Тёмный

【真冬に使って比較検討!】アルミブランケットのオススメ利用法とシート型の欠点を元消防士の防災専門家が解説します!(アルミシート/サバイバルシート/エマージェンシーブランケット) 

高岡防災【正しい防災知識と災害体験談】
Просмотров 103 тыс.
50% 1

アルミブランケットは大地震(震災)などに備えて防災リュックに入れておく定番の防災グッズですよね。寒さ対策の必需品なので、能登地震で改めて購入を検討している方も多いと思います。元消防士で元自衛隊員の防災アドバイザー高岡防災が、実際に色々な商品を買ってみた分かったコトをお伝えします!
【チャプター】
0:00 オープニング
3:55 ①使えば気付く欠点・注意点
14:15 ②値段が高いシートの実力は?
23:30 ③結局オススメは何なのか?
30:00 ④発掘!25年前のアルミシート
★高岡防災HP
hazardzero.com/
#防災 #防災グッズ #アルミブランケット #サバイバルシート #防災リュック #避難リュック

Опубликовано:

 

3 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 442   
@bubbles8721
@bubbles8721 3 месяца назад
NASA御用達アルミシート、数?10年単位昔に買って持ってます! 最近部屋の中で未開封のものをたまたま見つけました。 ガワのビニールがだいぶ汚れており、開封して小さいチャック式のビニール袋に入れ替えたところです。 私も少しだけ広げましたが、全く問題ない状態で、早速防災グッズに加えました。
@reiko7092
@reiko7092 6 месяцев назад
2023年、断捨離 2024年、備蓄道 わかりやすい説明で有難いです✨
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
説明が分かりやすいと言っていただけるのはとても嬉しいですね笑 ありがとうございます! 今年は備蓄道なんですね!よろしくお願いいたします!
@kumikoy.634
@kumikoy.634 Месяц назад
30年もののアルミシート見てみなきゃ。そしてポンチョと寝ぶくろ型買う。
@rainbow8201
@rainbow8201 2 месяца назад
いろいろ試してくださってありがとうございます😊参考になりました。 25年前の箱の中身も面白かったです。防災マニアってちょっと厨二病入ってますよね😂そのくらいの方が楽しんでやれていいですよねわら😊
@user-bo6nj4jn5l
@user-bo6nj4jn5l 2 месяца назад
勉強になりました。それと25年前にハチミツを入れているのが素晴らしい。 傷にも使えるみたいですね。
@user-xm5dt8iy2c
@user-xm5dt8iy2c 6 месяцев назад
ポンチョ型の雨具ビニールやそのまま雨カッパを入れておくと避難所でも少し暖かいし何かと便利
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
たしかに雨合羽だけでも結構温かさが違うんですよね!! コメントありがとうございます!
@MT-mb1td
@MT-mb1td 6 месяцев назад
私もNASAのブランケット買いました。当時は珍しかったですよね。今も防災グッズとしてカバンに入れてますが、使える事がわかって良かったです。ありがとうございます。😊
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
同志ですね!コメント欄にすでに何人も同志がいて嬉しいです笑 しかも今も現役で装備されているということでベテラン感がすごいですね笑 これからもよろしくお願いいたします!
@papawolfwolfpack1483
@papawolfwolfpack1483 2 месяца назад
シートは、避難所に到着までのエマージェンシーツールです。 山岳遭難者などを発見して、搬送までの間には体力温存を目的に作られています。
@takatoriview7994
@takatoriview7994 2 месяца назад
本編もたいへん役に立ちましたし、おまけの部分もたいへんおもしろかったです。 私も40年くらい前に買ったキャンプ用品を段ボール箱に入れて今でも持っています。ダンロップのテント、ダクロンの寝袋、薄いスポンジにアルミを蒸着したテント全面床シート、くるくる巻いて収納する1人用断熱マットetc. ですが、プラスチックの部分がボロボロになっていて使えなくなっているかも知れないので今度調べてみます。
@ykk8983
@ykk8983 6 месяцев назад
ごめんなさい、おまけパートが一番興味沸きました😂
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
おまけパートには夢と希望と中2病が詰まってますもんね!笑 コメントありがとうございます!
@user-dx1dm6je9w
@user-dx1dm6je9w 6 месяцев назад
東日本の被災時はアルミシートや寝袋は持っていませんでしたが、10日間ずっとスキーウェアで過ごして何とかなりました。でも、これがもし夏だったら、暑さや衛生面でもっときつかったと思います。 夏の時期の防災についても今後配信して欲しいです。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
夏の時期の防災!!そうですね!ぜひやりたいです!というかやります! と言っても冬に配信しても誰も見てくれなさそうなので、もう少し暑くなってからの動画ですね!笑 引き続きよろしくお願いいたします!
@xtm_1234
@xtm_1234 6 месяцев назад
スキーウェアはありだと思うね。 もしくは冬も山岳で仕事する人の服装。
@augustusparagate3211
@augustusparagate3211 6 месяцев назад
今手元にある物をどうやって組み合わせて有効に使うか。 その“知恵”が身についているかどうかが生死を分ける。 こういった防災関係の番組やHPはとかく「あれ買え、これ揃えろ」とせき立てるが、その場ですぐに役立つ知恵を教えないと無意味。 日本には真の意味のサバイバル教育は存在しない。 なぜか、国民が自衛隊すら否定するから。
@user-wj1mc6nu9c
@user-wj1mc6nu9c 4 месяца назад
@@xtm_1234 まぁその方がいいんだけど、寝袋がある理由はそれじゃ足りないからなのよね。
@stone163
@stone163 5 месяцев назад
アルミシートはあくまでも補助的な役割だと思ってる
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
そうですね!基本的にはその方が良いなと高岡も思っています! コメントありがとうございました!
@user-dx1dm6je9w
@user-dx1dm6je9w 6 месяцев назад
ナイスタイミング! つい最近100均の防災コーナーで家族分買ってしまいました。内心どうなの?と思っていたことがよくわかりました。 4の車載品のところは本当に面白かったです。天職ですね。 これからも楽しみにしています。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
コメントありがとうございます! オマケコーナーを楽しんでいただけるならばガチの「防災マニア」の方々の部類だと思いますよ笑 嬉しいコメントありがとうございました!これからもよろしくお願いいたします!
