Тёмный
No video :(

【永久保存版】総勢29台 F1のありえない珍車を総まとめ【解説】 

モーター天国
Подписаться 67 тыс.
Просмотров 229 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

4 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 104   
@mamako0415
@mamako0415 Год назад
ティレル………当時は「タイレル」と呼称されていましたよね。 日本グランプリで「たいれる」「しえくたあ」「どぱいえ」とロゴが入れられたのは有名なハナシです。
@user-mm6we2hc1o
@user-mm6we2hc1o Год назад
ひらがな「たいれる」は懐かしいですね。模型を親に買ってもらえなかった。
@user-cl8bz8zq7h
@user-cl8bz8zq7h Год назад
やはり珍車といえばティレルP34ですね。 正直珍車の中では群を抜くカッコ良さと思います。
@user-pk1bs5mp4h
@user-pk1bs5mp4h Год назад
タミヤのプラモデルを作ったのが懐かしい!
@user-in3nx9pu4z
@user-in3nx9pu4z Год назад
実家の部屋に貼ったp34のポすターん
@El-Guri_Seneca22
@El-Guri_Seneca22 Год назад
現存車両のうち1台はタミヤが所有してます。イベントで展示とかされたりするので見る機会がそこそこあるというのが嬉しいところですね
@user-hz2fo6yn9o
@user-hz2fo6yn9o Год назад
ティレルは定期的にスポンサーを失い「Tyrrell」のロゴが一番目立つ状態になるのがすごい。
@user-pj9wd4rt5g
@user-pj9wd4rt5g Год назад
模型メーカーのタミヤが一時的にスポンサーをやっていた時があったから。
@user-hz2fo6yn9o
@user-hz2fo6yn9o Год назад
@@user-pj9wd4rt5g アメリカ西でしたっけ。
@user-ph3fh6gl1e
@user-ph3fh6gl1e Год назад
@@user-pj9wd4rt5g😊
@user-yj9ll7gh7w
@user-yj9ll7gh7w Год назад
マーチの楕円形ウイングは、僕が幼稚園の時買ってもらった色鉛筆のケースにこのマシンの写真が使われていたのですが、子供ながらに、「何でこんなにカッコ悪いのだろう?」と不思議に思ってましたがこの動画でやっと解る事ができました。ありがとうございました。
@user-gh1tq4mj5j
@user-gh1tq4mj5j Год назад
P34は大好きでいくつも模型を持っています。 ケンブロックのお悔やみ申し上げます。今まですごい走りをありがとう。
@user-so3tq1sg5f
@user-so3tq1sg5f Год назад
ケンブロックの件は 知りませんでした、、、 情報をありがとうございます。 ご冥福をお祈りします✨ 神業の数々をありがとう✨
@hy9925
@hy9925 Год назад
珍車ではなく、意欲作です。 今のF1って、レギュレーションが厳しくて、どこのチームも同じような形の車になってしまっている。
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 Год назад
いっそIRLみたいにシャシーをワンメイク化すればコスト抑制にもなると思うんだけど・・・・・
@user-gw7km6tq9y
@user-gw7km6tq9y Год назад
​@@shinpeikitajima7115そういうバカなことはしない コンストラクターの選手権でもあるから絶対にない
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 6 месяцев назад
@@user-gw7km6tq9y エンジンのワンメイク化については70年代初頭に実現しかけたんですが・・・・・ まぁ当時最強のエンジンが市販されてればそうなるよなぁ。
@abe7531
@abe7531 Год назад
面白かったです! 欲を言えば時系列的に並んでいたほうが歴史の流れが分かりやすかったと思います。
@user-kg3qs1zq8c
@user-kg3qs1zq8c Год назад
レインさん。珍車総集編!、長いF-1の歴史の中で、デザイナーの勝利への一念が伺い知れました。個人的にはティレル(タイレル)P34が印象的です。また、ウィングカー、段差が出来てしまったレギュレーションでは、図解を取り入れられてのご説明はとても勉強になりました。 今回も大変に興味深い動画をありがとうございました!。
