Тёмный

【永久保存版】包丁のプロが教える料理をする上で1番大切な包丁の話 〜初級編〜 

シズるチャンネル
Подписаться 467 тыс.
Просмотров 107 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

23 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 76   
@だんだん-c4n
@だんだん-c4n Год назад
周作よ。今回は非常に勉強になった。体験したことがないんで、にわかに信じがたいが包丁で味が変わるとはかなり驚きだ。こういう真面目な回もたまにはいいな。途中、藤原さんが「切れる、切れない」のワードを何度か発した時に周作がふざけて長州のマネをしてしまうじゃないかと少し心配したが余計なお世話だったようだな。周作も成長したな。
@sizuru_cn
@sizuru_cn Год назад
うわぁ忘れてた やりたい長州
@久田肇-x6w
@久田肇-x6w Год назад
ストーリーくわ
@りょーくん-s7f
@りょーくん-s7f Год назад
料理始めたての頃シュエを作ろうとして機械でみじん切りを作ったり、手で切ったり色々しましたが、それぞれ全然違う味になり本当に驚きました。切るという行為がこんなに奥深いものだとプロに言われると尚更感じます。
@shin5nappa
@shin5nappa Год назад
この動画を見てから包丁のメンテナンスを頻繁にしています。 研ぐのも上手くなってきました。ありがとうございます。
@shuusakukajitani3916
@shuusakukajitani3916 Год назад
料理に20年以上携わっていますが大変勉強になりました。ありがとうございます
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Год назад
いつも楽しませてもらってます! こうやって切れ味の良い包丁を使うと どれだけ料理が楽しく..美味しくなるのか.. 広がっていくのはとても嬉しいですね☺ 今後の動画も楽しみにしてます。
@yuta3985
@yuta3985 Год назад
お、おいりさん
@もみじ-m3u
@もみじ-m3u Год назад
次は是非研ぎ方編をお願いします😊 初めて砥石を買い研いでいますがなんか上手く研げてない気がしてます。
@コトーダヤスシ
@コトーダヤスシ Год назад
よく切れる包丁と切れ味のよい包丁 この違いってスゴいんですね 切れ味のよい包丁で切った食材を食べてる時鳥羽さんがヤバいしか言えなくなっててよくわかりました
@ジャアマボ
@ジャアマボ Год назад
コメント失礼します🙇‍♂️ 切れ味は調理人側からの道具の満足。 切れ味(あじ)は、素材を美味しくする為かと、 見解しました。 切った後も材料を生かして置く包丁。 自分も切に思い、包丁の手入れ改めて大切にします。 難しいのは、研ぎッス。 研ぎ動画、宜しく御願い致します🙇‍♂️
@柴ケン-u7i
@柴ケン-u7i Год назад
刃物職人さんが作る料理も見てみたかった😂 魚屋さんの料理とか、食器屋さんの料理とか、かな問屋さんの料理見てみたい!
@france_bread
@france_bread Год назад
めちゃめちゃ勉強になりました! 新生活で包丁選び迷っていたので、参考になりました!
@カール-h8h
@カール-h8h Год назад
凄く話に、聞き寄りました、包丁🔪の大切さが良く分かりました、包丁の役割りが分かった、参考になり、ありがとうございました、次回の動画も楽しみです。
@snowveda
@snowveda Год назад
昔の人は、鶏肉とか豚肉とか何の包丁で切ってたんでしょうか??
@johjack9582
@johjack9582 Год назад
鳥羽さんの髪型も切れ味 上がってますね!Hooooooo!!!!
@小原和-i1f
@小原和-i1f Год назад
人参切ってる時に 切れ味よい方は 水分が出てフレッシュ感が 観てるだけで分かりましたよね😮 うちの人参切った時は 切れない包丁の感じです😂
@たろうまる-o9r
@たろうまる-o9r Год назад
むちゃくちゃ話がわかりやすい。
@よっちゃんだけど
@よっちゃんだけど Год назад
素朴なことを一つ質問します。 切れ味のいい包丁で美味しいのと、丸かじりした時とどっちが美味しいと思いますか? 歯と刃の違いですが(笑)
@児島阿彌
@児島阿彌 Год назад
ほんっとに参考になりました!! ありがとうございます❤
@らくしー料理とゲームとデバイスと
うわ、ちょうど最近包丁とまな板買おうと思ってたからこの動画めっちゃありがたいです!
