Тёмный

70年代ロボットアニメ史。主題歌イントロとともに。マジンガーZ/ゲッターロボ/グレートマジンガー/勇者ライディーン/大空魔竜ガイキング/超電磁ロボ コン・バトラーV/無敵超人ザンボット3他 

ロボットアニメまとめチャンネル
Подписаться 1,6 тыс.
Просмотров 36 тыс.
50% 1

1970年代 ロボットアニメ第一世代全盛期を時系列でまとめています。主題歌イントロとともに 作品の順番や時代の流れを感じていただければ嬉しいです。
80年代ロボットアニメ史( • 80年代ロボットアニメ史。主題歌イントロとと... )
70年代ロボットアニメ史( • 70年代ロボットアニメ史。主題歌イントロとと... )
70年代SFアニメ史( • 70年代アニメ史。主題歌イントロとともに。(... )
勇者ライディーン( • 勇者ライディーン【1975年4月】70年代ロ... )
超電磁ロボ コン・バトラーV( • 超電磁ロボ コン・バトラーV【1976年4月... )
収録ロボットアニメ:
マジンガーZ
ゲッターロボ
グレートマジンガー
勇者ライディーン
ゲッターロボG
UFOロボ グレンダイザー
鋼鉄ジーグ
大空魔竜ガイキング
ゴワッパー5 ゴーダム
UFO戦士ダイアポロン
超電磁ロボ コン・バトラーV
グロイザーX
ブロッカー軍団IV マシーンブラスター
マグネロボ ガ・キーン
合身戦隊メカンダーロボ
惑星ロボ ダンガードA
超電磁マシーン ボルテスV
超人戦隊バラタック
無敵超人ザンボット3
闘将ダイモス
無敵鋼人ダイターン3
宇宙魔神ダイケンゴー
未来ロボ ダルタニアス
機動戦士ガンダム
闘士ゴーディアン

Опубликовано:

 

14 окт 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 125   
@kumappoi
@kumappoi Год назад
70年代に子供だった私はまさに「世代」。夢のような時代だったなあ
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
クマっぽい何かさま。コメントありがとうございます。 70年代。素晴らしい時代でした。あの時代をリアルタイムで体験できたことはほんと貴重なものでしょうね。
@funknew5950
@funknew5950 Год назад
1969年生まれの自分は、まさにこれらのアニメの洗礼をモロに受けました 誕生日やクリスマスにはロボットの玩具が当たり前で、本当に幸せな子ども時代を過ごせました ありがとう、永井豪とダイナミックプロ!そしてロボットアニメを生み出してくれた大人達!
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
funk newさま。ど真ん中な世代ですね!子供たちが誕生日やお年玉を楽しみに、玩具を買っていた時代。スバラシイですね。今が悪いとは言えませんが、何もかも小さな画面の中で納まってしまうのは少し寂しい気がします。
@user-gn4bz6gs3u
@user-gn4bz6gs3u Год назад
懐かしいの一言。特にザンボット3はストーリーが切なく、泣きながら見ていました。 大山のぶよさんの声も好きでした。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
富士子 大槻 さま。コメントありがとうございます。 ザンボット3。名作ですよね。難しすぎず子供にも理解できるのにとても切ない。本質をついた作品でしたよね。ありがとうございます。
@user-nr1wq1xb2j
@user-nr1wq1xb2j Год назад
話が少し逸れますが、「コンバトラーV」からの東映ロボットロマンアニメは、長浜さんがプロデューサーですが、それに欠かせなかったのが、ヒロイン役のCVが上田みゆきさんです。三作ともすべてですし、「ベルサイユのばら」のアニメでも、前半のプロデューサーは長浜さん(後半は『あしたのジョー』等の出崎統さん)で、マリー・アントワネット役は上田さんです。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
坂田庄司さま。コメントありがとうございます。 なるほど。そういった信頼関係があったんですねー。面白い。
@user-xv8hv6pw6b
@user-xv8hv6pw6b Год назад
プロデューサー(製作総指揮)じゃなく ディレクター(監督)です。大違いです。
@user-cs6oc7cj8p
@user-cs6oc7cj8p Год назад
ゲッターロボやコンバトラーVみたいにopで豪快に敵を倒すのはボウリングでストライク取ったみたいに爽快ですね。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
トロフィー折れたさま。コメントありがとうございます。 なるほど、面白い!確かに爽快ですね!。
@user-bc8gz5rw8m
@user-bc8gz5rw8m 8 месяцев назад
ダルタニアスの剣人達戦災孤児のホームドラマやクロッペンに代表されるクローン人間と言うエリオス帝国の闇の部分とその悲劇等、同年度のガンダムに匹敵するストーリー展開は、流石東映本社ロボットアニメと言った所です。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n 8 месяцев назад
コメントありがとうございます。確かに!ダルタニアスって結構凝ったストーリーですよね。ガンダム以降ロボットアニメの潮流が変わったとも言われますが、今作の時点ですでに変化がみられていたのかもしれませんね。
@vs8865
@vs8865 Год назад
「超人戦隊バラタック」は味方側は比較的真面目に戦っているのに対して、敵側が完全にギャグに全振りしていたのが印象的でしたね
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
激闘!!ネコVSタコ さま。コメントありがとうございます。 なかなか今ではないような雰囲気の作りですよね。面白い!
