4 года назад
子供の頃から金儲けは悪い事なんて刷り込まれたらこうなりますよ 日本が世界で最も成功した社会主義なんて言われるしね 学校教育から変えないとかわんないと思うな?
@GRnohito
@GRnohito 4 года назад
@@NI-km2pz 特に金儲けが悪い事と刷り込まれて育った覚えはないのですが、学校教育という点でなら「平等な教育」をやめるべきかと。人は生まれながらに能力に違いがあるので、子供の頃から「自分と人は違う、違う価値観も認めるべき」という教育になれば自ずと変わると思います。良い方へか悪い方へかは分かりませんが、マイノリティへの差別は減るんじゃないかと。
@user-by7pd9xo4p
@user-by7pd9xo4p 3 года назад
日本人のマネーリテラシーが低いせいで上昇志向が低くなり、産業が弱くならないか心配になります。現代の日本は本来、資本主義の国の代表格のはずなのですが、マネーリテラシーが低いのはなんだか矛盾しているような気がします。
@user-gs3ri6ek1d
@user-gs3ri6ek1d 2 года назад
日本経済2位→3位に後退。中国が2位に躍進。順位で見ると日本は1つ下がっただけに見えるが、ここ20年間 成長無し。 かたや中国は↗️ もう追い付け無いレベルです。
@bronco3122
@bronco3122 4 года назад
デフレ化政策ですね やり過ぎでGDP下がってますが…
@ozanariya
@ozanariya 4 года назад
アメリカンドリームみたいな一攫千金がまず無くてまともに働いてたら大金掴むなんて夢のまた夢ってのが一番だと思うなあ… そして金持ちは「捕まらなければ何してもいい」というメンタルの奴が多い(という思い込み)が続く、と
@user-zq5uc7fy2o
@user-zq5uc7fy2o 3 года назад
日本人の嫉妬心と猜疑心、虚栄心が異常に強いからだろ だからこうした社会階層に応じて作られた車に外見似せて乗りたがったり、その行為を頭ごなしに批判したりする 資産と品性に応じて乗りたいものに乗れば良し、他人が傍からとやかく言うものでもないと思うよ 「金がある人=悪い事して儲けた人」という固定観念に囚われるのは恥だね
@tiger-r3410
@tiger-r3410 4 года назад
新卒で20万貰えるなんて十分じゃないかとか、そういう市場相場を考えない固定観念が、給料上がらない理由なんじゃないかと思ったり。 おかげで給料が車の値段に突き放される一方ですよね。
@111ponde111
@111ponde111 3 года назад
給料は貰えるって考えよりも、作り出すって考えが一般化すれば変わって行くのではないかと思います。
@hiluxsurf215ssrx
@hiluxsurf215ssrx 4 года назад
LMの現地価格は関税がかかってるので高額になってしまいます。アルファードですら1200万します。さらに中国ではディーラーが勝手に値段上乗せしてるので5年落ちでようやく新車価格らしいです。
@user-uz2rn8de8m
@user-uz2rn8de8m 3 года назад
あくどい商売や犯罪じゃなければ、金儲けは悪いことどころか、とても良いことだとおもいます 儲かるってことは、それだけ必要とされてるわけだし そもそも金持ちが贅沢しなきゃ、経済まわらないですよね
@gunmetal8788
@gunmetal8788 4 года назад
グローバルな日本企業でも日本人社長より外国人役員の報酬の方が高い の目にすると妙な違和感覚えます。もっと貰えば良いと思いますが もちろん高報酬ゆえに業績次第で即座に責任も取らないといけませんが。 一方でワンマン成り上がり社長が所有株の配当から報酬もやりたい放題で 社員はブラック待遇ってのも多く見かけますけど
@user-zw9hp4ih6t
@user-zw9hp4ih6t 4 года назад
あるある!
@TT-dl7of
@TT-dl7of 4 года назад
高い金払って呼んできた雇われ役員と社内で出世した役員とじゃそりゃ報酬が違います
@user-ft3tt5pz6z
@user-ft3tt5pz6z 4 года назад
ゴーンが良い例 レバノンに亡命し日産の所有するマンションに住んでいたけど大韓民国製の硝酸アンモニウムにより街ごと吹き飛ばされ完璧なルンペンになった。日本の工作員の逃げるとこうなるんやで。…という街ごと吹き飛ばす力技には敬服するしかない。
@user-zw9hp4ih6t
@user-zw9hp4ih6t 4 года назад
@@user-ft3tt5pz6z 凄い
@megamyaki
@megamyaki 4 года назад
日本の「金儲けは卑しい」理論だとキリスト教のもっと強烈な「金儲けは悪」でもレクサス買うという理屈が通じないのでただ単に日本でLMが売れる需要が不況や購入層のミスマッチなんなりで合ってないだけだと思います。
@sogino7740
@sogino7740 4 года назад
後になって気づいたのですが、タイは自動車の輸入関税が80%ですので、LEXUS LM の価格で考えると、1820/1.8=1011万円が元の価格となります。もしLMを日本で売ったら1000万円くらいかなと思います。
@kaokun2809
@kaokun2809 3 года назад
日本は社長が報酬多く貰うと批判されるからな。社員は給料上がらんのにとか。。
@boxbox360
@boxbox360 4 года назад
LMのパーツ輸入してアルファードにLMパーツ付けたショップがあるらしいです 江戸時代 参勤交代で弱体化  現代 安月給で日本人は働きすぎ
@macgarage197
@macgarage197 4 года назад
まぁ30年経済成長せずデフレを続けた結果が一番原因かと。。。 30年順当に経済成長していればマネーリテラシー云々では無く買う人はたくさんいたかと。。
@nori3278
@nori3278 4 года назад
事業主だけどつい最近スイフトを新車で買いました。 AMGとかレクサス買う金もあるけど「スポーツカー」に乗り続けたいからスイフトを選びました。
@masayayamazaki8842
@masayayamazaki8842 4 года назад
素晴らしいです!いまや貴重な「ちゃんと楽しめる」MTのスポーツカーですもん!
