Тёмный

【検証】プリウスで事故が多い原因とは?実は老人との相性が悪かった 

あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Просмотров 1,4 млн
50% 1

よくプリウスがコンビニなどに突っ込むニュースが報じられてますよね。
実はこのような事故には原因があったのです。
出演:杏仁さん、ラバー博士、ジョージ
カメラ:ジョージ、ラバー博士
企画・編集:杏仁さん
あかでみっく雑学ブログ(じっくりおさらい)
➡a-m-college.com/2022/06/28/po...
アカデミックな放課後【車いじりチャンネル】
➡️  / @houkago_freedom
AMC Racing【レース活動チャンネル】
➡  / amcracing
あかでみっくモーターカレッジtwitter
/ academic_motor
【杏仁さん】
RU-vid:杏仁世界チャンネル 
➡️ bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️  / annin.33
twitter
➡️  / annin333333
【ラバー博士】
インスタグラム
➡️  / doctorrubber_amc
twitter
➡️  / doctorrubberamc
【ジョージ】
インスタグラム
➡️  / george_amc_mi
twitter
➡️  / george_amc
BGM : MusMus、OtoLogic
Music provided by spoti.fi/NCS
#事故
#プリウス
#ハイブリッド

Авто/Мото

Опубликовано:

 

25 июн 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 3,7 тыс.   
@underlynx
@underlynx 3 месяца назад
「プリウスのシフトチェンジが紛らわしい」と言っている人に 「お前の適応力が低いから」「調べないのが悪い」「運転が下手」「免許返上しろ」 とか平気で言い放つ車乗りの多い中、ここまで理由を丁寧に説明してくれる方は本当に素晴らしい。
@user-zq5ye1tv8s
@user-zq5ye1tv8s 3 месяца назад
そうはいっても、事故起こした場合は運転手が全部悪いんだよ
@user-uz8ex7pb9l
@user-uz8ex7pb9l 2 месяца назад
あの、あんたプリウスに乗ってはるんですか?車庫入れや、縦列駐車なんかも何でもかんでも自動でやってくれはるんですよね~…。何の為に、大金はろうて免許取ったぁんかわかりまへんなぁ~。^_^全く…。
@user-ke9wg2bk3q
@user-ke9wg2bk3q 23 дня назад
オールトヨタネットワーク分科会で検索して下さい。 トヨタの真実が分かりますので。
@user-gj6ek6cv2p
@user-gj6ek6cv2p 9 дней назад
メーカーが何の責任もとらないのが納得いかない
@takayan-KOBE
@takayan-KOBE Год назад
何時も解りやすく面白い動画ありがとうございます。 このバックの「ピーピー音」70代以上の高齢者はこの音域の音が聞こえない事が多いです。 うちの80代の親も、このピーピー音が聞こえずに動いてるのに車を降りようとします。
@himawari168
@himawari168 5 месяцев назад
そもそも聴覚障害者でも運転免許取れますからね、蝶の聴覚障害者マーク見かけるでしょう。それを考えて設計して欲しい
@tantantango220
@tantantango220 Год назад
よくここまで人間工学を無視した操作系を作ったものだ。。。
@kazuyukitomita891
@kazuyukitomita891 3 месяца назад
日本は車よりも不動産がヤバいw 家のデザイン、間取り、土地の分け方、町並み 全てセンスが無い
@yskymm
@yskymm 28 дней назад
人間工学になんかお金を掛けずコスト削減に邁進したからでしょ。
@kkkkkA-ok5xh
@kkkkkA-ok5xh 20 дней назад
人間工学に基づくなら引いて前進なのはマツダの開発者が言っていますよ。
@RyoooGaa
@RyoooGaa Год назад
自分は、プリウスではないですがこの実験は、わかりやすくて勉強になりました。 車も進化してるので声で教えてくれる機能はいいですね!
@shigurekuraki6888
@shigurekuraki6888 Год назад
一切、悪口、悪評につながる言葉を使わずにここまでプリウスの使いずらさを説明するのは素晴らしい。自分も一度他人のプリウス運転したことあるけど、マニュアルの方がはるかに運転しやすいし、安全と思った。
@user-nq6rd8ih6c
@user-nq6rd8ih6c 2 года назад
プリウスが出始めた二十年前、整備士学校でプリウスはいずれ事故るって当時講義中教師言ってたわ
@user-nq9zf9zj8w
@user-nq9zf9zj8w Год назад
ディーラーに勤めてます。確かの初めて見たときは「絶対に事故るわ」と思いました。 トヨタに限った事ではありませんが、足踏み式サイドブレーキが出たばかりの時、 年配の方などクラッチと間違えて踏んでしまいスリップして急停止しってこと多かったです。 そもそもメーカーの設計者は普段通勤などで車を乗らない人が多いのです。 だから車を分かってない人が設計してるのです。だから変なのが出来ちゃううんです。
@zay_sya
@zay_sya 2 месяца назад
その割にレクサスct200のミサイル事故は聞かない。なんでやろうね。
@user-ss1tf2mz4c
@user-ss1tf2mz4c 2 месяца назад
@@zay_sya売れてる絶対数が少ないからじゃ? コメント主の「車通勤しないから車を知らない人が設計してる」もトンチンカンなコメントですがw 車を1人で設計してると思ってるんだろうか…w
@user-bb1oy7wt6k
@user-bb1oy7wt6k 11 месяцев назад
高齢者を悪者にしがちだけど、こんな事情があったとは
@GTAKonataFUN
@GTAKonataFUN 5 месяцев назад
でもやっぱ一番悪いのは高齢者やな
@user-zq5ye1tv8s
@user-zq5ye1tv8s 3 месяца назад
プリウスはあれだけ売れてるんだし良い車だよ。プリウス事故は運転手が間抜けなだけだと断言できるわ😅
@lemond007
@lemond007 3 месяца назад
@@user-zq5ye1tv8s てか、CVTだから「B」なんだけど、高齢者はAT世代だから「2」または「L」表記の方が馴染みがあってわかりやすいと思う。
@Moto34756
@Moto34756 15 часов назад
高齢者が悪いと切って捨てるのは簡単だけど、ユーザーーインターフェースの観点からは年齢問わず誰が操作してもミスが起こりにくいフールプルーフな設計が望ましいですよね。 往々にしてデザイン性とかコスト優先とかでなおざりにされたりするけど
@user-mi9ej8bp5c
@user-mi9ej8bp5c 2 года назад
正直、コンビニに車が突っ込んだニュースを聞いて、なんで間違えるんやと思っていましたが、車側にも問題があることに驚きました!
