Тёмный
No video :(

【炎上】カラスの生食を新聞社が紹介!?絶対ヤバいって!! 

へんないきものチャンネル
Подписаться 449 тыс.
Просмотров 198 тыс.
50% 1

スーパーで販売されている鶏肉や豚肉でも生食する危険があるのは多くの人が認識していると思います。
市販のものは「と畜場法」や「食品衛生法」など厳しい検査や基準をクリアして出荷されていますが、それでもカンピロバクターやE型肝炎ウイルスなどのリスクがあります。
こうした食中毒菌は命にもかかわる危険なもので、加熱などして避ける必要があります。
しかし、そんな管理されたお肉であっても生食は危険だと知られている中で、野生鳥獣のジビエ肉…それも狩ったカラスを生食(刺し身)で食べるというのを茨城県の食文化・伝統色として紹介する新聞社がありました。
そのリスクは如何ほどのものか…仮に伝統だとしても野生鳥獣が保有しているウイルスは未知のものであり、記事掲載後すぐに厚生労働省や食品安全委員会がカラスを名指しして注意喚起する事態に発展しました。
カラスを生食することで一体どんなリスクがあるのか、解説していきます。
【おすすめの関連動画】
生肉を食べ続けると人間はどうなるのか?|豚肉・鶏肉を生で食べる危険
• 【絶対NG】生肉を食べ続けると人間はどうなる...
鳥インフルエンザの恐怖|養鶏業を壊滅させるウイルスの正体
• 鳥インフルエンザの恐怖|養鶏業を壊滅させるウ...
【参考記事】
<突撃イバラキ>カラス肉の生食文化 究極のジビエに挑戦
www.tokyo-np.c...
★へんないきものチャンネル公式Twitter★
/ youko_rou
☆公式Tiktok☆
/ youko_rou
【🍂公式グッズ発売中🍃】
性別、年齢問わず使えるグッズ盛りだくさん!
たぬきさんのTシャツも買えます!
suzuri.jp/hench
【🦊本が出ました🦝】
「生き物ってこんなに面白いんだ!」そんな気持ちを持ってもらいたくて本を出しました📘
ユニークな生き物が盛りだくさんの、子供から大人まで楽しめる一冊になってます👍
Amazonやネット書店で購入できます!
(中身も試し読み出来ます)
▼キモイけど実はイイヤツなんです。 ▼
amzn.to/36AIavy
▼カワイイけど実はアブナイヤツなんです。 ▼
amzn.to/3maxyv6
【✨公式LINEスタンプ出ました✨】
可愛い人型・饅頭タイプの日常使いしやすいスタンプ!
あの有名なネタ系もたくさん…??
▶store.line.me/...
【おすすめプレイリスト】
▶へんないきもの集
• 【ゆっくり解説】人間大好き!無防備カカポ【へ...
▶獣害事件・人間VS生き物
• 【ゆっくり解説】115年続いた地方病「日本住...
▶動物の感動話・歴史に残る生き物
• 【ゆっくり解説】兵隊クマ『ヴォイテク』の心温...
▶いきもの解説
• 【ゆっくり解説】サナギの中身はドロドロ?「死...
▶生き物ランキング
• 【ゆっくり解説】危険な最強の犬ランキング10選
▶いきもの生息地
• 【生き物の宝庫】ガラパゴス諸島って一体どんな...
▶【全動画が一気見できる再生リスト(おすすめ)】
• 【ゆっくり解説】クマムシの恐ろしい耐性能力【...
【メンバーシップ特典について】
このチャンネルのメンバーになると、未公開の動画のサムネイルが先行公開で見られます!
/ @henchrou
#へんないきものチャンネル #カラス #ジビエ
きつねさん・たぬきさん立ち絵制作者:バニえもん様
※プレミア公開前のコメント、チャットでのネタバレは概要欄に書いている内容であってもご遠慮下さい。

Опубликовано:

 

5 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,2 тыс.   
@henchrou
@henchrou Год назад
みんな最近大激怒したことある❓😡
@user-jl1ks9jg1r
@user-jl1ks9jg1r Год назад
大激怒するほどの体力がほしい
@113g8
@113g8 Год назад
大激怒ってわけじゃないが意味わかんない単語や納得いかない単語に遭遇すると簡単にイラつく。例えば暖簾に腕押し、糠に釘、豆腐に鎹、どれも何やっても手応えがない時に使うが、何で意味大して変わんない諺が3つもあるんだよ!どれか一つにしろ!どれか一つに!3つなきゃ困る事情でもあるのか!イラつくぜまったくよぉ!
@satoshia8121
@satoshia8121 Год назад
職場とのトラブルで病んでます 代理人さんいるのに直接連絡してくる 裁判に発展しそうです。
@veqt7267
@veqt7267 Год назад
大激怒はしないけど、車で煽ってくる人は括約筋ぶっ壊れろって呪ってます
@user-jl1ks9jg1r
@user-jl1ks9jg1r Год назад
@@veqt7267 超ピンポイント破壊の呪いで草
@user-kyaruchangyakutai
@user-kyaruchangyakutai Год назад
事実だけを淡々とかけばいいものを「カラス肉がゲテモノというのは偏見。偏見は差別に繋がる。差別をなくして世界平和!」なんて大仰なことまでいったから余計に炎上してるんだよな
@satosin2660
@satosin2660 Год назад
『カラス肉がゲテモノというのは偏見。偏見は差別に繋がる。差別をなくして世界平和!』の後に 『だからきちんと加熱して、安全に食べよう』ならだれも批判しなかった。 ゲテモノなのは『カラス肉』では無く『鶏肉の生食』。 こういう自分の都合を優先させ、本質を無視する人間では、他の記事も本質を外したゲテモノ記事と思われてもしょうがないね。
@banned0627
@banned0627 Год назад
ええ〜そんなこといっていたんですか… なんか、法学〜人権界隈のセンシティブな話をウォッチしている身としては、いかにも「ビギナーの迷走あるある」って感じに聞こえます… 仮にもジャーナリストなんだったら上の人もちゃんと監督してくれよって思ってしまいますね…
@HatahataHatax2
@HatahataHatax2 Год назад
「昆虫食をゲテモノというのは偏見ですので!」と言ってコオロギやらイナゴやらハチやらをそのまま口の中に押し込みたいくらい素晴らしい発言ですね!