@nshin85yt
@nshin85yt Год назад
非常に勉強になりました。ありがとうございます。 是非研ぎ方の動画もあげてください。 最近ダイソーにも砥石売ってますが、どういった砥石が良いのか、どう研ぐのが良いのか気になります。 あと、なぜ出刃包丁は両刃ではないのか、作らないのかなと疑問です。単純にニーズが無いのかな…?
@jun2080
@jun2080 Год назад
とても勉強になりました❤️鳥羽さんの使ってる、 まな板も気になります。 機会があれば又教えて頂きたいです😊
@Yamuyanu23
@Yamuyanu23 Год назад
メンテナンスとかってどーしたらいいんだろう?😮
@yoshi580329
@yoshi580329 Год назад
実際にこの検証してみたいけど、果たして切れ味が良い包丁って身近にあるのかな。。。
@onidai0202
@onidai0202 Год назад
藤原さんの話やっぱり楽しいです! 神回ですわ!
@yuichiumeda1479
@yuichiumeda1479 Год назад
ベースは高村刃物さんの粉末ハイスのやつですかね??
@yukichi0123
@yukichi0123 Год назад
研ぎ方を教えて頂きたいです。トマトが横向きで薄く綺麗に切れるくらい研げるようになりたいので
@ryoreiki.h
@ryoreiki.h Год назад
切れる切れないで味が変わるっての実践しながら説明されていて分かりやすかったです。
@yukiagatsuma3344
@yukiagatsuma3344 Год назад
最高です!研ぎ方編を期待しています!
@ema3807
@ema3807 Год назад
私が子供の頃、時々行商のおばあちゃんが採れたて野菜をたくさん背負って近所に来たり、包丁研ぎのオジサンが各家庭にうかがいに来てくれていた。 現代では見かけなくなってしまったけど、ああいうの良かったなぁ シャープナーで簡単に自分で包丁を研ぐのでは、古い包丁だと切れ味がイマイチ。昔みたいに上手な研ぎ師に訪問して欲しいといつも思う。
@sooooooochan
@sooooooochan Год назад
こういうお話を聞きたかった!
@jizowkk2071
@jizowkk2071 Год назад
そんなに味が変わるんですか❓体験してみたい。
@m.m1563
@m.m1563 Год назад
包丁ほしい。買いたい。
@ちぁん
@ちぁん Год назад
良い回たなぁ
@SI-el7xg
@SI-el7xg Год назад
我々素人は自身で頑張って研ぎやれる中の適宜あう包丁をううべきか、プロに任せないと切れない包丁使うか難しいかなと。因みにとあるお店で食べてるときに某東京端っこのイタリアンのお店くらいの砥ぎのナイフほしくなります。。。
@hitoshitomoya212
@hitoshitomoya212 Год назад
包丁は研ぎが大切ですよね。ホームセンターの2000円の包丁でも、いい砥石できちんと 研げばよく切れます。家庭料理には十分ですよ。
@akko8028
@akko8028 Год назад
鳥羽さんの前髪かわいい😍わたし生野菜が苦手なんだけど包丁変えたら食べられるようになるかな。包丁の人、誰かに似てるな〜と思ったら俳優の豊原功補さんw かっこよ〜
@bskfjeojzhdjxj
@bskfjeojzhdjxj Год назад
以前切れない?フォールディングナイフで刺身作った時はやばかった😂刺身は正に刃物で味が変わる料理?だなあって思いましたね 刺身って料理なのって思いもあるけど😂
@最終抵抗
@最終抵抗 Год назад
バーテンダーをしているので、氷のカットに適した包丁の話もして欲しいです
@ていへんだーていへんだー
切れ味。すげ~面白いですね!さすが
@005kz
@005kz Год назад
切れない包丁って切ってるんじゃなくて潰してるんだよね 切れ味だけだったら柔らかい方がいいけど自分は硬いほうが好きです♪研ぐの大変だけど😆👍
@sumidagawa_river3770
@sumidagawa_river3770 Год назад
鳥羽さんが使われている牛刀は刃渡り何寸ですか?