@Grabacr-fw9wu
@Grabacr-fw9wu Год назад
PレンジからBレンジには入らないから単純にアクセルとブレーキの踏み間違えだと思う。
@user-dd3iu3tj5s
@user-dd3iu3tj5s Год назад
@@Grabacr-fw9wu プリウスだと入っちゃうんだよ
@touzenjodan
@touzenjodan Год назад
@@Grabacr-fw9wu なるほど それだけ対策すればかなりマシになりそうですな
@user-lj2cn1ox1t
@user-lj2cn1ox1t Год назад
@@user-dd3iu3tj5s 社用車の30系プリウスではPからBには直接入りません。ピピっと音が鳴るだけでPのままです。 インパネのインジケーターもPのときはBは表示すらされません。Dレンジに入れて初めてBが表示されます。 もともとBはエンブレなので、Dレンジに入れないと有効にはならないです。 ではPのままいったんブレーキを踏んでDに入れるとどうなるか――Bが有効になり、DからBに入れることができます。 要するにPからBにするにはいったんDを介さなければなりません。 フィット、ノートなども同様の動きだったと思います。
@-rtyu5792
@-rtyu5792 Год назад
99%は運転者の問題。1%は車の仕様的な問題ですかね。
@delicub90
@delicub90 2 года назад
カイゼンが大好きなトヨタが明らかに誤操作の原因になっているセレクターの仕様を改善しないのが不思議です。
@damiyan666
@damiyan666 2 года назад
ディーラーに聞いたら、自動車庫入れに関連してるみたいですよ。
@takashike
@takashike 2 года назад
シフトレバーに欠陥がないからですよ。高齢者との相性が悪いだけ。
@toshif.7409
@toshif.7409 2 года назад
変えたら負けです認めた事にもなります、当然豊田ですそんな事はやりません。私も色々〇〇に質問しました、「貴重なご意見有難うございました」終わり。
@damiyan666
@damiyan666 2 года назад
ちなみに、シフトが任意の場所で固定しない件です。固定しちゃうと自動でバックやドライブに入れられないからだと。新しいアクアも同じシフトになったみたいですね。
@Hello_Opabinias
@Hello_Opabinias 2 года назад
意味不明なエクステリアデザインで視界が悪く、ペダルオフセットも大きくデザインとして間違ってますよね。まあ豊田さんからしたら左ハンドルの車が売れればよくて、日本人の文句なんて気にもしてないんだろうけど。
@user-kr4qp3xm9y
@user-kr4qp3xm9y Год назад
マニュアルから入った私も老人が事故る原因はバックにいれる感じで事故しちゃってるんじゃないかと思ってて、今回この動画にはめっちゃ納得しました😓
@yasudan7690
@yasudan7690 6 месяцев назад
これまで、具体的な説明動画が無かったのが謎ですね。 「B」じゃなくて「EX」や「EL」にしておけば誤解しないかもですね。 Eは電気です。 Xは特別で Lは「L」モードです。 「EX」や「EL」は特別な強制電力回収モードを表現します。 「B」だけは鬼門ですよね。 (笑)
@user-uz8ex7pb9l
@user-uz8ex7pb9l 2 месяца назад
昔、マニュアル車がほとんどでしたからね~。昭和の車は、やっぱり良いですよね~。^_^
@user-fx3ng9mn1q
@user-fx3ng9mn1q 5 месяцев назад
自分も30プリウスです。40代ですが、現在のシフトポジションが本当に分かりにくいので危ないです!
@lemond007
@lemond007 3 месяца назад
CVTだから「B」なんだが、ATと同じように「L」にすれば間違いは減ると思うな。
@kokoice
@kokoice 2 года назад
なんか、車から「動力伝わりましたよ、行きますよ」って振動が来ないんですよね、こりゃやりかねんって感じでした
@user-bp1wm9zd1t
@user-bp1wm9zd1t 2 года назад
いや、ほんと分かりにくいんですよ。 レンタカーで借りた時にイラッとしました。そして走行音ないから外の人達気がついてくれないからお互い怖い
@user-tn7rm6wi4w
@user-tn7rm6wi4w 4 месяца назад
エンジンかかってないのかと 思い、イグニッション回してしまい 「ギャー」となったことある。
@Luo_Buffet
@Luo_Buffet 7 месяцев назад
1ヶ月前くらいから1週間前くらいまで代車で30プリウス乗ってました。 Bの存在は知らなかったけどシフトがペラペラすぎて怖かったしいちいち真ん中に戻るのやめて欲しい。 Dに入れたならDで固定して欲しい。 インパネが真ん中にあるのも意味わからん。 そして静かすぎて何もわからん。 とにかく怖かった。
@zay_sya
@zay_sya 2 месяца назад
日産のe-powerもシフトレバー真ん中に戻るしBレンジあるやね。 その割にノートミサイルとかセレナミサイルとか聞かんよね。
@masafuku78
@masafuku78 Месяц назад
@@zay_sya 高齢者はハイブリッドのプリウスに手は出しても、電動のe-powerには手をだしづらいのでは?
@Moto34756
@Moto34756 15 часов назад
@@zay_sya 今のノートなどはマニュアルシフトのシフトノブとは全く違った形状で操作も違うからかもしれませんね。 あとインパネの表示も、この動画のプリウスのように小さいものではないというのもありそう。
@bbkong9613
@bbkong9613 Год назад
ちなみに私の車はホンダのハイブリットですが、「B」レンジは有りません 代わりに「1」「2」となって居ます。 実は、初めてのハイブリット購入の際「30プリウス」も当然選択肢には有ったのですが この「B」レンジが間違えそうで納得できなくて止めました やっぱりねって感じです。
@user-qm9kb7vc9e
@user-qm9kb7vc9e 2 года назад
ずっとMTに乗ってた親父(枯葉マーク)がプリウス買おうとしたけど、試乗して「これ絶対ギア間違うわ」と言って別の車を買いました。 動画にもあるようにMTに乗ってる人からするとRレンジに入れる時に間違いやすそうですね。かく言う私も間違えました。(事故には到りませんでしたが)
@user-eu2rx5ud3b
@user-eu2rx5ud3b 2 года назад
これはTOYOTAのお偉いさんに観てもらいたい!「事故はセンサーが防ぐ時代」とか言ってて「トヨタはミサイルラインナップが豊富」言われているんだから万人が乗れる車を作って欲しい。
@ragmobawith44
@ragmobawith44 2 года назад
ミサイルラインナップが豊富 って文字を見て、操作ミスでミサイル化する車が豊富なのかと思いましたw
@TCR-ADV
@TCR-ADV Год назад
万人が乗れる車だから20プリウスが登場してから今に至るまでこのシフトの形状が変わらないんだと思うんだが。
@user-be1wf5ml8u
@user-be1wf5ml8u Год назад
昔の車みたいに、シフトレバーのヘッドだけ交換できないものでしょうか? 日本語表示に。
@TCR-ADV
@TCR-ADV Год назад
@@user-be1wf5ml8u なぜ交換する必要が?