@Lets-Mechanic
@Lets-Mechanic Год назад
シーシェパードとグリーンピース「そうだそうだ」
@user-yc4ow9tk4t
@user-yc4ow9tk4t Год назад
日本人はカラスでも食えば良いにだぁニチャァ〜。
@Catherine122223
@Catherine122223 Год назад
「ジビエ上級者は生肉。」みたいな風潮があるみたいだけど、飼育管理している家畜の肉でさえ生肉は危ないのに、野生動物の肉はウイルス、細菌、寄生虫だらけだから無理だろうと思う。
@user-cs3oq2xk9y
@user-cs3oq2xk9y Год назад
献血をよくやる人はジビエの生食は絶対にしません。 半生or生食をしたら半年間は献血不可なので。
@Nanashi774Mumei
@Nanashi774Mumei Год назад
ジビエ上級者なのにジビエ舐めてるんだよなー。 ジビエだからこそ、菌や寄生虫に最大限の警戒をして、加熱殺菌や煮沸消毒を欠かさない情報の方が多い。
@user-um3yj7ge5b
@user-um3yj7ge5b Год назад
生食が至高だなんていう自称グルメはいるよね。 でも、人間の消化管的にはしっかりとした殺菌がしきれなかったりするからただの文明を捨てた愚か者の妄言にしか聞こえない。 北大路魯山人も川魚の生食で寄生虫に感染して肝硬変で亡くなったくらいだし。
@user-fy9ly9po3o
@user-fy9ly9po3o Год назад
前テレビでジビエ専門店が鹿の生肉出してたんだよなぁ…
@user-wz6jj9dg6p
@user-wz6jj9dg6p Год назад
普通に肝炎になる 食肉と同じように調理して出すオシャレ系のジビエ料理店が勘違いの元になってる 野生の肉をレアで食べる恐ろしさを勉強してほしい
@TN-wj2xp
@TN-wj2xp Год назад
菌やウイルス以上に新聞記者がヤバイという…
@loreleylunar837
@loreleylunar837 8 месяцев назад
あの新聞社は、他にもいろいろ問題があると思います。
@KK-wk1ik
@KK-wk1ik Год назад
食べ物への偏見≠差別なのに、無理やり世界平和に繋げようとしているところが見て取れる
@ri1944
@ri1944 Год назад
好き嫌いを差別といわれちゃ困るなぁ
@kakasi5693
@kakasi5693 Год назад
そういや、コオロギでも「差別がー」とか言って擁護記事書いてた人いたな。
@user-wk4nn2xq9q
@user-wk4nn2xq9q Год назад
某ウイルスがコウモリの生食から広まったという噂が出回って困っている、そういう人たちもいる。だから生食文化を広めることは世界平和に繋がるんです。 これには記者も膝を打ちますね!
@banned0627
@banned0627 Год назад
差別を勘違いしてる人たちって、往々にして個人的な感情や思考まで強制しようとしますよね。 日本国憲法ですら、他人の権利を侵害しない、例えば内心に止めるなら何を考えるのも自由だ、という基本的人権を認めているということすら理解できていないのでしょう。 一部の人間のハイリスクな食を「文化」として強制する方がよっぽど人権侵害ですし、世界平和とは程遠い行為だと思います。 まともにジャーナリズムを学んでいればそんな発想には至らないと思うのですが…
@unnamed5262
@unnamed5262 Год назад
東京新聞はあの記事を撤回する気がなさそうですね。 私がメディア嫌いなのを差し引いても、こんな危険な記事を公開し続けることに良識を疑っています。 こういう啓発動画は本当にありがたいです。
@sepa3435
@sepa3435 Год назад
まあ東京新聞はそういう新聞社だからw 「キムチ 寄生虫 免疫力」でぐぐってみるがヨロシw
@user-of3bb9uo6s
@user-of3bb9uo6s Год назад
まあ東京新聞だからなあ…
@user-xz3vr3zl9b
@user-xz3vr3zl9b Год назад
中日新聞の地方紙だからね… 要はそういうことというか…
@aoao7aoao7
@aoao7aoao7 Год назад
高貴なる記者が無知で愚弄な愚民どもに頭を下げるなんてありえない。 東京新聞読者:ぇぇー・・・
@anti-newworldorderanti-glo7843
​@@user-xz3vr3zl9b 東京新聞はかなり赤チームの共産主義に偏っている新聞だからでしょう。 逆に青チームの資本主義、民主主義ロックフェラーに偏っているのが産経新聞です。 赤チーム系はエセ平和屋、 青チーム系は戦争屋 コ□ナでっち上げや毒注射の推進をやってきたのが国際左翼。国際パヨク。 世論調査の内容が新聞ごとにかなり偏っていて、その新聞社がこうだったらいいなというようなものを出しているのに近いということは以前分かりました。 青系の安倍晋三への世論調査の結果がかなり新聞に寄って偏っているということは以前分かりました。 安倍晋三の支持率を異常に高く出していたのが青系寄りの産経新聞。 支持率を異常に低く出していたのが東京新聞。 共産主義が失敗したので、リベラル、環境ゴロ、被害者ビジネスなどに転向していると分かりました。 差別とか言って被害者ぶって特権のようになっている部分を隠そうとしているのもあるかと思います。 当たり屋みたいなやりくちでしょう。
@hatahata9201
@hatahata9201 Год назад
この新聞社は過去にも「なあに、かえって免疫力がつく」で話題になりました。 反省していないのでしょう。
@user-ni3yq9ce5o
@user-ni3yq9ce5o Год назад
「翌日はなんともなかった」って、 それこそ腸管出血性大腸菌は潜伏期間が1週間近くあったりするくらい長いからなぁ…
@smokerheavy7641
@smokerheavy7641 Год назад
不幸中の幸いは東京新聞を普通の人は読まないことくらい。
@norikosato7823
@norikosato7823 Год назад
東京新聞の読者は普通じゃないからマネする確率が高いんじゃない?