@nori3278
@nori3278 4 года назад
@@masayayamazaki8842 ロードスターやFT86もいいけど、やっぱ軽量コンパクトがスポーツだと思うのでスイフトになりましたね~ 加速が速いだけの重い車はいりませんw
@hiasai3279
@hiasai3279 4 года назад
AMGのS63で運転手をしていて、時々体に慣らすような運転をしますが、やっぱり運転の楽しさは自分のスタタボの方が上ですね。もちろん、スイスポでも同じ事だと思われます。 でも、ミニバンの高級車の運転手は、無茶振りされた時にどう対応するのだろう。・・・お年を召されると、トイレが近いので(^-^;
@nori3278
@nori3278 4 года назад
@@hiasai3279 スタタボ懐かしいですね!あの当時は暴れまくるフロントを抑え込むのが楽しかったですw
@秋山秀人-d4r
@秋山秀人-d4r 3 года назад
貧乏人の顔を伺い嫉妬を受けない様にする事を美徳と考える日本人は早くいなくなって欲しいですね… 若い頃金持ちになって高い車乗りたい❗と考えていた頃、回りの大人たちは…それを妨害するような事を言っていました…今でも腹が立つ!皆は知らないのかな…貧乏と嫉妬心が犯罪者を作る事を❗💦
@hirot7845
@hirot7845 4 года назад
単に30年近く成長率がほぼ止まっているからなだけな気がします。 普通に2〜3%成長してたら大卒初任給は今頃40万円行ってますよ。
@s-1officer_wisteria56
@s-1officer_wisteria56 4 года назад
その分物価が上がり、相対的には生活は変わらない。生活を楽にするには、現在の平均より高給でなければならない。
@hirot7845
@hirot7845 4 года назад
s-1 officer_wisteria それでいいんですよ。海外との為替もありますし、物価が上がらないと10年後の年収見越してローン組んだりも出来ないでしょう。5千万で買った家が20年後に5千万の値が付く可能性もあるのは物価が上がるからですよ。ただ豊かさを感じるのは平均年収より上かどうかあまり関係ないと私は思います。 平均年収が表示されないと自分が豊かか判断できなくなりませんか? ご自分が納得する収入ならいいかなと思います。
@pcm298
@pcm298 4 года назад
@@hirot7845 結局、高度成長以前から資産を持っていた人には勝てないじゃん。
@hirot7845
@hirot7845 4 года назад
PCM2 あなたとその資産家の差は埋まらなくても景気が良かったら、あなたはカローラの新車を買うか悩む程度にベンツの新車の購入を検討しているかもしれませんよ。 goodさんのところに書き込みするくらいですから車には興味あるでしょ。 景気が良いってことは、販売台数も好調で工場のラインも増設、新しい研究開発も出来て今より良いスペックの車に出会えているでしょう。 資産家に勝つかどうかはあなた次第ですが経済が成長するということは、雇用が安定して、インフラも充実、犯罪率も自殺率も低く住みやすい世の中になっていると思います。差が埋まらないのなら成長することに意味がないと、思っているのは非常に短絡的で不景気でも好景気でも違いがないと言っている気がしてなりません。 みんなで貧しくなるか豊かになるか、が同等だと思いますか?
@nawoki-asroc
@nawoki-asroc 4 года назад
車の情報は為になりますが、専門外の歴史観や企業の収入等は控えた方が良いと思います。 因みにトヨタの社長 豊田 章男氏はトヨタ株を約475万株保有しており、約10億円の配当金も受け取ることになります。
@ちょむ助-w4c
@ちょむ助-w4c 4 года назад
今回も楽しく拝見させて頂き有難うございました。車だけでなく歴史的背景にまで遡るとは!次回も楽しみにしております。
@user-bq9fy2gu8o
@user-bq9fy2gu8o 4 года назад
単純にアメリカや中国がやらないCO2排出規制に一生懸命取り組んで、かつてトップを占めた日本企業がGAFAに台頭されて燦燦たる結果が現在の日本ですから、ある意味今の時期が日本が日本でいられると問われる時価かなぁって思っています。
@pcm298
@pcm298 4 года назад
ヨーロッパにいい顔するためにCO2排出規制をしたのが失敗だね。日本には良くも悪くもアメリカという大国の強い影響があるのだから アメリカの方針に従えばいい、なぜヨーロッパにまで従うのか。地球温暖化の原因は消去法でCo2となっただけで誰も本当の理由は解明できていませんよ。
@ハイラックスサーフ185
@ハイラックスサーフ185 4 года назад
この動画のマネーリテラシー、リテラシーの使い方間違ってませんかね? リテラシーって、自分の持っている知識を活用する事を表す言葉で マネーリテラシーは自分の持っている金融知識をうまく活用できるかどうかの話であって お金をたくさん持っているか、給与水準がどうかという話は違う表現だと思うのですが…
@user-mb3zr9wg1d
@user-mb3zr9wg1d 4 года назад
リテラシーの使い方間違ってますよね。無理して横文字使ってシッタカしちゃった感じ? 「LMを売らない理由」についてこそ諸説あると思うんですが品質に対して割高だからというのが有力じゃないかと思ってました。 「諸説あります」ってのは便利ですが、なんでも言っていい訳じゃないと思います。
@moimoi-kosh
@moimoi-kosh 4 года назад
Wikipediaより リテラシー(英: literacy)とは、原義では「読解記述力」を指し、転じて現代では「(何らかのカタチで表現されたものを)適切に理解・解釈・分析し、改めて記述・表現する」という意味に使われるようになり(後述)、日本語の「識字率」と同じ意味で用いられている。 ちなみに、古典的には「書き言葉を正しく読んだり書いたりできる能力」と言う限定的に用いられる時代もあった。 別にgoodさんの使い方間違ってないと思うが。
@moimoi-kosh
@moimoi-kosh 4 года назад
「金そのものの日本人の価値観」をリテラシーって言ってるよね?もっと言えば金を儲けるのが悪と捉える=正しい金の知識がない=マネーリテラシーがないとここでは読み取れるのではないだろうか
@ハイラックスサーフ185
@ハイラックスサーフ185 4 года назад