@user-sm3wd6sj2m
@user-sm3wd6sj2m Год назад
ふと思いました Pはボタンです なら、滅多に使わない人が多いであろうBもボタンでよかったのでは… その前に、Bが何たるか、使用者にきちんと説明をしてるんだろうか? 随分前だけど20借りた時に、トヨタRの担当は説明してくれなかった…
@yk8258
@yk8258 Год назад
うちの親がプリウスを買おうかどうか迷っていたので助かりました。これは確かに危険ですね。もっと安心して運転できる別の車を買うように伝えたいと思います。
@m12a8lm9b
@m12a8lm9b Год назад
毎日乗ってるから流石にもう慣れてるし、運転もしやすいって感じるけど本当に最初は違和感が凄い
@user-gg5zs7pg3q
@user-gg5zs7pg3q 2 года назад
トヨタはプリウス販売当初に「わかりにくい」って声に対して「このシフトパターンがこれからの世界標準になる」と豪語したらしいですけど 実際、事故を招きやすいだけの、いまだにさほど認知されてない、解りにくいものができただけなんだよな
@MedakaNoBoo
@MedakaNoBoo Год назад
デファクトスタンダードは無意味なものから消えてゆくから問題ない。これもそのひとつだろう。
@user-zq5ye1tv8s
@user-zq5ye1tv8s 3 месяца назад
トヨタを責めるのはお門違い。ややこしいなら最初からプリウス運転すんなよ。もっと簡単な車を運転しろ。そもそもプリウスごときで、あーだこーだ言ってるやつの方が間抜けだよ😅
@ure0177
@ure0177 Год назад
私も以前カーシェアでプリウスにあたったときにかなり困惑しました。 特に車庫入れではどれがバックかわからず、D-Rの往復してたらわけがわからなくなりました。また、パーキングのボタンも変な位置に独立してついていて、かなり探しました。 一人でパニクった記憶があります。 同じトヨタ車でもアクアでは普通のオートマのシフトレバーに近い配置になっていたと思うのですが、逆にこのジョイスティック型の利点ってトヨタはどこにあると考えているのでしょうか。 また、表記だって別にLとか2とかでもいいのにわざわざ今更Bを採用する意味もわかりません。たしかに意味合い的にはそちらのほうが正しいのかもしれませんが、変えるデメリットも大きいと思います。
@kmr8059
@kmr8059 Год назад
ためになる動画をありがとうございました。 高齢者は高音が聞こえにくくなるので、もしかしたらバックする時のピーピー音が聞こえていないかもしれませんね。 事故が減る事を願います。
@kou4439
@kou4439 Год назад
分かりやすい動画ありがとうございます✨ 車種は違いますが、父の車のシフトレバーが同じタイプのもので、私が運転する時に分かりにくいなぁ…とよく思ってます。 若い人でも戸惑うので高齢者だと尚更分かりにくいですよね… スタイリッシュさも大切ですが、分かりやすさを第一に設計してほしいものですね。
@user-qn9le6do7v
@user-qn9le6do7v 2 года назад
自分も代車でこの方式のシフトレバーの車(フィットシャトルハイブリット)に乗ったけど、確かにこのシフトレバーは慣れるまで困惑しました。普通のシフトレバーの方が使い易い。
@user-lq7vl3uy1j
@user-lq7vl3uy1j 2 года назад
1番の問題は シフトが戻る ですよね。 MTなら入りっぱなし、ATは前後移動させる 今はダイヤル式とかボタン式に付け替える事出来ますが、それ以前にそのパーツ知らないと…
@MedakaNoBoo
@MedakaNoBoo Год назад
AT車じゃないからね。同じだと思って過信しちゃ……ダメだよあ。
@user-kf5di3vt8n
@user-kf5di3vt8n 6 месяцев назад
1年前の動画なんですね。プリウスの事故が多いのは何故なのか分からなかったのですが、これは怖いですね😱
@user-uu7vh7zp4g
@user-uu7vh7zp4g Год назад
オススメされたのと主人の車がアウトランダーPHEVなので観ました!お恥ずかしながら私もBの意味がわからず、主人に尋ねた経験があります💦勉強になりました!
@user-dq4lr3rp4p
@user-dq4lr3rp4p 2 года назад
5MTに慣れている方は感覚的にバック入れようとしてドライブに入れてしまうかもとは思いますね。
@xangoguine3255
@xangoguine3255 2 года назад
その通りです。
@user-cj4ow2tb9f
@user-cj4ow2tb9f Год назад
5MTだと左に倒して下は2速ですもんね。
@user-sx2pp2mo4g
@user-sx2pp2mo4g 2 года назад
通常時はいいんだよ。 切り替えしとか、思わぬところから出てきた車とのすれ違いとか、焦っている時に、前に入れるとバックで、後ろに入れると前進という、直感と逆に入れるギアチェンジは危ない。 なんでこんな失敗作のギアチェンジシステムをずっと続けるのか謎。ボタン式にした方がまだマシ。
@takashike
@takashike 2 года назад
実は、RNDの配置順は、大昔からあるストレートのシフトレバーと同じなんだ。。。RはNの上で、Dは下なんだ。昔から同じなんだけど、何でだろうね。
@user-jl2ff3rs1s
@user-jl2ff3rs1s 2 года назад
@@takashike プリウスのRNDの配置は他の車と一緒なんだけどプリウスはシフトを右に動かしてから下にDレンジがあるから直感的には逆になってるのが危ない
@user-fh5yh4wm9j
@user-fh5yh4wm9j 2 года назад
シフトレバーというより、シフトスティックになっていることが原因と思います。 思わず『進みたい方向に』スティックを動かしてしまうのです(前に入れると前進、後ろに入れるとバックの感覚)。 山田太郎さんのご意見に激しく賛成!!
@user-mr6oh2ym6q
@user-mr6oh2ym6q 2 года назад
手を放すとN位置に戻ってしまうシフトスティックがいけないと思う。 視覚的にその位置に止まっているのが今までのシフトレバー。 プリウスはスイッチで言うなら発射ボタンと同じ。 押したあと今どのポジションなのか視覚で分からないのがクソ。
@takashike
@takashike 2 года назад
@@user-jl2ff3rs1s アクアのようなゲート式シフトレバーでは、NからDに変えるときは、右に入れてから下に入れます。何でだろうね。不思議ですよね。 最近はシフトレバーがなくて、ボタンだったりするし、シフトの確認はメーターをしっかり見るしかない。この先、高齢者は耐えられるのだろうか。。。
@Richlind-ws7yt
@Richlind-ws7yt Год назад
これは大変いい企画ですね。
@pipipapa9537
@pipipapa9537 5 месяцев назад
B だけの問題ではなくて、全体的に「前に倒したら後ろに進む」「後ろに倒したら前に進む」になってるのが問題のように思います。 高齢の家族を見ていると、いつも使っている機器の操作が判らなくなったり戻ったりします。 R や D の意味が判らなくなった時に、後ろに行こうと後ろに倒したら前に進んでパニックになるんじゃないでしょうか。
@user-dekapenpen
@user-dekapenpen 2 года назад
初めてプリウスのシフトギア見ました…。 高齢者だけではなく、若い人でも運転が慣れてなかったら間違えるなと思いました😢 トヨタだけではないですが、各メーカーも見やすさや分かりやすさを、追求していかないと同じ事故が増えてしまう気がしました!
@user-xi4yy7so4c
@user-xi4yy7so4c 2 года назад
杏仁さんの「便利すぎて不便なのかな」に共感。Bレンジも然り。Pも自動で解除されてしまうというのにも驚きです。 特にMTに乗っていた方は、感覚で操作する人が多いと思います。旧式のATとも操作が違いますしね。
@user-ps3ss6dq2u
@user-ps3ss6dq2u 2 года назад
因みに、Bレンジは「コンビニやパチンコ屋等にシャクティパットして、ミサイルになって爆発するときに使用するモード」だと思っていましたが、あんなモードあるのはヒュンダイ位でしょうか?(多分、爆発するBモードだけでなく走行中に「タイヤコーカン!」度タイヤが外れるモードや、事故まで自動運転モード・いきなり棺桶になって火葬までしてくれる葬式モード等他のメーカーにはない機能満載)
@user-wi3nv4wc1z
@user-wi3nv4wc1z 2 года назад
海外仕様を考えてこんな表記にしてるのでしょうが、国内ではたぶん圧倒的に後退をバックと呼ぶほうが多いのだから、国内仕様として改変するべきと思うのだけどねぇ。事故を誘発する可能性のある状態を放置とか怖いメーカーだなーなんて。
@takashike
@takashike 2 года назад
@@user-wi3nv4wc1z CVTでは全世界共通でBレンジです。PRNDの4つはAT車なら全世界同じです。CVTならLはありえないので、代わりBになります。これも全世界で共通で例外はありません。 後退をRと表記していたのは、MT車から同じで一貫しています。車が家庭に普及してから半世紀以上はずっとRです。Bで後退する車は1台もありません。CVTしか知らない人は、見慣れないLを知らないことも起こっています。 国内仕様だけ全世界共通から変更すると、規格がカオスになります。海外で日本車にのったり、日本で輸入車にのったり、海外で海外の車にのると、わけがわからなくなります。 プリウスに限らず、電子制御されたCVTに日本の高齢者が頑張って慣れるしかないです。慣れないのであれば乗りこなせないので、最近のCVT車は買わない方が良いです。
@user-ib7wv3zt5q
@user-ib7wv3zt5q 2 года назад
固定観念だらけでは、 時代の流れに乗り遅れますよ。 頭の中実もアップデートが 必要ね。
@user-by4gs3iq5p
@user-by4gs3iq5p Год назад
若者はアップデートできるかもしれんが年寄りにアップデートってなかなかしにくいんじゃ?時代に付いて行けない年寄りは車に乗るなって言ってるのと同じかと・・・その付いて行けない年寄りもカバーできる技術というか作りこむ優しさも必要なのでは? 動画内でもあったように日本語にしてちょっとした工夫さえあれば出来ると思う
@rrm64621
@rrm64621 5 месяцев назад
プリウス乗る時はBの場所に1とかLとかのシール貼った方がいいかもしれませんね。
@user-lu3wy8rc7r
@user-lu3wy8rc7r 4 месяца назад
まあ高齢者はdのみで、bは使ってないと思いますよ!