@yasu38880y
@yasu38880y Год назад
@@norikosato7823 返しが上手過ぎるww
@Megariss-Carol.Unofficial
@Megariss-Carol.Unofficial Месяц назад
@@norikosato7823そいつらはもう救いようの無い末期陰謀論患者なんだし我々にはどうしようもない。
@user-yz7pt4ko9h
@user-yz7pt4ko9h Год назад
そもそも記者が本当にカラスの生肉を口にしたかすら疑わしいからなぁ・・・ テキトーな記事を書いてもこの愛好家の方々は表立って批判できないだろうし 新聞社の姿勢に誠実さの欠片もないから愛好家から批判を向けられても今回の炎上と同じ対応するだけだろうし
@user-in7qx4ly6f
@user-in7qx4ly6f Год назад
あの東京新聞の記事には、ぶち切れましたね。 普段から風評被害拡げる悪質さに止まらず、衛生テロリズムに手を出すあくしつさには、腸煮えくり返ります。
@Tsubasa-
@Tsubasa- Год назад
東京新聞はあまり良い評判がないからなぁ。
@user-sl9gr3fp4e
@user-sl9gr3fp4e Год назад
思い込みと事実誤認ばかりの東京新聞だけど、ここまで一般市民に影響ある記事を臆面もなく出して削除もしないとなると行政指導とか来ないのか? 最近安全とエビデンスより頭の中のイデオロギーを押し付けることが多い気がする。
@user-ogata-okada
@user-ogata-okada Год назад
100歩譲って新聞でこういうのがあるって紹介するのはいいよ でも問題点も書かずに指摘されても謝罪しないのはおかしい
@cocleum
@cocleum Год назад
しかも食べ物への偏見が世界平和になるどうとかこうとかに膝を打っちゃうあたり結構な人なんだろうなぁと (膝を打って骨折したのか な)
@jagakago9016
@jagakago9016 Год назад
あの新聞は自分が間違っていても謝罪しません。
@sakuzo8996
@sakuzo8996 Год назад
ジャーナリストに「文責」の概念はありません。 但しホビージャパンの様な専門誌にはあります。
@user-mk1sp3uw4v
@user-mk1sp3uw4v Год назад
そもそも深く考えず記者の個人的感想を書いているのが今の新聞、記事に対してのプライドも記者としてのプライドもないから書いたら書きっぱなし、だから新聞はかなり前に読まなくなった。
@jirou045
@jirou045 Год назад
@@cocleum だって東京(中日)新聞だし
@mikisayaka42
@mikisayaka42 Год назад
このニュース見た時「あ、近々上がりそう」と思ってたら………こういうのは本当に有難い
@user-qw5ru8sz6i
@user-qw5ru8sz6i Год назад
水戸市民ですがこの記事を見るまでひたちなか市でこんなことしているなんて聞いたことなどありません。この記事を書いた記者には目の前に来てもらって色々と問い詰めたい
@dr.1225
@dr.1225 Год назад
小中高とひたちなか市で生活していました。干し芋をさつまいもから自分で作ったり、米を育てたり、虎塚古墳を見学したりといろいろ地元を知る教育を受けましたが、カラスの刺身はおろか、カラス自体食べるなんて聞いたことがありませんでした。キツネさんが言っているように一家庭レベルのマイノリティが声を張り上げている似すぎないと思います。
@nikomi-888miso
@nikomi-888miso Год назад
記者達も、最初にアブノーマリティにたまたま触れてしまい、それがここでは普通なんだ、、、と錯覚してしまったのかもしれませんね。むしろそのような事がある事自体怖すぎるなぁ。
@user-er7lq8gj8d
@user-er7lq8gj8d Год назад
自治体はこのテの名誉毀損と悪質なデマには法的に対応してほしい。 言ったもの勝ちな悪習自体が放送法に抵触してるんだから、そもそも総務省が動かなきゃならない筈なんだけどね。 昨今で悪質な風評被害を受け続けた福島県はフクシマ連呼したマスゴミ共をまとめて訴えれば良かったんだよ。
@user-Miku3939
@user-Miku3939 Год назад
自分も初めて『20年前くらいにゴミを漁るカラスでは無く、山奥のカラスを食べる。』を記事かなんかで読みました。☜旧勝田市に山?、と思いましたが。   実際に食べたなんて話を聞いた事が無いですね。   その時の記事は生食とか書いていませんけどね。
@user-jy6qx1zr9l
@user-jy6qx1zr9l Год назад
もし、カラスの駆除が盛んな地域なら猟師コミュニティでそんな食文化が生まるのかも。火を通して食べるのがベースで発展形として生食もあったレベルじゃないかな
@user-je2ln8mt9i
@user-je2ln8mt9i Год назад
これは漫画「○谷さんそれ食べるの!?」っという作品に書いてあったことなのですが、カラスを食肉加工センター持っていきマイナス20度で寄生虫などを殺菌して、その後念のためゆでるっというシーンがアルのですが、ここまでやってやっと食べられる物を生はないでしょう
@user-qx7og5sz2i
@user-qx7og5sz2i Год назад
記者は好奇心に負けて上司が止めるのも介さず出かけた…… 100歩譲ってここまでは分かったが、新聞に掲載したのはなぜ? デスクの判断で掲載を取り止める事は出来るよね? これは新聞社の責任(;゚д゚)💦
@user-sx9nj2di4r
@user-sx9nj2di4r Год назад
祖父が昔「カラスは何でも喰うんだから、何処かで人間を食べたかもしれない。絶対にカラスだけは食べてはいけない」って言ってたのを思い出しました・・・
@feruos1
@feruos1 Год назад
シャコとかカニとか魚とかも...
@user-ir8dn8dw5d
@user-ir8dn8dw5d Год назад
鉄道人身事故の片付け後たまにカラスが線路の中でついばんでる事あるよなぁ
@Uniguri_Dendosi
@Uniguri_Dendosi Год назад
@@user-ir8dn8dw5d それマジ?
@user-zq7sv3pt9z
@user-zq7sv3pt9z Год назад
MGR3であのスネークがハゲワシだかを食べた後に通信すると「ハゲワシは人間の死体も食する」って説明されて「食った後に言わないでくれ…」と後悔してるのを思い出した
@GO-ts1nu
@GO-ts1nu Год назад
カラスが人間の吐瀉物食ってるところなら何度も見たな
@yh-fw9qz
@yh-fw9qz Год назад
開いた口が塞がらないですね…とはいえ馬鹿な新聞記者がカラスを生食した馬鹿な記事を載せたからって、それを見て真似して「僕もカラスを生で食べよう!」ってなるのはただの馬鹿なんだよな…
@vm10lk35
@vm10lk35 Год назад
あんな中途半端な伝え方したらそれこそ歪んだイメージとなって伝播してしまうかもしれないのに。 新聞社の対応は無責任じゃないのか......