@@moimoi-kosh ほー!英語は本気で勉強したのは中学までなので勉強になります! わざわざWikipedia等調べていただきありがとうございます! ただ後から思ったんですけど、わざわざ難しい英語を使わなくてもお金に対する価値観や考え方という言葉を使えば、どのような人が観ても理解出来る動画になると思いました(^^)d
@moimoi-kosh
@moimoi-kosh 4 года назад
ハイラックスサーフ185 たしかに英語使いたがりな人は世の中多いし、自分もそういうとこあるなとちょっと反省しました。 ただ、わかりにくい!で相手の使う言葉を縛ってしまうのもある種の言葉狩りなのかな?かといって、ハイラックスさんのおっしゃる通りわかりやすい言葉で伝えればいいじゃない。てのも至極もっとも。 自分は動画作ったことないですが、動画でなくても人に何か伝えるのは難しいなと思いました。
@arinkoarinco6430
@arinkoarinco6430 4 года назад
うちは20年前から単価を変えずにやっていて、20年前より材料費は倍近く上がっているのにそれでも値下げ交渉してくる鬼畜社長は、社用車でLS、個人所有でフェラーリに乗っている。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 года назад
1:00 LMは現地の関税とかもあるんで 日本に導入したら アルヴェルのグレードのロイヤルラウンジとエグゼグティブラウンジとほぼ同じ金額で チョット手作り感が増え若干作り込んだ微妙な内装分と 車内エンブレムが七宝焼とかじゃなかったけか?とサウンドシステムがJBLからマークレビンソンに替わる位の差額は微々たるものだと思います。
@pinpondash0930
@pinpondash0930 4 года назад
江戸時代の商人は稼いだ金を公共事業に使いました。だからお金持ちは尊敬されたらしいです。
@加我慎悟
@加我慎悟 3 года назад
アルファードのFMCが2021〜2022年と言われてるので、40系で日本市場にも導入される可能性があります。 ※たった1〜2年販売してモデルチェンジは難しいんじゃ? 現行での「エグゼクティブラウンジ」とメーカー架装の「ロイヤルラウンジ」がLMに移行するか、それらをベースにレクサス基準の豪華版になると言われてます。 実際、30系後期で本革シートのオプション設定が無くなったグレードがあったり、シート表皮のカラー選択が無くなったグレードが存在するので、次期LM導入の準備という事らしいですが、今のSUVブームで日本導入が無くなる可能性もあります。
@Flightlevelzero
@Flightlevelzero 4 года назад
ビジネスで成り立っている世界なのでそういう感覚は大事ですけど、中国みたいな拝金主義にはなってはいけないし、ゴーンみたいなお金があれば特権階級みたいなのも日本人はなるべきじゃないと思う。 私からすれば、世界側の価値観が日本より遅れていると思う。
@user-xb6pp6do6c
@user-xb6pp6do6c 4 года назад
なるほどゴーンか。
@xephyrtheskywarp6508
@xephyrtheskywarp6508 4 года назад
農民階級はそれで押さえ込めたけど 同じ武家階級の、外様大名の中から 倒幕運動が盛り上がっていったわけですけどね。 その中心となった薩長土肥と呼ばれる藩のいずれも 貿易に力を入れて富国強兵を実践してましたね。
@jackcoke2023
@jackcoke2023 4 года назад
関ヶ原で負けた腹いせじゃね?
@xephyrtheskywarp6508
@xephyrtheskywarp6508 4 года назад
@@jackcoke2023 勿論リベンジという意識は濃厚にあったでしょうね。 特に長州の毛利の、萩城での”新年の儀式”の話なんかに そういう意識の一端が見える感じがします。
@ito-jun_jp
@ito-jun_jp 4 года назад
ごく最近の事情は知らないけど、下請け孫請けの企業の経営者はどれだけ儲かっててもベンツBMWどころかレクサスでもイメージ悪くなるからってクラウンまで、なんてことはよく言われてましたね。頑張ってセルシオ。
@shikumi0
@shikumi0 4 года назад
アルファードには良い人が乗っているイメージがない。
@HORISBOX
@HORISBOX 4 года назад
素晴らしい説明、ありがとうございます。
@user-ze7tb6ig5z
@user-ze7tb6ig5z 4 года назад
年寄りが多い地域だと、朝から晩まで働いてる低所得者家族を勤勉とみて、 殆ど家にいる高所得の経営者家族が遊び人扱いされる理不尽さ。 普通なら能力のある方が立派とされて良いものだが、 年寄りの多い地域では給料云々はさておいて働いてる人が偉いという風潮。 こんな考え方じゃいつまでも日本は発展しない。
@pcm298
@pcm298 4 года назад
そういう田舎を地方創生省なんか作って、延命させている日本政府は意味不明だな。 地方こそ広大な土地があるのだから、企業に二束三文で買われるぐらいに価値を無くした方が良い。
@JAWS-NAGY
@JAWS-NAGY 4 года назад
いつも動画で勉強させてもらってます。 ところで【士農工商】が出てきましたが 近年の歴史教科書から消えている通り今の通説は身分としてそのような上下は全くなかったと言うのが定説です。 勿論 朝廷(皇族、華族)→武士→その他市生の人→エッタ→非人は区別されてました。 実は江戸時代には武士の身分も買えた事も知られております。 レス汚しすみません
@kenjimatsuoka
@kenjimatsuoka 4 года назад
そもそも中国はベースのアルファードも1000万円超えで超高級車扱いですよね アルファードを超高級車として認識しているアジア市場と、家庭用ミニバンとみている日本市場の差があるので 日本でレクサスLMを売らない最大の理由はレクサスブランドを毀損するからではないかと思っています。
@digwart1454
@digwart1454 3 года назад
だから自動車税は高いし軽自動車なんか売るんだ!‼️
@80fire71
@80fire71 4 года назад
日本国でも今どきの若き気鋭の資産家なら数千万円のミニバンでも軽く買うかもしれませんね 我、日本国政策の基本理念を再確認す
@daim4942
@daim4942 4 года назад
まっとうな金儲けは世の中に価値を提供した結果なのに
@Daikokuyasyoubei
@Daikokuyasyoubei 4 года назад
