Тёмный

【昭和アニメ'76~'79】視聴者が選んだ高性能70年代ロボットアニメPart①【視聴者推しの高性能機体】【水木一郎/堀江美都子/こおろぎ’73】スパロボ/Mecha anime and manga 

懐かし探偵団
Подписаться 38 тыс.
Просмотров 125 тыс.
50% 1

いつもご視聴ありがとうございます。
今回は以下の関連動画にお寄せいただいたコメントにて、視聴者様の推して頂いた1970年代の高性能高火力機体を纏めました。
今回の動画をPart①とし、Part②までの構成予定です。
また前回のように読み間違いなど見つかるかもしれませんが、ご容赦ください。
関連動画
【昭和アニメ'74~'78】個人的高火力高性能70年代ロボットアニメ【高性能ロボットだと思う個人的7選】【水木一郎/堀江美都子/こおろぎ’73】スパロボ/Mecha anime and manga
• 【昭和アニメ'74~'78】個人的高火力高性...
【日本アニメーション・シアター】様
/ @nipponanimation
ブロッカー軍団Ⅳ マシーンブラスター
• Video
超合体魔術ロボ ギンガイザー
• Video
【東映アニメーションミュージアムチャンネル】様
/ @toeianime_mc
【公式】マグネロボ ガ・キーン 第1話「無敵の王者ガ・キーン!」 <1970年代アニメ>
• 【公式】マグネロボ ガ・キーン 第1話「無敵...
【公式】惑星ロボ ダンガードA 第1話「飛びたて!父の星を越えて」 <1970年代アニメ>
• 【公式】惑星ロボ ダンガードA 第1話「飛び...
【東映シアターオンライン】様
/ @toei_theater
未来ロボ ダルタニアス 第01話[公式]
• 未来ロボ ダルタニアス 第01話[公式]
【本動画内で使用している画像や動画などについて】
当チャンネルの動画で使用している画像や動画等の著作物等は、全てその著作権利所有者に帰属致します。
あくまで70年代のアニメの魅力を現代に伝えるために編集させていただいております。
万が一動画の内容、使用している動画や画像等に問題ある場合は著作権利所有者本人様からご連絡を頂ければ、速やかに確認・対応をさせていただきます。よろしくお願い致します。
#昭和#ロボット#スパロボ

Развлечения

Опубликовано:

 

1 дек 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 124   
@usagi024
@usagi024 7 месяцев назад
堀江美都子さんがOP担当したダルタニアスはデラックス超合金が当時幼稚園児の私にはリアルであり、同じ長浜作でも闘将ダイモスと違いアットホームな雰囲気でしたね。
@user-bc8gz5rw8m
@user-bc8gz5rw8m 7 месяцев назад
人型ロボ[アトラウス]、ライオン型ロボ[ベラリオス]、戦闘機[ガンパー]の3機合体によるダルタニアスは、ロボット界に於ける大きなターニングポイントと言えるでしょう。
@user-jq5jl4ps2p
@user-jq5jl4ps2p 7 месяцев назад
一目でどのアニメーション会社がわかるキャラやメカ。他社とは違うもの作るぞという意気込みが感じられる。 今では昔の名前を使ったり、アナザーストーリーばかりで新しいコンテンツは生まれないのが寂しい。
@user-kb3jg4yc3k
@user-kb3jg4yc3k 7 месяцев назад
ギンガイザーは合体シーンが凄く まどろっこしい印象が有った。それと 必殺技が片手に剣持って、もう片方の腕の丸鋸回転させて敵に突撃!!子供心に うっわ〜😰という気分だったなあ(ファンの人ごめんネ)同時期放映がボルテスとかダンガードだったというのもキツかったと思う。逆にゴーダムは裏番組がグレンダイザー?だった為に数字的に苦戦した感は否めないがメタボ体型のルックスと良いメカニックとしては中々味が有って面白い存在だったね。そう云えば同じタツノコ組のペガス(テッカマン)もメタボ体型だったけど愛嬌が有って好きでしたね