@_yousan9436
@_yousan9436 7 месяцев назад
まあ、言ってみれば、「植民地総督が、私利私欲で現地人を蹂躙した」って話だからなぁ。 リアル志向のガンダムが79年、バラタックは77年。 お茶らけないと言えない、って時代だったと思うな。
@user-jr7uh7jp5n
@user-jr7uh7jp5n Год назад
当時のロボットアニメの主題歌はイントロから滅茶苦茶熱くて印象的ですね。 ボルテスVの主題歌はフィリピンでは国歌の様に国民誰でも歌えるという凄さ。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
いかにも!っていう感じの主題歌って今は少なくなっているんでしょうね。 70年代のイントロを聞いただけで熱くなる!っていう思いが、この動画を作った動機でもありますので。ありがとうございます!
@user-mc3zc8ll5d
@user-mc3zc8ll5d Год назад
ガルーダからリヒテルまで見ていた女性たち、ダルタニアスの敵、クロッペンも声が同じ市川さんで、仮面の下はきっとイケメンに違いないと信じこんでいました。素顔が出たときの当惑と狂乱が凄かったです。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
ひょうまさま。コメントありがとうございます。 声優さんの素顔については永遠のテーマですよね。主題歌歌手もしかり。そんな矛盾?を含んだアニメはやっぱり面白いなぁとも思います。ありがとうございます!
@GoruoOkutae
@GoruoOkutae Год назад
マジンガーZに始まりガンダムでおわる すばらしい!
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
Gonbee Yamadaさま。コメントありがとうございます!
@user-jq2sf8zm6w
@user-jq2sf8zm6w 5 месяцев назад
今年はジャンボマシンダー再販祭りだZ😍🥰🥳😁
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n 5 месяцев назад
えっ!そうなんですね。これは要チェックです!w
@user-jq2sf8zm6w
@user-jq2sf8zm6w 5 месяцев назад
まずマジンガーZ再販を皮切りにゲッター1ゲッター2ゲッター3グレンダイザーゲッタードラゴンライガーポセイドンライディーングレードマジンガーガイキング大空魔竜コンバトラーVなどなどめっちゃ販売されるZジャンボマシンダー再販最高だぜ俺は嬉しい😄​@@user-by5gq4ll7n
@southfield-os7sk
@southfield-os7sk Год назад
マジンガーZは、あしゅら男爵とブロッケン伯爵の手柄争いという、 敵陣営も一枚岩ではないという人間臭さが秀逸でした。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
196173 southfield さま。コメントありがとうございます。 確かに!マジンガーZは敵側にも人間模様?がありましたよね~。
@user-vb2dn4sh5f
@user-vb2dn4sh5f Год назад
1968年生まれなので、永井豪とダイナミックプロの東映まんがまつり〜対〜作品にどっぷりハマってました。 特にグレンダイザー対グレートマジンガーが好きでした。😊 闘将ダイモスのエンディング曲「エリカのテーマ」を聴くと涙腺が緩みます〜。😢
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
もみまん太郎さま。コメントありがとうございます。 いいですね。東映まんがまつり!スターシステム?というかなんというか、わくわくさせるものがありましたよね!