長文失礼します。 「出る杭は打たれる、少しでも違うと村八分」とか 日本人はそういう馬鹿な間違いを改めようという気が皆無だもんなぁ‥ 「お金儲け」=「犯罪をして稼いでる」という固定概念がの日本人の認識には残念ながらあるんだよなぁ。 どんなに「妬み僻み嫉み」をぶつけてもカネは入らないって事に日本人は気付くべきだと個人的にそう思う。
@daim4942
@daim4942 4 года назад
@@Daikokuyasyoubei 同意ですね。なんで皆と一緒じゃないといけないのかな、多様性を大事にするのが民主主義のはずなのに。それに何をするのにもお金が必要なのに、なんで国や地方自治体などの行政機関が税金として、お金を召し上げるとか考えないのかな。お金がなんの為にあるのか、考えたことないのかな
@Daikokuyasyoubei
@Daikokuyasyoubei 4 года назад
DAI M 極一部の役人(森喜朗、竹中平蔵、二階等)が「自分の懐のお金を潤したい、自分は損失を生みたくないから、なるべく楽をして、得したい」の考えを持ってる奴が居るから一般国民に 間違った認識を植え付けてると考えてる。
@daim4942
@daim4942 4 года назад
@@Daikokuyasyoubei まぁ、既得権の連中を擁護するわけじゃないけど、損したくないし、儲けたいしは分からなくない。それに民意をあの手この手を使って自分の都合よくコントロールしたいのも分かる。民間企業もそうだから、でも民意が既得権を認めるから、既得権が無くならない。日本人のマネーリテラシーが低いと嘆いても、それを問題視してる日本人は極少数なんだと思う。自分を棚に上げるような言い方になるけど、既得権自民党に対抗できるような政党が出てきてない、民意は今まで通りの自民党政治を認めてきた。
@lockhart7126
@lockhart7126 4 года назад
「金儲けは悪い事、金儲けは卑しい」と言いながら出ないパチンコを打ち、当たらない宝くじを買う 調教が行き届いてますね(*'ω'*)
@Daikokuyasyoubei
@Daikokuyasyoubei 4 года назад
調教というよりマインドコントロール 言い方はほぼ暴言になるが 「矛盾に気づかないアホが居ないと成り立たないビジネスがあるからなぁ‥」
@fishingholicfishingholic2423
@fishingholicfishingholic2423 4 года назад
Good Speedさん、いつもなるほど〜と勉強になる話、ありがとうございます。 でも、ちょっと今回は、内容に付言させてください。 外国人の給与が高いのは終身雇用でない単年度契約が普通だからです。これは役員クラスに限りません。 会社の都合や本人の能力次第で、当日、クビを言い渡されます。 このような労働市場環境では、日本人のような企業に対する精神的ロイヤルティはありません。好条件な仕事があると悩むことなく会社を移ります。 それを企業は金銭で抑止しようとするのです。 日本人だって、役員は単年度契約ですが、日産が章男社長を倍の年俸で誘っても、終身雇用による企業ロイヤルティを文化的に持っているので、日本人役員は報酬額で移ることはあまりありません。また双方の企業、社員にとって精神的なネガティブを生み、リーダーシップを発揮するのが極めて困難な環境になります。 マネーリテラシーによるものとは違うと思いますよ。 また給与だけでなく、それ以外のフリンジベネフィット(契約中の所得税に影響しにくい)で更に上乗せして、優秀な社員の獲得に動かなければならない労働市場であるのが、米国や欧州なのです。 移動手段の権利は、非常に重要なフリンジベネフィットです。 欧米(インターナショナル企業)では、役員だけでなく、幹部マネジメントクラスにファーストクラスやビジネスクラスを保証するのが一般的ですし、国を跨いで活躍する社員には、車も貸与されます。移動後すぐに会社に出社してもらうためです。 また米国や欧州は、役員クラスの失敗による事業低迷や企業損失があると、次の仕事がないどころか、損害賠償も容易く起こされる。よって給与にはこのリスクも含まれます。だからこそ、思い切った決断ができるのですし、自己犠牲できるエモーションを生み出します。 余談ですが、米国や欧州の役員クラスがとりたてて日本人のそれよりも優秀なわけではありません。 一方、日本は終身雇用があるから、給与は当然低くなる。クビになるリスクが少なく、使えない社員でも会社が簡単にクビにできず、企業がこのリスクをテイクせざるを得ないからです。 これが悪いわけではなく、日本は製造原価を低く抑える事ができるし、給与格差が起こりにくいというメリットがあります。 また終身雇用があるので、安定的な健康保険制度、年金制度に基本的に全国民が加入できるのも、欧米ではあまり見られません。制度内容も世界から比べると極めて充実した内容です。 もちろん一部の方が金銭的に非常に厳しい状況は日本でも存在しますが、あくまでも一般論として、日本の貧困層の割合は欧米諸国の比ではないし、そもそも貧困層の定義が違います。 数十億の報酬をもらうほんのひとり握りの人の数千倍数万倍もの失業者がいるのが米国であり、欧州の先進国です。 どっちが良いかは、人の考え方次第だと思いますし、働く国は自ら選択できる自己決断です。 マネーリテラシーの日本での課題はひとつ、日本人は自分達が支払っている税金以上に充実した公共サービスを受けている事を忘れがちだという金銭感覚問題ということでしょう。日本公共サービスは単純計算すると年間80万円/人の値段ですから、4人家族なら年間320万円の納税が必要ですが、多くの方はそれほど払っていません。 余談ですが、この事象は政治家が当選するために意思決定してきた積み重ねで、国民は長年それを看過し続けています。 本題に戻ります。LMなどのミニバンタイプ高級車が日本より欧米諸国で売れるのは、前述のフリンジベネフィットの意味だけでなく、地理的影響も大きいと考えられます。欧州や米国は大陸が大きく、トップの移動距離が長くなります。正確に、安全に、そして快適に移動できる手段のためには、高級車は必要なものとされている。 海外の役員の移動はプライベートジェットも当たり前で、長い移動時間をムダにしないよう、移動中も会議をしたり、接待をしているので、ミニバンタイプのLMは社用として必要性が日本よりも高いのです。 プラス、米国でも欧州でも日本ほどの公共交通機関のサービスレベルでないことも重要な要素です。 時間的に正確で、ストライキや技術的トラブルでスットプすることが少なく信頼できる公共交通機関を有する日本、要人が活動する首都圏は、交通渋滞もあり時間が読めないし、移動距離が短い状況で、ミニバンタイプの高級車よりもセダンタイプの使い勝手が良いだけ。 アルファードやエルグランドに乗っている日本人役員は、複数名で移動する事が多い人か目線が高い車が好きな人といった好みによります。日本企業の役員にも車種を選ぶ権利を持っているのが普通です。 ただし経団連とのつながりから、一部上場企業の役員は日本車以外を選択しづらいですが。 以上、Good Speedさんの参考になれば幸いです。