@ToyotaTeamARaco
@ToyotaTeamARaco Год назад
ウィリアムズFW26はカッコいい。速さに繋がらなかったのが残念ですが、カッコいい。
@user-rf6by9ij8u
@user-rf6by9ij8u Год назад
マクラーレンの「ちょんまげウィング」のちのちに別の形で効果のあるパーツとして生まれ変わるとは。 で、当時のマンセル「マクラーレンのシートが狭い」と言ってしぶしぶ作り直したとかあったなぁ。
@user-wp3zo7cn5h
@user-wp3zo7cn5h Год назад
先細りフロントノーズは 名は体を表す珍(チン)車ですね。
@moonbase01
@moonbase01 Год назад
いつも以上に分かりやすい説明で、最後まで興味津々で学ぶ事ができました。まさにF1教科書的存在です!!いつもありがとうございます。
@user-tx2lh1ye7p
@user-tx2lh1ye7p Год назад
2009年のマシンは総じて、 デザインが最悪だった。 段差ノーズは完全にFIAが悪い。 世界最高峰のモータースポーツなのに、 マシンが醜いという黒歴史を 生み出した。
@白い虚塔
@白い虚塔 Год назад
試行錯誤と進化の途中って感じが伝わってきて良き
@user-ky8bp3bn6h
@user-ky8bp3bn6h Год назад
後半のノーズの下りはコントかよwww
@MacchaGreen
@MacchaGreen Год назад
現代のF1に多大な影響を与えたティレル019が無いだと…!  ハイノーズ&ガルウイングを最初に取り入れ、車体下の空気の流れをコントロール!中島悟が駆るその勇姿はかっこよかった… 翌年から他チームがこぞって取り入れ、そして派生の形状である吊り下げ式が登場し、現代F1を含むフォーミュラーカーでフロントウイングが吊り下げ方式となったのだった!
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 Год назад
P34や012や025が出てましたから割を食いましたかね・・・・・? 019はのちのマシンに大きな影響を与えた点ではロータス25やクーパー・クライマックスにも匹敵する存在ですが、両者とも動画には出てきてませんから・・・・・
@zmaster432
@zmaster432 Год назад
ここ10年間の間に起こったフロントノーズを巡る争いはFIAがアホだったから起こったと思わざるをえません。 この10年間はF1の歴史における「失われた10年」と呼ぶことにしたいと思います。
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 6 месяцев назад
シャシーをワンメイクにしていればこんなことにならなかったんだよなぁ。 ついでにエンジンもワンメイク化した上で、日本の競艇のように全てのシャシーとエンジンを主催者が管理して、レースごとに抽選で参戦チームに貸与するシステムにすれば全チームがイコールコンディションに近い状態で戦えるし、チームの運営費用もグッと削減できて一石二鳥なんですがねぇ・・・・・
@user-bj7jq1nu5c
@user-bj7jq1nu5c Год назад
Xウイングは 確かアレジがピット出る時にインパクトのホースにひっかけて これがきっかけで禁止になったはず・・確か
@suteki_na_obaka
@suteki_na_obaka Год назад
ザウバーとフェラーリも採用していましたが、特にティレルはサイドウイングありきのデザインだったので、禁止されると、ダウンフォース不足に苦しみましたね。
@user-cm7gd2bi9i
@user-cm7gd2bi9i Год назад
ウイリアムズFW26のセイウチノーズを手掛けたアントニア・テルツィはこの失敗がキッカケでモーターレーシングの現場から離れてしまったんだよね…。そして一昨年交通事故で帰らぬ人に。ご冥福をお祈りします。
@user-wm5yp3pk9k
@user-wm5yp3pk9k Год назад
空力効果得る為に、各チーム試行錯誤 ほとんどが、空力に関するレギュレーションとの競いあい だけど、こうして観て見るといろんなアイデアがありますね。
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 6 месяцев назад
FIAとしては空力を完全無視したマシンを作らせたかったのかなぁ・・・・・
@user-sw6dr7dt5g
@user-sw6dr7dt5g Год назад
