Тёмный

【注意点】バイクのマフラー交換で失敗しないためには 

マッスルバイクちゃんねる
Подписаться 170 тыс.
Просмотров 33 тыс.
50% 1

バイクのマフラー交換は主にドレスアップ目的で行う方が多いですが、マフラーの選び方を間違えるとデメリットが大きくなってしまう可能性があります。
マフラー交換を行う際はしっかりとバイクや用途に適合するものを選びましょう!
JMCAの詳細はこちら→jmca.gr.jp/
公式LINEはこちら→lin.ee/SLD5kHS
チャンネル登録はこちら→bit.ly/2QuX7sA
サブチャンネルはこちら→ur2.link/oQWA
Twitterアカウントはこちら→ / musclebike_ch
【動画の目次】
00:00 はじめに
00:37 性能は上がるのか
02:58 マフラーの選び方
05:11 まとめ
【関連動画】
【注意】デメリットが多いバイクのカスタム4選
• 【注意】デメリットが多いバイクのカスタム4選
バイク屋が語る!!絶対にやるべき日常点検3選【ホワイトベース二宮祥平】
• バイク屋が語る!!絶対にやるべき日常点検3選...
#バイク #マフラー交換 #マッスルバイク

Авто/Мото

Опубликовано:

 

8 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 82   
@user-ct3tn4ce3q
@user-ct3tn4ce3q 11 месяцев назад
今のインジェクションバイクならマフラー交換しても幾分燃調補正をしてくれると思います。 キャブ時代のバイクだと、マフラー交換でメインジェットを5~15くらい上げないと上が全然伸びないと思うんです。 私自身そういう経験してて、MJを交換した時はホント感動しました。 トータルで考慮しないといけないと思うんですよ。
@user-ry2mx8pw5n
@user-ry2mx8pw5n 10 месяцев назад
自分はマフラー変えない派です。デメリット 音がうるさくなる、音量によっては車検に通らない可能性、低回転域のパワーが無くなる、振動が増える可能性大、車検対応マフラーでも4~5年で車検に通らなくなる。耐久性を考えればやはり純正マフラーのほうが無難といえる。
@user-px2du9fd7t
@user-px2du9fd7t 11 месяцев назад
自分はninja400(18~)乗っててノーマルマフラーのままですが、消音性能が高すぎて街中とか走ってると周り見てない車とかに轢かれそうになるので、静かすぎるのも考え物かなと...
@ugougogoose
@ugougogoose 11 месяцев назад
マフラー交換好きじゃない派ですが、今のSVのマフラーの見た目が嫌すぎてヨシムラのに変えてます。トルクカーブが変わらない事はホームページで、音はRU-vidで確認して購入を決めました。性能は変わりませんが見た目はとても素敵になりました。自己満ですね。昔、Gooseに乗っていて転けてマフラーが折れた時も社外品つけてみました。最高出力はそのままで低回転でのトルクがアップしました。おかげでパワーバンドキープで走る楽しみが薄らいでしまい、交換して失敗したと思いました。あと、そのマフラー、ヨシムラのでしたが、アクセルを戻すと必ずアフターファイヤーを起こしてまして、トンネル内では他車の迷惑にならないようアクセル一定を心がけてました(笑)。
@fromfareastindy8234
@fromfareastindy8234 11 месяцев назад
ZH2に乗ってますが純正マフラーは重すぎて車体バランスがどうしてもマフラー側に寄ってしまうので低速域は苦労しました。 また純正マフラーは消音材を使用しないため、特に大型バイクではサイズそのものが取り回しを犠牲にしかねないほど大きかったです。 社外マフラー(車検対応)に交換した後は音も大きすぎず心地よくなり、取り回しも楽に、低速走行時もバランスを取りやすくなりました。 最近は保安基準の改定により純正でもかなり音量がありますが、私は社外マフラーによって暖気時音量が下がり近所迷惑を回避出来ました。
@user-un8zs1zm8j
@user-un8zs1zm8j 11 месяцев назад
音を良くするためにマフラーを変える。というのはボクの趣味とは違うのでマフラー交換には興味なかったんですが 14㎏もの軽量化は魅力ですね
@april-uh8ck
@april-uh8ck 11 месяцев назад
車検対応社外マフラーにしてます kawasakiは純正はかっこよくないし重たいので
@user-ir3dt7rg1e
@user-ir3dt7rg1e 11 месяцев назад
性能に関しては体感プラシーボな気はしなくもないけど、見た目と音は分かりやすく変わるのでカスタムしがいのあるパーツよね!
