Тёмный
No video :(

【本能寺の変完結編】本能寺の変の黒幕新解釈!! 鍵はやはり四国が握っていた!? 

進撃の歴史旅『信政の野望』
Подписаться 31 тыс.
Просмотров 75 тыс.
50% 1

【本能寺の変】その② ユダヤと阿波忌部氏が炙り出す新しい織田信長の半生
• 【本能寺の変】その② ユダヤと阿波忌部氏が炙...
京都【本能寺】(の変①)織田信長終焉の地、本能寺の変の黒幕はいたのか!?
• 京都【本能寺の変①】織田信長終焉の地、信長は...
信政の野望今回は
【本能寺の変】 完結編です!
1582年6月2日、宿舎にしていた京都本能寺にて
織田信長は家臣の明智光秀の謀反に倒れます。
しかし光秀の動機やその動向には謎が多く、
単独での謀反は疑わしいという事で
今もたくさんの謎、そして黒幕説が流れています。
果たしてその真相はどうだったのか?
そして黒幕は本当にいたのか?
それは誰だったのか?
信政の野望的、少し変わった視点から
新しい本能寺の変を見て行こうと思います!
------------------------------------------------
このチャンネルではお城や神社仏閣などをぶらり観光しながら、歴史についても学べるそんなチャンネルです。
まだまだ謎の多い日本の歴史を妄想や考察もしながら皆さんと一緒に楽しんで行けたら嬉しいです。
ひょっとしたらあなたの先祖やルーツを知るキッカケにもなるかもしれません。
史跡に関する情報はもちろん、付近のグルメなどもおススメがあったら紹介して行こうと思います♪
是非チャンネル登録やコメント、よろしくお願いします(^^)
---------------------------------
#本能寺の変 #黒幕 #ミステリー

Опубликовано:

 

11 фев 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 56   
@user-ym5gt4rw2z
@user-ym5gt4rw2z 3 месяца назад
公家勢力は確かに当時大変な危機感を感じていたでしょう。風前の灯だと感じていたかもしれません。動く力を持っていなかったかもしれませんが逆に様々な策謀を練っていたやもしれません。大変面白い考察だったと思います。 土佐一条家や秦氏を祖とする長宗我部氏や阿波忌部氏を祖とする織田氏等、家系は今の時代とは考えられないくらい大事にしていたはずです。こちらへの着目も非常に新鮮に感じました。
@tacyu5595
@tacyu5595 2 месяца назад
諸説紛々の本能寺の変ですが、この説が一番説得力があると感じました。 しかし疑問がひとつ。 光秀が天皇の勅命によって動いたとしたのなら、信長を倒した後 なぜそれこそ錦旗の御旗を掲げるなどして、正当性を公にしなかったのか? 秀吉に攻めこまれるまでボケッ~と過ごしていたのは、なにか?…なにか理由でもあるんでしょうか。 いずれにしても、あれやこれやと想像が拡がる事件ですね。
@user-tl1qi9dd4p
@user-tl1qi9dd4p Год назад
正親町天皇への臣下の礼の数々や攘夷の支援から朝廷黒幕説は根拠が薄いことが言われてるけど、天皇を除く朝廷側の一部の公家による筋書きはあるのかも。ただ、それにしても毛利の動きの鈍さ、情報を全て秀吉が抑えていたというのは出来過ぎの感もある。公家から多少の囁きはあったかもしれないが、毛利や義昭とは上手く連携できないまま、四国問題、斎藤利三追放令の問題、そして信長による統治方針の変換(畿内を親族身内に重用し重臣は地方に飛ばすか追放する策)に危機感を持っていたところ、独裁者とその家の家督を継いだ父子が、自身の軍の掌握する畿内で無防備にあるという千載一遇の機会を得て、あまりに素早く単独で事を成したのではなかろうか。しかし父子ともに首実検のできなかったこと、クーデター後の対応がやや楽観的なことには、やはり疑問が残る。 もし、四国政策転換で左遷の危機にあり、重臣を失う事態に瀕していた畿内方面軍総司令が秀吉だったら本能寺の変はあったのだろうか。秀吉も当時、長浜の召し上げなど統治方針の変換による危機感を抱いていたはず。備中から姫路までの道のりが整備され、随所に大規模な寝所も設けられ、実際に引き返して戦ったのが騎馬隊のみというカラクリであったにしろ、道中で信長が生きているというデマで情報錯乱させ、山崎の合戦では自軍でなく摂津あたりの軍勢を戦わすという高等戦術が光秀にもできたのかは不透明。どこまでが真実か不明だが、土木技術と情報戦略の高度さについては、秀吉は平地の民にはない並々ならぬ才能がある。
@hidetoshitakimoto9977
@hidetoshitakimoto9977 Год назад