@yan4431
@yan4431 7 месяцев назад
ペガスもゴーダムも大河原邦男デザインですね~ ガンダムのメカデザイナー起用の際は安彦良和氏が「大河原氏が良い」と推したそうです。
@variabletoys
@variabletoys 7 месяцев назад
「胸に獅子の顔が有るのカッコイイ」 っていう概念を作り出したのがダルタニアスの大きすぎる偉業です。 以降のロボアニメ(と特撮ヒーローロボ)で・・・(以下略) そして、勇者シリーズのデザインシンボルとして・・・(以下略) 全てのデザインの基礎を開発した偉大な作品。
@HasegawaNobutame
@HasegawaNobutame 7 месяцев назад
ΖΖガンダム「リアルロボの俺には関係ないな。」
@suesho4236
@suesho4236 6 месяцев назад
トライオン3「甘いなw」
@user-pw7nv1nq3u
@user-pw7nv1nq3u 7 месяцев назад
鉄人28号の誕生で60年、勇者シリーズやいろんなロボットアニメが生まれましたね😊
@tatchin2346
@tatchin2346 5 месяцев назад
マシーンブラスターは、チーム物のヒーロー番組で「主人公がリーダーではない」というのも斬新なポイントだった
@_nanoha_chan
@_nanoha_chan 6 месяцев назад
全てが懐しい……さっぱり内容は覚えてないけど……見てたことだけは覚えてる……
@user-mm7pp6iz8l
@user-mm7pp6iz8l 7 месяцев назад
グロイザーXは後年に機械獣にされるとは誰も予想してなかっただろうなぁ
@user-gj3pf7to4g
@user-gj3pf7to4g 7 месяцев назад
機械獣??
@user-mm7pp6iz8l
@user-mm7pp6iz8l 7 месяцев назад
@@user-gj3pf7to4g リメイクされていたマジンガーZの最終回近くで出てくるヤツ「グロイザーX10(エックステン)」
@user-hb8bo3gb2u
@user-hb8bo3gb2u 7 месяцев назад
真マジンガーZ ですね!
@user-mm7pp6iz8l
@user-mm7pp6iz8l 7 месяцев назад
覚えてくれてる人が居てくれた
@user-nv1wo4ir6r
@user-nv1wo4ir6r 7 месяцев назад
あとゴッドマジンガーやゴーバリアンたちと共にダイナミックプロのスペシャルムービーに出てるのよね(カイザー乗り換えのためといえ平成のZは開幕フルボッコ大杉)
@gkily1503
@gkily1503 7 месяцев назад
ギンガイザーってこんな作品だったんだ・・と殆ど覚えてなかったのですが、OPだけはしっかり口ずさんでいたw。グロイザーXやマシンブラスター、ダンガードA等々懐かしいなあ。幼稚園の頃、毎週見てました
@user-gt8nc5gm8x
@user-gt8nc5gm8x 7 месяцев назад
ダルタニアスは本当に特別なスーパーロボット。ガオガイガーの御先祖様と言ってよい。 しかし顔のデザインのせいでギンガイザーと時々間違えられるのが不憫。なんであんなに似てるんだと思うマジで
@user-oq5de7bv1d
@user-oq5de7bv1d 3 месяца назад
幼稚園の頃見てた😂スパロボ卒業状態だけど参戦したら心揺らぐ🎉
@user-bf7pw3lb6i
@user-bf7pw3lb6i 6 месяцев назад
ギンガイザーの分離変型合体再合体とめちゃくちゃでギミックの理解が超絶難しい。ヌルヌル動いて複雑過ぎて笑うしかないぐらい考えた人が凄すぎる。 ダンガードは再々放送くらいを見たんだと思うけど、かなり長いこと分離合体変型のトレーニングをやっていてロボットアニメとしての戦闘シーンの記憶が希薄で、近未来疑似スポ根物的な感覚で見ていた。