F1はプロトタイプの車で4輪の限界領域で戦うんだから、ドライバーの勇気は半端ないな…
@taka_kat6945
@taka_kat6945 Год назад
最後のノーズ形状の話ですが、チ○コノーズとまで揶揄されてましたね。
@user-bm2jv4wr8l
@user-bm2jv4wr8l Год назад
ティレルはハイノーズのコルセアウイングや6輪車、Xウイングなんかいろいろとやってる
@wiiwii58
@wiiwii58 Год назад
ティレル019のハイノーズとフットワークのメゾネットウィングが出なかったのは意外
@old8249
@old8249 Год назад
1976年の富士F1 in JAPANの時に来日したリジェの決勝走行写真持ってます。流石に改装後の低いエアボックスになってましたが。 エンジン音自体はフェラーリのフラット12よりマトラV12の方がいい音がしてましたよ。
@user-fw7ey7hr6i
@user-fw7ey7hr6i Год назад
マトラV12のエンジン音は独特の甲高い音をしていた事から「マトラ・ソプラノ」と呼ばれておりました。
@daikon_master_serizawa
@daikon_master_serizawa Год назад
いいねえティレル012。ブーメランウイングは見た目だけならメチャクチャかっこいい!まあ性能も見たとおり、全く役に立たないものだったけど・・
@boogiewoogie1006
@boogiewoogie1006 Год назад
ティレル✨夢があっていいよ👍️ そして最後に、やらかす😵
@Kazuki_Aozaki
@Kazuki_Aozaki Год назад
「『カッコよさ』とは何か?」 あらゆる分野でその定義は変わってくるかと思いますが、個人的にレーシングカーは唯一つ『速くて強いか』、これに尽きると思います。例え奇抜だろうが不格好だろうが速くて強ければカッコよく見え、遅くて弱ければカッコ悪く見える。それが全てだと思います。戦うための存在なのですから。
@Railton-bb
@Railton-bb Год назад
同感です。FW14Bあたりは失敗作だったら「カッコ悪い」と言われていたと思います。成功したからこそ、不恰好なこぶもハイテクの象徴に見える。
@Kazuki_Aozaki
@Kazuki_Aozaki Год назад
@@Railton-bb 勝たなきゃ一部の人以外の大半の記憶から消えてしまう。勝負事とは皆そういうものだと思います。
@kazunobu8745
@kazunobu8745 Год назад
リジェJS5はフレンチっぽい優雅さがある。戦闘力はあったようだし、珍車ではあるけど好きなマシンです。
@user-vd7nx8ev5q
@user-vd7nx8ev5q 2 месяца назад
カワイイレーシングカーって感じ 色合いも含めて
@user-wq2sy7mk2q
@user-wq2sy7mk2q Год назад
アイフェラントはかの有名なルイジ・コラーニ氏のデザインですね。 マーチ711「ティートレイ」は好きな車です。フロントウイングはスピッツトファイヤの主翼形状を真似たとか。
@jorgetatsuta8073
@jorgetatsuta8073 Год назад
うん けっこう面白いF1時代だった👍。懐かしいです F1 に残る色々なマシン すべての説明有り難うございました 感謝 します
@user-pj9wd4rt5g
@user-pj9wd4rt5g Год назад
速く走る為、空気抵抗を減らす為、ダウンフォースを得る為、チャンピオンになる為、これからは、珍車は出ないでしょうね!今の、レギラーションがある限り。
@honehone5471
@honehone5471 Год назад
一番憶えてるのはティレルの6輪車だったけど、ティレルのためだけに小さいタイヤを作るのを断られて4輪にもどしたんだったかな? あとノーズが高くてフロントウイングがぶら下がってたやつ。アレジはそこそこ上位に入ってたけど、中嶋は苦労してたみたい。 さらにピレリタイヤが参入て、予選用タイヤでスタートは良い位置だったけど、1レースで4回もタイヤ交換してたら上にいけないだろう。 ホンダが車体まで作るなら楕円ピストンのNRとか出して欲しかった。
@osamu8133
@osamu8133 Год назад
ブラバムはマレーのこだわりが出てるから大好きです BT55は変態と呼べるし
@rockrabbitt
@rockrabbitt Год назад
個性的で見ているだけで楽しい。あれもダメ。これもダメは面白みを自ら欠く愚ルール。
@aicmana
@aicmana Год назад
マクラーレンのクロコダイルノーズとか。ブラバムのファンカーとか。