@smaster4317
@smaster4317 Год назад
不便さ、面倒臭さも残すべきなんだな…
@tankim2675
@tankim2675 2 года назад
昔ながらの、ガチャガチャ・ストレートの ATシフトレバーが最強だという事だよ。 自動車メーカーは真摯に反省し一刻も早く 安全なATレバーに戻すべきだと思います。 これだけで運転ストレスの半分は無くなる と思います。
@Grabacr-fw9wu
@Grabacr-fw9wu Год назад
これから自動運転が発展すれば物理シフトは消えていきます。諦めましょう。
@user-jf7le3xo2z
@user-jf7le3xo2z Год назад
なぜATレバーに戻そうという発想になるのかがわからない 今の方が便利なんだから、事故が起こらないように改善していく方が未来は明るいでしょ
@user-by4gs3iq5p
@user-by4gs3iq5p Год назад
@@user-jf7le3xo2z 事故を減らす為にATレバーに戻すのはどうですか?っていうことなんでは? 年寄りは思い込みがちが多いので便利だからって変えていくとこういう事故が起こりやすいから若者目線だけの改善には危険が潜んでますよってこと
@user-jf7le3xo2z
@user-jf7le3xo2z Год назад
@@user-by4gs3iq5p これも改善の一つの結果だよ 昔に比べれば車の安全性能は格段に高くなった ABS・ESC等の自動制御システム、センサーを利用した衝突防止システム、メルセデス等に搭載されてる後輪操舵システム…etc 最近の車に搭載されてるプリウス式レバーも結局は慣れの問題で、運転ストレスが減るおかげで、慣れさえすれば事故が減るものにはなってる 従来のものに戻すのは将来を見渡して最善の選択とは限らないわけで、例えば日本語表示をつけるとか、アラート音を工夫するとか、できることをやってからそれでも問題があるのであれば検討するべき問題 今の形状に変更したのにもそれなりの理由があるんだからね まあ、近い将来シフトレバーという概念すらなくなって自然に解決する問題なのかもしれないけどね
@user-by4gs3iq5p
@user-by4gs3iq5p Год назад
@@user-jf7le3xo2z 慣れてないから事故が起こるのでは?慣れるまで事故を起こすのは放置しろとでも? バックにしたときに音が鳴ってるのでは?それをアラート音というのでは?動画みてますか?多少のストレスがあった方が運転に集中できるのでは? 便利だからと言って 老人のことを全く考えずに技術側のことだけで変えていくのはどうかなって思います 日本語表示は賛成ですね 今の形状で問題が起こってるのでは?その理由が事故の原因になっててそれよりも優先順位が高いのですか?
@user-tp4md7bl3d
@user-tp4md7bl3d 2 года назад
シフトレバーの位置で現在の状態がわからないのも良くないと思う。
@MedakaNoBoo
@MedakaNoBoo Год назад
Bレンジさえ無くなれば、この方が便利だよ。動画ではブレーキと呼んでいたけどホントはそれでもなくて、それっぽい機能なら自動化できるからプリウスに搭載されている。路面状況をカメラで認識するようになれば無くなると思うよ。
@michiyasato9151
@michiyasato9151 Год назад
息子のプリウスを操縦した時に感じました。慣れの問題でしょうが、シフトレバーが戻ってしまうのでギアの位置を画面で確認しなければならないのが面倒です。Bについては動画の説明で分かりました。操作性についてはちょっと遊びすぎているのではないかと思います。
@Kp-wq8rx
@Kp-wq8rx Год назад
今日このチャンネルを知って色々動画を見させて頂いてますが、どれも本当にためになる話ばかりで… 微力ながらチャンネル登録させて頂きました。 プリウスミサイル=高齢者の誤った運転 ていう単純に語れる話ではなかったんですね…。理解が深まった感じがしました。
@user-ey4hp2ud3y
@user-ey4hp2ud3y 2 года назад
プリウス乗ったことないのですが思ったのは Bでは無くてLとか2ならまだ違うんでしょうね またレバーが中央に戻るのもわかりにくさに拍車をかけている気がします。
@MedakaNoBoo
@MedakaNoBoo Год назад
これは前進も後退も無段変速なんです。Lや2とかじゃ意味違うし、尚更わけがわからんよ。
@compactymo
@compactymo Год назад
エンジンブレーキのBなんだからEBにすればいいのではないでしょうか。
@taikoubou7327
@taikoubou7327 Год назад
従来のオートマシフトパターンに慣れたものには、パニック状態時 ニューパターンレンジには対処できないと思います
@TCR-ADV
@TCR-ADV Год назад
@@compactymo それだとエマージェンシーブレーキと勘違いするやつが出てくる可能性がある。
@lemond007
@lemond007 3 месяца назад
@@compactymo ATに合わせるなら「L」表記の方が間違えにくいと思うけどな。
@Takeshi_Manaka
@Takeshi_Manaka Год назад
他の方も書いてますけど、 今まで通りのDならD、RならRに入ったまま固定されないシフトレバーの仕様もまた誤解を生みやすいですよね。 わざわざメーターのインジケーターを見ないとどこのレンジに入っているかわからないというのがトラップの一因を担ってる気がします。
@user-lu5vu6lq5i
@user-lu5vu6lq5i Год назад
プリウスは知らないけどアクアも同じシフトレバーだけどアドバンスパークを10万で付けたら自動で前進、後退、ハンドルきりまでやってくれるのだけど。ヤリスは固定レバーだからアドバンスパークをつけてもシフト操作を促してくれる。さて、同じ金額払うならどっちがほしいですか?