@suesho4236
@suesho4236 6 месяцев назад
しかも漫画版だとロボ形態が出て来るのは最終頁のみというw 零士先生どんだけ出したくなかったのかと(^^; 断鉄(父)とタクマ(子)の関係って完全に一徹父ちゃんと飛雄馬のそれですよね。 断鉄さんの名前は『巌窟王』の主人公ダンテスが元ネタらしいですが。
@user-bk2cy6wo8u
@user-bk2cy6wo8u 6 месяцев назад
私は幼少からガキーンが好きで好きで。ここでロボットに対する好みが決まった感もあります。後にも先にも類型のない独特過ぎるデザインと操作方法、それに 肉弾戦のスリリングでアクロバティックな戦法。当時の「カラテアクションブーム」を最も色濃く反映したロボットアニメと思います。ジェンダーに関しても 一歩踏み込んだ設定も斬新。惜しむらくはこの斬新過ぎる設定が本編でほとんど活かされなかったのが勿体ない、未練です。今の時代にリメイクしたら化けそうな ポテンシャルナンバー1のアニメと思ってます。当時の「単なる戦うためのパートナーがたまたま女だった」という、熱血に全振りしたシナリオ構成をもう少し 信頼、何なら恋愛に持ってく様なドラマにした方が絶対活きる設定だと長年確信してますよw
@user-wp9gz5xu9w
@user-wp9gz5xu9w 5 месяцев назад
ガキーンの作画良すぎて 約50年前のテレビアニメとは信じられん
@p-men
@p-men 5 месяцев назад
主武器が剣じゃないヒーローも多くて唯一無二の個性派揃いだった70年代、ライディーンの洋弓、グレンダイザーの双鎌、コンバトラーVのヨーヨー、ゲッターロボの手斧…そしてあのガンダムもギリギリ70年代なのですよね…アニメーションは格段に進歩しても未だに当時を超える機体はないと思える黄金時代でした。
@ngat6326
@ngat6326 7 месяцев назад
地方だと放送局の数が少ないから知らないアニメがけっこうある…
@user-tk7cn3rd7f
@user-tk7cn3rd7f 7 месяцев назад
25歳ですがダルタニアス凄い好きです。ストーリー展開も好きです。
@odango100
@odango100 7 месяцев назад
とても聞きやすいナレーションが素晴らしいと思いました! 小さい頃ダンガードAの超合金を買ってもらい感動してたのを思い出しました😂
@user-qz2up2xm8g
@user-qz2up2xm8g Месяц назад
自分もその ダンガードAの超合金を持っていました。確か自分の誕生日の日に買ってもらったんだったかなあ?
@acceltrial5790
@acceltrial5790 7 месяцев назад
内海賢二さんのガッキーンの言い方がすっごく好き。
@user-qz2up2xm8g
@user-qz2up2xm8g Месяц назад
新造人間キャシャーンの敵ボスの ブライキング・ボスのイメージしかない。
@user-pk6wr9yy7h
@user-pk6wr9yy7h 7 месяцев назад
こんばんは。 小学生ながら 今回の作品も全部覚えて おります。 PART 2も 楽しみにしてます👍 ゲッターロボや ダイモス ザンボット スリー は 次回かな?🤔
@user-lg3oi4xi8f
@user-lg3oi4xi8f 7 месяцев назад
国際映画社の初期のロボットであるマシーンブラスターやギンガイザーはそのデザインが色々あったものの、やっぱりTVで見ていた人にとっては見慣れたそちらのデザインの方が親近感ある感じですね。中には玩具化が完全にされずに終わってしまった作品もありましたが、ゴーダムは後半のブラストオフ機能が印象的なこともあり全形態の立体化が長らく希望されていた作品ですね。ただ、ギンガイザーもゴーダムも立体化はいいんですが、当時に比べると鬼のように高額化してしまっているのがなんともorz 今後、安価で、それでいてクオリティの高い製品が出ることを期待したいと思います。次はザンボットとか出るのかな?