@utamaru3581a
@utamaru3581a 4 года назад
日本人でアメリカの給料が羨ましい!日本もアメリカみたいにしろ!って言ってる人はこういう雇用形態の違いや保険、税金の部分を知らないんだろうね。 多分日本と同じように雇用が続いて、かつ成果があれば給料が増えていくって程度にしか思ってない。
@suzuki-yuu
@suzuki-yuu 4 года назад
レクサスLMロイヤルエディションのトヨタ版モデリスタ・アルファード&ヴェルファイア ロイヤルラウンジは1300万円でした。 LM標準バージョンにあたるアルファード&ヴェルファイアHYBRID Executive Lounge S(7人乗り)は7,599,000円なので LMは非常に割高ですね。
@hirasika1
@hirasika1 4 года назад
テロップ間違えてますよー 副社長の報酬の所2020年が2012年になっちゃってます。
@Ultimater...
@Ultimater... 4 года назад
ヴェルファイアとかのエグゼクティブを日本で売って無ければレクサスで売ったかも。 中身に差が無ければ、レクサスが更に値段の差を付けて売ったら、同じじゃんて苦情になる。
@arinkoarinco6430
@arinkoarinco6430 4 года назад
最近の日本人はやたらと横文字使うけど、ルー大柴かよ。 ほんとに伝えたい事があるなら日本語使えばいいのに 中途半端に知っている単語だけ使っても、内容と合致してないよ
@pcm298
@pcm298 4 года назад
東京アラート、クラスター、GOTOトラベルキャンペーン、マイナンバーカード 昭和のアメリカ被れの若者が今や老害ですな。
@ジュナザード
@ジュナザード 4 года назад
同じ事を思ってました。 最近は本を読んでてもイチイチ横文字が乱入してきまして、そのまま書けばえぇやんけ、と何度思ったかw 私はこんな言い回しができるのよ、という自己表現なのか、最近の流れなのか、で、何なん? と、正直思いながら言葉を覚えつつ本を読んでますw
@user-ki7qg4zv3t
@user-ki7qg4zv3t 4 года назад
外国に比べて日本の所得は低いので厳しい。それにしてもレクサスLMは破格ですね💦
@masaii2376
@masaii2376 4 года назад
義務教育の必修科目で『株』やったら良い。今の子供なら興味もってくれそう。
@jun317s
@jun317s 4 года назад
(再分配について)日本がおかしいのか?
@YousyokuTanishi
@YousyokuTanishi 4 года назад
国内でグランエースが発売されたというのはそういう事なんでしょう。
@460PhotoLaboratory
@460PhotoLaboratory 4 года назад
日本人のマネーリテラシーが低いのは、質素倹約を美徳としているからだと思う。 あとは、成金を嫌う傾向になるよね。
@masayayamazaki8842
@masayayamazaki8842 4 года назад
そうそう、徳川宗家の食事とかの再現見ればわかるけど、病院の方がマシくらいの刑務所飯ですよ。将軍は午前中は剣術などの稽古や書、画などの鍛錬、午後から老中たちと政治活動。 夜は嫌でも大奥で小作り・・・。着るものだってそこまで贅沢ではないし、殆ど自由の時間もなく、淡々と過ごしていたようですね。だから、たまに鷹狩りなんか行くと、はっちゃける。
@lefanss
@lefanss 3 года назад
短時間ですが歴史的・経済学を分かりやすく学びました 。。。
@yasuyukinishi1353
@yasuyukinishi1353 3 года назад
豊田社長の場合自社株だけでも相当もっておられます。 給料なんか何も関係ないぐらいにね。
@reachitk
@reachitk 4 года назад
学校も親も子供に金融教育をしない、考えさせないのが問題ですね。お金は自分の成果を図るのに最適なツールだし、成果を出した人が大金を手に入れるのは当たり前です。日本では金持ちはたくさんいますが、知られてもデメリットが多いので公にはしません。
@新新房
@新新房 4 года назад
金儲けは金額が数値で表現しやく一般的だけど、そこには合わせて”質”という要素も併せ持つと思う。 利ざやで稼いだ1万円と自身が生み出した肉体労働の対価としての一万円は同じではないはず。
@腹黒長寿郎
@腹黒長寿郎 4 года назад
ミニバンって確かに荷物や人を多く乗せる事出来るけど! 道行くミニバンを見ていると、殆ど一人か二人だよね!? 無駄な空間が多い気がする! 普段使いには図体が大き過ぎて向いていないと思う!
@Motiko_jyonii
@Motiko_jyonii 4 года назад
ミニバン=人を乗せるだけじゃないんで。
@Motiko_jyonii
@Motiko_jyonii 4 года назад
@@bwx00a1 車中泊としても使えるし、荷物もたくさん運べる。
@masayayamazaki8842
@masayayamazaki8842 4 года назад
友人が嫁さんと喧嘩して、自宅の駐車場のアルファードで暮らしてる・・・。自宅より快適だそうです・・・泣
@utamaru3581a
@utamaru3581a 4 года назад
@@Motiko_jyonii 荷物載せてる人なんて見たことないが? そういう人はSUVやハイエースとかの積載量ガチの車に乗ってるぞ。
@Motiko_jyonii
@Motiko_jyonii 4 года назад
@@utamaru3581a あなたが見たこと無いだけで、実際にはレジャーとかキャンプとかで使えますよ
@茨宝組
@茨宝組 4 года назад
村上ファンドCEOのお金を稼いで何が悪いを思い出した
@前田淳哉
@前田淳哉 4 года назад
義務教育にお金の勉強と法律の勉強がないからですよ。
@Drz-ro6ee
@Drz-ro6ee 4 года назад
グランエースがあるからじゃないですかね?