@user-gi8cp5tf7m
@user-gi8cp5tf7m Год назад
そもそも、東京新聞に高望みするのが間違いですよ。
@user-ed2sm1cq9j
@user-ed2sm1cq9j Год назад
新聞社「記事を書いた人の自己責任」
@user-cw9tq7nc2e
@user-cw9tq7nc2e Год назад
オールドメディアは自身の発言の責任を取らない所が増えてきたがその中でも東京新聞は特に酷いところで嘘デマがかなり多いようですね
@hashikim
@hashikim Год назад
逆に、事故を誘発してるのか?とさえ思えてしまう…
@user-yc4ow9tk4t
@user-yc4ow9tk4t Год назад
メディアはそろそろ弾圧される時期だろ。調子乗りすぎ。
@user-pj4vu9dv1p
@user-pj4vu9dv1p Год назад
新聞がダメになったのは記者の質が落ちたから、という意見を耳にした事がある 昔は有名大学の首席クラスがごろごろいたのに、今は望むべくもないって 今回の騒動を見てるとそう間違ってなさそうなのがな……
@knjfjsk
@knjfjsk Год назад
東京新聞のリテラシーに対する不信感が増す記事ですね
@user-ms09md07
@user-ms09md07 Год назад
ニワトリだって適切な処理しなければ生食はダメと時々問題になるのに…野鳥のカラスとか一発アウトでしょう😵‍💫
@junkgolem
@junkgolem Год назад
茨城人は怒って良いな。というか何一つ情報を表に出せない時点で文化ではなくただの趣味なのでは。 社会にまるで共有されてない文化って言葉として破綻してるでしょ
@user-go2yl4mq7o
@user-go2yl4mq7o Год назад
まさしくこれ
@ランサーは男の娘
@ランサーは男の娘 Год назад
生鳥肉+カラス+野生個体 ダメなところ全部通っていくの本当に何も考えてなくてむしろ笑えてくるネ
@user-cd4bx6lo8e
@user-cd4bx6lo8e Год назад
食のリスクと安全性、絶対に忘れないでねというメッセージ受け取り感謝します。やはり先人や医者たちの忠告に対しては、安全重視で応じるべきということですね。
@chibinekonyan
@chibinekonyan Год назад
こういうとこから未知の病気が流行するのよね やるのは勝手だけど何かあっても病院とか人混み行かないで欲しい
@COGMATUBE
@COGMATUBE Год назад
茹でコウモリを食べる食文化が某国にあるというのを、3年前ぐらいにテレビで見ましたね。 私の駐在地は長野県程度に虫を食べるぐらいだったので、帰国後にタマゲました。
@igneousfatui6444
@igneousfatui6444 Год назад
@@COGMATUBE 17:14 ということは他国(特に中国)にカラスを焼いて食べる食文化が存在してるからって、安全の担保にはならないのですね。
@user-gw4up6ur2l
@user-gw4up6ur2l Год назад
こんなのでもぶっ倒れたらみんなのお金で最大限助けてあげなきゃならないのが本当に理不尽です 絶対にあたるわけじゃないんだろうけどもしもの時は潔く覚悟を決めてほしいね
@Yuushuka
@Yuushuka Год назад
記者さん、今頃は鳥由来感染症や寄生虫フルコンボ食らって入院中になってるんじゃ💦
@user-oi5ek1pu7g
@user-oi5ek1pu7g Год назад
この件これだけ炎上してるのにも関わらず取り下げないって事は単純に知識不足、認識不足だったわけじゃなく最初から炎上狙いだったとしか… 文化がどうとか差別がどうとか書かれてましたが、話の本題はある種偏った思想的な部分で、生食どうこうは題材に利用しただけ感すら感じますね。
@user-bi6ze2jv1u
@user-bi6ze2jv1u Год назад
私も件の記事の『差別』『平和』というキーワードがどうも引っ掛かるんですよね…。 これは穿った見方ですが、在日外国人が文化の違いから野鳥を捕獲し(少数例ですが鳩に関しては実際に起きているとのこと)、それを食した際に起こるであろう批判に対する予防線なのかなとも。
@kenjianbo3277
@kenjianbo3277 Год назад
明らかに話題性狙いですよねえ まああの新聞社に良識なんてあるとは思えないですし
@slime5963
@slime5963 Год назад
影響力を新聞社が鑑みずに記事を出すのはよくありすぎる事だっから困ったものだ。 その点このチャンネルは毎回危険な事に関しては注意喚起があるから良心的だよね。
@whitegerdo
@whitegerdo Год назад
すみません ろうさんへの返信で書いたのでかぶりになってしまいますが、長文をこちらにも書かせて頂きます 自分で「ジビエの生食は駄目・絶対!」ってRTしましたけど 某医師がこの記事を「ジビエの生食駄目よ」って所にも「ジビエの加工場の人間ですが、生食は駄目ですよ」と書いたところさらに激怒するような事がおきまして・・・・・ 「リュウキュウイノシシの刺身は問題はないでしょう」「文化・風習の邪魔すんなや」的な事をリプで言ってた人がおりまして 「沖縄県庁・保健所も許可を出していない」「現地の加工業者も加熱用で販売している」という事で、2016年にNHKが誤解させるような報道をして問題になっていたことを指摘した さらに旅行者も居るし、どんな物を食べてるかも保菌してるかも寄生虫が渡航してきたかもわからない中で安全なわけがないのに、食っていいわけはないですよと指摘したら 「大人が子供に食べさせるのが問題なんでしょ」みたいな事を言い出し 「大人が大人に食べさせるのも問題です 報じたから発覚しただけで、文化風習でも駄目な物は駄目」と言ったところリプを消して逃げました(アカウントは残って普通にTwitter生活してるみたいですが) 悲しいかな、そういう人間が一定数居るみたいです こちらもネット記事が数件残っている状態です しかも「リュウキュウイノシシの刺身」は「民宿などの宿泊施設で提供された」という話しがネット上には残っています 現在も提供しているのかは不明ですが、かなり問題があると思います ろうさんにはいずれ 「SPF豚」「無菌豚」の動画なんかも作って頂けると嬉しいですねぇ・・・・ SPF豚を無菌豚として扱って、半生で食べれるみたいな事を言う人もいらっしゃるのでけっこう怖い・・・・・(翻訳の時の問題で誤解が広がったとか言われてますが)
@masakawa1140
@masakawa1140 Год назад
新聞社の社食で1年間出して、人体実験してから報道しろ。無責任な報道機関。
@カカポ7
@カカポ7 Год назад
安定の東京新聞クオリティがこんなところまで、、。
@tam.3258
@tam.3258 Год назад
さすが東京新聞さまですねぇ
@SAN値直葬
@SAN値直葬 Год назад