@_yousan9436
@_yousan9436 7 месяцев назад
ロボット博物館に収められたグレートマジンガーが奪われて、グレンダイザーと戦うストーリーだったっけ? 熱いストーリーだったけど、リハビリ中の鉄也が登場しなかったのは残念。
@user-po8ws4sm2k
@user-po8ws4sm2k Год назад
この時代永井豪頑張りすぎ
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
兜甲児 さま。コメントありがとうございます。すごい方からコメントw 永井豪。すごいですよね。もっともっと評価されていい方と思います。ありがとうございます。
@user-bv6pw9ty4n
@user-bv6pw9ty4n Год назад
闘志ゴーディアンはロボットアニメでは、当時としては珍しい日曜の朝に放送していましたね。 日曜の朝といえば後に、モスピーダ、ビスマルク、忍者戦士 飛影、ゴッドマジンガー、ガサラキ、ガンダムUC RE:0096等がありましたね
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
えすまさま。コメントありがとうございます。 日曜朝はアニメの枠が長く続きましたよね。今でもその名残がありますもんね。
@NS-iv8cs
@NS-iv8cs Год назад
80年代は特に日テレが頑張ってましたね。トランスフォーマーの放送に甘えず、レイズナー、ワタル、パトレイバーなど、夕方の時間帯作品が観れて、帰宅部で良かったと思う名作揃いでした。
@shyrook
@shyrook Год назад
マジンガーも50周年か…。 ゲッターは逆に目玉が入るのが一番人気になったな…。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
shyrook さま。コメントありがとうございます!
@kyonchannel6333
@kyonchannel6333 Год назад
ダイモスとボルテスvは名曲すぎる。スパロボ参加少し少ないのが、残念だけど。80年代のロボットアニメってマクロスとガンダム以外は少し影が薄いかもしれないな。ダンクーガもダンバインもエルガイムも面白いけど
@user-rk2ls1ru2n
@user-rk2ls1ru2n Год назад
時系列が確認出来てとても良い動画でした。 小生今年51の若者ですが、記憶が曖昧で、例えば鋼鉄ジークとメカンダーロボはどちらが先だったか再確認出来ました。👍
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
たかチャンネルさま。コメントありがとうございます。 この動画を作ったのは時系列を感じていただきたいのが一番の思いでした。とてもうれしいお言葉ありがとうございます!
@sanyone6462
@sanyone6462 Год назад
「アムロとシャー」で笑ってしまった。いざ文字にしてしまうと可笑しいものですね。苦情ではありません。褒め言葉です。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
san yoneさま。コメントありがとうございます。 フフフ。ありがとうございます。
@user-pc6dy6vd3w
@user-pc6dy6vd3w Год назад
私の幼い頃はマジンガーZを観ずに、アストロガンガーを観て、ゲッターロボ&G、次にグレートマジンガー、勇者ライディーン、グレンダイザー、鋼鉄ジーグと、続きました。ブロッカー軍団と、ギンガイザーも好きでした。マグネロボシリーズは、ジーグはすきでしたが、以降はOP.EDのフルコーラスのだるさに辟易して観なくなりました。 今の人には勿体ないと、非難されそうだと思いますが、当時はアニメの裏番組にもアニメがある傾向だったので、選んで観るしか方法は無かったのです。ビデオデッキは、お粗末な物しかなく、しかも激高。テープも一本¥5.000-位してましたし、裏番組も録画できず、一時停止もテープが痛むため、至難の技でした。 ライディーンの初期設定のオカルト路線が大好きでした。 所でジーグの敵の総大将「ヒミカ」の声は、今は亡き、サザエさんのカツオ君の高橋和枝さんです。 長文、失礼しました。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
宏 石田さま。コメントありがとうございます。 当時のリアルな体験ありがとうございます。今は好きな時に好きなだけ見られる時代ですが、当時リアルタイムで見た体験には 敵わないなぁなどと思っています。
@user-pc6dy6vd3w
@user-pc6dy6vd3w Год назад
メカンダーロボは、確か富野監督だった筈だから、取り上げて頂きたかったです。 バラタックは、向こうの星の偉いさんが、地球と友好を結んでこいとの命令を下され、向かったところ、征服出来るのでは?と邪心を持った所から始まる話です。特にお気に入りのシーンは、商店街でお肉を買っていたヒロインが皆が出撃して行くのを空を見ていて発見「おじさん、また後で来るわ」と言った日常が入っている所が好きでした。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
宏 石田さま。コメントありがとうございます。 メカンダーロボは9分くらいのところでちょこっとあると思うので、ぜひみてみてくださいませ。 バラタックは敵のコミカルな描写もあったり、なかなか意欲的な作品だったんだなーと今になって思ったりします。ありがとうございます。
@user-cs6oc7cj8p
@user-cs6oc7cj8p Год назад
ライディーンとガイキングとグレンダイザーは視ていた記憶がありますね。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
黄金期をリアルタイムで体験されたのは貴重ですね。スバラシイ。
@user-zj1tr9xm9k
@user-zj1tr9xm9k Год назад
ダルタニアスは、地球が異星人からの襲撃で、ほぼ壊滅的な展開から物語が始まる所が斬新です。 鋼鉄ジーグは、見知らぬ間にサイボーグにされた主人公の葛藤が印象的。主人公だけで敵と戦うことが不可能で、ヒロインの協力が必要な点が好きです。 ザンボット3は、主人公側の神ファミリーと、敵のガイゾックとの戦いに巻き込まれた第三者の描写が現実的で凄い作品。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
横山正人さま。コメントありがとうございます。 ロボットアニメといってもそれぞれ凝った設定やストーリーがありましたよね。子供向けとは思えないものも多いけど、それがいまだに我々を引き付けることになっているんでしょうね。ありがとうございます!
