Тёмный

【矛盾】なぜヒトは健康でいたいのに不健康な行動が好きなのか【ゆっくり解説】 

【ゆっくり解説】9割が知らない雑学
Подписаться 395 тыс.
Просмотров 551 тыс.
50% 1

運動しても痩せないのはなぜか―――、
ヒトは健康でいたいと思いながらも、筋トレやジョギングといった健康に良い運動は嫌いで、寝転んでテレビをみるような不健康な行動がすきなのかをゆっくり解説しました。
------------------------------------------------------------
参考資料:
・運動の神話 上
amzn.to/3L1IZ6o
・運動の神話 下
amzn.to/3A1DLRB
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
9wari.zatugaku@gmail.com
twitter: / 9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat ( • TheFatRat - Unity )
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#運動

Наука

Опубликовано:

 

21 апр 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 701   
@user-zx5cj3kx5n
@user-zx5cj3kx5n Год назад
見てる途中「運動しなくてもいいのか!?」 見た後「慢性疾患で死ぬのは嫌だから運動するしかないな…」
@kayumidome
@kayumidome Год назад
炎症だけじゃなくて血流やリンパも運動することを前提に作られてるし、普段の生活であった嫌な事も体を動かすと大した事に思わなくなったりするし運動して損は無いで。
@user-oy3tb9yx5p
@user-oy3tb9yx5p Год назад
まぁ狩猟ぐらいの運動はしないとダメだろうな
@asdfa-by5lb
@asdfa-by5lb 4 месяца назад
人体は長い年月をかけて狩猟するために最適化したとも考えられるからな 全く運動をしないのは不自然な状態だと思う
@user-uh6sz3rn9o
@user-uh6sz3rn9o Год назад
どんな筋トレ系RU-vidrでもダイエットについて発信するときは大概の人がカロリー計算、PFCバランスの話からなのも納得
@kz-vw9uq
@kz-vw9uq Год назад
めちゃくちゃ腑に落ちました。運動しても痩せなかったけど、食べる量を減らしたら、すぐに痩せた理由が分かりました。運動は痩せるためじゃなくて健康のためにすることにします!
@user-ni3yq9ce5o
@user-ni3yq9ce5o Год назад
『人間は太りやすいように進化した生物である』 有名だが、わかりやすい例が血糖をコントロールするホルモンの種類の差だな。 血糖を上げるホルモンは複数かつ多様なシステムが用意されてる。(脂肪分解、糖新生等々…) しかし、血糖を下げるホルモンはほぼインスリンのみ。 石器時代以前は生存する上で「血糖を下げる」機能はほとんど必要なかったのがよくわかる。
@user-xz1rh1lb9z
@user-xz1rh1lb9z Год назад
実体験として食べないと痩せるが、運動しても全然痩せないとは思っていた
@user-ew5hg8xn1x
@user-ew5hg8xn1x Год назад
筋トレしまくった人間より筋トレしてないゴリラのが遥かに筋肉量が多いというのがなんとも言えぬ悲しみ
@hastur6932
@hastur6932 Год назад
しかも人間と違って草食であの筋肉だからね
@user-lg5qx2gf6z
@user-lg5qx2gf6z Год назад
その上、筋肉を発揮する状況を好まないメンタルという。
@user-lj6ji9uv4n
@user-lj6ji9uv4n Год назад
確か猿は運動しなくてもそこまで筋力は衰えないと聞いたような
@Akira_kaira
@Akira_kaira Год назад
これが生物的デザインの差
@ryoki1415
@ryoki1415 Год назад
隣の芝生は青く見えるもんだよ。 人間はその代わり努力しなくても文字を理解しいろいろ考察できる頭脳を生まれながらに生物的デザインとして持っているという類を見ない利点を持っていますよ。
@cochizz7643
@cochizz7643 Год назад
解説初手「この動画タイトルを見た時に心のどこかで気になったところ」を箇条書きで3点一瞬で挙げられてしまって面食らったし、内容もセリフもまとまっていて本当にわかりやすい。 見事な解説でした。いつも動画楽しみにしています!
@a837kari
@a837kari Год назад
余分なエネルギーが炎症にっていうのはすごい面白いし、理解しやすいな
@user-zg6hy6io5i
@user-zg6hy6io5i Год назад
このチャンネル、為になることとどうでもいいことの狭間にある動画を作ってくれて最高
@redred1928
@redred1928 Год назад
冒頭でさらっとイチローの「ライオンは筋トレしない」発言をもじってるの好き
@user-lg5qx2gf6z
@user-lg5qx2gf6z Год назад
まぁ、人類の歴史を一年に圧縮したら 「一年ずっと一日うまい棒一本生活だったのに、年越しそばが急にメガマックス」 状態だからな。
@garis0da_mm
@garis0da_mm Год назад
「メガマックス うまい棒」で調べても出てこないんですが、メガマックスってどういう意味ですか?