東京新聞=頭狂新聞と揶揄されるくらいですから…w
@user-xq4fj5qy8w
@user-xq4fj5qy8w Год назад
むかし、母が巣から落ちて戻す事が出来ない雀の雛をインコの雛と一緒に育てた事があった。まだ小さい雛だったのにもう羽ダニがついていて、それがインコ達に移って駆虫が大変だった。野鳥は必ず寄生虫がいると思ったほうがいい。
@user-ws4lc7oz1t
@user-ws4lc7oz1t Год назад
同じ新聞が雪印やユッケ食中毒を叩いてたんやで。 刑事ドラマで犯人が車で逃亡するシーンでシートベルトさせるような時代なのに・・・・・
@user-pp3tg1jp7e
@user-pp3tg1jp7e Год назад
人が全くいないところのカラスを加熱調理ならワンチャン、ゴミ漁ってなくても生とか怖すぎる
@user-vh5gd2nm3j
@user-vh5gd2nm3j Год назад
それは逆に寄生虫マシマシの食べ物を食いまくってるってことですからね…
@user-dz6ut9iz6g
@user-dz6ut9iz6g Год назад
トカゲを焚き火で焼いて食ったり ムール貝を貝殻ごと食ってた(後で貝殻を吐き出したとはいえ)浅倉威もドン引きですね。
@user-dn6el8ii8z
@user-dn6el8ii8z Год назад
@@user-dz6ut9iz6g 泥(小説版だと糞)食ってた辺り大概ですけどもね………
@user-dz6ut9iz6g
@user-dz6ut9iz6g Год назад
@@user-dn6el8ii8z むしろよろこんで食ってる可能性も…………
@user-dz6ut9iz6g
@user-dz6ut9iz6g Год назад
@@user-se2qe1bh3w でも、1万年以上前の人類って、 野生動物をその場で生食してたこともあったと思うんですよ。 そうなると、その一万年以上前の人類と比べて、 現代人は本当に脆い体になったなと思います。
@user-zg4ph1gd5u
@user-zg4ph1gd5u Год назад
祖父が肺に水が溜まる病気に罹って医者に診てもらった時、「イノシシは食べますか?」と聞かれた。 どうやらイノシシを食べて寄生虫に感染して肺に水が溜まり、病院に運ばれるご高齢の人が多いとの話だった。 今思うと生食したのか、火の通りが不十分だったのかで寄生虫に感染してたんだなと。
@user-qr3tg9ke1o
@user-qr3tg9ke1o Год назад
肺吸虫ですね、サワガニでも感染する
@user-yc4ow9tk4t
@user-yc4ow9tk4t Год назад
年寄りって止めろって言うとムキになってやるからどうしようもない。 ナニ食っているか判らない生き物を食べる時は細心の注意が必要です。
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love Год назад
カラスの刺身は遭遇したことないけど、鹿とか猪とか熊の刺身なら地方にいくと遭遇しますね。 新鮮だとか冷凍したとか言われるけど、ウイルスは残ってるから絶対に食わないように。
@user-dn6el8ii8z
@user-dn6el8ii8z Год назад
細菌は死んでも細菌の出した毒は消えませんからねぇ~
@user-um3yj7ge5b
@user-um3yj7ge5b Год назад
@@user-dn6el8ii8z ボツリヌストキシンとかね。 山菜もそういう意味ではしっかりと加熱加工しないと食べる気は起きない。 畑でも少し怪しいのに、山の中から採ってきたものが衛生的だとは思えない。 山菜自体は好きだけれどね。
@user-cy1th7hi4o
@user-cy1th7hi4o Год назад
えっ…!私、鹿刺し食べた事有るんだけど。一度冷凍して半解凍された物です。もう30年近く昔の話だけど。クセがなくて美味しかったです。
@sanokuen-sempai
@sanokuen-sempai Год назад
@@user-cy1th7hi4o 牛刺しやレバーと違って、馬刺しは生肉の中でも安全性が高いそうで、比較的どこでも食せるので大丈夫だったと思います。
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love Год назад
@@user-cy1th7hi4o さん まあ、当たる当たらないは、摂取量や保菌率の問題なので…
@ktaga549
@ktaga549 Год назад
関係各所が「聞いた事ない」と言ってるカラスの生食。 「禁止されてないならやって良い」理論を掲げてるけど 「誰も食べるとは思ってないから禁止してない」だけなんじゃないかなと…。 まぁ食う事自体は止めないから今後一切公共のトイレなど使わないで欲しい。 コレが原因で寄生虫ばら撒きされたらたまったモンじゃない
@t.nagahama5342
@t.nagahama5342 Год назад
馬鹿をやって地獄を見るのも自由主義での権利だから、止めないけど他人に勧めるなというお話。
@katoru0038
@katoru0038 Год назад
〇〇新聞『 なぁに、かえって免疫力がつく』を思い出した
@kuroneko_ruki
@kuroneko_ruki Год назад
きつねさん前に動画で説明したことも簡単に説明してくれるから本当にわかりやすい🦊
@user-ek8pw9gk3r
@user-ek8pw9gk3r Год назад
東京新聞は悪い意味で有名になることが多い気がする。 新聞記者はセンセーショナルな話題を求めがちだけど、社会に周知する意味と価値だけではなく、影響を見直してほしいんだが・・・。 これで人が死んでも、どこ吹く風なんだから始末に負えない。
@user-kj4gi1ol4y
@user-kj4gi1ol4y Год назад
野生動物を生で食うって… 魚でも気をつけなきゃいけないのに
@gushaII
@gushaII Год назад
東京新聞のキャッチコピーは「空気は、読まない。」だから取り下げはしないでしょうね。 色々と物議のある新聞なので国のコオロギ食と競いたかったのかな?とは思ってる。
@norikosato7823
@norikosato7823 Год назад
常識ある一般人のキャッチコピーは「東京新聞は、読まない」です。
@mimi-hm2ez
@mimi-hm2ez Год назад
イヌイットをエスキモーと呼んでた時代に読んだ本ですが、(肉を生で食べる)イヌイットの人たちもカラスは食べないという一節が妙に記憶に残ってます。確か寄生虫がいるからとかで。北極圏にもカラスがいるのか、現地の似た鳥を便宜上カラスと意訳したのか、定かではありませんが、「カラスって怖いなあ…」と思ったものです。
@user-ik3ec5xg3b
@user-ik3ec5xg3b Год назад
ママットでみたな カモメを手網で1日一匹取るみたいなのもこの本だったかな?