@0o.Beat-rice.o0
@0o.Beat-rice.o0 Год назад
料理人なら知らないと恥ずかしいレベルの動画内容だけど 今の一般家庭ってこれくらい当たり前の事も教えてもらう環境がないってのが悲しいな
@AdvancedAge.SinglePaPa
@AdvancedAge.SinglePaPa Год назад
藤原さんが砥いだ包丁、まじヤバいですよね。 とにかく軽い力で切れるし、長切れする。
@T_K_C_
@T_K_C_ Год назад
砥ぎに興味を持って天然に手を出して沼っちゃうぐらいまで行ってほしいです。
@luckybear6508
@luckybear6508 Год назад
鳥羽シェフ、前髪パッツンなの可愛いw
@qoomk2
@qoomk2 Год назад
ステンレスより鋼の方が低い温度に弱いので、冷凍されたものに気をつけて!
@まるまる-l2x7r
@まるまる-l2x7r Год назад
楽しすぎます!知の喜びに加えて周作さんの純粋なリアクションも素敵で見ていて面白かったです!上級編楽しみです(^^)
@passiooonplaylogs
@passiooonplaylogs Год назад
24:23 たしかHotels行った時に、ステーキナイフ研師に出してるって説明されたけど、そっちもこの方なのか?!
@川口幸久-y9v
@川口幸久-y9v Год назад
近所の包丁屋さんで🔪 びっくりした‼️
@ボンジュールハナコ
藤原さん手に🩹絆創膏めっちゃしながら解説する演出したら倍オモロ〜かも🔪道具一つでこんなん変わる勉強なるー😊
@user-szdeskksjnnsj
@user-szdeskksjnnsj Год назад
個人的にメンテナンス性と切れ味のバランスを考えると鋼割込一択です
@jota0806
@jota0806 Год назад
おもろ! 包丁研いでこよ。 ところで鳥羽さん花粉症っすか?
@MartinMatsumoto
@MartinMatsumoto Год назад
何これめっちゃ勉強になった、教科書に載せるべきレベル
@ttoommooyyaa
@ttoommooyyaa Год назад
鳥羽包丁お待ちしてます😊
@senamaemichi6769
@senamaemichi6769 Год назад
風引いてます?身体大事にしてくださいね。動画見れないとか料理作れないとか悲しくなるので。
@ピッッザ
@ピッッザ Год назад
刀鍛冶の里編
@noyo8888
@noyo8888 Год назад
研ぎ方オネシャス
@jyankuro15
@jyankuro15 Год назад
物を大事にしてもらいたかったら、これでもかというくらい包丁を研がせればよいw
@10kio
@10kio Год назад
切れすぎる包丁は怖いという人いるけど、切れない包丁のほうが無理な使い方するから危ない
@しゃち子
@しゃち子 Год назад
包丁!いつも近場の日用品売り場で安い(1000〜3000円くらい)の包丁とか、結婚式などのギフトカタログで包丁を選びそれを使用してます。が!本当に切れないです。研いでも無意味で、豚バラや茄子を切るだけでもギコギコと永遠に包丁を動かすハメになってました…
@大内敏雄-h3o
@大内敏雄-h3o Год назад
おこがましい言い方で恐縮ですが経験上、安い包丁でも砥石を使い研ぎがきちんと出来れば、デモでよく見るトマトを薄くスライスできる程度にはなります。ただ刃持が悪く、直ぐに切れなくなりますし、切る時の感触がもう一つという感じです。切る時の食い込みは炭素鋼が上ですが、手入れを考えるとステンレス系のV金10や銀3など少し高級な鋼材製が無難だと思います。少し投資をし、手入れをすれば一生ものの包丁が持てます。ちなみに我が家の最高齢品は40年を超えセカンドも35年越えです。
@しゃち子
@しゃち子 Год назад