@user-SKKSTS
@user-SKKSTS Год назад
​@@garis0da_mm 年越しそばの量がメガマックスってことやと思う
@user-mb7hq8hl4x
@user-mb7hq8hl4x Год назад
人類誕生を20万年と仮定して365で割ると、一日当たり548年、一時間あたり23年進むことになる。 食べ物に困らなくなったのがここ5~60年の話だとすると、その例えはかなり的確。 この先ずっとメガマックスだけを食う生活が続くであろう人類はどう進化するだろうか。
@user-pe5qj2ez1j
@user-pe5qj2ez1j Год назад
※メガマックスはメガマックの誤字です
@shikaishik
@shikaishik Год назад
ペヤングメガマックス4000kcalとMAGAMac、どちらがカロリーありますかね?
@carneriansimon6652
@carneriansimon6652 Год назад
今まで見てきたテレビ放送の解説よりも素直に納得できてしまった
@user-bm2ck3ts9q
@user-bm2ck3ts9q Год назад
これ勘違いしちゃ駄目なのが健康面を考えるならちゃんと運動せないかんぞ
@SEIRA___
@SEIRA___ Год назад
ウォーキングしながらこの動画聞いてました😂 普段運動しなすぎで身体がガッチガチだし頭痛やコリ等で痛いし…ってなってても、少し運動するとスッキリするんだよね。やっぱり何もしないで溜まってる色々な何かを運動して発散させるのは大事という結論。
@MAX-fe3ng
@MAX-fe3ng Год назад
途中までは不安でしたが 10:34 これで心置きなく趣味の筋トレを続ける事ができます!
@eronote38
@eronote38 Год назад
俺も。82歳ボディービルダーの映像を見てやはり筋トレが大事だと思った。
@_a9870
@_a9870 Год назад
死ぬほど分かりやすい解説、ありがとうございます!!😊
@shgtak2648
@shgtak2648 Год назад
このチャンネル分かりやすくて本当に好き
@user-im1om8yv8g
@user-im1om8yv8g Год назад
自分は肌などがめちゃくちゃ弱かったのですが、たしかに運動すると良くなることが多い気がしました。 これからは意識して運動してみます!
@user-zb2hu9yh5x
@user-zb2hu9yh5x Год назад
こういう動画ってホンマためになるよな。知識欲も満たされるし、単純におもろい上に勉強になる。もちろん暇つぶしにもなる。
@user-jdwtpgad
@user-jdwtpgad Год назад
体重で比べるから運動しても痩せないという理論になってるけど 運動すれば脂肪が減って変わりに筋肉量が増えます、筋肉は脂肪より重いので 運動だけでは体重が5㎏しか減らない結果というのはそんなに変わらないというのはミスリードで 体型は引き締まるしかなり変化します 筋肉量が多い人と筋肉量が少ない人は同じ体重でも全然見た目は違うので 体重を基準にするのでは無くて体型を比較すれば運動で痩せることの重要さがわかります
@user-ob8th4bq6k
@user-ob8th4bq6k 11 месяцев назад
やっぱりそうですよね!
@windyravine
@windyravine Год назад
実に素晴らしい動画。 だらだらせず要点を簡潔に解りやすくまとめており笑いも忘れない。
@dq-music
@dq-music 9 месяцев назад
動画を見てると運動することよりも食べすぎないことのほうが遥かに重要だと感じました。 その次に適度な運動が大事。 必要量だけ狩りする3時間だけ運動(労働)して、それ以外は極力動かずの石器時代の生活に最適化されてる。
@user-ml8in8gt9r
@user-ml8in8gt9r Год назад
うpお疲れ様です! 私も健康診断で「以前と比べて運動する機会は大幅に増えたのに体重が減ってない、むしろ増えてる…!?」と不服に思っていたんですが、現代人は摂取するカロリーが過剰になっていると説明されて納得しかありませんでした。 …とりあえずコンビニで間食買うことをやめる所から始めようと思いましたまる
@user-tg4lu9vl4r
@user-tg4lu9vl4r Год назад
体重をいちいち気にせず運動するといいですよ〜 毎日毎日測り続けて結果が出てないって思っちゃうと心が折れちゃいますし コメ主さんの健康的な運動ライフを応援しております!