黒幕とは各々の違う利益の総意なのだと思います。だから核心に近づけない。いろんな説もそれなりに筋が通っていて面白いです。今回の説では秀吉の時代になって四国への待遇が変わったのも合点がいく内容で私も主流だと思います。 その頃の四国も規模こそ小さいけど戦国時代で、詳しく紐解くと面白いはずです。機会があれば是非ともその辺を掘り下げてほしいです。
@pirukuru_cRinn.D6KE
@pirukuru_cRinn.D6KE 10 месяцев назад
「幕府を再興するぞ〜!」が、 「パラダイスみてぇな国家を作るぞ〜!」って脳内で変換される。
@micyamaexeable
@micyamaexeable Год назад
凄まじい知識量に圧倒される内容で、興味深く拝見しました。本能寺の変は諸説あって面白いですね。果たして『どうする家康』ではどのように描かれるのか楽しみです。
@iwatch7703
@iwatch7703 2 месяца назад
超極端に面白すぎる❤全ての辻褄ドンピシャ😆😍
@user-jd6eo7cb6g
@user-jd6eo7cb6g 3 месяца назад
光秀は実行役だったのは正解です。 明智家は源氏の棟梁の兄弟の家系の支流の氏族だから源平藤橘全部親戚だから あちこちから色んな要望や要請はあっただろうねw 母方は平氏で国造りの家系だし関東、東北、甲信、四国、九州、近畿にも親戚の氏族が沢山いたけど 本能寺の変の後は九州のキリシタン大名の討伐に先行して秀吉と九州で合流 してるからねww ※七本槍も大半は明智方の氏族から出してるしね!
@user-do3xz8yw7h
@user-do3xz8yw7h Год назад
腑に落ちる説です。私も同感です。
@YO-high
@YO-high 4 месяца назад
なるほど、面白い。 だが、毛利がどこまで知ってたのか?が気になるよね。 もし、勅命ならば毛利は羽柴軍を撃つ理由になるので、和睦をするはずがない。和睦をしたってことは朝廷とは繋がってないかと。 なので惟任さんの単独説に一票。 または、「御所巻き」説が一番可能性があるかなぁと。 惟任さんが「御所巻き」をすることは重臣たちは知ってたけれど、うっかり信長が死んでしまったから惟任さんのせいにした説。 御所巻きをするのを知ってた秀吉は、もしかしたらと考えてて軍を2つに分けてたんじゃないかなぁと。中国大返しは無理筋だし。 または、秀吉の密偵が光秀の傍に居て、御所巻きの結果をすぐさま「秀吉」と「織田家中」に知らせてた可能性もあるよね。 御所巻きならば、朝廷は関係ないので「信長殺し:主君殺し」の汚名を受けた惟任側につく織田家中は無いよね。 ま、惟任さん、四国方面から山陰方面の指揮官として丹波に向かってるんだから、あまり四国とは関係ない気がします。 信長が自分のルーツを知ってたから「越前」を奪った、てのは朝倉側の不手際であり結果論かなぁ。
@user-ce3vf1yj6l
@user-ce3vf1yj6l Год назад
新解釈本能寺、大変面白く思いました。従来の説は相当無理があると感じていたので、今回の動画でスッキリ頭が整理できた思いです。ありがとうございます。このストーリーは『超』の字がつくほど面白いので、宝くじが当たった暁には映画にしておきたいと思いました。いや~面白い。
@user-nv6uw1se2u
@user-nv6uw1se2u Год назад
歴史ってロマンですね、面白く拝聴いたしました。
@hiro01x4
@hiro01x4 Год назад
非常にわかりやすく説明してくれてありがとうございます
@user-dx3wm4bz9f
@user-dx3wm4bz9f Год назад
解りやすく教えていただいて有り難うございます。😊
@user-cb2nn7pd1t
@user-cb2nn7pd1t 10 месяцев назад
めちゃくちゃ面白いです…
@user-ws8qn7ju7h
@user-ws8qn7ju7h 10 месяцев назад
幅広い分野で裏付け、素晴らしいです。
@shingekinobumasa
@shingekinobumasa 10 месяцев назад
ありがとうございます😊
@user-ny4yw5ki1j
@user-ny4yw5ki1j 3 месяца назад
天皇からの勅命があったのにも関わらず、なぜ他の大名は明智に賛同しなかったのか? 信長を恨んでる人が多く信長の家臣も離れてる絶好のチャンスなのに💦
@kazupon1967
@kazupon1967 Год назад
本能寺の変については、最近は信長側近たちによる信長から信忠への世代交代促進のためのクーデター失敗説もあるようですが、信長が光秀によるガチの謀反と「誤解」してあっさり諦めたのがしっくり来てなくて胸落ちしてなかったので、先生の説が自然かと思います。
@shingekinobumasa
@shingekinobumasa Год назад
先生は恐縮過ぎますがそう言って頂けると嬉しいです。 ありがとうございます!