@mimi-hm2ez
@mimi-hm2ez Год назад
私が読んだのはたぶん、本田勝一氏の「カナダ・エスキモー」(初版は1963年)です。ただ、読んだ時期は1990年代の前半くらいかな。同時期に植村直己氏の著書にもはまっていて、そちらだったかもしれません。
@user-ik3ec5xg3b
@user-ik3ec5xg3b Год назад
@@mimi-hm2ez それも読んだ記憶がある あとは、あやしい探検隊の佐藤秀明さんの本だったかな?
@ri1944
@ri1944 Год назад
じゃあイヌイットの他の食事は大丈夫なのかと思って食べると多分それはそれで食中毒になる
@user-rf9tg9vt2h
@user-rf9tg9vt2h Год назад
昔はこのくらい食ってたとか、一部地域の伝統文化とかいろいろと言われるものがあるけど 全然大丈夫じゃなくて思いっきり寿命に影響してた例もあるだろう、と
@yuusuke5474
@yuusuke5474 Год назад
東京新聞ってだけであぁあそこか、、、ってなる。
@Neat-NEET
@Neat-NEET Год назад
エキノコックス然り数年以上間隔が空いて発症するのもあるし翌日大丈夫だからOKってのもなぁ...
@user-kt4ww6re8n
@user-kt4ww6re8n Год назад
ズブのド素人でもヤバいと分かると思うのだが… 世の中には色んな人が居るなぁ。 …良くも悪くも…
@user-os7ny2et4p
@user-os7ny2et4p Год назад
何食べてるかわからない野生のカラスを生食だなんて 病気持ってたり生物濃縮されてても知りませんよ・・・・
@user-og9ip7rn7f
@user-og9ip7rn7f Год назад
こんなのやったら駄目に決まってます、東京新聞は何を考えているのか。本当に日本のジャーナリストの質に疑問を持たざるを得ません。
@user-sk4ft7wc9v
@user-sk4ft7wc9v Год назад
むしろ何故いけると思ったのか
@foiegras221
@foiegras221 Год назад
「タブーに触れてカラス、さらに生で食っちゃう俺カッケー」って記事でしたね 多分この記者カモの刺し身だったら食わんかったかも 鶏をタタキで食う鹿児島なんかでは それ用の鶏は専用の処理場で十分に注意を払った上で処理して それでも偶にアタる人がいるという話を聞きました ソレを野鳥で素人がさばくのではどうなるか··· 火を通すだけでリスクが減るんですがね
@user-pj5zp6cx1x
@user-pj5zp6cx1x Год назад
鳥刺し旨いんだけど、苦手な人の方が多いね。仮に菌やウィルスが入ってなくても生故に消化し辛くてお腹弱い人はゴロゴロいっちゃうわ。私は刺身醤油(九州特有の甘い奴)で食べるけど、フツーは殺菌や整腸目的で生姜を溶かした醤油やタレで食べるね。
@nekousagi8429
@nekousagi8429 Год назад
肉業界にいるとさわやかの半生を鉄板に押し付けるタイプのハンバーグが食中毒を出してないの本当凄いと思う。 企業努力凄いんだろうなぁ。
@かもねぎぃ屋
@かもねぎぃ屋 Год назад
ど素人質問ですが、 焼肉店も客が焼くスタイルなんですが、ハンバーグになるとよりリスクはあがるものなのでしょうか?(個人的にはハンバーグは焼いて出してほしいと感じております)
@user-tj8su2wn7n
@user-tj8su2wn7n Год назад
@@かもねぎぃ屋 牛肉は筋肉部分は基本的に無菌と言われてて危ないのは空気に触れる表面部分が落下菌や2次汚染により菌繁殖します。 焼肉はその表面部分を焼いて滅菌効果があるけどミンチ肉は汚染されている部分までぐちゃぐちゃにするので内部も汚染されている可能性が高い理由から火を通した方が良いとされています。 安い成形肉のステーキも同じ事が言えますね。焼肉屋で生で食べられるものも新鮮で表面をトリミングして除去するから食べれるんでしょうね。
@syuukaido
@syuukaido Год назад
ハンバーグの半生調理と言われてる奴ですがローストビーフなんかと同じで赤身感を損なわない程度に加熱したモノが提供されています。 この辺を理解せず半生調理と称して中まで火を通さなかったり火を通した、という扱いで脱法的にナマモノを出す残念な店もありますのでお気を付けを。
@かもねぎぃ屋
@かもねぎぃ屋 Год назад
@@user-tj8su2wn7n ありがとうございます!!気をつけます。
@user-sk4jk5ym9m
@user-sk4jk5ym9m Год назад
あれ事前に加熱してるだけでは?