@user-nq8jz9gl3i
@user-nq8jz9gl3i 6 месяцев назад
8:06 ダンガードAは貴重な松本零士のロボット
@hiro-nz5zr
@hiro-nz5zr 13 дней назад
俺は断トツでマシーンブラスター押し❗️ 主題歌も大好きだった🎵
@aktn.1988
@aktn.1988 7 месяцев назад
スパロボとかやってたからロボットアニメについて一般人よりは詳しいつもりだったが、一つも知らなかった。。。。
@user-nv1wo4ir6r
@user-nv1wo4ir6r 7 месяцев назад
最近はガンダムぐらいしかロボものの再放送しないからね・・・(マジンガーZのMX再放送だって何十年ぶりってくらいだもの)
@user-tr4bb1ps2r
@user-tr4bb1ps2r 6 месяцев назад
クリスマスにガ・キーンの玩具が欲しくて何軒も玩具屋を親と一緒にハシゴさせた記憶がある ジーグが楽しかったので何とか買えた事が嬉しかった
@jedi5258
@jedi5258 3 месяца назад
ダルタニアスの合体する超合金、今でも持ってるよ。 未来合体3機セットのパッケージ📦 45年くらい前のおもちゃだね。
@user-qz2up2xm8g
@user-qz2up2xm8g Месяц назад
やはり昭和のロボットアニメって。なんか見応えがあって良いよね。あ〜。このロボットアニメって。こんなだったなあ。とか。このロボットアニメって。こういうのだった!ってね。面白いロボットアニメもあるにはあった!!だけど。その反対もあったね。ジョイマンの池谷さんじゃないけど。「なんだこいつ〜??」的なロボットアニメもあったから。
@user-bv6pw9ty4n
@user-bv6pw9ty4n 7 месяцев назад
ダンガードAは惑星に見劣りしないようにという理由から、全高200mに設定が変更されたそうですね
@ykkzm2743
@ykkzm2743 6 месяцев назад
可愛らしい舞がマグネマンマイナスになるとキャバクラ嬢みたいになっちゃう😢
@suesho4236
@suesho4236 6 месяцев назад
垂れ目が吊り目になるとか最早別人w キューティーハニーかと。
@user-wv7du4es6i
@user-wv7du4es6i 7 месяцев назад
当時、ダルタニアスの玩具買ってもらえたけど、ライオンの脚や尻尾が収納出来なく不満でした。今思うと贅沢なワガママでしたね。 ガ・キーンの主題歌、セリフ入りがデフォルトだと思っていましたが、パチソンのみみたいですね。
@user-nv1wo4ir6r
@user-nv1wo4ir6r 7 месяцев назад
まさか21世紀の新規生産おもちゃが差し替えばかりになるとは思わなかったよ
@rohito4957
@rohito4957 7 месяцев назад
ギンガイザーのそうはならんやろというモヤモヤする変型が好き。ゲッターが既に出てるから今更かw
@tomokuro1537
@tomokuro1537 6 месяцев назад
ガキーンとジーグが磁石接続でミキシングできる玩具もってたなぁ。色々組み合わせ出来て楽しかった
@0523qw
@0523qw 7 месяцев назад
まだ幼稚園前のチビもチビだったので 胸にライオンがいるロボットにが大好きでした あれがダルタニアスだったのですね
@user-di9hz7ur9q
@user-di9hz7ur9q 7 месяцев назад
1つも知らなかった…(−_−;) でも面白かった、ありがとうございます🙂
@user-ie4cq6bq5p
@user-ie4cq6bq5p 7 месяцев назад
ゴーダムとダンガードAは超合金持ってたな。 ダンガードは40年前にアニメが終了して大分経つのに残ってたのを2台目に買ってもらい箱から出さずに未だに残してある。
@user-kv4fo9qb3j
@user-kv4fo9qb3j 7 месяцев назад
ダンガードAの超合金がすごく欲しかったけど買えなかった子供時代を思い出した
@mituharukane
@mituharukane 2 месяца назад
合体&変形はロマン!