@Takeshi_Manaka
@Takeshi_Manaka Год назад
@@user-lu5vu6lq5i ハイブリッド同士ならヤリスでもいいですね。 そもそも自動でバック駐車というところは利用ができる箇所が局所的すぎるので魅力を感じません。 それよりACC(アダプティブクルーズコントロール)の有無を優先したいです。 可能ならGRヤリスの方が欲しいですけどね。
@user-lu5vu6lq5i
@user-lu5vu6lq5i Год назад
@@Takeshi_Manaka 自動駐車に魅力を感じる人もいるからオプションとしてあるのではないのでしょうか。
@Takeshi_Manaka
@Takeshi_Manaka Год назад
@@user-lu5vu6lq5i 父親の車が2代目プリウスですが上位グレードには自動駐車(まだレンジ操作やアクセルやブレーキ操作は必要)の機能がついていますが、そのぐらいの頃から開発自体はあったことから需要はあると思います。 ですが、全ての駐車場が自動駐車できる条件であるとは限りません。 それに比べればACCの方が利用できる時間も長く、また長距離運転の疲労という面において非常に有効です。 燃費も最もいい値を車で維持して加減速するので、人間が操作するより燃費が良くなります。 私がもし自動駐車を利用するなら縦列駐車に対応したものがいいですね。
@user-lu5vu6lq5i
@user-lu5vu6lq5i Год назад
@@Takeshi_Manaka ACCは標準装備になりつつありあります。アドバンスポーツは縦列駐車にも対応しております
@kaztaka8102
@kaztaka8102 Год назад
素晴らしい動画だと思います
@blackpanther783
@blackpanther783 Год назад
私も昔三代目プリウス乗ってましたが、無意識に発進したら、後退した事があります。 前に倒せば前進が自然な動作ですよね
@sukiyaki4476
@sukiyaki4476 Год назад
航空機のコックピットは事故らないようにレバーの見た目から用途が分かるように改良されてきた 車も同じように改良されるといいねぇ
@user-tc5er8lm1j
@user-tc5er8lm1j Год назад
ギアレバーはレバーの先を丸にしないといけない決まりがある 飛行機シミュレータでやったことない機種でも直感でギアってわかる
@gambasuki
@gambasuki Год назад
航空機では旧ソ連圏と西側とで水平儀が地面と機体のどちらが固定して表示されるか違っていたためにそれによる事故が起きているようですね。
@yasudan7690
@yasudan7690 6 месяцев назад
@@gambasuki 地平線(水平線)がどの角度か表示されるんじゃないの? 機体の傾きが機体と違って表示されたらパニクルでしょう。 ドローンの操縦だったら、有だけどね。
@k-suke9006
@k-suke9006 2 года назад
事故が多い原因か、フィットe:HEVもハイブリッド特有のシフトから、ストレート式に変わりましたね。 プリウスもストレート式にした方が事故が減るのではないかと思ってしまいますね。
@TheHidegon
@TheHidegon 2 года назад
じゃあFIT3って自己多発してました? 単にハイブリッドに特別感がなくなったから庶民カーにはストレートシフトにしたんでしょうよ。 civicやステップワゴンはボタン式でしょ?
@Shinrin0924
@Shinrin0924 2 года назад
@@TheHidegon シビックやステップワゴンは団塊の世代(特に冒険しないタイプの人)は選ばない、若いとかシステムに理解力ある人が多いと思いますよ
@KamenRingo
@KamenRingo 2 года назад
@@Shinrin0924 シビックも!?と思いましたが、MTありますもんね… MTがあるからこそボタン式?
@yutas8710
@yutas8710 2 года назад
@@TheHidegon 事故が多発してなくてもユーザーからの不満が多かったから変えたんじゃないですかね、試乗してやっぱり買わない人の理由がそれだったりしたんじゃないかな。
@TheHidegon
@TheHidegon 2 года назад
@@yutas8710 それもあると思いますね。 逆に私のように「なんで電子式辞めだの?」っていう人もいます。 物の好みは人それぞれなので好き嫌いで判断するのは別にいいんですが、欠陥だ何だと騒ぐのは違うだろと思うんですよ。 個人的にはAT式と電子式両方用意してオプションで選べるようにしてくれと思うんです。
@user-wb1sm1yh4j
@user-wb1sm1yh4j 5 месяцев назад
仕事でプリウス乗ってますが とにかく運転しにくい それと後ろが全く見にくい。バックに入れるとミラーが下を向いていまうので人が居るとか見えにくい 危険な車
@user-mx4wc8bd7x
@user-mx4wc8bd7x Год назад
確かにわかりづらいですね、電気だとニュートラルに入れてアクセル踏んでも全く音がしないから、ブレーキを踏んでると勘違いしてる人も多いかも! そのままドライブにギア入れたらアクセル全開でいきなり発進しちゃいますね。 本人はブレーキ踏んでると思い何度も踏み続ける、パニックですね。 確かに事故が増える。
@KojiOmura0831
@KojiOmura0831 2 года назад
この動画をもっともっと宣伝して、より多くの人に見てもらいたいですね。
@Kouta.K.
@Kouta.K. Год назад
検証動画いくらでも上がってますよ あなたが知らないだけ
@neo550
@neo550 Год назад
大村さん、あなたは正しいです。
@user-fs6pt5iz1r
@user-fs6pt5iz1r Год назад
確かに
@mmpgwpgwt
@mmpgwpgwt 9 месяцев назад
@@Kouta.K.いまさらですよね
@Zipangu
@Zipangu 2 года назад
プリウスのギア周りはマジで欠陥商品だと思う
@bluecobalt8072
@bluecobalt8072 Год назад
欠陥?どこが?
@love-li2zv
@love-li2zv Год назад
​@@bluecobalt8072動画ちゃんと見た?
@bluecobalt8072
@bluecobalt8072 Год назад
@@love-li2zv ホンダの車も欠陥になるな。調べてみればわかるよ。
@KK-uh9vb
@KK-uh9vb 11 месяцев назад
フィット乗ってるけどめっちゃ使いやすいぞ
@keelhide5489
@keelhide5489 11 месяцев назад
上下しか動かない一本スジのオートマより危険か? 単にマニュアル世代の弊害というか言い訳。実際、一本すじのATは上側がバックですしね。 マニュアルでも車種で4速5速6速で変わるから車両で確認は必要。それが出来ないなら免許返納をお勧め。だから、この出演者は免許返納が良いですね。
@user-ut9zy4yk4x
@user-ut9zy4yk4x Год назад
先日、夫の20系プリウスを初めて運転しましたが、Dレンジに入れるのは、予想外に入れやすかったのですが、RやNレンジに変える方が難しい感じがしました。
@user-xd6bk1lo3f
@user-xd6bk1lo3f Год назад
若いころの経験行動から無意識に条件反射でレバー操作をやってしまうという場合を考えると確かにレバーの配置的にまずいと思う(;^^)。
@surfersurfer6414
@surfersurfer6414 2 года назад
どこに入れてもNに戻るレバーは、物理的に位置を把握不可能。インパネに表示はあるはあるけど、手を置いた位置で、どこにシフトが入っているか知ることも重要。
@takashike
@takashike 2 года назад
@@zxcvbnm82207 BMWのことかー! 冗談です。ごめんね〜
@MedakaNoBoo
@MedakaNoBoo Год назад
昔の悪い手癖は治らないもので、つい横に動かして確認したつもりがNレンジになった。人生ってやり直しが効かないものだね。
@zay_sya
@zay_sya 2 месяца назад
だからアクアはミサイル少ないんやな。
@chihiokomakine8577
@chihiokomakine8577 2 года назад
こういう動画、待ってました! 私も友人のプリウスを試乗させてもらった時のもの凄い違和感、間違いなく解説の通りでした。 ことにMT慣れしている人にとっては、まさに異次元の操作。高齢者の事故が納得できます。 いずれにしても操作の誤解しやすい車は避けるようにしています。
@noripimi
@noripimi 2 года назад
MT慣れしている人って殆ど今いないんじゃない?
@user-ze1fl8yw3p
@user-ze1fl8yw3p 2 года назад
@@noripimi さん 俺そうやけど😅
@kantk
@kantk 2 года назад
慣れで運転しないで欲しい
@todarick
@todarick 2 года назад
@@kantk 慣れだけで運転はしないでほしいけど 慣れないと車の速度が出せなくなるから 後ろの車が無理に追い越そうとして 事故になることがありそうだと自分は思ってる
@user-hv7bg6nf6n
@user-hv7bg6nf6n 2 года назад
マジレスで申し訳無いんですけど、プリウスでコンビニに突っ込む様なご老人は、MT車のつもりで操作してるとしてもふかしすぎだと思います。バックのつもりなら尚更。そういう方はMT車に乗ってもどこかで事故ると思います。ちなうちの爺さんもふかし癖があるんですが、最近バックで川に落ちてひっくり返ってました(笑)
@momopero7984
@momopero7984 Год назад
素晴らしい動画✨✨✨目から鱗でした。 今やペーパードライバーの私も、次乗る機会があれば、多分大パニックに陥ると思います。 パソコンや家電にも言える事ですが、誰もが安全に、直感的に操作出来る、それが本当に優れた製品だと思います。
@osahan1
@osahan1 5 месяцев назад
私もヤッパリそうやと思っていました。 ちゃんと覚えて間違えるな!って言って間違わないならどんな事故もおこりません。  事故が起こらないようなシステムを作らなかったトヨタに責任有る、とおもいます。
@user-lu3wy8rc7r
@user-lu3wy8rc7r 4 месяца назад
だから、トヨタはマスメディアには一切伝えないんだと思いますよ! 自分たちの一番世界でも売れている車種を自分等の失敗策や欠陥車とは思われたくないから、高齢者の認知機能の低下原因として片付けているんでしょうね! だから、マスメディアにもお金渡して口封じさせていると思いますよ!