@user-nf1ru8xp8l
@user-nf1ru8xp8l 6 месяцев назад
本能寺の変 朝廷(公家) 黒幕説拝見しました。 正直 "それは ないな" と言うのが 私の感想です。 以下 説明します。 1. 明智の動機 四国問題 (同意) 2. 朝廷(公家) 書状 書状自体が 未発見な事は 問題に しません。 問題は 内容です。 一条内基から "御上も 悲しんでおじゃる 何とかしてたもれ" みたいな話では 明智は 動かないと思います。 明智が 動くとすれば 天皇からの りんじ(勅命)が 下された時でしょう。 しかしながら そんな形跡は ありません。公家衆との謀略とは 違い勅命であれば 隠す必要はありません。また 細川藤高との書状にも 書かれていません。 これは そんなものは 無かった と言う事でしょう。 以下は 直接関係ないですが 3.毛利宛 書状 この話は 川角太閤記に 書かれていますが 同時代の一次資料には 記載なく まあ創作でしょう。 織田軍は 母衣衆を 伝令役に していたと言う説が あるので そこからの情報と思います。 4. 中国大返し 中国方面軍全員で 走って帰った訳では なく、騎馬主体で 途中の播磨、姫路辺りで かち(歩兵)を 組み入れた ので "中"返し 位の模様 後 すべての黒幕説の弱点は 信長親子が 少人数で 京にいる僅かのに 期間に 話を 纏めたと言う点です、逆に ずーと前から機会を 伺っていたと すると機密漏洩の危惧で 纏まらない と思います。 本能寺の変に 黒幕は いません。明智の単独犯 です、上に 書いた 細川藤高宛 書状にも その心情が 吐露されている と 私は 思います。
@godspeed2827
@godspeed2827 24 дня назад
吉田経見の日記では、斉藤利三が謀反随一とあります。
@user-wh9kq4wb8u
@user-wh9kq4wb8u 2 месяца назад
ドキドキで拝見させていただきました。ありがとう御座いましたm(_ _)m
@user-xm3my2vz6c
@user-xm3my2vz6c 2 месяца назад
最終的に織田家を滅ぼしたのは秀吉
@user-on1nb9wy9h
@user-on1nb9wy9h 11 месяцев назад
長宗我部と明智光秀の取次役の斎藤利三と稲葉一鉄が揉めた件も追加でお願いします。
@user-ku1vn3du3v
@user-ku1vn3du3v Год назад
長宗我部さん 四国に蓋をすると言って、阿波の古くて大きな神社仏閣ことごとく燃やして行ったよね。
@user-co4kw4lj7i
@user-co4kw4lj7i 11 месяцев назад
きちんと調べれば燃やしてませんよ。徳島県民の捏造です。それをいえば応仁の乱以降京都を燃やしまくった徳島県民はどうするんてすか?
@user-co4kw4lj7i
@user-co4kw4lj7i 11 месяцев назад
讃岐では天正2年に長曾我部が燃やしたなどと伝える仏閣が多いですが天正2年に讃岐に攻めてきているのは三好です。はっきりし三好に焼かれたと書かれている記録もありますが江戸時代に長曾我部が焼いたと書き換えられています。また、自身で逃げる時に燃やしたという例も多々あると徳島大学の教授も指摘しています。滅びたものに全責任を押し付けるという徳島県民の性格です
@user-co4kw4lj7i
@user-co4kw4lj7i 11 месяцев назад
細川氏の時代から堺は四国氏族が守護代や代官になっていてその細川を倒した三好氏が堺と関係強かった。三好氏が衰退した後は経済重視した信長・秀吉と堺が関係強化。一方で四国で長曾我部に圧されていた三好が親交の深い堺を通じて信長と関係強化。これによって信長の長曾我部との外交方針が変わった。そして長曾我部担当だった光秀が謀反という流れですが。 阿波忌部氏は奈良を本拠とした忌部氏の多くいた部民の1つに過ぎませんよ? 忌部氏=阿波忌部とはなりません
@user-co4kw4lj7i
@user-co4kw4lj7i 11 месяцев назад
ちなみに信長に長曾我部との外交転換を求めた堺代官の松井友閑は堺を通じて三好と親交があり、この会談を手配したのは秀吉です。秀吉も三好氏に甥の秀次を養子として送って関係を強めています。堺を中心として三好と織田・羽柴が繋がったのです。秀吉は信長の支持が出る前に同時期に讃岐に三好の援軍を送っています。 本能寺の鍵は四国が握っていたのは確かですが忌部氏とは何の関係もないです
@user-kf4sr7hg6v