@ninjadevil4226
@ninjadevil4226 7 месяцев назад
リアルタイムで見れて幸せでした。
@user-hj9nx8qx1h
@user-hj9nx8qx1h 7 месяцев назад
日本のスーパーロボットって、広い意味でホントスゴイなぁ。
@user-ej1ph1qj8t
@user-ej1ph1qj8t 7 месяцев назад
ゲッター線「でも人類の進化じゃないとラ=グースに時天空はダメ」
@yoshii871
@yoshii871 7 месяцев назад
サムネのシルエットで全部わかってしまった、、、
@suesho4236
@suesho4236 6 месяцев назад
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
@user-il8ui6yk9c
@user-il8ui6yk9c 7 месяцев назад
ダルタニアスはガオガイガーみたいなモノか?
@suesho4236
@suesho4236 6 месяцев назад
製作は同じサンライズ(東映の下請け)で、ライディーン~コン・バトラーV~ボルテスV~闘将ダイモス~のラインなので、最初の『勇者ライディーン』の"勇者"を冠する点からも後の勇者シリーズの先駆的な存在ですね。実際には勇者シリーズがサンライズロボの始祖であるライディーンをオマージュしているのでしょうけど。
@TomyyodiunGeagatcha-
@TomyyodiunGeagatcha- 7 месяцев назад
今回紹介された作品は全てが 配信されているので、知らなくても大丈夫。 あとで見て復習すれば良いのだから。 その配信の御蔭で自分などは 全部知っていたのだが。ただ、これらの 作品の内ダンガード、ダルタニアス以外は 視聴率争いに負けたり関連商品が 売れなかったなどの理由で残念ながら 短命に終わってしまっている。それ故に 知っている人が少ないのは当然と 言えるだろう。後編も知る人ぞ知る作品が 中心だろうから期待したい。
@user-nl6gs7en2p
@user-nl6gs7en2p 7 месяцев назад
その二つに話数は及ばないものの、次作バラタックにまで繋げたガ・キーンも合格と言えるかと思います。 しかし今でこそマイナー存在のロボットたちですが、今回取り上げた物全て 当時の本放送は全て夜7時、もしくは7時半のゴールデンタイムでしたね。まさに黄金期
@lostmemorian
@lostmemorian 7 месяцев назад
グロイザーX、イントロ超かっこいいよなあ
@suesho4236
@suesho4236 6 месяцев назад
歌唱の池田鴻(TV版1stガンダムの主題歌の人)の野太い声と相俟って正に"漢のアニソン"って感じですね。
@lostmemorian
@lostmemorian 6 месяцев назад
@@suesho4236 グロイザーXも古谷徹さん主演ですねえ
@user-mm7pp6iz8l
@user-mm7pp6iz8l 7 месяцев назад
超獣戦隊ライブマンのライブロボはダルタニアスをオマージュしているのかな❓
@_nanoha_chan
@_nanoha_chan 6 месяцев назад
ダルタニアスの『胸ライオンの元祖』って表現が良き!その後……結構受け継がれてるよね!最初は勇者シリーズが浮かんだけど……ちょっと調べたら……エルドランや特撮までやってたのね……想像以上に広い範囲でやられてる……ロボの伝統的行事って感じね……ちなみに勇者シリーズはドリルが伝統的行事になってるよね!
@ch-vy6lv
@ch-vy6lv 7 месяцев назад
ダンガードエース大好きだったー😻 ありがとうございます(=^・^=)
@user-zh4kz3ib6r
@user-zh4kz3ib6r 3 месяца назад
戦闘機3体が合体し一対一のロボットになる仕様はウルトラセブンのキングジョーがはしりかな?