@ruruk2533
@ruruk2533 Год назад
痩せることが目的なら食事制限は絶対条件。太ってて健康なんてことは体質にもよるがほとんどない。 摂取カロリーの量と筋肉の増減は関係ない、筋肉はタンパク質さえ足りてれば低カロリーの食事でも減ることはない。 痩せたいなら、無駄に高いカロリーの食事を減らして、プロテインでも飲んでタンパク質を補充すればいい。大して運動しなくても筋肉量を維持したまま痩せれる。
@ruruk2533
@ruruk2533 11 месяцев назад
@english521 脂肪のこと忘れてる?
@user-zh3jb9ic8c
@user-zh3jb9ic8c 11 месяцев назад
1.「 痩せること(体重減少)が目的なら食事制限(カロリー摂取を減らすこと)は絶対条件」  だいたいあってる。カロリー摂取を減らさずに運動すると筋量が増えてあまり体重減少しない。ただし長時間運動できる人は除く。 2. 「太ってて健康なんてことは体質にもよるがほとんどない。」  人や遺伝子、肥満度によって違うから△ぐらい? 3. 「摂取カロリーの量と筋肉の増減は関係ない」  グリコーゲン(体内で分解された炭水化物)が枯渇すると筋分解を起こすから間違ってる。ただし、一般的で健康的な食生活の範囲であれば関係ないは正しい。 4. 「筋肉はタンパク質さえ足りてれば低カロリーの食事でも減ることはない。」  元々の筋肉量と日々の筋トレの強度、運動時の栄養補給の度合いで変化する。 5. 「痩せたいなら、無駄に高いカロリーの食事を減らして、プロテインでも飲んでタンパク質を補充すればいい。」  おおむねあってる。通常の食事は脂質過多だからプロテインに置き換えるだけで健康的な痩せ方をする。(元の食事が維持カロリーである場合等) 6. 「たいして運動しなくても筋量を維持したまま痩せれる」  間違ってる。運動しないと摂取カロリー関係なく筋分解が緩やかに起きて筋肉が減る。 ただし、意外と筋肉は落ちにくいらしく、逆に脂肪は消費の優先度が高いらしい。だから人によっては運動をしなくても筋肉が維持されていると感じる人もいる。 また、摂取カロリーが基礎代謝以下の状態であれば筋量は確かに落ちやすくなるけど、 その状態ってめちゃくちゃしんどいし、普通の食生活だと栄養素取れてない状態になるので推奨しない。(ボディービルダー、役者など体が仕事道具の人は別) 結局「長期的に健康的になりたかったら運動して少し摂取カロリー抑える。タンパク質は優先的に摂取する」が妥当な判断になる。
@user-zh3jb9ic8c
@user-zh3jb9ic8c 11 месяцев назад
@english521 「リハビリmemo」というサイトで読んだ知識と推測です。複数の論文にまたがった論文レビューを行ったサイトを複数記事読んだ私の見解を含みます。どの記事を参考にしたかは覚えてません。 論拠を調査する場合はサイトと参考文献を読み、十分に検討してください。 というか「条件によって変化する」って発言にソースを要求するのは複数に渡ってめんどくさいのでやめてほしい。 どうせどの条件で筋肥大するかが気になるんだろうから自分で調べてくれ。
@tabipero6141
@tabipero6141 Год назад
なんという完璧な動画構成…
@user-gm3mi4ze8l
@user-gm3mi4ze8l 9 месяцев назад
序盤のカービィだけはよく分からんかったけど(笑)
@hayakawamikan
@hayakawamikan Год назад
トレーニングしながらゆっくり動画を見てます。 この動画は一点重要な視点が抜けています。運動しても痩せない。痩せるためには摂取カロリーを減らすしかない。ならば運動せずにカロリーだけ減らしたら痩せるのか?という視点です。 結論から言うと体重は減りますが脂肪は減りません。減るのは筋肉やその他の代謝機能です。それらが限界まで衰えてから脂肪が減り始めます。 ダイエット中に運動するのは体重を減らすためではなく、運動機能を維持するためのものであり必要不可欠です。
@user-uu6ei2ms9p
@user-uu6ei2ms9p Год назад
更新待ってました😂 いつも楽しみにいてます!