@atskiku
@atskiku 11 месяцев назад
見た目と軽量化、これにつきますよね。 スリップオンだと、走行性能にはさほど影響しませんし。
@user-jl8bp4jl3q
@user-jl8bp4jl3q 11 месяцев назад
スリップオンで車体が軽くなるのが最大のメリットだと思います🏍️
@user-mq2uk6lw7g
@user-mq2uk6lw7g 11 месяцев назад
Kawasaki UKで展開しているZX-10Rパフォーマンスグレードに純正採用されているアクラポビッチスリップオンカーボンマフラー(EC仕様)を付けています。
@user-tg9om7yf5o
@user-tg9om7yf5o 11 месяцев назад
自分はフルエキにして純正より走り出しの加速がストレスなくなったのが交換する上で一番のメリットでした。 ただマフラーを変えるならオイルフィルターも社外品に変えるとマフラーの交換分で上がったパワーを余すことなく使えて燃費も上がる気がしています。 あくまで体感なので間違っているかもですが…。
@ppdrunkrider5121
@ppdrunkrider5121 11 месяцев назад
SSバイクで通勤、サンデー・長距離ツーリングを楽しんでた者です。 エキパイを含めたマフラー交換を経験しましたが、軽量化とは他に感じたこと。 ・水温の上昇が早く、またノーマルと比較して水温が高めになった・・・夏場は熱い。 ・軽量化によってリヤサスの設定見直し・・ちょっと面倒くさいと感じた。 ・重心が上になり、取り回しの時にバランスが崩れやすい・・・感じた。   ⇨ツーリングで大きな荷物を積載する場合は、特に注意。   ⇨雨天時、GSの滑りやすい地面に要注意。 私自身は、3年ほど使用して、ノーマルに戻しました。
@AKI13026
@AKI13026 Месяц назад
確かにバイクに重さは重要ですね😮
@fazer-bn1rk
@fazer-bn1rk 11 месяцев назад
ハヤブサの軽量化のため純正からフルエキに交換しました。21キロから5キロの軽量化は運動性能が激変します。あとで分かったのですが、もし純正マフラーのとき転倒するとマフラーが片側だけで18万円以上、両方だと36万円以上の修理費がひつようです。(某有名メーカーフルエキが16万円くらいでした。)もし社外品でコケても純正があれば元にもせがいいし。 よく、カウルのダメージが怖くてカウルスライダーを装着するならマフラーも社外品で換えるのも良いことです。
@garyu-channel-max
@garyu-channel-max 11 месяцев назад
こんにちは。 CB400SF NC39に乗ってますが、エンジン性能面だけで言うと正直純正が全域で安定し扱いやすいと感じます。 音も上品で静かで基本的に好きですね。 が、自分の場合、高回転域にかけてのふけに不満がありエキパイから交換しています。 見た目のドレスアップもありますが、自分好みの乗り味を求め、乗り易く、扱い易くしたいと言う事での交換であれば有効なんじゃないかなと思います。 そのためには仰られてるように性能確認は必須ですね。 正直、ドレスアップ、音だけを求めての交換はやらない方がよいと思います。 そんなんで乗りにくくなったり扱いにくくなったり、はたから見たらヘタに見えたりとカッコだけに見えたりと逆にカッコ悪く見えて逆効果に感じますね。 知人には音だけを求め何度か買い替え高い金使ったのもいますが、こんなんきりないし、何より付けなきゃわからんとか博打にもほどがあると感じましたが。 ま、この辺は個人の自由でしょうから、失敗したと、お金が無駄になったと後悔しなければいいんでしょうけどね。
@tarotyome8984