@user-kf4sr7hg6v Год назад
足利のオッサンは、蚊帳の外や。
@user-vz4ef5ry1j
@user-vz4ef5ry1j Год назад
義満だー
@SCYMM-ALL1
@SCYMM-ALL1 11 месяцев назад
音声が左からしか出てこない。
@user-zv9eu7hi1f
@user-zv9eu7hi1f Год назад
蘭丸!殿 明智光秀にござりまする 蘭丸はフランス人か?人間50年外典の・・・・
@user-gs4me3kk1s
@user-gs4me3kk1s Год назад
キリスト教というより海外の物に興味があったので外交の手段と考えてたと思う。 信長は天皇や将軍を蔑ろにはしてないし、義昭がアホなことしなければ何もしなかったと思う。 織田家は弾正忠家なので信長の義昭にした事は役職の範囲内だし、比叡山焼き討ちも僧兵の宿舎のみで本堂とかには手を出してない。 それと、比叡山焼き討ちは信長より光秀の方がノリノリでやってた。 天皇が送った光秀への手紙は公家の暗躍の可能性があり、天皇が送ったとは分からない。 一条家は信長とずっと争っていたが、ことごとく策を潰されてたので織田家への被害は少ない。やはり私は黒田官兵衛黒幕説を押したい。
@chibikko_golf_ken631
@chibikko_golf_ken631 Год назад
結局昔から大本営連絡会議みたいなことしとるなぁ。信長が与党第一党の総裁、あとは軍に近くて(将軍側)統帥権干犯!みたいな感じやねぇ。 明智はやはり消された感じ、秀吉は後公家になるから取引はしていた。もしかすると秀吉は近衛側の隠し兵器だったのかな、後近衛家が公家筆頭になるし。
@shingekinobumasa
@shingekinobumasa Год назад
秀吉と近衛のその後の関係性は要注目ですよね! ただ、本能寺直後に近衛前久は秀吉からも疑われていて、一度京都から追われたりもしているので、その辺りをどう解釈するかはまた一つ考察要素かな〜と思っています^ ^
@chibikko_golf_ken631
@chibikko_golf_ken631 Год назад
@@shingekinobumasa 寧ろだからこそ関白に秀吉はなれたんじゃないでしょうか? よく秀吉の話題時には私はあくまで人になりたかった猿と言います。これは平家に非ずんば人に非ずの揶揄なんですがね、みんな乗りませんが笑 そして息子はすんなり消されましたよね。最初から公家側はあくまで秀吉がいなくなれば潰す気満々で、その御役に家康という訳で、東照宮なんかいくら征夷大将軍であってもちょっと作るには限界があると思うんですよね。宗教界が許してますし。
@shingekinobumasa
@shingekinobumasa Год назад
リアクションありがとうございます♪ 秀吉に関しては僕も同じように思ってます^ ^ 近衛前久もまんまとしてやられた一条内基らへの仕返しとばかりに、みんなが1番嫌がりそうな秀吉を猶子にまでして関白にしたんじゃないかって考える事も出来ますよね!
@user-lq7vc1rz3l
@user-lq7vc1rz3l 11 месяцев назад
河野太郎は忌部氏、昔から悪役を担ってきた…
@user-ly6ro5du2i
@user-ly6ro5du2i 8 месяцев назад
この話しはとても説得力ありますが、光秀のバックには帝もしくは朝廷がいる訳だから、官軍ですよね 「朝敵の信長を討った!」と喧伝したら少なくとも細川は味方に付いたし、秀吉は朝敵ですよね そしてそこまで朝廷は段取りして、関白の座は元農民に取られてしまうのですか?
@user-kv7de1lt2r
@user-kv7de1lt2r Год назад
納得、説得力がアルね
@shuncoon
@shuncoon Год назад
吉田と黒田の神社つながりも取り入れてください。
@wordswaves
@wordswaves Год назад
俺もコレかなぁ
@user-po8fh2lq1m
@user-po8fh2lq1m 11 месяцев назад
出自が曖昧な秀吉は藤原系なんだなと思った。根拠はないけど家康は物部系だとおもっている。
@user-hk2yo8zz2n
@user-hk2yo8zz2n Год назад
養子を!天皇にする!
@user-hk2yo8zz2n
@user-hk2yo8zz2n Год назад
貴族を、さむらい社会にする!
Далее
Мухочирон эхтиёт бошед!
01:31
Просмотров 112 тыс.