@@大内敏雄-h3o ご指摘の通り、砥石を使えない(おそらく使い方が間違ってる)のでどんどん切れなくなる一方…といった感じです。もはや砥石は諦めて、棒状の包丁磨き?を使ってます。祖父母はいつも砥石を使っていたので、今思うと丁寧に包丁を使っていたんだなと分かります。40年超えですか!?すごいです✨
@江頭大造g
@江頭大造g Год назад
研ぎ界の神ですね^_^
@takashikakegawa7262
@takashikakegawa7262 Год назад
鳥羽さんと同じくこの業界では超有名人ですな。この方。
@ukyoffy9199
@ukyoffy9199 Год назад
周作の髪型が梨泰院クラスになってやがる。鳥羽・セロイだ。
@qoomk2
@qoomk2 Год назад
切れ味に異様なこだわりがあるのが日本人。 切れない包丁は本当に使えないよね。 鋼包丁大好き
@kde42
@kde42 Год назад
包丁でしたら、世田谷通りにある、ひとひらさんの作品がかなりオススメです🔪✨ 尊敬するミシュラン寿司職人さんも絶賛していました🍣 因みに私は料理人さんではなく、家で自炊するだけの男です。 以前、神宮で野球の試合のある日にユニホーム姿で表参道うろついていた際、巨匠 鳥羽先生に偶然遭遇し、しばらく見つめ合ってしまいましたw すぐに一方的に知っているだけだと気づき、去りました、、 決してメンチ切った訳ではございません🙇‍♂️ 真夏の朝の鳥羽先生 思っていたよりイカちぃ〜 と思いましたww
@TheTesttest365
@TheTesttest365 Год назад
やっぱり専門の方に由来や歴史的背景を説明していただくと、三徳包丁が標準装備のような日本家庭の在り方について改めて疑問を感じます 包丁全体から見ればこれだけが特に万能でも標準でもいうわけではなく、むしろかなり特殊な包丁ということが分かります 三徳については、現代の一般的な調理技術と本当にあったツールであるのか検証が必要だと思います
@JapaneseRoundEyesCat
@JapaneseRoundEyesCat Год назад
わーい。
@yaryan5376
@yaryan5376 Год назад
いい包丁ほど研ぎ師に出した方がいい 長持ちするし、切れるし   自分で研ぐにしても一回ちゃんと研いで貰ったものの方が研ぎも簡単
@平良暢崇
@平良暢崇 Год назад
藤原さんって髭の生えたリュウジさんみたい
@佐野貴浩-k5b
@佐野貴浩-k5b Год назад
鳥羽さん 包丁はヘタですね
@simonpiano.
@simonpiano. Год назад
「切れ味」の味への影響を科学的に研究していただきたいです。
@chary-cx5ss
@chary-cx5ss Год назад
イタリア フレンチの日本人シェフの 魚の捌き方の拙さを以前から残念に思っていた。 超有名なシェフでも魚捌かせるの見ると 釣り好き、料理好きから本やネットで勉強した程度の魚好き人間以下の酷いやり方にビックリ! カルパッチョや火を通すから 寿司屋の繊細さを必要としないと判断しているのかもしれないが、 本場で勉強した時の修行の中に 日本料理や寿司職人の技術が生かされていないんだろうなぁと感じていた。 切れ味の話が出ていたので投稿したが、洋食職人もプロだから 漁師レベルではなく、RU-vid 大和の料理 ぐらいの力量があるとカルパッチョは断然 別格になる 焼く為の切り身だって雑な裁き方より 切れ味ある捌きの方が、細胞を壊さないから旨味も逃げないと思うが、検討して欲しい
Далее
Меня знают уже все соседи😅
00:34
Sharpening Knives: 150 Years of Japanese Craftsmanship
26:52
Меня знают уже все соседи😅
00:34