@takeoo1967
@takeoo1967 2 года назад
運転してみると分かりますがMTとも従来のATとも操作が違うんですよね。 体に染み付いた高齢者には逆に不便だと思います。
@pinpondash0930
@pinpondash0930 2 года назад
Bの表記もだけど、手を離すとNの位置に戻ってしまうシフトにも問題ありますよね。RかDの位置で停まっていれば触れば分かるのに・・・・
@tobo683
@tobo683 2 года назад
いやパネル確認すればいいだけでは?
@user-xf3tx5tu9m
@user-xf3tx5tu9m 2 года назад
@@tobo683 パネル表示が小さ過ぎるんですよ!!大切な部分なので大きく表示した方が良い(お年寄りの為に)
@tobo683
@tobo683 2 года назад
@@user-xf3tx5tu9m 他のAT車と比較してもそこまで小さいとは思えないのですが…
@user-xf3tx5tu9m
@user-xf3tx5tu9m 2 года назад
@@tobo683 ですから全体的に大きくするべきだと思います。最近、現行のフリードを運転したのですが、やはりプリウスと同じようなシフトレバーで表示は小さくお年寄り向きではないなと感じましたよ。
@tobo683
@tobo683 2 года назад
@@user-xf3tx5tu9m 全車というのなら同意です。 ただあの程度の文字が見えないのであれば運転をやめた方がいいのも事実のような…
@rhk04299
@rhk04299 Год назад
これはもう欠陥ですね。 これで事故を起こしたら、設計ミスでトヨタが損害賠償を負うべき。
@user-ct8qe2of4v
@user-ct8qe2of4v 5 месяцев назад
自分もプリウスアルファ乗ってますが確かにプリウスのシフトレバーは操作しずらくて前進後進間違える事が度々ありましたよ。 あの方式のシフトレバーは 良くないな 改善するべきかと思います。
@T-MASTER-dc3fm
@T-MASTER-dc3fm 2 года назад
その表記、それをメーカーとして欠陥として認めると色んな所に飛び火するから認めないよね。 認めると型式認定許可出した国の責任とかも言い出しそうですね。補器(機)類まで車両検査対象かわからないけどね
@monoeye4x489
@monoeye4x489 2 года назад
トヨタが放送メディアにシフトレバーの件で叩かないように大金をかけてるか圧力をかけてるかのどちらかです。○菱みたいに叩かれないのが不思議です。
@takashike
@takashike 2 года назад
日産もBMWも巻き添えくらうし、トヨタだけ欠陥を認めることはないでしょうね。日本のバグった高齢者のせいで、世界がパニックになってしまう。
@moyomon5438
@moyomon5438 Год назад
ノブだけでも修正すればいいのにね・・・
@Japan-west
@Japan-west 2 года назад
杏仁さんの感想と全く同感でした!代車でこれに乗ったとき、 コンビニでブレーキから足を、なかなか外せませんでした!
@jm1misa
@jm1misa 3 месяца назад
良く検証されてます、わかりやすい。プリウス買えないこわい。
@Jole-brk
@Jole-brk 9 месяцев назад
教習所MTでとってATに乗ったのが教習中の一度だけの身としてはこのタイプのシフトレバー扱いやすかった ATでよく見る縦のみに動かすタイプのシフトレバーだと今どこに入っているのかとかどこまで動かすのかとかが分かりにくくてこのシフトレバーに安定した
@You-ul5fe
@You-ul5fe 2 года назад
お三方の動画楽しく拝見してます。 プリウスは私も乗ったことがありませんが、確かに危ないなと思いました。分かりやすく解説していただきありがとうございます。ためになります。
@user-tb6ir3mq7t
@user-tb6ir3mq7t 2 года назад
自分も車検時日産車ではありますがe-パワーを貸してもらいました シフトレバーはやはりNに戻るのではなく操作した位置にとどまって欲しいと感じましたね
@KamenRingo
@KamenRingo 2 года назад
新しいノート以降のシフトを見ると、日産は改善したと言えるのかもしれませんね
@user-is7kv8hj9j
@user-is7kv8hj9j 8 месяцев назад
私は61歳ですが、説明を聞いただけでも自分には無理であると感じました。 免許を取得して以来、マニュアル車なので、やはりマニュアル車の方が 自分は勘違いしない確率が高いと思います。 高齢者には馴染まない仕組みだと思います。 車も高齢者仕様のものが有っても良いと思います。
@gc8d
@gc8d 5 месяцев назад
上司がこの型のプリウスに乗ってました。 運転させてもらったけど動画と同じで、始動時に静かなのでどういう状態かわからない。 シフトレバーが中央に戻るので、ちゃんとシフト操作できたのかわからないと初見殺しでした。 慣れればいいのでしょうが、あまり好きではありませんでした。 動き出せば普通のトヨタ車でしたけどね。
@suzurin2604
@suzurin2604 2 года назад
縦型やゲート式でボタンを押さないと動かないタイプだと、誤操作しないはず。 今までこのタイプに使い慣れた人は、違和感あるのも納得いく。 プリウスのシフトパターンは、安全のための改善余地がまだまだ沢山あるようだ。
@TCR-ADV
@TCR-ADV Год назад
ゲートしきにボタンはありませんよ。
@182fblink6
@182fblink6 2 года назад
リバースに入れる時は昔のオートマのレバーの様にボタンを押さないと入らないようにすれば少なからず前進と後退の間違いは減ると思うんですけどね
@todarick
@todarick 2 года назад
そしたら昔のオートマのレバーがついてた車に乗ってた人が 慣れで直感的に真下(Bレンジ)に入れて事故が起きそう (基本RレンジはPレンジの1個下だから尚更違和感が少ない)
@ousui
@ousui 2 года назад
いや、前進したいのにリバースになる事故は減っても、この動画で危険って言われてる箇所は改善できない。
@user-jo2zp1cm5x
@user-jo2zp1cm5x 2 года назад
ハイブリッド車2台所有してるけど安全性考えてゲート式シフトレバー車選んだ。 MT車も所有してるんですが試乗した30プリウスで違和感感じたのでやめました。
@TCR-ADV
@TCR-ADV Год назад
ゲート式はボタン無いけどね
@user-hk3jc3hl4j
@user-hk3jc3hl4j Год назад
単純に昔と同じ形状にすればいい話じゃないかな?
@user-rl4pq6cl7w
@user-rl4pq6cl7w 8 месяцев назад
BがLなら分かりやすい。Bって最初何?と思った。エンジンブレーキですというラベル、貼り紙で注意喚起してあればいいと思う。
@user-jg4tc6wd7l
@user-jg4tc6wd7l 3 месяца назад
エンジンブレーキだとしたらBでなくLにすべきでは?