@pachi1185
@pachi1185 Год назад
『運動の神話』『人体六〇〇万年史』等、ダニエルリーバーマンの人体本はマジで面白くてためになるので多くの人に読んでもらいたい。
@LemonGrass653
@LemonGrass653 Год назад
食事制限は嫌だから運動して痩せようと思ってたけどやっぱり食事制限するしかないのか。。勉強になりました。ありがとうございます。
@user-wq9vb7kv6n
@user-wq9vb7kv6n Год назад
両方やるのが1番健康的です
@mtgajgptma_mtgm
@mtgajgptma_mtgm Год назад
運動で痩せたよ
@what-ex9yv
@what-ex9yv Год назад
ストレス溜めてまでやることじゃないよ
@user-osakanasan
@user-osakanasan Год назад
この動画は運動を単にカロリーを消費する行動だと定義してるから恒常性によって消費カロリーは変わらないって結論になってるけど、運動には筋肉を増強させる、つまり基礎代謝を上げる効果があるっていう超基本的な視点が抜けてるからあんまり気にしなくて良さげ
@ri1944
@ri1944 Год назад
@@user-osakanasan 無計画な運動では効果がないってだけよな
@user-hj4gk9ze4w
@user-hj4gk9ze4w Год назад
このチャンネルの動画好きすぎて4週目に差し掛かってる
@user-fz5ms7hk6j
@user-fz5ms7hk6j Год назад
食べなきゃ痩せるに決まってるのに痩せないだの意味ないだの逆に太るだの物理法則を超越した言い訳が止まらないの最高に人間
@user-gx8ul9qi3p
@user-gx8ul9qi3p Год назад
食べない→体がよりエネルギーを蓄えられるようになる→太る的な理論ありそう
@misoji-kun-27
@misoji-kun-27 Год назад
三大欲求やぞ。つえーお。
@toshi1898
@toshi1898 Год назад
「食べなきゃ痩せる」はそれはそうですが 基礎代謝や蓄える観点から「太りやすい体質」になってしまうのも事実ですね 私もかなり基礎代謝低く、男性ですが同年代の女性の平均より基礎代謝低くなってしまいました。 私は身長173cm体重58kgと太っても痩せてもいないですが、食べる量はかなり少ないのに逆にこの体重維持してる不思議
@user-hk5nl5vx3r
@user-hk5nl5vx3r Год назад
つまり運動するなら体重じゃなくて見た目や運動そのものの記録達成を目的にしたほうがモチベーションを保ちやすいってことですね。
@user-qk8iv6rm8c
@user-qk8iv6rm8c Год назад
恒常性にも限界があるから運動だけで痩せることもできないことはないけど続くかどうかやね
@masaoyamada5139
@masaoyamada5139 Год назад
この動画をみて腑に落ちた。以前、朝の通勤で一駅前におりで歩いていたが一行に体重は減らなかった。それで、体重を落とすには運動しても効果がなく食事の量を減らすしかないと気が付いた。食事の量を制限して一時10kg痩せたが、今は5kg戻して安定している。
@starxiii
@starxiii Год назад
良く勉強されていて動画の構成も素晴らしい。そして何より見ていてわかりやすく面白い。5時間見てきます。
@user-cn3he4mj9e
@user-cn3he4mj9e Год назад
寝っ転がっているとなぜわかったのだ‼︎
@daisuke5755
@daisuke5755 Год назад
運動でエネルギーをたくさん消費するような生き物だったら、とっくに絶滅してますからね。
@user-bb8jd4wk8x
@user-bb8jd4wk8x 11 месяцев назад
走るのと歩くので消費カロリーが変わらないって話は声が出るほど驚いた…
@Kawasaki_Heavy_Industries_ltd.
@Kawasaki_Heavy_Industries_ltd. 3 месяца назад
だよね。どう考えてもおかしいよね。
@user-js4ue2eq5w
@user-js4ue2eq5w 2 дня назад
それは違いますよ。ジョギングは走ってることだから。歩くのと走るのは両足を地面につけてるかどうかとう大きな違いがあるので二倍ほど消費カロリーが変わります。 走る速さにエネルギーが依存しないだけですね。
@user-ql2hl5ig5x
@user-ql2hl5ig5x 2 месяца назад
ダイエットの結論「適度な運動とバランスのよい食事」が科学的に説明されてて面白いw
@komugi_housaku
@komugi_housaku Год назад
この知識マジで凄い
@iotont
@iotont 10 месяцев назад
これ以上に「ゆっくりしていってね!」が似合う動画は他に無いだろうなww
@user-cy1lv4pe6u
@user-cy1lv4pe6u Год назад
面白い解説だった!