@_yousan9436
@_yousan9436 7 месяцев назад
ん? 「宇宙戦艦ヤマト」ってのを、忘れていないか?
@user-rt2bv3xt9i
@user-rt2bv3xt9i Год назад
ボルテスVのイントロが好きだ
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
高坂さくらさま。コメントありがとうございます。 ボルテスVのイントロ。かっこいいですよね!大好きです。
@shibamofumofu4983
@shibamofumofu4983 Год назад
初期のタツノコSF作品はキャラデザが天野喜孝さんで、メカデザが大河原邦男さんです。 二人共タツノコプロ所属でした。 作品を見ると特長が出ているのがわかりますよ。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
shiba mofumofuさま。コメントありがとうございます。 なるほど。大河原邦男さん。すごいですよねいろんな作品でお名前を見かけます。キャラは割とわかりやすいですが今後メカにも注目してみたいですねー。ありがとうございます。
@user-se5wq6cw1k
@user-se5wq6cw1k Год назад
ダルタニアスはもう一度見たいな。クローンの反乱というのが斬新だった
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
塙右京 さま。コメントありがとうございます。 設定が凝ってますよね~。
@NS-iv8cs
@NS-iv8cs Год назад
合体する超合金のロボットが、放送年度のクリスマスなどでベストセラーだったようですね。私も欲しかったですが、高価過ぎるということでボードゲームで我慢しました(涙)。
@user-ko3zj2pn4b
@user-ko3zj2pn4b Год назад
子どもの頃親がクリスマスプレゼントに買ってきたのが何故かマシーンブラスターの緑のロボットでした。 朝起きたら枕元に見知らぬロボットが置いてあってびっくりした。多分適当に買ってきたんだろうな。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
秋桜さま。コメントありがとうございます。 当時を思い出すいいエピソードですねー。親御さんからしたらロボットなんてみんな同じに見えたでしょうしww
@user-re6uy4dy6b
@user-re6uy4dy6b Год назад
@@user-by5gq4ll7n 全く違うロボットなのに母親には、「また同じものを」と怒られて、「違うんだよ、母ちゃん!」と言うのはお約束。
@user-pc6dy6vd3w
@user-pc6dy6vd3w Год назад
ゲッターロボのイントロのトランペットのブレスは、菊池俊輔先生は、自然と出てきたのだそうです。 それに加えて、石田サウンドプロのSEのギュルルルンと、ガチンガチンが交われば無敵のサウンドになりますよね。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
宏 石田さま。コメントありがとうございます。 あのイントロはホントかっこいい!。まさに無敵のサウンドですね!元気が出てて来る最高の曲です!
@user-iy6xn6zv2e
@user-iy6xn6zv2e Год назад
グロイザーXの池田さんは、ガンダムの主題歌も担当されていました。 奇しくも主人公の古谷さん繋がり? 歌とメロディーはカッコいいけど、軍国主義丸出しな歌詞でしたね…😆
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
くろいぬ さま。コメントありがとうございます。 なるほど。確かにガンダムと同じ組み合わせ!。歌詞も改めて見てみるとなかなかですねwありがとうございます!