@Gonta5
@Gonta5 6 месяцев назад
以前、ダイソーで買ったアルミシートは、試しに1枚購入して使ってみたところアルミ蒸着がまともじゃなくて着ていた服に銀色が着いてしまいましたので、100均ストアの物は1つ試用してから複数購入される事をオススメします。 登山が趣味だと防風/耐候/保温にはブーシー(=bothy)、ツェルト、GORE-TEXシュラフバーなどを利用する方が多いかと思います。 第一線を退いた山用品は、防災用品に再利用出来そうでなかなか捨てられません。
@RedonBlack119
@RedonBlack119 4 месяца назад
A&Fのアルミシート、買いはしなかったけど、どこかで見た覚えありますね。 アウトドアブームって何度か回ってくるけど、その所々で、「サバイバルキット」まぁ、最近でいう、防災ポーチ、防災ボトル、みたいなものに何を入れるか?みたいなこと、高岡さんの写真にあったようなこと、考えてみたりしましたね。なんかなつかしぃ。あ、今はやってないというわけではないけど。
@takaokabousai
@takaokabousai 4 месяца назад
なつかしいと思ってもらえるととても嬉しいです!😊 コメント有難うございます!
@Jin-ys5mr
@Jin-ys5mr 6 месяцев назад
おまけパートに出てきたエマージェンシーブランケットは私も持っていましたね。懐かしいです。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
同志ですね!笑 「懐かしい」と言えてしまうというコトは、それぐらい昔(20年以上前)から防災やサバイバルに関心を持たれているという証拠なので、防災ベテラン勢ですね!笑 これからもよろしくお願いいたします!
@kb6076
@kb6076 6 месяцев назад
おまけのアルミブランケット、私も20数年前に買って、持っています。同じく車の防災用品の中にあります。使えるのを確認していただいたようでラッキー✌️です。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
同志がいてくれたようでとても嬉しいです!笑 個体差があるかもしれませんが、たぶんそちらが持たれているものも普通に使えると思いますよ! 開けてみてよかったです!笑
@user-ov6ef9qw5v
@user-ov6ef9qw5v 3 месяца назад
非常に実際的な知識で助かります
@kageakai7282
@kageakai7282 6 месяцев назад
いつも一つ一つのテーマごとにトップクラスの詳細な説明・検証をされていると思います。勉強になります。
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
がんばって作った気持ちが報われるコメントありがとうございます!!これからも頑張ろうという気持ちになりました笑 これからもよろしくお願いいたします!
@n.y.8539
@n.y.8539 2 месяца назад
シュラフも持っていますが、 アルミブランケット二枚を重ねて テープで封筒型にしたことがあります。 二枚重ねブランケットとしては まぁ良いのですが シュラフとしては まず幅がブカブカで 要調整、 調整後は逆に 横が開かないので不自由だし 上手く出られず、セルフ拘束かと思いました。 (入る時は まだマシ)
@takaokabousai
@takaokabousai 2 месяца назад
セルフ拘束(笑) でも実験してみるのはすごく大事だなぁと思ってます😊
@user-fb5kv6dq9m
@user-fb5kv6dq9m 6 месяцев назад
アルミブランケット実際検証されたご様子。目から鱗でした。本当にありがとうございました。 自分でもこれからいろんなことを検証すると言う癖をつけたいと思いました。感謝です。他の投稿もボチボチ見さしていただきますありがとうございました
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
動画見ていただいて、しかもコメントもしていただいてありがとうございます! これからも色々な防災の動画を上げていくのでよろしくお願いいたします!
@user-uy3yv7um6e
@user-uy3yv7um6e 6 месяцев назад
そこまで考えず用意してました。ありがとうございます😊
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
お役に立てたようで良かったです! コメントもありがとうございました!!😊
@MK-matatabinokona
@MK-matatabinokona 6 месяцев назад
今回も共感の連続でした😊ありがとうございます!
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
いつもいつもありがとうございます! やっぱりMKさんは上級者ですね!笑
@TA-gd7nj
@TA-gd7nj 6 месяцев назад
とても勉強になりました!ありがとうございます🙏✨
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
お役に立てたようで良かったです!! コメントありがとうございました!
@mizueify
@mizueify 5 месяцев назад
参考になりました。体操仲間に伝えるつもりです。
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
コメントありがとうございます!! 長い動画なのに見ていただいて嬉しいです!
@user-qr1yx5zn2x
@user-qr1yx5zn2x 6 месяцев назад
色々試していただき参考になりました。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
お役に立てたようで良かったです! これからもよろしくお願いいたします!
@user-vk8fn6xn6h
@user-vk8fn6xn6h 6 месяцев назад
早速、ご紹介の寝袋買うことにしました。気になっていました。有難うございます。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
少しでもお役に立てたようで嬉しいです! コメントもありがとうございます!!
@白麦酒
@白麦酒 5 месяцев назад
見てるだけでワクワクする 楽しい動画をありがとう😊
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
高岡がめちゃくちゃ喜んでしまうコメントをどうも有難うございます!笑 嬉しいです!
@user-cc2pr7tz8d
@user-cc2pr7tz8d 6 месяцев назад
娘と楽しく防災のお勉強させてもらってます。 長くなっても楽しいのでこれからもこの感じでお願いします😊
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
そんな風に言っていただけるととても嬉しいです!笑 娘さんと一緒に防災!すごく良いですね!!!
@Gonta5
@Gonta5 4 месяца назад
・10年くらい前にダイソーのアルミシートを購入して試したら、ちゃんと蒸着出来ていなかった様で、銀色の粉?が剥がれて着ていた服に銀色が移る粗悪品でした。 ・アルミシートは富士山の日の出待ちで何種類か試しましたが、寒くて実用性が低いのでやめました。これは、怪我人の一時的な保温や雨避けに使う程度しか使えないと思っています。 ・エアマットは穴が開くと使い物にならないので、お勧めしかねます。 (クローズドセルと言われていますが)片側にアルミ蒸着された10mm厚程度のキャンピングマット的な物をお勧めします。パンクしないので、気を使う必要が無いから。 ・シュラフは連泊が想定される避難では(嵩張り重いですが)化繊の方がベターです。乾き易いから。 ・寒いところでシュラフを使う時、アルミシートなど通気性の無いカバーを使うと結露して翌晩以降、湿気って防寒性能が下がって寒いです。カバーを使うなら高価ですがゴアテックス製など蒸気を通過する物が良いです。でも、お話されていた通り、シュラフ自体耐寒性が高い物を使って、または、シュラフを2枚重ねしてシュラフカバーを使わない方が快適です。 また、インナーシュラフと言う薄い生地の袋をシュラフに入れて使うと、少し暖かくなるし、長期の避難で汚れてもインナーシュラフだけを洗う事で対応し易いのでお勧めです。 ・避難用ザックが登山用の40L程度以上ならば、睡眠時にザックの中身を出して、足先から膝上をザックの中に入れる事で少し耐寒性が上がります。 、、、以上、登山で得た知識です。 山登りする人なら、お持ちの登山用品自体が避難用品として使う事ができる物が多いです。 例えば、アルミシートで防寒するならブーシーとかツェルトと呼ばれる大きな化繊の袋/布を使う方が多いと思います。
@takaokabousai
@takaokabousai 4 месяца назад
とても参考になるコメントありがとうございます!じっくり読ませていただきました!助かります!今後またそのあたりも紹介したいですね!ありがとうございました!