@制限下
@制限下 Год назад
めっちゃ面白い動画だった
@XRD_722
@XRD_722 Год назад
食べすぎたりジュース飲み過ぎたりすると糖尿病になるよとか言われるけどなぜかを知らないから納得できず好きなだけ食べてたけどこれ見てやめようと思いました
@befarcraft8775
@befarcraft8775 Год назад
『運動のし過ぎで痩せてる人はいない』と言っているけれど、ツール・ド・フランス選手や、マラソン選手の体を見てあげてください
@toshi1898
@toshi1898 Год назад
マラソン選手に関しては、まず体型的に痩せないと出来ないので食事制限もかなりしてるとは聞きますね。 もちろん競技上、消費カロリーも多いですが
@grsm5274
@grsm5274 Год назад
相変わらず締めが秀逸で好き。
@user-tc6lo8fu9r
@user-tc6lo8fu9r Год назад
炎症の話は初めて聞きました、面白いですね! 運動がダイエットにいいかどうかは、実際に運動して痩せた人は続ければいいし 上手くいかない人はこの動画を参考にするといいのかも 正直わかってることよりわかってないことのが多いのです 将来覆されるかもしれません、上手く行ってる人は自分の信じる道を貫くのも一興
@user-ko2uz6rj3r
@user-ko2uz6rj3r Год назад
11:30 ここらへんの炎症の説明わかりやすすぎた カロリー少ないと老化が遅いのもこれのことかってなった
@idisastar
@idisastar Год назад
筋トレは鬱予防にもええんやで
@user-hw5hm4nu3u
@user-hw5hm4nu3u Год назад
更新ありがとう!! 貴重な更新だから集中してみたくて、やっと見れた☺️ 一狩りいこうぜ!の違いおもしろすぎる笑 炎症こわい、運動しなきゃな、、、食べ過ぎた分は脳が勝手にカロリー消費してくれたらいいのになあ〜
@----__----__
@----__----__ Год назад
更新されて嬉しい🎉
@user-mg9qn5xr6v
@user-mg9qn5xr6v Год назад
ガチでこの人の動画クオリティーレベチやな笑笑 めっちゃ見やすい。 今回のも面白かったです😂
@glycine510
@glycine510 Год назад
これ企業系チャンネルじゃないの?
@user-no6rp8dl7z
@user-no6rp8dl7z Год назад
@@glycine510 企業は東方のゆっくり立ち絵使えないんじゃなかったっけ?商業利用する時だっけ? どっちにしても個人でしてるんじゃないかな?
@user-ko2uz6rj3r
@user-ko2uz6rj3r Год назад
めっちゃ良い動画
@user-rg3wc6pc9m
@user-rg3wc6pc9m Год назад
今日も面白かったです!
@user-ho2js4zp4f
@user-ho2js4zp4f Год назад
つまりあすけんを真面目に続けろって事ね、、頑張ろ、、
@user-pg9sm5th5c
@user-pg9sm5th5c Год назад
筋トレしながら見るの最高
@user-zv5kw9ko5b
@user-zv5kw9ko5b Год назад
最後に宣伝に繫げてしまう流れがお見事😅しかしいつも思いますが、人間の身体って本当に思い通りにならないものですね…。自分の身体なのに痩せたくても勝手にカロリー調整して痩せられないとか、眠りたい時に何故か眠れなかったりとか…。何でおまえは毎朝、意味なく立ってるんだよって自分で自分の息子に問いかけたくなりますしね…😥
@centralward2
@centralward2 9 месяцев назад
自分のちょっと出たお腹は、一万年前のご先祖からの時空を超えたプレゼントだったと考えると、愛おしい
@user-fg2iq5zj5r
@user-fg2iq5zj5r Год назад
ゆっくりしていってねで締めるのいいな
@user-pj2vi5ns9i
@user-pj2vi5ns9i Год назад
この解説はたいへん納得できます。 人類はせっかく獲得した生命維持のための高性能な「太りやすく痩せにくい」という機能のために「肥満」という現代病に苦しんでいる。事実だと思います。 つまり、その機能を無効化する「徐々に負荷を上げる筋トレ」が有効だということだと理解します。 「毎日同じことをやり続ける」と痩せません(厳密に言えば痩せにくくなる)が、「徐々にや負荷を増やす」と痩せます。 もちろんやりすぎは逆効果なのは言うまでもありませんが。 たいへん参考になります。
@user-gz9dl2dj9o
@user-gz9dl2dj9o Год назад
筋トレしてる時にかける音楽を探している時にこれを見つけてしまった。見ながら筋トレしました。
@user-hj1rm8cj5m
@user-hj1rm8cj5m Год назад
最近このチャンネル知りました 今回の話も見やすく纏まってて好き!最後の茶番も笑った
@eventHandler0130
@eventHandler0130 Год назад
普段の名言は、ちゃんと歴史上の人物だったりします。 あと5時間観よう☆
@user-by3ok9wk3f
@user-by3ok9wk3f Год назад
つまりマッチョは凄まじい精神の持ち主...