@barvzr
@barvzr 7 месяцев назад
いとこがダルタニアスの超合金を持っていて遊んだ記憶がある。ストーリーはわからん。胸ライオンかっこいいよね!ガオガイガーも子供は好きだ。
@user-mx5ms5mf7t
@user-mx5ms5mf7t 5 месяцев назад
ギリギリ70年代だけど…知らん
@user-fv6po3eq2q
@user-fv6po3eq2q 7 месяцев назад
「ギンガイザー」は各メカに乗り込む際、移動座席で長々と運ばれながら、最後には「テレポート」で搭乗する。だったら最初からしろよ、と突っ込んだのは私だけではないはず。
@user-nl6gs7en2p
@user-nl6gs7en2p 7 месяцев назад
マイナーロボ好きにとってはお馴染みの機体たちであり、その評価解説も正直盛りすぎではあるが これらの設定・装備兵器に即した画像が小気味よく繰り出される編集は見事 ネット検索を使ってもなかなか辿り着けない貴重画像の発掘に感謝します
@user-jg1si4df8c
@user-jg1si4df8c 7 месяцев назад
ギンガイザーは主人公の頭が坊主なのにびっくりしたな、マシーンブラスターは一番小さいサンダイオーがダイカストの玩具だと他の3体より一回りデカイのが印象に残っている。
@murt2286
@murt2286 5 месяцев назад
ギンガイザーって再放送無いなぁ。 ダンガードエースはサテライザーのママで何話やったっけ。ずーっと訓練してたような。
@user-jx3bm2um1w
@user-jx3bm2um1w 5 месяцев назад
ダルタニアス、好きだったなぁ・・・胸にライオンの顔があるってだけで単なる巨大ロボットってだけじゃなくなった気がしてた。 ゴライオンは顔と両手、両足がライオンってだけだったし、「勇者シリーズ」でエクスカイザーとガオガイガーが出るまでは ダルタニアス最強じゃ無いだろうか?
@user-em9mq8sk1i
@user-em9mq8sk1i 7 месяцев назад
ダルタニアス以外全く知らんかったけど、皆カッコいいな。スパロボ70htとか出ないかなw
@user-lv5ee5qx9g
@user-lv5ee5qx9g 7 месяцев назад
この動画でマシーンブラスターとギンガイザーがだいぶごっちゃになってた事に気付いたw
@showichiyosida8363
@showichiyosida8363 7 месяцев назад
昭和70年代と嵐万丈の訂正字幕で笑ったw
@fp-ss
@fp-ss 7 месяцев назад
ミッチィ~は歌声もルックスも可愛かったなぁ~。今だと「ミッチィ~」って言えば「炎の男」の方がピンと来る方も多いのだろうけどね(笑)。
@user-zm4eq5jb5f
@user-zm4eq5jb5f 6 месяцев назад
超電磁〇〇とか使ってるとコンバトラーVやボルテスファイブとかと何か繫がりが!?とか余計な事を考えてしまう昭和脳でしたw
@taka8192
@taka8192 7 месяцев назад
クロイザーはドクターヘルの空飛ぶ機械獣にしか見えない
@suesho4236
@suesho4236 6 месяцев назад
後の『真マジンガー 衝撃!Z篇』では"機械獣グロイザーX"シリーズとして出演してましたね。
@megumihayase9987
@megumihayase9987 7 месяцев назад
70年代は子供が多かったせいかテレビは6時以降はほとんど子供向け番組だったよな。
@user-to7hl5mi7l
@user-to7hl5mi7l 7 месяцев назад
子供の出生数に着眼されるとは流石です。
@user-jq5jl4ps2p
@user-jq5jl4ps2p 7 месяцев назад
家庭にテレビが一台の頃、親父の巨人戦からいかにチャンネルを奪うかが子どもの課題だった。
@user-zm6nr2jh4x
@user-zm6nr2jh4x 7 месяцев назад
あはは😅 マニアック過ぎて、全くわからん🙌😢
@user-og7gy8iw1y
@user-og7gy8iw1y 7 месяцев назад
サムネイルのゴーダムのシルエットが細すぎワロタ
@user-qm6xi5tw6q
@user-qm6xi5tw6q 7 месяцев назад
タツノコ系は版権的に厳しいせいか スパロボ世代に全く認知されてないから 全く知らないって人が多そう 世代によって感じ方は違うけど タツノコ系ロボアニメは大体どれも似たり寄ったりなイメージ (ディスってる訳では無い)
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x 7 месяцев назад
ナレーションの声が麒麟・川島さん並みにイケメンボイスですね~?動画アップ主すなわちあなた自身の肉声だったりしますか?