@p-asarin
@p-asarin 6 месяцев назад
証拠写真😂高岡さんグッジョブ🎉
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
証拠が無いと信じてくれない人がいるかと思いまして笑 コメントありがとうございます!
@user-fh5kk8ct6r
@user-fh5kk8ct6r 6 месяцев назад
防災ポーチの回とカセットボンベの回と今回としかまだ見せて頂いていませんが、今回の動画も大変分かりやすくて良かったです。 シートは用意していましたが、ポンチョ型と寝袋型を早速購入したいと思います。 防災ポーチの回は何度か見直しをして中身を整えました。 他の回も順に見せて頂きます。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
長い動画をすでに何本も見ていただいているようでとても有難いです! 少しでもお役に立てたら嬉しいです! これからもよろしくお願いいたします!
@chikipyon_conservation
@chikipyon_conservation 6 месяцев назад
すごく役にたちました。ありがとうございました。買い直します。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
お役に立てたようで良かったです! コメントもありがとうございます!
@user-gg3vu4qt6l
@user-gg3vu4qt6l 4 месяца назад
真摯さが伝わる動画でした
@takaokabousai
@takaokabousai 4 месяца назад
ありがとうございます!
@g4hiko
@g4hiko 6 месяцев назад
良かったです!寝袋申し込みました。配信ありがとうございます!
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
動画がちょっとはお役に立てたようで良かったです! これからもよろしくお願いいたします!
@naruhodosumomo
@naruhodosumomo 6 месяцев назад
最後のアルミブランケットは今でも海外のサバイバルセットなんかに付いてますね。 安い奴も2枚ガムテープで張って寝袋型で使えるので意外と便利でした。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
確かに実際のところ、シート型のものをガムテープでつなぎ合わせても寝袋になるんですよね! アップ早々のコメントありがとうございました!!
@user-kb3pf3uw5r
@user-kb3pf3uw5r 6 месяцев назад
今度は寝袋の比較動画して欲しいです。 避難所ではかさばるかな?とか思うんですけど、薄くて暖かいのあるかな?😊
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
寝袋ですね!!また別の動画でやりますね!!コンパクトなやつもあるもののめちゃくちゃ高くなったりしますよね笑 コメントありがとうございま!!し
@kitsune-kuku
@kitsune-kuku 6 месяцев назад
すごくわかりやすかったです!🌷 高岡先生のおかげです。寒い中、沢山頑張ってくれてありがとうございます。風邪ひかないようあたたかいお風呂入ってください😣🌸
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
お褒めいただき、ありがとうございます!!! 今のところ風邪は引かずに済んでいます笑 これからもよろしくお願いいたします!
@user-md4zv7ls8p
@user-md4zv7ls8p 5 месяцев назад
とても聞きやすくて、ためになります〜👍
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
聞きやすいと言ってもらえるとすごく嬉しいです! コメントもありがとうございました!
@masao750
@masao750 6 месяцев назад
登山をしてますのでアルミポンチョとアルミ寝袋は常備してます。 トムラウシ遭難事故で生還者の話でアルミシートを体に巻き付けて上に合羽を着ると暴風雨でも寒くなかったと聞いたからです。 今は日だまりチョモランマという優れた耐寒肌着があります。 但し上下一組だと1万5千円ですが冬は普段使用出来るのでお得です。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
そんな素敵な耐寒肌着があるんですね!知りませんでした! 結構高いようですが、暖かそうですね! コメントもありがとうございました!これからもよろしくお願いいたします!
@ch-ee8ct
@ch-ee8ct 6 месяцев назад
寝袋型は知らなかったので助かりました。 雨水が滴ってくるような場所でも体が濡れないので良さそうです。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
そうですね!防水性が完璧なので、入ってしまえば濡れません!(顔はびしゃびしゃになりますが笑)コメントありがとうございました!
@user-yg5hx9ek9x
@user-yg5hx9ek9x 6 месяцев назад
ためになる動画ありがとうございます。 エアマット準備してなかって😅 今から注文しますね
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
動画見ていただいてありがとうございます! そうですね!エアマット無いと背中が氷点下な気分になるので必須です! これからもよろしくお願いいたします!
@jijii333
@jijii333 6 месяцев назад
とても参考になりました。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
ありがとうございます!!!
@user-md5in3lv7u
@user-md5in3lv7u 6 месяцев назад
今までアルミシートしか準備していませんでしたが、能登地震の寒さを見るとアルミシートでは厳しいと思い、いろいろ探した結果、圧縮毛布を購入しました。 圧縮したあとの厚みが1cm程度らしいので防災リュックに詰め込もうと思っています。、、、、が、みなさん購入しているのか、2月下旬頃にお届けみたいです。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
圧縮毛布も、きちんとしたサイズのものであればすごくいいですよね!防災リュックに入れようとするとかさばるというデメリットはあるものの、持っていれば絶対に避難先で役立つのですごく良い商品だと思います! 今は能登地震の影響でいろいろな防災用品が品切れ気味ですよね!!コメントありがとうございました!
@user-tv1iz3gv6d
@user-tv1iz3gv6d 5 месяцев назад
実験に裏打ちされた細かな視点にはっとさせられることが多い動画でした わかりやすうー!かつ為になる、上におもしろかった!!
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
とてもとても気に入っていただいたようで嬉しいです! コメントもありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします!