@user-ju1ug6wc1y
@user-ju1ug6wc1y 2 года назад
昔はMTが当たり前だったので、高齢者になるほどMT経験者は増える… 田舎や農家さんなら軽トラ率高いので尚更感覚だよりになりそうです。 初めてプリウスの内部見ましたが、特に分かりにくい車種選んだみたいですが、モニターがこんなに小さく分かりづらいと思いませんでした… メーカーも利益重視では無く、試乗講習ありきで販売しなきゃ事故減らないでしょうね…
@user-ju1ug6wc1y
@user-ju1ug6wc1y 2 года назад
@@zxcvbnm82207 高齢者の方というか、車に拘りない方は販売員の薦めるまま試乗せず購入はよくある話です。 店頭で運転席に座るぐらいはすると思いますが、路上走るまでは中々しないかな? その時基本操作は聞かなきゃ教えないので全車と同じ、対して変わらないと思い込みやすい。 車に限らず良い事だけアピールされて購入したら、今までとかってが違い困惑も世代関係なくある話です。 販売員は売りたいからデメリット言わないし、契約書•説明書も読むなと言わんばかりの専門用語に小さい字w 昔はサイドブレーキだったのが、足タイプに代わり左足は常にクラッチ位置だったから癖で何度踏んだ事か… 読む/見る/座るだけじゃ駄目なんですよ…長年の癖って緊急時ほど出やすいから怖いですね(+_+)
@user-ju1ug6wc1y
@user-ju1ug6wc1y 2 года назад
@@zxcvbnm82207 当時その年代に売れたのは、新しい物が好きと言うより、お高め新車を買える年齢に売りつけたセールスマンの話術の凄さですかねw. 新しい!便利機能!世界初!のワード年齢関係無く大半は好きだと思いますよ。 まぁ便利機能も使わなきゃただのオブジェですけど… 家電とかだと余計難しいですね、姑の買い物付き合いますが、スタッフはやたら新型、新機能、利便性を推し値段も素晴らしいのばかりカタログ持ってきます。 オススメ=素晴らしい商品だと信じる姑は購入しますが、9割使わない(理解できてない)機能なので無駄です。 止めてもオススメしてくれたからと買うので良いカモですw 大半の高齢者の買い方ってだいたいそんなもんです。 薦めるから良い物ってだけで自分が使いこなせるか考えてません。
@MedakaNoBoo
@MedakaNoBoo Год назад
ちょっと今のは見やすくなったけど、代車で来るのは、この世代のプリウスだったりする恐怖。
@YamamuraKouichi
@YamamuraKouichi Год назад
荷を積んだ貨物ATだと下りでフェードしてフットブレーキ利かなくなるし 2トン車なら排気ブレーキ有る  てか普通乗用車のAT車の意味不明な無駄なフットブレーキとか迷惑だ
@-takibi-5053
@-takibi-5053 2 года назад
高齢者向けにオプションで漢字表記選べれば良いのに… P→駐(車) R→後(退) N→中(立) D→前(進) B→減(速) みたいな
@user-gr6xv3zb5t
@user-gr6xv3zb5t 2 года назад
漢字使用国にはいいかもついでに Power Modeを強力 EconomyModeを経済 EVModeを電気
@知らんがな
@知らんがな 2 года назад
オプションでもいいから設定すればいいと僕も思いました
@NKTakashi
@NKTakashi 2 года назад
(大)昔は電化製品の表示も英語表記が一般的でした(当時は欧米からの輸入品が高級という感覚だったのでしょう)が、現在では国内販売のものは大抵日本語表記になっています。自動車も同じ方向に向かうべきだと思っています。
@ryousaeba357
@ryousaeba357 4 месяца назад
素晴らしい検証👍️ 漢字表記 前、後、停、坂にするだけで改善しそう
@user-uj7nd6dh3v
@user-uj7nd6dh3v 4 месяца назад
おそらく高齢者だとバック音(ピーピー)は聞こえにくい、または聞こえていないと思います。私の親は耳が少し遠いのですが、特に高めの電子音は聞こえていないようで、ヒーターの音や笛吹きケトルの音に反応しないことが多いです。
@Komatsuna616
@Komatsuna616 Год назад
静かすぎるの、歩行者からもすごく怖い。 引かれる寸前まで接近されても気付けずにクラクション鳴らされてびっくりしたことがある…。
@user-yh1ir3it2f
@user-yh1ir3it2f Год назад
なんか分かります 私は今学生なんですが、自転車で学校から家に帰宅してる時に何回もヒヤヒヤしました💦
@CH-qd4sv
@CH-qd4sv Год назад
僕もエンジン止まっていると思っていた車が全く音を出さずに発進してきてヒヤッとした経験あります…エンジンかかってますよってもう少しアピールしてくれたらなぁって思います。
@kyuriism
@kyuriism 2 года назад
この形式の電子シフトは本当に失敗作だと思う。認めた方がいい
@user-lk1me2vd4t
@user-lk1me2vd4t Год назад
ATでギアなんてそんな頻繁に変えないから利便性より安全性を優先するべきですよね。
@metalsunsuccess-7868
@metalsunsuccess-7868 Год назад
でも結局は自己責任でしょ。
@kingstone9408
@kingstone9408 Год назад
飯塚...
@gerektreqretnowar7783
@gerektreqretnowar7783 Год назад
@@metalsunsuccess-7868 わかる テスラで事故がある度テスラ責める奴らも自覚して欲しい
@user-tb9vx7kx8u
@user-tb9vx7kx8u Год назад
欠陥品ですよ リコール対象!こんなものを世の中に出すなよ!
@user-rm3qy7cp9u
@user-rm3qy7cp9u 9 месяцев назад
プリウスの発進や車内を初めて詳しく見ましたがスッゴク怖いと思いました!Pなどで通過する時も歩いているとエンジン音がしないので怖いです!!
@iwakoba_n
@iwakoba_n 2 месяца назад
調べたところ、やはりボタン式シフトに変更できるキット販売されていますね。
@AKI-yo6cl
@AKI-yo6cl 2 года назад
プリウスに乗ったことが無いので、初めてシフトレバーの配置などを知りました。 プリウスに関して何も知らない自分から言わせてもらうと、「絶対にシフトの位置を間違う」と思いました。
@user-lv5kv6bq1n
@user-lv5kv6bq1n 2 года назад
祖父が乗っているTANTOはR入れたときに「シフトレバーがリバースに入りました」って言うから、他の車種もまじで必須にしてほしいですね。高齢者は標準で、その他はオプション、のような感じで
@user-gd2df8te9w
@user-gd2df8te9w 2 года назад
それはバックアイカメラ連動カーナビの機能のように思います。 数回ダイハツのムーヴに乗ったときカーナビ音声として鳴ったと思います。 いずれにせよ、非常に親切な機能だと思うので、他の車にも付いてほしいですね。 デフォルトで機能オンにして、設定画面からオフに出来るようにすれば鳴らしたくない人にもいいと思う。
@kohji502
@kohji502 2 года назад
私のワゴンRもRレンジに入れたらとき、カーナビから「シフトレバーがリバースに入りました」と音声流れますが、うるさいのでカーナビの設定から音声案内を解除しました。なお、バックカメラはついてません。
@min1973
@min1973 Год назад
言葉で言わなくても、リバースに入れれば音は出ますよ、例外なく。そういう意味ではとっくの昔に必須になってます。ドライバーが見も聞きもしないのでは、車の側が何をやっても無駄。そういうドライバーから免許を取り上げるしかない。
@user-ye2jl8tx8e
@user-ye2jl8tx8e Год назад
間違えて停車中にBレンジに入れたとき 『バックではありません』って音声アナウンスしたら解決。
@user-lj2cn1ox1t
@user-lj2cn1ox1t Год назад
@@user-ye2jl8tx8e Dレンジに入っていないとBレンジは有効にならないです。したがって、停車中に直接Bレンジは選択できません。
@user-hh1ep9ji9s
@user-hh1ep9ji9s Год назад
最近だとATはボタン式シフトもありますよね。数年前運転代行をしていた時、エンジンスタートボタン、油圧式のパーキングブレーキの解除ボタン、オートマのシフトパターンとかがメーカーによってマチマチで苦労しました。 レジェンドなんか初見時『Rどこ?』ってなりました。 6速MTもRの位置や入れ方がメーカーによって違ってて、お客さんに聞いた覚えがありますよ。 最新の衝突防止システムは車体の価格を上昇させ、結果車離れという現象の一因にもなってますから、先ずはメーカーの垣根を越えて共通規格にする事で操作ミスによる事故リスクを減らし、且つコストダウンも計れるのではないかと思います。
@user-vu7sk6pr8c
@user-vu7sk6pr8c 6 месяцев назад
分かりやすい説明だ‼️❗ 警察も、 交通安全運動を しているならば‼️❗ プリウス🚐の 運転の特性を 周知させる運動を するべきだ‼️❗
@user-ee1yn4cy6g
@user-ee1yn4cy6g 2 года назад
初めて知りました。 スバル車オンリーだったので、Bレンジなんて。 解説、有難うございました。 大変に、勉強になりました。
@hirasawa86240416
@hirasawa86240416 2 года назад
これは神回 テレビでは絶対出来ない
@user-gx8sk7zy7j
@user-gx8sk7zy7j 2 года назад
テレビ局の大手スポンサーですから。
@user-vw1sm9ho5y
@user-vw1sm9ho5y Год назад
PレンジからBレンジ入りましたっけ。 ホンダのシャトルやレクサスCT200hは警告音がなります。Dレンジ、走行中にBに入り、停車時にBに入れるには、一度DにしてからBにしないといけないはずです。
@user-wb7wj4jb4d
@user-wb7wj4jb4d 5 месяцев назад
今まで買ったクルマやバイクはマニュアルだけやからわからないよね!