@salmonking1283
@salmonking1283 Год назад
徹底した食事管理の賜物やな
@user-ix5zp7jj6f
@user-ix5zp7jj6f Год назад
単なる突然変異だろ
@user-dj8fn3dv2u
@user-dj8fn3dv2u Год назад
筋肉バキバキの人は体もカッコいいけど、中身が一番かっこいいからな
@user-eg4cm2cm8u
@user-eg4cm2cm8u Год назад
@@user-ix5zp7jj6fぜんぜん違います
@d0-0
@d0-0 Год назад
筋トレだけでやせようとしてた僕はあまりにも考えなしに努力しすぎたのかいい経験だなぁ
@user-vl8zd1cd9c
@user-vl8zd1cd9c Год назад
なるほどね、この動画を見なかったら知るべき情報を逃すところだったよ、 ノート片手に見る雑学をありがとう。 初めて見るときはノートを使わなかったが、とりあえず高評価。
@user-wh8ki7lx7k
@user-wh8ki7lx7k Год назад
日常的に筋トレを頑張ってるボディービルダーが病気になりやすいと聞いてたがなるほどね~何事もバランスやね。
@ict.teacher
@ict.teacher Год назад
この論文は私も読みました!5年以上前に科学雑誌のニュートンにも記載されていましたね。 前提として、「論文=正しい」ではなく「論文=研究発表」ですから、正しくないものも沢山あります。 この研究結果の内容は、相当疑わしいものでした。先ず、「どのようにして消費カロリーを測定するのか」この研究での測定方法が特殊なのでその議論が必要です。 私はAI時代の教育の第一人者として全国規模のプレゼンや大学での講義、RU-vid動画等で教員教育をしています。 このような議題を授業のテーマとして扱うのも面白そうです!
@ya4871
@ya4871 10 месяцев назад
すごい納得ー👏👏👏👏👏 盲目的なダイエットや筋トレがダメなのがよく分かる。 現代はペットのまで運動不足で弊害が出てるけど、よく勉強して健康をコントロールしてかんと。
@Ganymede_Chest
@Ganymede_Chest Год назад
この動画を見て、逆にどうすれば人は痩せるのかという疑問が浮かんだ
@user-yo9uc7yv3f
@user-yo9uc7yv3f 9 месяцев назад
食わなきゃ痩せるよ。
@ryo-main
@ryo-main Год назад
最近冒頭の茶番にポケモンネタが無くて寂しいのでまたやって欲しい
@user-eo8ms2km8v
@user-eo8ms2km8v Год назад
現代人にとって肥満体型はモテない分生存競争に不利だから、将来的には排他されて性質も変わっていくかもね
@user-bo2ci1bf3f
@user-bo2ci1bf3f Год назад
人口増加が100億も過ぎれば、今度はまた食料不足に戻るさ そもそも「現代人」のカテゴリーからして厳密には「現代日本人」「現代先進国人」でしかない、10億人は飽食でも、残りの60億は未だにこれまでの200 万年の適応した生活してるんだよ こんな状態、長く続くはずがない。
@user-eh6jv5xy6f
@user-eh6jv5xy6f Год назад
どうだろうか? 学生の頃は痩せていたけど中年になって太ったという人も多いのでは? 中年になった時点ではもう既に子供はできているわけで生まれつきのデブは淘汰されるけど過食によるデブは意外と淘汰されないのではないだろうか
@user-fp7go4bo1q
@user-fp7go4bo1q 2 месяца назад
いい動画だ 明日から運動する
@aaiai8230
@aaiai8230 Год назад