@polestarg6512
@polestarg6512 6 месяцев назад
身体を張ったアルミブランケットテストありがとうございます。、アルミポンチョと寝袋タイプ買って持ち歩こうと思います。 普段キャンプなどで使う寝袋と寝袋の防水カバーは有るので自宅が無事なら自宅で、出先で災害に遭ったらアルミポンチョと寝袋で過ごします。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
コメントありがとうございます! 自宅が無事そうなら在宅避難が最強ですよね!寝袋も持たれているようなので準備バッチリという感じがします!!
@z900gp1
@z900gp1 6 месяцев назад
25年前のシート参考になりました。 アルミシートは用意してありましたが、風に弱いのは考えていませんでした、寝袋タイプに買い替えます。 実践されていて、ありがとうございました。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
お役に立てたようで良かったです!嬉しいです!!!
@samie3439
@samie3439 6 месяцев назад
即席で安いの持ってますが、少しお高いのも用意しようと思います。 ありがとうございます。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
ぜひぜひ!少しお高いものも価値があるので買ってみて下さい! わざわざコメントいただけて嬉しいです!これからもよろしくお願いいたします!
@user-qi7rz9rs9u
@user-qi7rz9rs9u 6 месяцев назад
いつもたのしく見ています。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
ありがとうございます!とても嬉しいです!!! これからもよろしくお願いいたします!
@Nkaz-vm4pp
@Nkaz-vm4pp 3 месяца назад
とても勉強になり、しかも楽しいので最近は夫婦で揃ってみています。体張って実証してくださりありがとうございました🤗🤗
@takaokabousai
@takaokabousai 3 месяца назад
嬉しいコメントありがとうございます!
@user-lu8fu6ik5d
@user-lu8fu6ik5d 5 месяцев назад
とっても参考になりました👍 わかりやすい説明で聞き入ってしまいました チャンネル登録しました❣️
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
気に入っていただけたようで嬉しいです! チャンネル登録もしていただき大感謝です!!
@tanana358
@tanana358 6 месяцев назад
おまけのシート見つけて使ってみましたが、思ったより暖かくて驚いたのですが 引き裂きに弱く破れて「ハテ?どうしたものか」と考えた結果、リュックの底にぐしゃぐしゃのまま入れて 荷物の底上げに使っております。重いモノを入れてる人には参考になりませんが、 荷物が少ないことによるザックの型崩れ防止と地面に置いたときのショックを 多少やわらげることができるので、お薦めです。 それと、破れてしまっても余った部分があれば簡易的な腹巻や靴の中にいれて一時的な保温とか色々使えそうですね
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
なるほど笑 そんな荷物の底上げみたいな使い方もあるんですね笑 コメントありがとうございます!!!
@kikilalajiji
@kikilalajiji 6 месяцев назад
アルミブランケットの購入には迷っていたのでとても参考になりました。 25年前のシートが使えたのはすごいですね。防災セットの中身を2年ぐらい確認しておらず、アルミシートを広げたら破れてしまい、使い物にならなかった事があったので、このシートは欲しいなぁと思いました。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
コメントありがとうございます! 2年でシートがダメになることってあるんですね!! やはりちょっと値段がするもののほうが確実なのかもしれませんね! これからもよろしくお願いいたします!
@kikilalajiji
@kikilalajiji 6 месяцев назад
100均のシートだったからでしょうかね。点検大事ですね。いつも役立つ情報ありがとうございます。
@user-jr3ul9hk2g
@user-jr3ul9hk2g 6 месяцев назад
アルミは通電性があるので使う場所の用心が必要です。
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
通電性までは全く気にしていませんでした!気づきのあるコメントありがとうございます!感謝です!
@hiroogawa1
@hiroogawa1 6 месяцев назад
ためになる動画ありがとうございます。東急ハンズのブランケットですが自分も所有しておりました。自分も高校生か大学に入って一人旅をするようになったときに東急ハンズのトラベル用品売り場の隣とかに置いてありまして、「NASAが開発」といったフレーズに惹かれて衝動買いしてしまったのを思い出しました。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
コメントありがとうございます!!! すでに何人かの方が「私も持っていた!」というコメントをくれていて、同志(?)がたくさんいて嬉しいです笑
@user-vf8jg5bf9e
@user-vf8jg5bf9e 5 месяцев назад
100均のを人数分買って「これでええかな?」と思ってた奴です😅 めっちゃ参考になりました。 寝袋型があるのも知りませんでした。 手持ちの寝袋と合わせて使えるので非常用アルミ製品、買い足します。
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 買い足していただけるとのことで、これで防災力大幅アップですね!笑 これからもよろしくお願いいたします!
@moanyancat
@moanyancat 6 месяцев назад
面白かったです!
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
ありがとうございます!コメントうれしいです!
@user-mj7xt2hg6x
@user-mj7xt2hg6x 6 месяцев назад
個人的には「ダメ着」はどうかなと思います 少しかさばりますが普段使いでき、寒冷地でなければこれ着てれば暖房はいらないので経済的です 災害時にもポリ袋にでもいれて持っていけば 体育館等でもかなり快適に過ごせると思います
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
たしかにそういった別パターンのものもアリだと思います!! ポリ袋も一定は温かくなりますよね!! コメントありがとうございました!!
@user-rm8gg8ns5v
@user-rm8gg8ns5v 5 месяцев назад
いつも楽しくまじめに拝見しています。アルミブランケットのパッケージ見覚えあり懐かしい。貧乏登山の緊急セットに入れていました。ついでにモロゾフプリンとともにコップ長年愛しています。仕事で防災備品準備の為に勉強させていただいています。
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
コメントありがとうございます!あのアルミシートを持っておられたんですね!!!同志です!!笑 そしてモロゾフのカップ!!高岡が昔にショート動画で扱ったネタも覚えていていただいてありがとうございます!嬉しいです!笑 これからもよろしくお願いいたします!
@user-fx3ld1wq6u
@user-fx3ld1wq6u 6 месяцев назад
ありがとうございました!安物は以前買いましたが、気休めですね!避難所でなく自家用車では使えるかも?選択肢が増えました、参考にさせていただきます🙇
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
たしかに自動車内であればシートは結構アリかもですね!!こちらも参考になりました!!ありがとうございます!
@user-fk3nx3pm1o
@user-fk3nx3pm1o 6 месяцев назад
念のためで買ったはいいが、試すどころか開けてもいなかったので勉強になります。 価格帯ごとの使い勝手とか何年も持つとかも、追加購入の参考になりました。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
お役に立てたようで良かったです! コメントもありがとうございます!!!