@tarotyome8984 11 месяцев назад
JMCAからの案件かと思う内容に心を打たれました。 下品な音で走り回ってすいませんでした。 明日にでも認証マフラーに交換しておきます。
@MuscleBike
@MuscleBike 11 месяцев назад
判断が早い😳
@user-gl2bj5ve7n
@user-gl2bj5ve7n 11 месяцев назад
動画ありがとうございます。今NINJA400のマフラー交換迷ってます。BEATのフルエキかなぁって思ってます😊
@user-td1kt5gj5d
@user-td1kt5gj5d 11 месяцев назад
音を大きくして自分を周りに認識させて安全を確保するみたいな意見の人は まず 自分が周囲に配慮した運転をするべきだと思うよ
@osamumichijima7379
@osamumichijima7379 11 месяцев назад
私は純正マフラーのままですね お金と純正マフラーの保管場所が ネックですね
@akiterunosumi1843
@akiterunosumi1843 11 месяцев назад
最近のバイクで多い中央に集まった感じのショートマフラーは案外デザインが秀逸なものが多いと思う。社外品は殆どがいかにもなサイレンサーがこれでもか、と主張しててその点は昔から全く変わってない気がする。motoGPみたいなスマートなパイプ一本でなおかつ規制クリアできるマフラーがあれば装着するけど、愛車は不人気絶版車なのでそもそも車検対応品が無い。
@naopan510
@naopan510 11 месяцев назад
フルエキについても語って欲しかったー!
@otyamusou
@otyamusou 11 месяцев назад
割とお手軽に見た目も音も変わるのでマフラー交換はしたいなぁ と思う派です。(もちろん車のマフラーも同様に交換したい派です。) 今やディーラーも結構うるさくJMCA認証プレート付マフラーでも作業断わられることがあると聞いたこともあります🤔 替えても後悔の無いようにしっかり選びたいですね
@MuscleBike
@MuscleBike 11 месяцев назад
バイクは見た目も大切ですからね! 安い買い物ではないのでしっかり選んでいきましょう🤔
@jojojo744
@jojojo744 11 месяцев назад
自分は純正マフラーのままでいいですね。 多分街乗り程度ならパワー上がった体感は感じられないでしょうし、燃費悪くなるって聞いたので😅
@user-qb6rn2jz2d
@user-qb6rn2jz2d 11 месяцев назад
SR400のクソ重純正マフラーを社外の軽いマフラーに変えると良い音&5キロ近く軽くなる効果で色々と満足です
@user-rb5cl8vn8z
@user-rb5cl8vn8z 11 месяцев назад
マフラー交換考えているのでめちゃくちゃ参考になりました😊
@MuscleBike
@MuscleBike 11 месяцев назад
安い買い物ではないのでしっかりと選んでいきましょう😊
@user-pb7sn3xu3s
@user-pb7sn3xu3s 11 месяцев назад
cbr250rrに乗ってますがマフラー日交換したら性能は良くなったけど最高速は落ちましたね
@Ukyo_the_third
@Ukyo_the_third 11 месяцев назад
私は仕事柄早朝に乗る事が多く排気音が静かな純正一択です。 JMCAであっても早朝だとうるさいです。
@darumaya-wheelie
@darumaya-wheelie 11 месяцев назад