@866083
@866083 2 месяца назад
3クール作品が意外と多いのですね・・・・
@user-qz2up2xm8g
@user-qz2up2xm8g Месяц назад
最後のシーンでの ボスボロットの指がやたら綺麗なんだけど?これいかに?やはり最終回だったからかなあ?実際の映像が最終回のだったから。
@user-zl5rz5sy1v
@user-zl5rz5sy1v 7 месяцев назад
スパロボでダルタニアス知って全話観たけどシリアス味多くて面白かった
@osamishiyama
@osamishiyama 6 месяцев назад
80年代迄含めれば、イデオンが最強だけど.. ダンガードAかな🎶宇宙空間で闘えるのは浪漫💕
@user-ls8zw2eg8u
@user-ls8zw2eg8u 7 месяцев назад
ダンガードAって全長200mもあるのに重量がたったの500tって事は超絶軽い金属で出来てるのですか? それとももしかして中身がスッカラカンのハリボテとか?
@user-nn3et1sh7e
@user-nn3et1sh7e 7 месяцев назад
ちょっと計算してみた。 身長2m、体重100kgの人の身長が100倍になったとすると体積は100万倍になるから10万トン!? あれ、これ計算あってるのかな?(不安)
@user-ie4cq6bq5p
@user-ie4cq6bq5p 7 месяцев назад
お父つぁん。 それは言わない約束でしょ。
@user-nv1wo4ir6r
@user-nv1wo4ir6r 7 месяцев назад
ガンダムWも他ガンダム作品では40-50トンのMSが何故か10トン以下ですね。 ガンダムWのモビルスーツは宇宙(コロニー)で作られているので1/6の月面重力を基準にしてるのかも。 でもダンガードは地球で作ってるので・・・(予算の出処が宇宙移民用なので宇宙で作ってることにしてるのだろうか?)
@user-ht2kz2kk6n
@user-ht2kz2kk6n 2 месяца назад
ガキーンは名前は覚えてる ダンガードAは主題歌?を何と無く覚えてるし 見た覚えも少しある 他は本当にやってたのかってくらい知らん
@sinichiirie2587
@sinichiirie2587 7 месяцев назад
この頃は子供用番組は、ロボットアニメ以外特撮ドラマ等目白押しだったな、残念ながら見たことないのばかりだから、コワッパー5のロボットは好きだな。
@user-cz8lf6yt6z
@user-cz8lf6yt6z 7 месяцев назад
そう言えばダンガードAは松本零士唯一のロボット物でしたね。
@user-nv1wo4ir6r
@user-nv1wo4ir6r 7 месяцев назад
アナライザー「ボクハ人間扱イナンデスネ!」(作品の主役じゃねえ!)
@user-op5np2vb8n
@user-op5np2vb8n 7 месяцев назад
ダルタニアスは、某機動戦士と同時期に放映していて、当時としてはダルタニアスの方がオモチャが売れていたんだっけ? 制作も同じサンライズだったけど(こっちは下請仕事だが)、サンライズも、某機動戦士より、こっちの方に力を割いていたとか(笑)
@user-qz8xc1dr8e
@user-qz8xc1dr8e 6 месяцев назад
グロイザーXはあくまでも爆撃飛行メガ扱いでしたから😅(当時の玩具も未だに持ってますよ!レンタル落ちですがDVD3枚)。マシンブラスターはロボットの顔の飛行機がどっかに行ってしまう😭。足を持って回転して体当たりも印象的でしたね😉。ジークの後番組のガッキーンも見てましたね。友達が玩具持ってて裏山🦌。ギンガイザーは無茶苦茶なハリポテの様な合体がチャーミングだ🤣敵も個性的なキャラが良かったね🤪。ダンガードAはダンのシゴキが印象的😅。何かやたらと各頂点を極めて無い?。。😆。ダルタニアスも玩具持ってる友達とよく遊びましたね。戦う相手がウルトラマンの怪獣だったりするのは、ご愛顧💥
@user-ek9zd6by8k
@user-ek9zd6by8k 3 месяца назад