@user-oj7oq5sb3t
@user-oj7oq5sb3t Год назад
80年代はサンライズロボットアニメの全盛期だな🐱
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
多摩次朗さま。コメントありがとうございます。 そうですね。ガンダムからの勢いはやはりすごかったんだなーと思ったりしています。ありがとうございます。
@user-cs6oc7cj8p
@user-cs6oc7cj8p Год назад
ダイの大冒険のバランのギガブレイクはグレートマジンガーのサンダーブレイクでグレートタイフーンはゲームセンターあらしの必殺技でありましたね。魔王軍のモデルはミケーネ7つの軍団?らしいのですが自分は仮面ライダーストロンガーのデルザー軍団と思っていましたがね。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
なるほど。( ..)φメモメモ。そういったつながりや元ネタ?を知っているとより楽しめますよね。面白い!ありがとうございます。
@user-ns7iz6gc4s
@user-ns7iz6gc4s Год назад
ダイモスの後番組がシリーズ再開のバトルフィーバーJでダルタニアスの前番組が東映版スパイダーマンでした。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
野本和弘さま。コメントありがとうございます。 なるほどー。ロボットアニメと特撮の番組枠についても調べてみたいなぁと思いました。ありがとうございます!
@nuko5452851844441
@nuko5452851844441 Год назад
ダイモスがコケなければ…打ち切り&番組入れ替えが無くスーパー変…戦隊シリーズはうまれなかったでしょう。
@user-rw4nk1yt8f
@user-rw4nk1yt8f Год назад
『闘将ダイモス』のEDの「エリカのバラード」はマジで名曲!。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
関義則さま。コメントありがとうございます。 改めて聞いてみました。いいですねー。
@user-pk6wr9yy7h
@user-pk6wr9yy7h Год назад
スミマセン😅全部見ていました。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
鈴木ひろ恵さま。コメントありがとうございます。 ぜ全部!それはすごい。
@user-pk6wr9yy7h
@user-pk6wr9yy7h Год назад
@@user-by5gq4ll7n さん わたしの子供の頃は、今みたいに ゲームなんてありませんでしたから テレビが 友達?💧でした。
@seahopper7388
@seahopper7388 Год назад
ガンダムって実はダイターンのボツ要素がけっこう引き継がれてる 例えばホワイトベースやハロが有名
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
seahopper7388 さま。コメントありがとうございます。 そうなんですね!( ..)φメモメモ。勉強になります!ありがとうございます。
@ZERO-nu3zc
@ZERO-nu3zc Год назад
グレンダイザーの後番は 確か、燃えろアーサー  (中世騎士物) 日曜19:00〜19:30枠 フジテレビ系列 ダンガードAの前番は ガッチャマンF 日曜18:00〜18:30枠 フジテレビ系列
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
ZEROさま。コメントありがとうございます。 なるほど。( ..)φメモメモ。情報ありがとうございます。
@user-cd5qb6js1n
@user-cd5qb6js1n Год назад
アニソンの帝王の訃報。 残念でなりません。(;_;)
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
伊勢の国のまこやんさま。コメントありがとうございます。 本当ですね。もっともっと彼の歌声を聞いていたかった。残念です。
@user-mas9977ter
@user-mas9977ter Год назад
僕としては猪木の次にショックでした
@user-vu4ly8ir2m
@user-vu4ly8ir2m Год назад
マジンガーZが小1だったリアル世代 グレンダイザーくらいの時にサーキットの狼が流行ったと思うロボットよりスーパーカーが自分を含め流行っててさらにヤマトの登場でロボットアニメはライディーンくらいまでしか見てない
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
ベビメタおじさん さま。コメントありがとうございます。 リアル世代のコメントありがとうございます。確かに当時沢山のロボットアニメがありましたが、ヤマトやスーパーカーブームなど他のジャンルも活況でしたよね!ありがとうございます。
@user-vu4ly8ir2m
@user-vu4ly8ir2m Год назад
@@user-by5gq4ll7n ロボットアニメとドラえもんにライダーやウルトラマンなどは中学になったら卒業するみたいな感じでした 自分を含めたそんな連中がガンダム再放送で夢中になったわ
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
なるほどー。すごいリアリティがあるお話ですね!。ガンダムってやっぱり少し大人向けでしたもんね~。
@user-mas9977ter
@user-mas9977ter Год назад
ダルタニアス全話DVDーBOX入手しました
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
アミーゴ今野さま。コメントありがとうございます。 うらやましい! 贅沢ぅー
@user-mas9977ter
@user-mas9977ter Год назад
@@user-by5gq4ll7n さん これは死ぬまでには全話見たいと思ってました
@user-jn2xh1ry2w
@user-jn2xh1ry2w Год назад
イケメンちゃうで、美形キャラっていうんやで(笑)
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
さこんげんさま。コメントありがとうございます。 確かに!当時イケメンなんて言葉なかったですよねー。
@_yousan9436
@_yousan9436 7 месяцев назад
ギンガイザーやブロッカー軍団、メカンダーロボは無視ですか、ぐすんぐすん。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n 7 месяцев назад
コメントありがとうございます!泣かないで~。ギンカイザー入ってますヨ!