@user-qd8qs8kz6o
@user-qd8qs8kz6o 5 месяцев назад
たたみ方がミウラ折りなら開きやすそうですよね。
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
ミウラ折り!とても久しぶりに聞いた気がします! 折り方がもう少し使いやすい折り方だとサッと広げれて良かったんですけどね! コメントありがとうございます!
@user-nr1zr3hx9r
@user-nr1zr3hx9r 6 месяцев назад
高岡少年 凄いですねー! 私も阪神淡路大震災からパジャマを着て寝たことありません。経験者は本当の必要性がわかっていますから本気でこのチャンネルを見ています。  これからも益々のご活躍を期待しています。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
夜の震災を経験すると、恥ずかしいパジャマで寝るのはヤバいって気付きますよね笑 防災がテーマのくせに明るい雰囲気のチャンネルですが、これからも本気で見ていただけるように価値ある内容を発信していきたいと思います! これからもよろしくお願いいたします!
@user-vq1lt2dv5v
@user-vq1lt2dv5v 5 месяцев назад
私も寝るときもそのまま外へ行ける服装です😊 AandFのアルミシート昔買いました‼️
@user-sx5lf4dq7r
@user-sx5lf4dq7r 5 месяцев назад
参考になりました
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします!
@Bear-bj8gl
@Bear-bj8gl 6 месяцев назад
ちょうどシートを買っておこうかと思っていた時だったのでグットタイミングなアドバイスでした。ポンチョと寝袋タイプですね。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
ギリギリ間に合ったようで良かったです!!笑 残念ながらギリギリで間に合わなかった(安物だったりシート型を買ってしまった)という方のコメントが複数寄せられています笑
@user-cd2vt3tj3e
@user-cd2vt3tj3e 5 месяцев назад
アルミシートは全く何もないよりはマシですが、メチャクチャ結露しやすいです。 透湿するタイベックシルバーの方が良いです。 紙みたいにペラペラなのでなんらかの対策は必須ですが。
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
建材でタイベックシルバーという透湿性がある商品があるのですね。情報ありがとうございます! アルミシートは高岡も動画内でお伝えの通り、結露しやすいのでそこに注意しながら使用しないとですね!ありがとうございました!
@serin555
@serin555 6 месяцев назад
オマケパートよかったですよ!(笑) 若かりし頃に集めた防災グッズ、見てるこっちもわくわくしてテンションあがりました😆
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
ありがとうございます笑 誰が喜ぶねんという話は置いておいて、あの発掘された若かりし頃のグッズだけで動画1本作れそうです笑 コメントありがとうございます!
@user-nx8ew4nq4k
@user-nx8ew4nq4k 6 месяцев назад
知りたいことてんこ盛りの動画でした🐶つくってくれてありがとうございます🥹🤍チャンネル登録させてもらいました!防災グッズを揃えるうえで、体温保持ができる道具はかなり優先度高いですよね👐🏻アルミシートどれにするか迷っていたので助かります🙏🏻ありがとうございます〜🐶
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
はい!そうですよ! ただし、トイレットペーパーの包装ビニールに「どちらかと言うと近い」というのが正しい表現なので、どちらにしろ軽くシャカシャカは言います笑 オススメしたアルミ寝袋の騒音レベルは上級品として紹介したSOLのものと同レベルでした! 安物の寝袋は本当にうるさく感じるシャカシャカ感でオススメできません!!
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
お役に立てたようで嬉しいです! 消えてしまっていた質問にこちらで回答しておきますね!!
@user-nx8ew4nq4k
@user-nx8ew4nq4k 6 месяцев назад
@@takaokabousai お返事ありがとうございます🙏🏻🙏🏻🙏🏻音に敏感なので教えていただいてとても参考になりました🥹防災グッズに加えようと思います😆✨感謝です✨
@user-qq2ij4ue4c
@user-qq2ij4ue4c 5 месяцев назад
あとは、段ボールや新聞紙、ブルーシートとの併用かなあ… 床や地面に体温もっていかれるから、「どうやって床や地面から断熱するか」という「理屈」も大事ですよね ホームレスのイメージが悪いですが、サバイバルアイテムとしては偉大
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
おっしゃるとおり、地面からの断熱が最重要ですよね!!! コメントありがとうございます!
@komekome0606
@komekome0606 5 месяцев назад
季節によってりゅっくのなかみは変えた方がいいね
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
高岡のようなズボラな方でなければ、それができればベストですよね!! コメントありがとうございます!
@user-wk3dz3us3x
@user-wk3dz3us3x 6 месяцев назад
結局は本気で防災を考えてるのか、生命危機があると思っているのか、ちゃんと商品情報は災害シナリオを考えているのかですよ。何が適しているかはそれについてくる。今回の能登でも同じで神戸以降、東日本に熊本と散々あっても準備してないよね自治体も大衆も って事です。今後の課題は例え家が倒壊したとしても可能な限り自宅避難で済ませる準備とその物資が切れてきたらまたは補充目的でどう避難所を使うかですね
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
コメントありがとうございます!そうなんですよね。結局、阪神淡路なり東日本なり、すごく大きな災害が起きても、我がコトだと思って備えてくれる人は少数派なんですよね。 だからまた今回の能登地震でも、地震直後から(家が倒壊したわけじゃないのに)水と食料が無い!!みたいになる家庭が続出してしまうんですよね・・・・。高岡ももっと防災啓発をがんばります!!!
@user-mr6rt4cv9j
@user-mr6rt4cv9j 5 месяцев назад
ありがとうございます。誠実さをかんじました。
@user-wj1mc6nu9c
@user-wj1mc6nu9c 4 месяца назад
@@takaokabousai 政府は「7日間の備蓄を」って言ってるのに、それを3日間、下手したらご飯5杯でOKみたいに翻訳しちゃうyoutuberとかが問題かと。
@user-gx3cm6vs6m
@user-gx3cm6vs6m 6 месяцев назад
ああ😱一週間前にアルミシート買ってしまった。 もっと早く見たかった…😢
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
間に合わず申し訳ありませんでした笑 でも、かくいう高岡もシートで準備していて後悔した部類ですのでそこは必要経費と思ってポンチョや寝袋を買っていただければと思います笑 コメントありがとうございました!