@user-gz1bu7zb1e
@user-gz1bu7zb1e Год назад
10数年前ですが、ひたちなか市飲食店経営者の方からカラスが食べられる会があると聞いたことがあります。かなりマイナーな会のようでごくごく身内の集まりの様な印象を受けました。どんな調理かは話題に上がりませんでしたがとても衝撃で記憶に残っています。
@centoh2129
@centoh2129 Год назад
なるほど、その会自体は実在するんですね しかし、恐らく同好の士が集まって始めたのがたまたま茨城という感じがします 食文化と称するべきものかどうか外部からはわかりませんが、記事での扱い方は甚だ疑問ですね
@ybb-papa
@ybb-papa Год назад
東◯新聞はもはや報道機関ではなく「呆童機関」に成り下がったな…
@user-zf3fp9qq2d
@user-zf3fp9qq2d Год назад
放動奇観
@user-sf6ns6be7w
@user-sf6ns6be7w Год назад
なんにせよその記事が元で…という悲劇が起きない事を願います。
@user-im3jh4hw5n
@user-im3jh4hw5n Год назад
このニュースを聞いた時に耳を疑ったよ そして、記事の訂正せずにそのままにしているのも許せない もしも、カラスの生食をして病気になった人が出たらどうするんだよと思った そして、なぜ 差別の話が出るのか理解不能
@nanono7150
@nanono7150 Год назад
+膝に矢を受けてしまってな(違う。って言うか受けろ(他人事))<は?
@user-fy9ly9po3o
@user-fy9ly9po3o Год назад
最近生食への危機感がどんどん下がっていってる気がして怖いわ…
@airvdog
@airvdog Год назад
このチャンネル動物好きなこともあるけど、一番好きなチャンネルの1つです。 これからも無理ない程度で狐さん&狸さんの活躍楽しみにしてます。 何時もありがとうございます
@user-bi6ze2jv1u
@user-bi6ze2jv1u Год назад
まあ、東京新聞だもんなぁ…。 記事についても信憑性が疑わしく、匿名性を利用して記者の都合のよいように脚色、あるいは捏造の可能性も否定できません。
@jirou045
@jirou045 Год назад
やっぱり東京(中日)新聞か… ここはアイラブ北朝鮮とか色々やらかしてるよな 新聞の一面で明らかに東京新聞だけオーラが違う 左系といわれる朝日や毎日と比べてもぶっちぎりでやばい 瘴気を放っとる
@wryyy2859
@wryyy2859 Год назад
ナメクジ食ったヤツがいたねぇ………
@user-sz3pc9bb4f
@user-sz3pc9bb4f Год назад
マスコミはすーぐ差別とか言い出す
@yushi238
@yushi238 Год назад
カンピロバクターめっちゃくちゃ辛いよ インフルエンザ+胃腸炎が1週間以上続く感じ 高熱が出て横になりたいのにトイレから動けないから最悪なんだ(by経験者
@enokiyan
@enokiyan Год назад
先月になったけど死ぬかと思った。 今も食欲戻らんし
@sowa9959
@sowa9959 Год назад
日本の歴史でもあまり聞かないのに 「カラスを生食する文化」なんて記事ができるのが不思議
@mikan_orange_lemon
@mikan_orange_lemon Год назад
日本史だと飢饉の時代に煮込んで食べたみたいな記述が極々稀にあるくらいですねぇ… アジア圏だと不味いけど一応肉ではあるみたいなスタンスで食べられてたりするらしいですが専門外故それ以上は知りません 他には昔アフリカから来た人とゲテモノ話をした時、若者が遊び半分で狩って不味いって言いながら食べたりするらしいと聞きましたが、眉唾とも言ってましたね 結論、カラスは食用に適する鳥ではないのは人類共通のようです
@user-uk3rl9dj1b
@user-uk3rl9dj1b Год назад
カラスはジビエ料理として提供する飲食店は日本にもあります。 ただし 生食は論外!ある意味(あの世まで)飛ぶぞ!
@user-fs8nu4px6r
@user-fs8nu4px6r Год назад
カラス食べる文化はあるらしいけど、生食はだめだよ…。 ザリガニやカエルでさえ生は危険って言われてるのに。
@user-jd3gv4hx5v
@user-jd3gv4hx5v Год назад
勝手に食って4にかけるならまだしも、 記事にして拡散したり、世界平和だとかの屁理屈に膝を打ったりこの記者絶対またやらかすよ…
@user-jd3gv4hx5v
@user-jd3gv4hx5v Год назад
腕組みイノシシ可愛すぎるやろ… 7:01
@takosuke0
@takosuke0 Год назад
『なあに、かえって免疫力がつく』の東京新聞だしね
@realfordf1865
@realfordf1865 Год назад
カラス生食してるって人の「世界平和につながるんです」が鉄の鳥の巣と戦ってる方々の論法と重なるのがモヤモヤする・・・。
@user-tz2op9om5r
@user-tz2op9om5r Год назад
カラスではなく全く別の肉を食べさせられていたのでは・・・?
@eeyutchasp6609
@eeyutchasp6609 Год назад
仮にそうだとしても、動画でもあるように牛とか一部の家畜でしか安全とはいえないですし、リスク的には何も変わらない…
@user-ij7rx6ku3z
@user-ij7rx6ku3z Год назад
1%にもみたいない愛好を文化とにするのはいかがものなのか、しっかり精査してほしい
@mnkn_cat
@mnkn_cat Год назад
カラスとか以前に鳥肉の生食はアウトだよ
@user-uk3rl9dj1b
@user-uk3rl9dj1b Год назад
え?鳥刺し、美味しいのに…… (熊本県民)
@user-xg3uz6bg3w
@user-xg3uz6bg3w Год назад
@@user-uk3rl9dj1b あれはしっかり検査基準あるし特例や
@prepperkamisiro
@prepperkamisiro Год назад
この問題に「鳥刺し美味しいじゃん!」って意見よく見るけど めっちゃ限られた地域でめっちゃ厳格な基準で処理してやっと食えてるだけで 言うなれば「普通は食べないものを頑張って食えるようにしてる」って点ではジビエと似た部分があるよね。 自分のように一度でも食中毒で入院とかしてる人間には無理だわ。
@user-hv6go3wd1d
@user-hv6go3wd1d Год назад
人って、説明を聞いているようで、 大事な所はちゃんと聞いてないって珍しいことではないですよね。 件の記事に『専門家の調理が必須』と書いてあったとしても、 なんのスキルもないのに自分で料理して食べてしまう人って必ず出てくる。 これはダメなヤツやん(・_・;
@ychagama.