マフラーって見た目や音だけじゃなく性能にも変化があるんですね!無知で恥ずかしい限りです🫣 なんかむか〜し空き缶刺さって爆音のスクーターを見たような記憶が…🤔東北の田舎です🤔
@tarotyome8984
@tarotyome8984 11 месяцев назад
空き缶=環境に優しいリーズナブルなバッフル し、ら、ん、け、ど、😢 な。
@MuscleBike
@MuscleBike 11 месяцев назад
公道で体感することは難しいですが数値的には明確な違いが出ますね! 空き缶の種類によって音が変わるのは楽しそうやけど絶対にやったらあかんやつです🤣
@darumaya-wheelie
@darumaya-wheelie 11 месяцев назад
@@tarotyome8984 バッフル…消音装置…全く意味をなしてなかった様子でしたがサスティナブルの先を行ってたということですね!😎
@jsetagaya1482
@jsetagaya1482 11 месяцев назад
マフラーの性能というより重さによる恩恵が大きい気はしますね。
@user-hm9zj4dc5d
@user-hm9zj4dc5d 11 месяцев назад
自分も新車2週間で純正の音が気に食わなくて 【ホントどうしても乗ってられなくて自分のバイクが嫌いになりそうで売り飛ばしてしまおうかと思うほどだったので】 社外スリップオンマフラーに変えましたー 変えてから愛しています🤟
@-oboro-2254
@-oboro-2254 6 месяцев назад
正直マフラー交換に性能アップは求めてなくて、見た目とサウンドを求めてるってのが1番の要因な気がする🤔✨
@user-lapustube13
@user-lapustube13 11 месяцев назад
音量については純正エアフィルター装着が前提ですね。 FIが主流になってから、吸排気をフルで換えるひとも少なくなったかも知れませんが。
@user-cz6sd9wg2r
@user-cz6sd9wg2r 11 месяцев назад
マフラー交換(サイレンサー交換)は軽量化のために行いました。 オフ車でクソ重いサイレンサーは邪魔なだけですから。 万人受けしてライフも長いノーマルも悪くはないと思いますが、運動性を考えると交換したい部品ですよねぇ。 とか言いながら油冷はノーマルのママwww もうあの位の年式になると社外品も新品は出ないし、ノーマルのマフラー自体が残ってないんで逆に希少価値が上がるかと♪ それにしても最近の新車の排気音静かですねぇ。社外品でも何コレ?ってくらい静かです。 良いか悪いかよく分からんけど…。
@user-pu7ny8qg1l
@user-pu7ny8qg1l 11 месяцев назад
メンバー荒木です 大型免許取得して TMAXも購入しましたが なかなか慣れませんというか 正直125のバイクで殆ど移動してます プロテクターして 体調が悪くなく 渋滞を回避する時間帯をと条件が揃わないと まだ運転が怖いです 年内は無理せずに月2回位でいいんでしょうか 乗るたびに重く感じます
@MuscleBike
@MuscleBike 11 месяцев назад
慣れてくれば体の使い方やバイクの扱い方が身に付いてマシにはなると思います! 無理して乗るとバイクが嫌いになるなんてこともあり得るので、自分が最適だと思うタイミングで乗るのが一番です🫡
@1ch483
@1ch483 11 месяцев назад
以前、隣の家のバイクがマフラー替えていて、耳障りだったので自分は絶対交換しないと決めた。
@alice-joker
@alice-joker 11 месяцев назад
ゆっち先生お疲れ様です♪ 今回のお題はマフラーですか・・・すいません交換しない派です(笑) マフラーも含めてノーマルのスタイリングが好きなので、今後も変えることはないかなと。 ただ、むか〜し流行ったロングサイレンサーのアップタイプのマフラーは今でも憧れます︎︎👍🏻