@user-hx2wo9uo9y
@user-hx2wo9uo9y 6 месяцев назад
帰宅困難などの状況下で間に合わせに使うなら安物のアルミシートでも無駄にはならないと思いますよ。😊 無いよりマシ、と思って私は通勤用時や普段持ち歩くバッグに入れています。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
携帯する場合であればおっしゃる通り全然アリですよね!@@user-hx2wo9uo9y
@user-zl9xb4tf9g
@user-zl9xb4tf9g 5 месяцев назад
そういえば旧日本帝国の陸軍の寝具の装備はクルクル毛布で、さらにクルクルをリュックに巻き付けて行軍してましたね。
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 確かに旧軍は背嚢の上に毛布丸めてつけてましたね!(というか、コメントいただいて初めて、そういえばアレが毛布だったのか!と気付かされました笑)
@user-zl9xb4tf9g
@user-zl9xb4tf9g 5 месяцев назад
​​@@takaokabousai  一時期最強と言われてた日本軍が考えに考え抜いた装備のはずですから、あれを参考にしてホームセンターや100均を巡って揃えた道具たちなら、ずいぶん性能も上がってることでしょうし、ワンチャン体育館の中で72時間程度は耐えられるんじゃないでしょうか? 引くもの(銃やら軍刀、弾薬、鉄兜の類い) 足すもの(エアマットとオレンジ色の寝袋、キッチンばさみ、洗面道具、避難ヘルメットなど) 要するにクルクル毛布を1000円のオレンジ寝袋の上掛けれたら、オリジナルの寝袋にパンチで水蒸気逃がしのハトメ? のような何ヵ所か頑丈な穴をあけても、大して体温が逃げないのではないのか? ということなんですけど。
@yu3_me
@yu3_me 6 месяцев назад
良かったです!😆✨️
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
コメント嬉しいです!ありがとうございます!
@s7w2
@s7w2 6 месяцев назад
NASAのシート、当時少年雑誌に良く広告が載ってましたね 子供の見ていた雑誌等にボーイスカウトの漫画や物語が時々乗っていて、アウトドアというよりは「サバイバル」に憧れみたいなものを感じていました
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
NASAのシート、少年雑誌にけっこう載ってたんですね!知りませんでした! たしかに「サバイバル」への憧れ、自分もあった気がします笑 なつかしい感じがするコメント、ありがとうございました!
@user-hz1iv7hp7q
@user-hz1iv7hp7q 6 месяцев назад
商品比較は、なかなかできないので非常に嬉しいです^_^
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
お役に立てたようで良かったです!😊
@user-sg8ih1cm1y
@user-sg8ih1cm1y 6 месяцев назад
いつも配信ありがとうございます😄 勉強なりました😄結露になるんですね。ポンチョタイプとオレンジ色の寝袋みんな持ってるので、持っていきます。エアマットも😄寝袋持っていけるかな?一応玄関に置いてます。またの配信楽しみしてます😄
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
そうなんです!結露するんですすよ!!お気を付けください! コメントも有難うございました!これからもよろしくお願いいたします!
@HH-hg30
@HH-hg30 6 месяцев назад
説明がとてもわかり易いですね👍 高岡さん、コミュ力高そう!
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
褒めていただいてありがとうございます!嬉しいです! コミュ力は高いかどうか微妙ですが、とりあえず人見知りとか全くしないのでそこは強いなぁと自分でも思います笑 これからもよろしくお願いいたします!
@m63ashu
@m63ashu 6 месяцев назад
最後のアルミシート、おんなじのん今も持ってます😆
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
ここにも同志が!!!笑 たぶんまだ普通に使えますよ!コメントありがとうございました!
@m63ashu
@m63ashu 6 месяцев назад
@@takaokabousai 念のために新しいものと一緒に防災リュックに入れてます😊
@user-kd9hc4wo4z
@user-kd9hc4wo4z 4 месяца назад
大学の探検部だった頃は1番コスパのいい方法として、安物のスリーシーズンシュラフを2枚重ねてシックスシーズンと言い張って冬使ってましたw
@takaokabousai
@takaokabousai 4 месяца назад
3×2=6笑 そういうネタ、個人的には好きです笑 コメントありがとうございました!
@user-yb7nk4ed8j
@user-yb7nk4ed8j 6 месяцев назад
100均のアルミブランケットは、薄すぎて広げる時どんなに慎重にしても破け、テープで補修しても補修してない所が破れてガシャガシャうるさい。即戦力外になりました。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
やっぱりそういう感じですよね笑 高岡も似たような印象です! コメントありがとうございました!
@user-yz7rt8nu6r
@user-yz7rt8nu6r 6 месяцев назад
参考になりました。 本当にありがとうございます。
@user-jr3ul9hk2g
@user-jr3ul9hk2g 6 месяцев назад
冷気遮断には衣服の上にサランラップを体に巻きつけるだけでも良いですね。
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
最悪の状況で何もなければ、サランラップも効果ありですよね! コメントありがとうございます!
@user-tq7rh7ko6p
@user-tq7rh7ko6p 19 дней назад
クシヤクシヤにした新聞紙を上着の下にる事をお勧めします、最終手段ですが、冬場の避難は使い捨てカイロが必要ですが、低温火傷に十分ご注意してください。肌着の上に張らないで上着の下で着ている服全体を暖める位の気持ちが良いです。
@scozy3332
@scozy3332 5 месяцев назад
雨の時着るカッパは、快適さを求めるなら透湿防水性のものをお勧めします。 作業時に着ないのであればそこまでこだわる必要はありませんが、上下セパレートタイプを一押しです。 ポンチョタイプだと風が吹くともろに吹き込んで体温を奪われます。 寝具に関しては、エアーマットと通常の寝袋でいいのではないかと感じます。アルミだと仰る通りどうしても結露が生じてしまいます。 実際にダイソーで買ってきた厚手のアルミシートを袋状に加工して足から股関節迄すっぽり入る袋状のモノを作って試しましたが、やはり結露が生じて保温性もイマイチです。足を保温するなら膝から足首にかけて筒状に直で巻いた方が保温性があります。 足であれば靴の様に自分の足型にあわせて作れば保温性はあるのではないかと思います。
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
参考になるコメントありがとうございます! カッパについては確かにただのビニール製のものとゴアテックスのような性質モノとは全然違いますよね!! これからも参考になるコメントいただけると助かります!