@user-vd7nx8ev5q
@user-vd7nx8ev5q 2 месяца назад
ここには出てきてないけど、ロータスのH型16気筒エンジンのマシンが好き こんなマシンで優勝させたジム・クラークはマジでとんでもないと思う
@user-ti3pj9vf3z
@user-ti3pj9vf3z Год назад
6輪のマシンは漫画で見たことあったけど実在したんですね
@TheTenfoureight
@TheTenfoureight Год назад
アリクイノーズ、エイリアンノーズというよりチソコノーズ
@user-vc3og9if9j
@user-vc3og9if9j Год назад
喜歡,台灣朋友。
@user-qg4be9nc6e
@user-qg4be9nc6e 4 месяца назад
僕が覚えているF1の珍車は、ウイングカーの頃のロータス80と、アローズA2です!😂
@user-pj9wd4rt5g
@user-pj9wd4rt5g Год назад
今のレギラーションで、ナショナルカラーでレースを見たいですね~
@user-ot5dl4bt8f
@user-ot5dl4bt8f Год назад
フォーミュラカーにスポーツカーカウルを取り付けるという発想は後にCan-Amや富士GCでも行われましたね。 ティレルP34は一応優勝もしているから6輪車のメリットはあったのかな。 リジェJS5の大きなインダクションポッドは後に撤去されて、撤去後はそこそこかっこいいですね。 マクラーレンMP4/10はカッコ悪いのですが、後のF1マシンに通ずる似通ったところがあるように思えます。
@user-ec9xf2tp6q
@user-ec9xf2tp6q Год назад
タイレルが重箱の隅楊枝でほじくるように裏道を探し続け、結局ティレルで道から落ちてしまった。
@munemitsu
@munemitsu Год назад
何故こんなに詳しいんですか⁉️と言える毎回の内容に感動です。 もしかして川井ちゃんですか⁉️笑
@user-ux8zn1qe9z
@user-ux8zn1qe9z Год назад
Xウィングは一時流行りましたね。フェラーリまでも。ミニカー何台か持ってたんですが、生活苦で(笑)フェラーリ残して、売却しました(笑)
@user-qg5uj2xo5r
@user-qg5uj2xo5r Год назад
ティレルの6輪は懐かしいが、アニメで8輪マシンがあったのは記憶が薄い。
@user-tm8hf2jy4b
@user-tm8hf2jy4b Год назад
後半のアリクイノーズ系はホント、デザインが破綻してましたねwいくら「形態は機能に従う」と言ってもあれ程アグリーなマシンが走っていた現実は間違いなくF1の暗黒史ですねw 過去の笑える創意工夫すら置き去りにするくらい残念なデザインでしたね。 F1は興行という意味でオーディエンスに魅力的なコンテンツを提供する義務があるのにこの体たらく・・・よくF1がオワコンにならなかったな、とすら感じます。
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 Год назад
勝てないマシンでよかった・・・・・ このようなマシンが最強になってしまったら・・・・・😅
@user-oi5ut1xk1p
@user-oi5ut1xk1p 10 месяцев назад
本当は020にはフォードHBを゙搭載したかった様だ。デザイナーのポスルズウエイトがそう言っている。
@kurorock4087
@kurorock4087 Год назад
なんと言ってもマキF101ですね。
@fusafusafusa100
@fusafusafusa100 Год назад
W13も追加でお願いします。
@liketrulli7668
@liketrulli7668 Год назад
段差ノーズはチームが被害者なのにね…
@辻ちゃん籠池ちゃん
なんかデザイナー、エンジニアは大変だな💦 FIAにまず『こんなん出ましたけど〜、使っていいかな❓』と聞いてから実戦投入すれば良いのに…💧
@MyJustin99
@MyJustin99 3 месяца назад
ピーターソンが乗ればマーチ711もなぜかカッコいい。実際速かったし。
@ko-1165
@ko-1165 Год назад
エンサインN179ってウルフWR5に似てる様な…(笑)
@ko-1165
@ko-1165 Год назад
あと1988年に投入されたリジェJS31も珍車…というか迷車の部類に入りそうです。 自然吸気のジャッドV8に切り替えたリジェが燃料タンクの容量を稼ぐ為にコクピットの後ろだけでは足りずミッションの上にサブタンクを設けたものの、燃料が減ると操縦性が変わるという役立たずぶり(笑)
@ko-1165