@TheBangdoller
@TheBangdoller 4 года назад
国際化によって日本人の可処分所得が減ったから。車が高いのではなく、日本人が以前より 貧乏になったからです。
@user-wi6jo6nt7s
@user-wi6jo6nt7s 3 года назад
前澤買いそう
@夏目貴志-q6h
@夏目貴志-q6h 4 года назад
日本で導入されたLX自体、LSより見ませんからね…それより高いであろうLMは出さないでしょね。
@user-up1gj6kd9q
@user-up1gj6kd9q 4 года назад
いかに楽して、長く、無理なくお金を稼いで、人生を楽しく攻略するかを考えるのが正に人生ゲームなのにな、、、
@pcm298
@pcm298 4 года назад
ほんとな。苦労は金持ちでも出来るからな。まずは金を稼いでからだ。
@user-ql4td2uj8v
@user-ql4td2uj8v 4 года назад
海外の要らない支配者層の副社長より、日本の車を愛する章男社長にイッパイ貰って、ポケットマネーの余裕でスゴイ事ヤッテほしい !
@rainbow999
@rainbow999 4 года назад
「生かさぬよう殺さぬよう」というやつですね 家康は自分は豪華な暮らしをしてたけど、人が豪華な生活をしてると気に入らなかった
@白滝次郎
@白滝次郎 4 года назад
所得税累進課税率90%という狂った時代もあった日本。 日本の会社トップの報酬が安めなのは、金でもらうと役人に搾り取られるのを嫌ってのことではないか。 優良企業で報酬安めのトップは、だいたい金じゃなく自社株のような物でもらったりしてるかと。
@user-xt8ur6vn8c
@user-xt8ur6vn8c 3 года назад
報酬額より株の配当金のほうが。
@茶羽顔八
@茶羽顔八 4 года назад
中華は関税が100%なんで(200万の物に200万の税金がかかって税込み400万になります) そのLMのほんとの値段はその半分です
@pa3143
@pa3143 4 года назад
まあレクサスと名前がついてはいるけど根底はアルヴェルなわけで・・・・・ まあ高いのは関税も関係してるでしょうし、現地生産でなければですが、
@kotetsu2679
@kotetsu2679 4 года назад
レクサスと名を付けただけで値段が跳ね上がるボッタクリ商法
@daim4942
@daim4942 4 года назад
@@kotetsu2679 ブランドなんてそんなもんですよ。
@フォル-l1u
@フォル-l1u 4 года назад
日本人がお金に対してリテラシーが低いのは、金儲けが卑しいのもで貧しいらことが美徳としてきた 弊害。でもこれは日本の経済力が上がらず、世界から遅れていく原因の一つでもあります。日本メーカーの車が高価で日本人には買えないという車が今後増えそうです。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 4 года назад
お金が無いなら中古を買えば良いじゃ無い バブル期の車種や型式は今の車種より豪華だったりします。
@pcm298
@pcm298 4 года назад
@@nekonotyaya5273 旧車の魅力はわかるが、新車が売れないから日本車が海外を意識したデザインになったり、海外の方が装備が豪華だったりするんだよな。
@user-yz8kd9uz5m
@user-yz8kd9uz5m 4 года назад
## LMは日本製。中国の完成車輸入にかかる関税は確か15%。販売価格は関税が含みますね。
@user-mm1vy3gs9l
@user-mm1vy3gs9l 4 года назад
参勤交代なら分かるけど、庶民が食えなくなったらそれこそ一揆だ打ち壊しになると思います。結局日本が貧乏になったんだよ。
@utamaru3581a
@utamaru3581a 4 года назад
江戸時代のそれは生活に影響しない程度にしろという内容です。一揆や打ちこわしはそれとはあまり関係の無い、飢饉や不作、根本的な生活に影響するレベルの税の取立等の締付けに対するものがほとんどでした。
@bbmlukastudio
@bbmlukastudio 4 года назад
皇室パレードやサミットでこの中にいっぱい警備員詰め込むとかあると思うけどね
@user-ow4tz5bp3o
@user-ow4tz5bp3o 4 года назад
まー大卒初任給が30年ほぼ水平飛行ですからね… 手取りが減る要素は数多あれど、増える要素は今一つ… こんな調子が続くことは確定していますから、マネーリテラシーの向上は恐らく世紀単位で無いかと…。
@utamaru3581a
@utamaru3581a 4 года назад
そういう状況になったのもマネーリテラシーが低いことが原因なんだしだからこそ今マネーリテラシーの向上が急務なんでしょ?