@scozy3332
@scozy3332 5 месяцев назад
@@takaokabousai 様 今回のコメントは山での遭難原因、自己の体験をもとにさせて頂きました。  装備の不備で命を落とすほどばかばかしいものはありません。日帰り登山だから、標高が600メートルしかないから遭難などしないとたかをくくって道迷い、滑落して動けなくなり低体温症でなくなっている事例が本当に多いんです。  今回の能登の震災、首都機能が万全でもこの体たらくです。来たる首都圏直下型地震に見舞われたら恐らく一か月は缶詰状態になると思われます。 自分と自分の大切な人の命を守れるのは我々自身です。
@keisukesatoshi
@keisukesatoshi 6 месяцев назад
様々な体感レポート参考になります、ありがとうございます 気になったのは『どこで』『どのように』使うのかの想定が曖昧なことです 体育館や学校や公民館や集会所などの一時避難所で使うのか、自宅は倒壊し避難所にも行けず野宿なのか、通勤や外出で帰宅難民なのか、車の運転中に行動(渋滞など)不能になったのか、そこは温暖な地なのかマイナス10度や15度にもなる真冬の寒冷地なのか、等々・・・・ 全てを一本の動画に詰め込めなんて鬼なことは申しません しかし、こんな場面では役立つよ、携帯できるならこんなだよ、などあるとステキだと想います そんなことを情報交換できるコミュニティができるとすてきですね。
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
なるほど確かにそこまで細かく想定しきれないままの動画になっていますね! お気遣いいただいているとおり、全部を1本の動画に詰め込むのはきっと無理でしょうが、また別の動画などに散らしながら、想定ごとにお話をしていけたらいいなぁと思っています! (こういった建設的なご意見は重視したいので、また下さいね!) これからもよろしくお願いいたします!
@user-fv9uu7vc3r
@user-fv9uu7vc3r 6 месяцев назад
やはり安物は強度に難点があるんですね
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
傾向としては間違いなくそうですね!! コメントありがとうございます!!!
@hikarikinako
@hikarikinako 6 месяцев назад
あーそのアルミシート私も持ってます!現役で防災グッズの中に入れてました。使えるんですね。よかった😊
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
ここにも同志がひとり!笑 コメントありがとうございます!嬉しいです笑
@user-ji4id9uf3w
@user-ji4id9uf3w 6 месяцев назад
アルミシートの欠点注意点大変参考になりました。動画を観てアルミポンチョの購入を検討しています。 そして25年前のアルミシート!たぶん同じ商品を持っていますwただ何処にしまったか全く覚えていないので今度防災用品見直しの時に探してみますw
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
きっと防災用品を総点検していたら出てくるんでしょうね!笑 コメントありがとうございます!
@user-pz3zv1be9h
@user-pz3zv1be9h 6 месяцев назад
エマージェンシーブランケット、我が家にもあります。 開けてくださってありがとうございました。 まだまだ現役何ですね!捨てなくて良かったです。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
同志ですね!!!笑 おそらくですが、そちらで保管のスペースブランケットもおそらく現役です!!! お役に立てたなら嬉しいです!!笑
@ordborder
@ordborder 6 месяцев назад
アルミシートは単体で暖が取れるものというより、断熱材と考えて他のものと組み合わせる想定が必要だと思います。 避難用のリュックに入れるなら、着替え兼用に薄手のジャケットも入れておいてその中に仕込むとか、タオルと重ねるとか 避難先が体育館と分かってるなら体育館の床に直で敷く前提でもう一枚持つとか、いっそレジャーシートに貼っちゃうとか 寝袋はかさばり過ぎるけどインナーシュラフだけならリュックに入るから、あとは雨具をあえてポンチョタイプにして レインポンチョ‐アルミシート‐インナーシュラフ-レジャーシートと重ねれば結構寝られるんじゃないかとか いざとなったら手持ちの布類を総動員して暖を取る訳ですから、そういうやりくりができるよう想定しておくのが大切なのかなと思います
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
そうですね!そういった工夫でアルミシートを使う方法はすごく良いと思います! 決してアルミシートがダメというわけではないので、創意工夫してよりよい生存環境を作っていくのは大事ですよね!コメントありがとうございました!
@user-silvermoon61
@user-silvermoon61 6 месяцев назад
おもしろく興味深く拝見しました😊。私、備蓄防災オタクかも?と常日頃思っていましたが、やっぱりそうでしたw 高岡さんと同士でございました。アルミシート同じの持っておりました‼️今はお陰様でwまぁまぁちょっとだけ高めのを持っております。次回も楽しみにしています😊
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
楽しんでいただけたようで良かったです!笑 そしてどうやら、同志ですね!笑 同じアルミシートを持った人が結構いて嬉しいです笑 これからもよろしくおねがいいたします!
@donsaigou6209
@donsaigou6209 6 месяцев назад
配信ありがとうございます。キズドライ、エイアンドエフ懐かしい!「NASAが開発した」こんな広告昔よくありましたね!😊
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
A&Fが「懐かしい」と言えてしまっているあたり、かなりの猛者ですね笑 なんとなく同期感があって嬉しいです笑 これからもよろしくお願いいたします!
@pc_1330
@pc_1330 5 месяцев назад
防災グッズは厨二心をくすぐる…めちゃめちゃわかるw(何の話やねんw) 内容も実際的で、丁寧でとても参考になりました。いいチャンネル見つけた。
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
チャンネルを気に入っていただけたようでありがとうございます笑 防災グッズ、中二心をくすぐりまくりますよね笑 コメントありがとうございました!
@user-oc8zh4rx1s
@user-oc8zh4rx1s 5 месяцев назад
とてもわかりやすい動画ありがとうございます!ブランケットしか用意していなかったので、それは防災ポーチに移動してポンチョと寝袋を追加しようと思います😊いつも勉強になる動画を作ってくださりありがたい限りです。これかも応援しています
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
いつも動画を見ていただいているようでありがとうございます! シートのほうをポーチに移動してポンチョと寝袋と追加!すごくいいですね!!! これからもどうぞよろしくお願いいたします!応援ありがとうございます!!