トレーニーです。 今は十分な食べ物があり、ヒト同士が僅差で勝者/敗者に分かれる資本主義・狩猟社会です。 ルッキズムと言われるかもしれませんが、それも努力が必要です。
@user-fk6ul6vp3p
@user-fk6ul6vp3p 9 месяцев назад
ダイエット目的で3年ほど毎日5㎞走ってたけど、ある程度落ちたら体重は落ちなかった 体力向上なんかはできたけど、目的の体重(あと体形も)は変わらなかったなあ なるほど、代謝の柔軟性ね… ジョギングが好きならともかく、ダイエット目的なら筋トレの方が効果がでかいと思います 特に筋トレは、自身のシルエットが明確に変わってくるのがやってて楽しい
@kei_TE_
@kei_TE_ Год назад
慢性的に運動不足で大量のエネルギーを摂取し続ける自分の身体が無制限に太っていかない事から何となく近い事を感じてはいたけど、しっかりと科学的にこういった知見が解っていたんだ。 人間て面白いなぁ
@nikukaba5639
@nikukaba5639 Год назад
よく考えたら、ちょっと筋トレしたくらいで痩せる生き物とか、野生で生きてけないもんな。
@user-uo5hk3kf7y
@user-uo5hk3kf7y 4 месяца назад
初めてこのような動画を拝見しました。確かにスポーツジムは減って来ています。そう言う事なんだと改めて感じています。そう言えば「筋肉をつけ過ぎると年齢を重ねる事に老化が早まると」昔から言われていたことが理解できます。ベットで寝ながらコメントをポチポチしている事も決して悪いことではありません。安心しました。
@neenetoofuwa
@neenetoofuwa Год назад
力士が 筋肉量がすごい割にあの体型と言うことに納得しました
@user-zd4kj7cm2p
@user-zd4kj7cm2p Год назад
過去1良かった
@user-mw3dd8hi6d
@user-mw3dd8hi6d 5 месяцев назад
ゆっくりしていきます😊
@SandbagOyaji
@SandbagOyaji Год назад
だからチートデイがどうとか言われるようになったのか。 代謝がならされる前に一旦普通に戻すと
@nanana777banana
@nanana777banana Год назад
投稿助かる
@user-yi1ew5ky9x
@user-yi1ew5ky9x Год назад
ニューズウィークで似たような記事を読んだけど難しかったので助かりました。運動によるあと炎症反応抑制についてはその記事で触れていなかったのでさらに新しい知見でした。
@user-ev4bp7pe6r
@user-ev4bp7pe6r Год назад
ああなるほど 漠然と合った疑問が解消された気がする こういう動画もっと見たい
@user-sz8jr7iq4r
@user-sz8jr7iq4r Год назад
痩せるには運動よりも食べないという事ですね。
@user-xd3wy7rm9c
@user-xd3wy7rm9c Год назад
体がよく痒くなりやすいのはやっぱり食べすぎてるからなんだろうな… とりあえず消費カロリー特に糖質減らそ…
@benttaka
@benttaka Год назад
全般的な話としては腑に落ちたけれど、距離が同じでも歩きと全力疾走では消費エネルギーが違うでしょう。なぜなら、全速力で走ると全身に高速で酸素を送るために肺や心臓も無駄に高速で働かされて移動に使われないエネルギー消費が増えるはずです。
@shigetoshimasuda3000
@shigetoshimasuda3000 Год назад
ようするにゆっくりカロリー摂取を下げて、ゆっくり運動量を増やしていくのが正解か。
@user-kr7pd4rj5t
@user-kr7pd4rj5t Год назад
これ見て思ったが結局(適度に)食べないことが一番いいのでは?