@MuscleBike
@MuscleBike 11 месяцев назад
同じくよほど見た目が気に食わない限りは交換しない派です! お金もかかりますからね…🤣
@ぽこ助
@ぽこ助 11 месяцев назад
スリップオン、フルエキによってもかなり変わりますしね🙂見た目、音とすぐに体感出来るのが良い所☺️
@user-wl3jy5xy6s
@user-wl3jy5xy6s 11 месяцев назад
マフラー変える気は無かったのですが純正の音ががあまりにも静か過ぎて 公道では危ないと思ってサイレンサーだけ少し音の出る物に変えました
@ryo6874
@ryo6874 11 месяцев назад
新車で購入して、1000kmぐらいでアクラボに交換しましたね。 最初はノーマルの見た目が好きに慣れない理由だったんですが、交換してからの実感としてはトルクが少し上がった様に思いますね😊 ディーラーでも車検対応との事だったので、後、音もうるさく無いのも魅力❗️ 価格に見合うもので大変満足していますよ(^^)
@iccho321go
@iccho321go 11 месяцев назад
低排気量車など純正マフラーでものすごい静かな場合は音量アップは周囲に気づいてもらいやすくなることでリスクを減らせる場合もありますね。最近はそこまで下品な音を垂れ流してる人も少なく感じます。
@MuscleBike
@MuscleBike 11 месяцев назад
実際に車に乗っていると音でバイクの存在に気付くこともありますよね! バイク乗りの民度が上がったと思いたい🤔
@daichano2422
@daichano2422 11 месяцев назад
ゆっち先生 🙌交換してますです JM何とか付きのやつに 音、パワー出力申し分ございません🙆🙆 メリット大きいと💪
@MuscleBike
@MuscleBike 11 месяцев назад
政府認証マフラーで自分にとって満足のいくカスタムができるのは素晴らしいことですね😆
@tomoe-san
@tomoe-san 11 месяцев назад
マフラーの重量込みでバランス組んでる純性品から-14kgも減らして取りまわしが楽になるレベルって、 乗ってて全体の重量バランスが崩れてる方が気になりそうだけど。 正直レースでもしないんだったら、ちょっとの性能差や風切り音で走行中に良く聞こえないマフラー音をデカくするくらいなら、 アイドリング時に迷惑かけない程度の音量・音圧にしてくれてる純正品のがトータル使いやすいと思ってる。 なんせ斜向かいのにーちゃんが社外マフラーでアイドリングするたびに奥の部屋でもビリビリして鬱陶しいしクレームいれたこともある。 音圧高いと家の壁なんてあってないようなもんだし。
@user-eb4zz2zf6v
@user-eb4zz2zf6v 11 месяцев назад
こんばんは! お疲れ様です! いいね👍️を53回スマッシュしました☺️ またお願いします🙇‍♂️⤵️
@user-wo1yv7nn4b
@user-wo1yv7nn4b 11 месяцев назад
絶対に交換しない派です。 メーカーさんが莫大な費用と時間を掛けてるんですから。 軽量化もライダーさんがした方が良いんじゃない⁉️
@trmph-ST2-racoon
@trmph-ST2-racoon 11 месяцев назад
車外マフラーでパワーアップとかトルクアップは正直当てにならないですよね。 あの極微量の増加を感じられる人は一般人ではいないんじゃないかなぁ。自分は絶対ムリです。 マフラーは見た目と音の変化だけで十分やる価値あると思いますね!