@user-sj9rs4gy7k
@user-sj9rs4gy7k 5 месяцев назад
おまけパートで、中2病とおっしゃってますが、 昔の俺スゲー、的な笑顔で話しているのを見ると、 同年代の男としてついこちらも笑顔になりました。 商品名がスペースなんちゃらって聞こえたので 昔は先進的な(orと装いたい)ものにはスペースって付いた商品名多かったよな、と思ったら、 NASAの開発ということで、本当にスペースだったんですね。 本格的な中2病は身を助けるんですね。 これからも頑張ってください。
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
自分でも楽しい話題なのでニッコニコで語ってしまいました笑 蛇足の雑談部分まで見ていただいてありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします!
@user-fh2tg4ov8x
@user-fh2tg4ov8x 5 месяцев назад
防災備蓄にトイレとちょっとだけ値段の高いアルミシートを追加しました。 シャカシャカ音がしなくて、裏地が不織布になっているタイプにしました。
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! ナイスな買い物をされましたね!トイレなんかは在宅避難でも絶対に必要になるグッズなのですごく良いと思います! 動画見ていただいてありがとうございました!
@user-li8vm3dp2m
@user-li8vm3dp2m 6 месяцев назад
ソロキャンプの最終手段として百均のシートを持っています 実際に寒くて寝れない時に寝袋の上から 掛け布団のように掛けるだけですごく暖かいです シートの内側は結露しますが テント内で2℃くらい外気で-2°Cくらい
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
やっぱり寒いところだと結露しますよね! かなり寒い地域で使われた経験があるようでさすがです!! コメントありがとうございます!
@user-tq7rh7ko6p
@user-tq7rh7ko6p 19 дней назад
昔、冬の釣りの際に勤めいた会社で使用していたポリ袋(85L)(未使用、廃棄予定)に身体を入れていたことが有ります。メチャ結露しました。その頃頂いたポリ袋やアルミコーテング袋は今も食品の真空包装に重宝しています。
@user-kx2ri3xg2z
@user-kx2ri3xg2z 5 месяцев назад
特にエアーマットは少し動いただけでも神経に触るような音がします。ただでさえ被災者はストレスだらけ中には具合の悪い方高齢者の方そして外国人も様々な人が狭いなかで過ごすのですから万が一暴力沙汰になってはとの懸念があります
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
本当はエアーマットじゃない方がいいのはいいんですが、どのサイズのものまでリュックに入るかどうかですよね!悩ましいところです。 コメントありがとうございます!
@user-vt1jn3yf3x
@user-vt1jn3yf3x 4 месяца назад
以前、ペラッペラのアルミシートを買って  コレって本当に役に立つのかな?と疑問を持っていたところ高岡さんの動画にたどり着きました。笑 楽しくて最後まで見てしまいましたよ〜❤ 機会がありましたらトイレ問題について取り上げていただけたらと思います。 先日、自宅のトイレが壊れまして一週間以上 組み立て式の災害用の簡易トイレを使っています。壊れた時はゲッと思いましたが、いざという時の練習と思って。実際 想定したこととは違うことがたくさんあり、壊れて良かった〜っと思っています。 トイレ問題もかなり深刻です。ちょっと見栄え的にも取り上げにくいかもしれませんが…てか防災だからトイレは範囲ではないかな…どこまで防災かもよくわからない 笑
@takaokabousai
@takaokabousai 4 месяца назад
嬉しいコメントありがとうございます! 非常用トイレの動画があるので、もしよろしければそちらもご覧くださいね!
@user-te9il9eo8h
@user-te9il9eo8h 5 месяцев назад
見て良かった!
@takaokabousai
@takaokabousai 5 месяцев назад
コメントありがとうございます!嬉しいです!!
@user-cn1il2ld8e
@user-cn1il2ld8e 6 месяцев назад
アルミポンチョ欲しくなりました。アルミブランケットしか持ってないのでまずは弥生時代の貫頭衣みたいに加工してみようかな。
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
貫頭衣!!高校の歴史の授業以来ひさしぶりにその単語聞きました!笑 いいですね!たしかにゴミ袋でカッパと同じノリで作れるかもしれませんね!
@user-fo9hw5qx9r
@user-fo9hw5qx9r 6 месяцев назад
10年位前に SOLの寝袋とポンチョを買って持ってます。 でも未使用で何年位持つのか分からないので、最近よく使っている法人向けECサイトで 仕事の買物のついでに寝袋型とポンチョ型と シートを買い足しました。 夏用インナーシュラフと、冬用のフリースインナーシュラフを持っているので、それらをセットにしています。 寝袋は、ダウンの良い物が欲しいのですが、普通の寝袋を何種類も持っているので今回は見送り TAIONのミリタリーコートを買いました。普段にも着れるし ダウンで軽く暖かく 畳むとかなり小さくなります。 実店舗を出さない事で 日本製なのにユニクロ並みの低価格です。BEAMSでも少し置いてます。寒い時に寝袋で寝ると、顔が冷えて痛くなるので、このミリタリーコートを前後逆に着てフードを軽く顔に掛けると寒さを防げます。普通のパーカーでも良いですが、ダウンなら気温によっては 寝袋から腕を出してても大丈夫ですし フードも顔に密着しません。 もし小さな荷物しか持てなくて 寝袋型シートしか持たないなら新聞を2~3部リュックに入れておくと良いです。くしゃくしゃにして中に入れると保温効果有りますし、新聞紙は何かと便利です。寝袋型2枚持っていれば、1枚裏返して くしゃくしゃの新聞紙詰めて敷けば 直に寝るよりは体温奪われません。 余談ですが ハンズのアルミシート、昔持ってました(笑)
@takaokabousai
@takaokabousai 6 месяцев назад
TAIONというブランド、知りませんでした!ちょっとWEBサイトなども覗いてみましたが良さそうですね!!勉強になるコメントをいただいて助かります!!!(いつか高岡も買おうかなとか思っています笑) 新聞紙の話もありがとうございます。確かに新聞紙は元は冊子状で、使う時にくしゃくしゃにすれば保温性が出てくるんで、あるととても便利ですよね!ただ難しい話で、高岡防災の方針としては、まずはやっぱり「ちゃんとした防災グッズを買え!!笑」という考え方なので、新聞紙の便利さとかはあえてあまり言わないようにしています。(新聞紙があればグッズ買わなくていいや!と考えてしまう方々がすごくたくさんいらっしゃるので・・・笑) もちろんコメント欄に書いていただくのは(高岡も知らないワザがたくさんあるので)めちゃくちゃ助かるのでこれからもよろしくお願いしますね!!!
Далее
ダイソー防災グッズ ベスト5
8:01
Просмотров 292 тыс.