@user-wq3tg3xk5r
@user-wq3tg3xk5r 2 года назад
ピーピー音、高いから高齢者には聴こえにくいんですよね(高音を聞き取りにくなる)。大型車みたいにバックしますって言ってくれたらまだマシかも……。
@tac_kane
@tac_kane 2 года назад
これ大きく取り上げてもらいたいですね。プリウスに限らずだし、歩行者としても普通車のリバースのピーピー音を高齢者は聞き取れないことが多いです。
@104yg6
@104yg6 2 года назад
高齢になるとプライドが邪魔しそうだから、全車『バックします』で良いかも。
@tac_kane
@tac_kane 2 года назад
そして声は低音声優さんなどで。個人的には中村悠一さんや杉田智和さん、いいな〜
@104yg6
@104yg6 2 года назад
声優さん!!!!! 👍 私的には子安さんを推したい!
@user-qi6gl9qr3e
@user-qi6gl9qr3e 2 года назад
友人が代車でプリウスを借りた際に、シフトレバーを自分が今、どこ入れているか分からなくなって混乱したと言っていました。 古の人々から若者まで、みんなが安心して乗れる車になるような車になったらいいですね。
@01ejts78
@01ejts78 2 года назад
職場の共用車で一台あってたまに乗ったけど、MTともATとも違い過ぎる配置で30代でも混乱したわ。 「B」じゃなく「L」の方がまだ飲み込めるのかな~と。
@zerosam1943
@zerosam1943 Год назад
本来そういうモノづくりをしなければいけない立場なんですけどね、トヨタさんは・・・
@meltzkanon
@meltzkanon 8 месяцев назад
ドライブレンジの位置が5MTのRと一緒なせいだと思ってました。 Bも今日までなんなのか知らなかったので、Lとかに出来ないんでしょうか。 紛らわしいですね。
@user-eu7fe3tu8j
@user-eu7fe3tu8j Год назад
1世代前のホンダのハイブリッドもプリウスとまったく一緒ですね 後方向にDがあって前にRがある このミスを誘発するようなシフトの設計と高齢による操作ミスや 踏み間違いへの瞬間的な対処能力の遅れなどの複合的要因でしょうね
@bigfatturtlehead
@bigfatturtlehead 2 года назад
過去、初めて社用車のプリウスに乗った時、車庫入れでDレンジからRに入れるつもりが、Bレンジにぶち込んだ事を思い出しました。 矢印の方向とBの文字が目に入った瞬間、頭の中で繋がっちゃんですよね...
@TCR-ADV
@TCR-ADV Год назад
そういうのを運転適性が無いという。
@user-tj8nz9lf6y
@user-tj8nz9lf6y Год назад
@@TCR-ADV 免許持ってるので適正はあるでしょ
@TCR-ADV
@TCR-ADV Год назад
@@user-tj8nz9lf6y 免許がある=各県公安委員会のお墨付き ではあるが現実問題としてBとRが判別できない理解できない、それどころか頭の中でB=バックって繋げちゃう頭脳の持ち主に運転適性があるって思う? RとBが判別できないって、俺からしてみたらLとR(左右)、EとF(ガス欠・満タン)、RとB(屋上・地下室)が判らない人みたいなイメージ。 相当日常生活に支障をきたすよね、そういう連中。
@nkjkd
@nkjkd Год назад
@@TCR-ADV 人間はロボットじゃないんで笑
@TCR-ADV
@TCR-ADV Год назад
@@nkjkd だから何?
@Cz752nd
@Cz752nd 2 года назад
初めて友達のプリウス運転させてもらったとき、シフトわけ分かんなくて教えてもらった記憶がある
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo 2 года назад
トヨタはガソリンでもシフトがわけわかめで面喰らいます。 足もふにゃふにゃでアクセルのオンオフに反応しませんし……でも、これは安全装置かもしれませんね、スピードを出させないための。
@ryosukeRAX
@ryosukeRAX 4 месяца назад
高齢者皆さんは、高いピーピー音が聞こえないですって。杏仁さん
@nyakikki
@nyakikki Год назад
お薦めにあがり初めて拝見させて頂き、愛車がプリウスなのにエンジンブレーキ『B』機能を初めて知りました!ありがとうございます😊
@2626tsudmugi
@2626tsudmugi Год назад
20代だけど仕事で急に乗ることになって普段乗ったことなかったから難し過ぎて焦った笑
@user-ox3hr6qp9y
@user-ox3hr6qp9y 2 года назад
46歳です。今までマニュアルしか乗った事無いので、話し聞いても今の自分でも間違うと面白いますね。
@user-mq9jn4xu7v
@user-mq9jn4xu7v Год назад
英語でもバック(back)と言うらしいですよ。バックは動作でリバースはギアポジション。 絶対に急発進しない方法があります。左足でブレーキを踏めばいいです。ATで余っている左足を使わない意味がわからない。 ちなみに、AT、マニュアル、バイクなど、異なる操作方法で生活しても大丈夫です。 ゲームの操作方法が各々異なることと同じです。
@user-wr1oq6ox6q
@user-wr1oq6ox6q 7 месяцев назад
3代目からプリウスに乗り出したお婆ちゃんです。今は5代目プリウスミサイルに乗ってます。 色んな車を乗って来た者は、大抵シフトレバーなぞ、すぐに慣れるものですよ。私も試乗の時に一瞬、面食らった程度でした。 今まで無事故です。貰い事故はありますがね。相手方は皆さん、お若い方でしたよ。 若い女性が乗ってる軽や若い男性が乗ってるミニバンが近くを通ると反射的に警戒します。突っ込んでこられそうでね笑。 高齢者の事故が多いと言われますが、保険は20代の方がずっと高い理由はご存じでしょうか。事故率の統計見れば一目瞭然かと思いますよ。
Далее
Ummmm We "HAIR" You!
00:59
Просмотров 10 млн