今回紹介されたアニメは殆んど見てなかったです。 「ガ❇️キーン」は50メートルもあったんですね。確か、「ジーグ」の後番組だったような・・。ジーグは最終回まで見ましたが、「ガ❇️キーン」は途中で見るのを止めてしまったので、結末を知りません。ガ❇️キーンを起動させるには、二人のマグネマン力が必要で、その内の一人、花月舞が「マグネマン・マイナス」になったら急にケバい姉ちゃんになったことが印象に残っています。
@user-jx3bm2um1w
@user-jx3bm2um1w 5 месяцев назад
マシンブラスターの4号は何となくココリコ田中に似てる・・・
@user-ik3ec5xg3b
@user-ik3ec5xg3b 6 месяцев назад
バンクとは必要なんだなと それを全てCCサクラが壊した
@gelb14-JG27
@gelb14-JG27 7 месяцев назад
やっぱりダンガードAかな・・松本零士のロボット嫌いで原作では最終話の最後の1ページで登場するのみの扱いw 必殺技のネーミングではギンガイザーの超常スマッシュが笑えるかな
@tubedogdog
@tubedogdog 7 месяцев назад
ラングランの風www
@bakuretsu_8k
@bakuretsu_8k 7 месяцев назад
胸ライオンの特許を取っておけば今頃日本のロボット市場を牛耳っていたでしょうね
@user-nv1wo4ir6r
@user-nv1wo4ir6r 7 месяцев назад
言うても胸にライオンつけとるのは同社のサンライズ作品が多いのも 特撮だと鳥やクルマも多いし 東映のビーストウォーズのライオコンボイは肩、その息子は合体時頭にライオンの顔がつくのよね ガン×ソードのエルドラVはシルエットほぼガオガイガーだけどあればデザイナーも同じ人なので
@Laurel-2.5clubs
@Laurel-2.5clubs 6 месяцев назад
地方なのでしてないのか全く記憶にない
@user-lv9ej5wx8d
@user-lv9ej5wx8d 7 месяцев назад
版権やら声優さんの問題で無理だろうけどスパロボに出て欲しい(ダルタニアスは出てる?)ロボットだらけでした。
@user-id7vc7ek3b
@user-id7vc7ek3b 7 месяцев назад
全長と重量がみんな適当過ぎる。
@user-ep2jq8xv5f
@user-ep2jq8xv5f 5 месяцев назад
スパロボに出てないやつよな
@user-ej8fs6tg1v
@user-ej8fs6tg1v 7 месяцев назад
特筆すべきことばっかりで頂点極めまくってるな冷静になれよ
@user-qz2up2xm8g
@user-qz2up2xm8g Месяц назад
自分は未だに。あのロボットアニメの(惑星ロボダンガードA)には憤りを感じる。やはりまだまだ主人公は未熟なんだろうね。その放送の毎週見る度に子供ながらにイライラしていたから。結局そのアニメは最終回も見はしなかったなあ。
@user-qz2up2xm8g
@user-qz2up2xm8g Месяц назад
あのくらいの合体如きになあにしてんだよ?って感じになっていたからなあ。子供ながらにね。歌は良くても。肝心要の主人公があんなじゃねえ。
@deepones
@deepones 7 месяцев назад
グロ注意
@user-hu7wk8sf2m
@user-hu7wk8sf2m 6 месяцев назад
ロボットアニメの革命児は ガンダムでしょ🎵
@user-hu7wk8sf2m
@user-hu7wk8sf2m 6 месяцев назад
グレンダイザーの元のアニメですね😃
@user-oq5de7bv1d
@user-oq5de7bv1d 3 месяца назад
幼稚園の頃見てた😂スパロボ卒業状態だけど参戦したら心揺らぐ🎉
@user-ib4rv6mi5m
@user-ib4rv6mi5m 7 месяцев назад
グロイザーとヤマトは同じ動力源なんだ、そりゃー高性能になるはずだ。
Далее
ШОКОЛАДКА МИСТЕРА БИСТА
00:44
Просмотров 390 тыс.
1970s SUPER ROBOT ANIME
11:18
Просмотров 416 тыс.
Оцените переход от 0 до 10🤣
0:14