@_yousan9436
@_yousan9436 7 месяцев назад
@@user-by5gq4ll7n おお、そいつは嬉しいなw スタジオぬえのメカデザインは、結構良かった。
@user-om5gg1xc4x
@user-om5gg1xc4x Год назад
あきないあきない(笑)。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
ほんとに?よかったです(笑)。
@user-wh6nn3wj9c
@user-wh6nn3wj9c Год назад
長浜浪漫ビールなんてのがある
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
マナガツオさま。コメントありがとうございます。 ほんとだ!あるんですね。何やらアニメとも関係がありそう。。
@user-ot3kd4yo6n
@user-ot3kd4yo6n Год назад
そうそう、まさに超合金ブーム。(笑)
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
西川剛さま。コメントありがとうございます。 超合金って今思うとすごいネーミングですよねーw
@user-nc2zl7ei8p
@user-nc2zl7ei8p Год назад
ライディーンの超合金を持ってた。 『ゴッドバード!」と叫びながら 変形させてた。
@shinmarudon
@shinmarudon Год назад
ガンガーは駄目だwww BBの仕業で完全ネタ物化してるwww
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
しんもつけさま。コメントありがとうございます。 BBって知りませんでした。面白いー。ありがとうございます。
@user-sf4mz7kk4p
@user-sf4mz7kk4p Год назад
アストロガンガーは? マジンガーよりも早いよ!
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
ありがとうございます。一応人か乗って操縦するというくくりってことで外していたんですが、アストロガンガーはご指摘多いです。また改めてアストロガンガーを含めた動画つくれたらいいなーって思ってます。ありがとうございます!
@user-ov8rf1up6l
@user-ov8rf1up6l Год назад
六神合体ゴッドマーズ 三ツ矢雄二と水島 裕が声優
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
むらさきくみさま。コメントありがとうございます。 声。ピッタリでした。あれは人気出るよな~。としみじみ。
@tatamizechevalier8512
@tatamizechevalier8512 Год назад
シャーはシャアと記述しないとファンは怒るらしい。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
Tatamize Chevalierさま。コメントありがとうございます。 そうなんですね!シャー。( ..)φメモメモ。
@user-hb7vn2fs7e
@user-hb7vn2fs7e Год назад
そうなんですね(・ω・)笑
@user-ov8rf1up6l
@user-ov8rf1up6l Год назад
シャア アズナブル
@user-zf1ys1um3e
@user-zf1ys1um3e Год назад
ダンガードAに眉毛とヒゲをつけたらヴァンプ様。www
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
徳田雅弘さま。コメントありがとうございます。 ヴァンプ様w知らなかったー。検索して爆笑w。
@highlow4241
@highlow4241 Год назад
霊夢はいつから関西人になったんや?
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
high& lowさま。コメントありがとうございます。w れ)そういえば、いつからなんやろ?
@user-nc2zl7ei8p
@user-nc2zl7ei8p Год назад
いつからやろ?知らんけど…
@user-wl4kk5hy7u
@user-wl4kk5hy7u Год назад
なんか馬鹿にされてる気がするわ( *`ω´)
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
リーナ さま。コメントありがとうございます。 そんなことないですよ。
@user-my5rf5go4u
@user-my5rf5go4u Год назад
懐かしいなぁ、全部見ていた、コウテツジーク、😮ボルテスファイブなど、見ていた世、今、2月誕生日で、56歳で、甲府市内、敦です。
@user-by5gq4ll7n
@user-by5gq4ll7n Год назад
永井敦さま。コメントありがとうございます。 ドンピシャ世代ですね!当チャンネルを見ていただいている年齢層も永井敦さまと同世代の方が多いです。当時はたくさんロボットアニメがあって玩具もあって。。いい時代でしたよねー。
Далее
🤯 #funny
00:20
Просмотров 1,2 млн
Беда приходит внезапно 😂
00:25
Просмотров 326 тыс.
1970s SUPER ROBOT ANIME
11:18
Просмотров 416 тыс.
水木一郎45周年メドレー
1:08:27
Просмотров 388 тыс.
🤯 #funny
00:20
Просмотров 1,2 млн