@user-kr7pd4rj5t
@user-kr7pd4rj5t Год назад
餓死したくないから脂肪をつける→わかる 脂肪を減らしたくないから体の機能を落とす→ちょっと待て 脂肪を減らしたくないから餓死する→わからない  何のために脂肪を蓄えてるんだよ。最初に消費しろや
@user-yakisoban
@user-yakisoban Год назад
これで安心して筋トレできる
@user-yy8ec6fi7b
@user-yy8ec6fi7b Год назад
ずっと待ってた
@user-ni1cv3ed2q
@user-ni1cv3ed2q 5 месяцев назад
性欲が全くなくなったのはこのせいだったのか〜。 筋トレいいよ。 体重は筋肉増えた分増えるけど、カラダはめっちゃ引き締まって肌もキレイになり、セルライト消えて、 見た目はすごく良い感じになったよ。 電動自転車でなくとも自力で坂も上がれるし、速く走れるのも嬉しい。
@user-ur1rh5om6h
@user-ur1rh5om6h Год назад
体重はどうでも良いわけですね。運動して体重が5kg増えたってのを経験済みです。筋肉は確実に増えていたが、痩せたねーってよく言われてました(顔に脂肪が減ったからと思います)。
@tntn99
@tntn99 Год назад
昔からダイエットの8割は食事って言われてる理由がわかったわ
@GC3JP
@GC3JP 6 месяцев назад
まーよく「基礎代謝が上がったから痩せる」っていう考え方ありますけど、これは疑問視していますね~。 自分の基礎代謝が約1400kcal、本書に乗ってる計算式を使うと1日の吸収量が3500kcalまで、1日の総消費カロリーは推定2600kcal。 体脂肪率は測定誤差があるかもしれませんが12~13%で、以前より4%減。 たしかに総消費カロリーより摂取カロリーが低いと比較的痩せている自分でも体脂肪が減りますね。 一方、趣味のサイクリングで100㎞ほど走ってくると2000~3000kcal(補給食で+800~1000kcal)の消費量に達しますが、そんな生活で激痩せするか? といえばそんなことはないし逆に2㎏ほど増えたりで不思議に思っていた時期がありますけど、本書のおかげで謎が解けましたわ。
@ikiteruminna
@ikiteruminna Год назад
ちょうど知りたかった慢性炎症に繋がってとても助かりました
@user-jd9vs2mj8j
@user-jd9vs2mj8j Год назад
お疲れ~。最近通勤時や帰りの時になるべく早歩きするようにしていたけど、距離は同じだからあまり意味なかったのか・・・まあそれでもやらないよりはいくらかましだろう、きっと。痩せるためというよりはこれ以上太らないようにするためだし。
@user-kr7pd4rj5t
@user-kr7pd4rj5t Год назад
カロリーは同じでも心肺機能の向上には良いのでは?
@toshi1898
@toshi1898 Год назад
他の方も言ってましたが 4:00 の部分は間違えだと思ってます 運動強度(MET)と言う指数から、同じ距離でも速度で消費カロリーは変わるはずです
@user-lu1ge2yo2t
@user-lu1ge2yo2t Год назад
筋トレしても痩せないけど、見た目カッコ良くなるからええやん
@mock1024
@mock1024 Год назад
ホメオスタシスにも限度はあると思います。比較するなら同じ人種のスポーツ選手と比較する必要があると思います。 運動が習慣になれば、消費カロリーが変わらなくなるというのであれば、マラソン選手も水泳選手も、食べる量が変わらないことになってしまいます。 人種、天候、食事が異なる人と消費カロリー比較してもあまり意味がないのではないかな?と思ってしまいます。
@user-fx1es8re9z
@user-fx1es8re9z Год назад
大谷翔平がめっちゃ睡眠時間長いの納得
@Veronica_give_hand
@Veronica_give_hand Год назад
逆に「食べても太らない理由」の動画も作って欲しい 体の肉増やしたくてもなかなか増えなくてマジで困ってます……
@toshi1898
@toshi1898 Год назад
実際そこら辺分からないことが多いみたいですよ。 一応吸収率も関係してるとは言われてますが あと筋肉付きにくい体質だったりしますか? 太れない方は筋肉付きにくい体質の方が多いみたいです。 ただこの体質は逆を言うと、一度太ってしまうと痩せられなくなるみたいです。 私がそうでした。(病気でそうなってしまいました)
@Veronica_give_hand
@Veronica_give_hand Год назад
@@toshi1898 分かってない事が多い……はじめて知りました…… 私はかなり代謝が高い方なのでおそらくそれが大きいかなぁとは個人的に思ってますね 筋肉がつきにくいかは分からないですねぇ、そもそもどの程度からが「筋肉がつきにくい」のかを知らないのでなんとも言えないです……
@toshi1898
@toshi1898 Год назад
@@Veronica_give_hand 一応今ですとジムとかの体組計で、各個人の筋肉量や基礎代謝は分かるみたいです。 一応体験とかでも出来ると思います。 そこまでしてやるかはあれですが。 ただ将来のこと考えると、わかっておいたほうが良さそうですね。 それによってやるべき事変わるでしょうし。 歳とって体質変化した時にも役に立ちますし 知り合いでもガリガリだった人が、34歳すぎて体質変化して逆に全然痩せられなくなった言う人も居ましたので 太る太らないは本当に体質依存が大きく、原因も十人十色な部分も多いですしね
Далее
İranda azərbaycanlı prezident seçilib
00:32
Просмотров 182 тыс.
ПОЮ ЛЕТНИЕ ПЕСНИ🌞
3:16:55
Просмотров 1,7 млн
S-Pen в Samsung достоин Золота #Shorts
0:38