@ドナルドトランプ本人
@ドナルドトランプ本人 4 года назад
外国人役員の給料が高いのは日本のGDP成長率が低いからだと思いますが、以前会社の先輩から聞いた話では外資系企業とか、欧米の企業と一口で言っても、アメリカとそれ以外の国では全然給料が違うとのことです。 もちろんグローバルな企業ではアメリカが基準になるのでしょうが。
@user-qs3yn4lo1o
@user-qs3yn4lo1o 4 года назад
日本も戦前は高い給料を取ってましたよ。 三井財閥総支配人の団琢磨は、ボーナスだけで現在のお金に換算すると21億円もらっていたそうです。
@Heterocongers
@Heterocongers 4 года назад
下請けを叩きまくって上げた利益で報酬が3.8億だからよく思われないんじゃないでしょうか
@user-ft3tt5pz6z
@user-ft3tt5pz6z 4 года назад
日本が世界に誇るカイゼンですね 自分とこの製品の部品なのに置き場所の家賃を払わず 出来てる部品代も払わず いつ注文来るか分からないのに下請けに在庫させときながら注文したらすぐに納入させる ジャスト・イン・タイム …という悪魔のようなシステムまでも世界に誇っている日本人はど阿呆なのか丸馬鹿なんだろう。 無責任サラリーマンが支配すると こういう理不尽を常識にしようとする。 公取や消費者庁は大企業の案件こそビシバシ排除させるべき。
@molosszer
@molosszer 4 года назад
日本のマネーリテラシーが低い理由に、日本式の過剰サービスがあるのかな、と 客の俺は神様だから、値段以上のサービスは当たり前って感覚の人が多いんかな? 何でかワンコインのファストフード店のアルバイトに、高級レストランの給仕並みの対応求めるんよな
@pcm298
@pcm298 4 года назад
その癖して、政府は「お・も・て・な・し」なんていう芸人のネタを政策として推進するからな。 おもてなしは別料金にするべき。そうしなければブラックな接客業は誰もしなくなってそれこそ「お・も・て・な・し」が無くなるわ。
@そのなか
@そのなか 4 года назад
士農工商は最近は階級ではなかったと言われています。
@山田哲也-t4c
@山田哲也-t4c 4 года назад
士だけ上で,農・工・商は同列ですね. 言い換えると,参政権がある士と,参政権が無い農・工・商です. 一般には知られていない事ですが,農民の納税者意識は非常に高く,訴訟騒ぎは日常茶飯事でした.
@masayayamazaki8842
@masayayamazaki8842 4 года назад
こんばんは~大学で日本史学専攻でした。 日本の歴史において、実は農とそれ以外に分かれるんです。 というか、いろいろ古文書とか読んでいくと、 農民は支配されている側ではなかったんです。 よく言えば、共存関係。 悪く言えば、食料をだしてやってるという上から目線。 うちの実家なんかもそうですが、古い農家には、不思議なくらい刀剣類があったりします。 それも屋根裏部屋とか納屋の隅とかに。※うちの先祖がマニアで集めてたわけじゃないです。 これが何を意味するか? 武家の人数はわずかです。いつでも君ら潰せるよ~ニヤというものなんです。 自分たちの意にそぐわない役人は、即殺されていたことが、地元の文献に残っています。 ※ステレオタイプのブラック企業のパワハラ系上司みたいな野郎だと、ガタガタ言った瞬間に斬られていました。それに対し、幕府からお咎めがないのです。 というのも、地方の代表を務めるような家では、旗本(幕府直属家臣)と婚姻関係違を結んでいて、地方でありながら中央にコネがある農家が多く、幕府側としては手が出せないのです。 ※旗本の次男や三男などが地方の有力者の娘の婿になります。これは長男はそのまま武家を継ぎますが、次男や三男は役職が無く、あぶれてしまうところからです。なので、地方の有力者の婿になることで、中央とのパイプ役を担うのです。なので、地方のそれなりの農家出身の人って、意外と東京に親戚がいたりするのです。それも、その親戚筋が代々官僚とか、国鉄やら区議員だったりします。 (元々旗本宗家の人が多いですね。) で、さらにぶっこむとそれにより中央とつながりが強い農民たちのいる地域は年貢免除だったり、逆年貢だったりしたのです。 何故か歴代総理が就任すると訪問する名主の家があったりするのは、その名残です。 今の農民の支配されているブラック企業のなれの果てのようなイメージは敗戦後にアメリカ主導で作られたものです。 むしろ、都市部よりも豊かで、強かったのが、農民です。 きちんと文献を読んで学べば、江戸幕府~戦前がいかに諸外国に恐れられていた強国だったかわかりますよ。 では、なんで農民が弱いイメージなのか? それはアメリカをはじめとするヨーロッパの農奴のイメージそのままなので、察することができます。 当時からして、日本の農民は書をたしなみ、文字や文章、計算などをすることができました。 一般庶民が瓦版を作り読むことができたり、文字の書いた看板を出し、食事処にはメニューがあり、そのメニューを読んで理解することができる。 (例:友人と蕎麦屋にいって、壁に貼ってあるメニューのもりそばを注文して食べながら、瓦版のゴシップを話のネタにする)当たり前に思えますが、これは教養がないと不可能です。ヨーロッパ的な農奴では不可能なのです。 長文すいませんでした。
@Hentai_Student
@Hentai_Student 4 года назад
@@masayayamazaki8842 文章拝見しました.それでかな?一農家の我が家に日本刀が3本あったのは. 一応分家ではありますが,我が家に保存されている位牌を見る限りでは350年ほどの歴史があるそうです. 祖父曰く,本家は800年以上の歴史があるそうで...
@utamaru3581a
@utamaru3581a 4 года назад
@@masayayamazaki8842 農民と一括にするのもどうかと。農民の中でも上流と下流に別れます。その話は一部の上級農家だけの話です。
@氷室将介-l6s
@氷室将介-l6s 4 года назад
@@utamaru3581a 地主と小作人と呼ばれるやつですな
@ammoniumnitrate30
@ammoniumnitrate30 4 года назад
地方でメイン道路沿いでも2000万あったら家一件買える
@西島竜馬
@西島竜馬 4 года назад
あんな箱みたいな車が1800万たけーな!そんな金あるならGT-R買うな。買えないけどねー
@gamekids7774
@gamekids7774 4 года назад
日本から金を稼ぐ力を持ってる人がバンバン逃げる理由ですね>国民のマネーリテラシーの低さ
@姫野守
@姫野守 4 года назад
日本人はそうなんですよね営業に対して厳しいですよね
@MegaHinomoto
@MegaHinomoto 4 года назад
俺の会社は、ペーペーが高いクルマ買うとバッシングされる。
@さばんぬ-p5z
@さばんぬ-p5z 4 года назад
バッシングまでは行かないまでも、良くは思われないのはどこも同じだろ。
@pichipichi5445
@pichipichi5445 4 года назад
ペーペー(声がでかいタイプ)は何を買ってもヤンチャで済まされる
@MegaHinomoto
@MegaHinomoto 4 года назад
@@さばんぬ-p5z いくつかの職場を経験して、今の職場でのお話しですが。 パワハラという言葉を使った方が良かったかな。
@masayayamazaki8842
@masayayamazaki8842 4 года назад
そういうのがダメなんですよね~。別にいいと思いますけどね。今BMWなんか投げ売りだから、まともに正規の金額で買うのは馬鹿馬鹿しいし、3やX1あたりは下手したらタントカスタムターボやN-BOXのフル装備の方がずっと高額ですからね。軽自動車が買えないからBMW買ってんだろって世の中ですもん。
@Daikokuyasyoubei
@Daikokuyasyoubei 4 года назад
しょうもないブラックな会社だな。 何を買うかは本人が決めることだろう? 転職したら?