@TA-xq8qz
@TA-xq8qz 11 месяцев назад
グラスウールが消耗品と知って交換しないことにした
@steelsteel9877
@steelsteel9877 11 месяцев назад
エキゾーストパイプに耐熱バンテージを巻くのってどうなんでしょうか? 排出口に向かって、高温の排気空気を流してくれそうで効果ありそうなんですが・・
@user-td7by1dv4g
@user-td7by1dv4g 11 месяцев назад
マフラー交換しない派です。 空ぶかしなどして騒音を自己主張と勘違いしてる人もいます。 パワーうんぬんはサーキットでタイム削る人ならわかりますが公道では意味ないです。 排気量小さいバイクは低速トルク落ちて乗りづらくなります。
@user-vk8hk6qu4r
@user-vk8hk6qu4r 11 месяцев назад
実は中身はダイアンのユースケなのでは?w
@MuscleBike
@MuscleBike 11 месяцев назад
よく言われます笑
@yuhichi74
@yuhichi74 11 месяцев назад
マフラー交換を失敗しないためには純正のまま交換しないことです。
@Nakamu_channel
@Nakamu_channel 11 месяцев назад
つまんな
@mori8524
@mori8524 11 месяцев назад
バイクメーカーさんがまるで針の穴に糸を通す様な厳しい規制を頑張ってクリアしてバイクを開発製造してくれている、その事を思うと純正がよろしいかと思いますね。
@Ishi-fg5qd
@Ishi-fg5qd 11 месяцев назад
おっしゃる通り❗
@user-wo1yv7nn4b
@user-wo1yv7nn4b 11 месяцев назад
ホントにおっしゃる通り‼️
@user-no8pc2od7q
@user-no8pc2od7q 10 месяцев назад
自分の場合マフラーは楽器だと思っているので純正では物足りなくなってくるんですよねー
@minokichi3
@minokichi3 11 месяцев назад
最も物欲が満たされるパーツの一つかと。 これがなくなるくらいならEVバイクなど要らない、という人も多いはず
@user-uc1ux5qb5r
@user-uc1ux5qb5r 11 месяцев назад
JMCAの認証有りと無しありますが燃費は無しの方が良いですね😊パワーグラフもどちらともありますが無しの方がUPしてます。アイドリングと出だしふけ上がりの音はどちらも変わらない位ですね。ノーマルの良さもわかりますが車に気付いてもらうには多少の音は必要だと思います。今の車の運転マナーは最悪ですから😅
@ayaono7670
@ayaono7670 11 месяцев назад
車体が軽くなるからずーっとマフラー交換に憧れているのですが……忘れた頃に立ち転けをしてしまうので、まだまだマフラー交換は出来ません😢😢😢 てか、いつになったら立ち転けしなくなるんだろう…💧(ノ_・、)グスン💧
@user-ci3kv4kt4b
@user-ci3kv4kt4b День назад
ヨシムラのトルクダウンひでぇ
@user-px3uf3lo4s
@user-px3uf3lo4s 11 месяцев назад
ええ音がすることです。 パーワーダウンしようが、ええおとなら良いのです。 音楽聴いてのってるヤツの気がしれん。
@jem90h
@jem90h 11 месяцев назад
ズバリ、マフラー交換のメリットは自己満足、これ以外の意味はありません。そもそも、4stエンジンはマフラー交換でパワーアップはしません。排気特性によって多少の乗り味と排気音が変わるだけです。昔のレーサーレプリカのチャンバー交換とは全くの別物で、単なるドレスアップですね。
@kasagisaify
@kasagisaify 11 месяцев назад
周囲に近くにバイクが居ると認識させるため直管です
@user-ul3ez7yn3c
@user-ul3ez7yn3c 11 месяцев назад
車検対応マフラーだとZ900RSだったらほぼ変わらんよ。スリップオンで95〜96dbの非対応くらいつけないと意味がない。ちょっとやんちゃくらいでないと
@munechi-h
@munechi-h 11 месяцев назад
使えるマフラーをなんで警察に止められ兼ねない近所迷惑な煩い状態にしなければならないのか!(貧乏人の思想) ボンボン気持ちいいのは確かだが…(爆)
@osamumichijima7379
@osamumichijima7379 11 месяцев назад
私は純正マフラーのままですね お金と純正マフラーの保管場所がネックですね
@MuscleBike
@MuscleBike 11 месяцев назад
確かに純正マフラーはデカいので保管場所に困る🤣
@shui2797
@shui2797 2 месяца назад
純正マフラーはヤフオクで売りました(笑)
Далее
The tactic worked 😂#shorts by  Leisi Show
00:26
Просмотров 3,7 млн
Yeni Özbək Mahnisi Yoxsa Vefali Reqsi? 😍
00:36
Просмотров 2,9 млн
【CB400F】CB400fourを4本出しマフラー交換
12:20
YZF-R1 周山街道で美山までツーリング
14:30
Опять в кузовной
0:40
Просмотров 1 млн