@ko-1165 Год назад
エンジン下に燃料タンクを配置した2輪の84年型NSR500も同様ですが燃料は走れば減るという事実を見事忘れた結末(笑)
@user-ro6fm3by2b
@user-ro6fm3by2b Год назад
ブラバムBT46B・アルファロメオの リアに搭載したファンは 他のチームから、批判があった
@user-dh3sp3yt4t
@user-dh3sp3yt4t Год назад
去年メルセデスがすごく革新的なアイデアを持ってきたなと思ったが、80年代にティレルがやってたんだな。ゼロポッド。
@user-cm1kr4kw8m
@user-cm1kr4kw8m Год назад
メルセデス元を正せば、メルセデス←ブラウン←ホンダ←BAR←ティレル。
@user-gw7km6tq9y
@user-gw7km6tq9y Год назад
デメリットのが多くて黒歴史の仲間入りで終わったねゼロポッドも
@user-hc7ku5ds2i
@user-hc7ku5ds2i Год назад
個人的にはどのマシンもカッコいいと思うけどね。
@suteki_na_obaka
@suteki_na_obaka Год назад
9:17 運転しにくそうですね。
@KamihayaKoei
@KamihayaKoei Год назад
なかなか結果に結びつかないのがもどかしい---。
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 6 месяцев назад
レギュレーションの隙間をついたマシンだけでなくて、逆にFIAに過剰に媚びた「オーバーレギュレーション・マシン」で参戦するチームがあったら面白そう、と思ったのですがさすがにないでしょうなぁ。
@user-dp7jh6dl8x
@user-dp7jh6dl8x Год назад
ウオーキンショウをもってしてもアロウズがトップチームの仲間入りする事が出来なかった。 余程チームの基本ポテンシャルが悪かったのだろうね。
@user-gw7km6tq9y
@user-gw7km6tq9y Год назад
下位カテゴリーでは結果出してきたウォーキンショーだけど、F1はそこまで甘くはない世界でした
@user-lg3oi4xi8f
@user-lg3oi4xi8f Год назад
ちりとりはさすがに(^_^;)
@user-bl8ut2mm3m
@user-bl8ut2mm3m Месяц назад
普通に2012のマシンはカッコ良くね?
@user-mm6we2hc1o
@user-mm6we2hc1o Год назад
56があったから72が出来たワケで
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 Год назад
珍車でも90年代後半の車達のように車体そのものはかっこいいなら謎の空力パーツも見栄えとして邪魔と思うぐらいですが、やはりマシンごと形しだいでは受け入れずらいのは受けいれずらい💦だから珍車なのだろうか(汗)👍
@user-ww3ke8vy9q
@user-ww3ke8vy9q Год назад
色々な規制で安全性や拮抗したスリリングなレースにしたいと考えていたのでしょうが、『美しいマシンである事』と付け加えておけば良かったかなぁ〜(^^)
@user-hr6sr8xx6d
@user-hr6sr8xx6d Год назад
「伝説のポンコツチームT●Y●TAの0勝140連敗というありえない珍車(ポンコツ車)の総まとめ」もお願いしますw
@user-oi3xr8wo1x
@user-oi3xr8wo1x Год назад
ケーターハムの先端ノーズはもしかしたら大化けするかもと僅かな期待を持ちましたが、結果は想像通り最悪な車になってしまった。 そうなったらあれはもう見せ物に過ぎない。
@toriaezunoakanto
@toriaezunoakanto Год назад
最後は珍車じゃなくてチン車で草
@tm.4059
@tm.4059 Год назад
ソニック🖕立ててて草w
@user-mm6we2hc1o
@user-mm6we2hc1o Год назад
スポーツカーノーズ、キライ
Далее
Средневековый киборг
00:39
Просмотров 493 тыс.
Friends
00:32
Просмотров 122 тыс.
危険すぎて即禁止されたF1マシン10選
43:31
The Legacy of Lotus: F1's Genius Team
12:54
Просмотров 1,4 тыс.
Formula 1 UNLEASHED: The Ultimate Journey Through Time!
3:08:51