@nyancochan
@nyancochan 4 года назад
日本人は妬み意識が強すぎるんですね、お金を稼いでいる人を妬むことはあっても褒める人は少ないです、カルロスゴーンが高給を隠していたのもそれが理由と言われています。
@shoryuoiso
@shoryuoiso 4 года назад
リテラシーというよりは横並び主義…という言葉を思い出しましたね。昔は一億総中流社会なんて言ったもんです。国民みんなの所得が増えればたぶん誰も文句言わないんですよね。所得倍増計画は額面上大成功したわけですし。 結局団塊世代が未来を食いつぶさなければここまで酷くはならなかったし、うちら団塊Jr世代が団結して行動できてればもう少しましだったのかなと。今更ですが。
@utamaru3581a
@utamaru3581a 4 года назад
若い世代が横の繋がりを結ぶのを阻止する為の縦社会なんじゃないかと思う。ネットが普及した現代では全くの無意味だけど。 あとは単純に当時稼げた世代が儲け逃げしてるだけ。あの世代が死滅するまで変えられないだろうね。
@shoryuoiso
@shoryuoiso 4 года назад
@@utamaru3581a ネットが一つのブレイクスルーになる可能性には同意ですね。 ただ本当の意味でリテラシーが必要ですけれど。噂話ひとつで右往左往してうがい薬が転売されるような世の中では困ると。建設的な空気を醸成することが個人レベルで出来るのがSNS時代だと思いますね。
@Higasiku1YouTube
@Higasiku1YouTube 4 года назад
たしかに小売店(商人)の従業員の年収は他業種とくらべると低い
@TOMU1750
@TOMU1750 4 года назад
その金額出すのであれば、スーパーカーを買いますね♪(^O^)
@nita3571
@nita3571 4 года назад
マネーリテラシーと、報酬に対する額の多さは別の話だと思います。
@長谷川弘子-i9y
@長谷川弘子-i9y 4 года назад
確かに時代劇でも強欲な商人と私腹を肥やす悪代官=悪の枢軸ですからね。
@boyq6975
@boyq6975 4 года назад
主義の違いなのでリテラシーが低いってなんか言葉違うような… 諸外国、所謂欧米らしいゴリゴリの資本主義の感覚の浸透具合がまあ薄いんだと
@user-xy4ln9jj7j
@user-xy4ln9jj7j 4 года назад
同感です。価値観の違いであって優劣が有るものでは無いかと。(リテラシーが低い=正しくない、劣るみたいなニュアンスを感じてしまいます)
@skousuke9920
@skousuke9920 4 года назад
アルファードとヴェルファイアにエグゼクティブラウンジがあるからそれで満足する人が多いからじゃないのかな
@user-zw9hp4ih6t
@user-zw9hp4ih6t 4 года назад
だよね。
@eg6hide
@eg6hide 4 года назад
三菱電気の役員は全員1億円playerだとネットで見たな。 個人的にはLSよりアルファードの方が乗り心地良かったかも。
@yasuyukinishi1353
@yasuyukinishi1353 4 года назад
トヨタの社長は株を持ってるから給与が少なくとも全然困らない。そういうのが無ければ外国の副社長が2倍の給与をもらっているなんて許せないよ。
@user-bu9tk7ml2p
@user-bu9tk7ml2p 4 года назад
士農工商ねぇ--- もう格差仕方無いで良いと思います! もう稼ぎたい奴は好きなだけ 稼げで良いと思います! 正直な話SUV系車両は要らねぇな~
@Daikokuyasyoubei
@Daikokuyasyoubei 4 года назад
随分前にエクストレイルやアウトランダーを何回か運転させて貰う機会があったけど、正直にぶっちゃけると「SUV系」の車は買うつもり無い。 「他人様を乗り降りさせ難い、タイヤが純正でも大きいので値段が張る、車高が高めなので 車線変更した際にふらつきを感じる」
@user-ij3yd3wk5j
@user-ij3yd3wk5j 4 года назад
歴史的に白人社会では、支配階級と奴隷階級で成り立っていた経緯から所得格差が生じていると思われますが…。
@0009pts
@0009pts 4 года назад
バブルの頃は、マツダのスポーツカーに乗ってました オジサンになってからはオッサンセダン代表クラウンを乗り続けてます これからもセダンでぶいぶい言わせたいのとマツダはSUVばかりで、どーしたもんかなぁ
@伊藤マイケル-y1q
@伊藤マイケル-y1q 4 года назад
これは車に関心がない人にもめっちゃ為になる話!
@noboru3637
@noboru3637 4 года назад
アルヴェルのリヤアクスルがマルチリンク化リヤキャリパがEPBになった時からレクサス店仕様が出るなと思っていましたがかなり年月がかかりましたね、国内販売しないからLM化キットとか各ドレスアップカーショップから販売されて来る事でしょうw 何度見てもイカツイ顔ですね!
Далее
# funny#daily#vlog#family#prank
00:12
Просмотров 7 млн
Куда пропали ЗДРАЙВЕРЫ?
11:38
Просмотров 599 тыс.
Какой звук фальшивый?
00:32
Просмотров 184 тыс.
Former Spy Ranks Amazon Spy Devices | DEEP X
13:05
Просмотров 277 тыс.
Why is Japan So Weak in Software?
19:37
Просмотров 602 тыс.