@ychagama. Год назад
タイトルからして既に恐ろしい
@Miyabi3636
@Miyabi3636 Год назад
変な生き物チャンネルさんはいつも冷静且つ正確な、客観的な視点で作られた動画を作っていただける上に、視聴者さんのコメントも為になるものが多く、自分で調べてみようというやる気も起きるのですごく良いチャンネルを見つけたなと思います👀✨
@henchrou
@henchrou Год назад
ありがとうございます😊
@user-fo1tb1rk8t
@user-fo1tb1rk8t Год назад
「世の中には変わった人もいるもんだなぁ」的な締めくくりだったら、例の記事は炎上せずに済んだはず。なのに、変なところでリベラル仕草を出したから…
@2.4-D
@2.4-D Год назад
本来こういうものこそ、放送法に引っかかるべき案件なんですがね😢
@the_KO2875
@the_KO2875 Год назад
何だかきな臭いねえ
@sibakari01
@sibakari01 Год назад
東京新聞…東京新聞はそういう新聞社なので、報道の自由を最優先に考えるとこういう報道機関も出てくるのは致し方ないかと思います。
@sheer8840
@sheer8840 Год назад
寄生虫症だと食して数日で食中りにならなくても、数ヶ月単位経過して洒落にならない症状が出るなんてのもありますからね… 真偽の程は兎も角、とんでもないものを薦めるものですね…
@norikosato7823
@norikosato7823 Год назад
無知は罪。
@HK-mg1ms
@HK-mg1ms Год назад
新聞だから真っ当な記事を書いているかと思うと案外そうでもない疑いの眼を持って読む事が大切かもね
@showtok8421
@showtok8421 Год назад
ジビエの生食がヤバいのは素人の私でも知ってるのにメディアがオススメしちゃうとはたまげたなぁ... と思ったけど今話題の一般人男性から訴えられてる記者(活動家?)がいる新聞社なんで納得。
@user-hy1ly6ke3z
@user-hy1ly6ke3z Год назад
こう言う物は「新聞記事」にしてしまうとダメですよね。 昔「カラス網」とか絶対禁止でも特定の地元の人が年数回しかける等・・ 黙ってやるものなんですけどね。
@hanyo111
@hanyo111 Год назад
茨城県民です。生のカラスなんて食う気しません。差別偏見を持ち出してるあたりお察しですが、ゲテモノ食いはゲテモノ食いとして胸を張ればいいのに、文化と言い張るのは無理があるだろ……。
@hamayuri0910
@hamayuri0910 Год назад
最近観た映画の特典映像でシュワちゃんが映画で鳥にそのまま噛みつくシーンでやばい病気になるから何度もうがいさせられたって言ってたゾ。
@yuyu-inha
@yuyu-inha Год назад
食文化と食品衛生は完全に別次元ですよね😅
@user-sx6pi7sy9v
@user-sx6pi7sy9v Год назад
茨城県出身の高齢者で、県内の文化にはかなり詳しい父親に聞いても 「カラスの生肉が伝統文化ぁ!?うちの家は水戸藩の頃からずっと有るが、そんな話は俺が子供の頃から一度も聞いた事ねぇわ! 昔からたまに県外から来た訳のわからん輩が妙な嘘っ八を吹聴しているが、おそらくそれも同じようなもんだろ。騙されるなよ!?」 と激怒してましたわ。
@tk-do6ze
@tk-do6ze Год назад
真実や正しい情報よりも注目を集めることが優先されたメディア末路
@kagehito_kurotsuka
@kagehito_kurotsuka Год назад
eat crow(カラスを食べる):屈辱を忍ぶ、敗北を認める eat crow pie(カラスのパイを食べる):貧乏する 寒鴉の黒焼き:江戸時代には血の道の薬として使われていた いかもの食い専門のエッセイ本ならともかく、新聞記事にしていい内容じゃない。社会の公器としての誇りを持ってくれという話
@user-se8kj8xx7v
@user-se8kj8xx7v Год назад
これに限らず「生の方が上等な食い物、食い方だ」みたいな価値観ってなんなんやろ
@ri1944
@ri1944 Год назад
いろんな栄養素を破壊せずに手に入れられるというメリットはある 当然危険物も破壊できないというデメリットもある
@castle-bear
@castle-bear Год назад
話の出処があの新聞社だし、話を盛りに盛って書いてるんだろうなと思いました。
@user-tw9hl7wx8e
@user-tw9hl7wx8e Год назад
ジビエの危うさが出た事件。 肉の新鮮さを強調すれば「生食しても大丈夫」という安易な発言につながる。 とくに、今回はカラスなんて、明らかにヤバい食材を生食するのは、正直論外だ。 そこらへんで生ゴミを突いている連中なんだから、それを生食するのは生ゴミを食うのと、生理的には同じようなものな感じがする。
@gokiburi1000
@gokiburi1000 Год назад
エサを初めとした管理がされている家畜の鶏肉だって生食は危険なのに 野生のカラスの生肉が食べられるワケがない 報道に責任が取れないし取る気もない立場なら、記事を載せるべきではないな。
@kuma_no.3625
@kuma_no.3625 Год назад
東京新聞は原発の風評をばらまくくせに、茨城県やカラス食に対する誤解やデマを書いておきながら記事を撤回しない。 単に国や科学者に抗う俺様カッコイイと酔いしれたいだけ。 自分だけがやる分ならまだしも、他人に同調圧力をかけてくるのが活動家記者の特徴。
@user-mt5fs6bo3x
@user-mt5fs6bo3x Год назад
前職の運送屋で昔、カラスによる食害がひどく、代謝に苦慮してました。 しまいには「焼いて食うど!オラァ!と言いながら追いかけ回す始末… あいつら、毛布かけててもめくって啄んでまた毛布戻すんだもの。
@maniruka
@maniruka Год назад
流石の東京新聞さんやでぇ……(頭くらくら) この手のやつって度胸試しに真似する人が出てくるから絶対ダメなのに、想像力とかモラルとかがあまりにも欠如してる マジで注意喚起お疲れ様です……
@user-ok7xk1yt4z
@user-ok7xk1yt4z Год назад
きつねさんいつも早い注意喚起ありがとうございます。 新聞記者の無責任な扱いには 久しぶりに驚きましたよ。 よく知らずに真似して食べて健康被害が出ない事を願います。
Далее
Anthrax: Nature’s Perfect Bioweapon
22:03
Просмотров 8 млн
百均の迷路にダンゴムシを放すと...
11:24