Тёмный

【雑学】なぜ人間は草を食べられないのか?【ゆっくり解説】 

【ゆっくり解説】9割が知らない雑学
Подписаться 396 тыс.
Просмотров 694 тыс.
50% 1

サラダばかり食べているモデルもいずれは筋肉ムキムキになるってこと?
------------------------------------------------------------
参考資料:
・”Evidence of cellulose metabolism by the giant panda gut microbiome”
www.pnas.org/doi/abs/10.1073/...
・雑食動物のジレンマ 上・下
amzn.to/3O4Ulb3
amzn.to/3JMzhUc
なかやまきんに君さま @themuscletv29
オールマイティ・ラボさま @tosi78sa
何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
9wari.zatugaku@gmail.com
twitter: / 9wari_zatugaku
音楽:
OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ commons.nicovideo.jp/)
ED:Unity - TheFatRat ( • TheFatRat - Unity )
#ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス

Наука

Опубликовано:

 

13 июл 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 794   
@puripuri6869
@puripuri6869 Год назад
このチャンネルははちゃめちゃ難しいことから子供が考えそうな当たり前な事も圧倒的知識量で面白く解説するから好き
@sepa3435
@sepa3435 Год назад
このチャンネルは冗談抜きで高クオリティやで?w 学会で問題になってるイシューが世間で話題になるタイムギャップが10年。 その10年のギャップを埋めて数年で話題にしてくれるこのチャンネルはマジですごいで、
@potato-lu1zf
@potato-lu1zf 11 месяцев назад
@@sepa3435くっさ
@motokokusanagi_0079
@motokokusanagi_0079 10 месяцев назад
しかもわかりやすい
@swan-the-bird
@swan-the-bird Год назад
初っ端のがん細胞のくだりめちゃくちゃ目から鱗だわ 樹齢数百年とかがゴロゴロいるのはこんな理由もあったんだな
@saraponta6021
@saraponta6021 Год назад
10:45 某ラボのおかげで知性の欠片もない可愛さと頭の悪さを極めた生き物が出てくると進研ゼミでやったところ感を味わえる
@user-oy1uz3bc5h
@user-oy1uz3bc5h Год назад
わかるます😂
@hinacha.u_u
@hinacha.u_u Год назад
ちょっとサムネ意識してて好きw
@bubblytalker1
@bubblytalker1 Год назад
自分も某ラボを思い出した瞬間に10:45のサムネ出てきてわろた
@user-nd8ft6jx2f
@user-nd8ft6jx2f Год назад
やー!やー!で笑いを我慢してるところにパワー!でご飯吹き出しましたwww
@user-er4rr1eu5z
@user-er4rr1eu5z Год назад
10:46 バチクソ見覚えのあるフォントで笑った
@yf9422
@yf9422 Год назад
同志
@orx-0053
@orx-0053 Год назад
「コアラの頭が悪すぎる」
@takoserverchannel66
@takoserverchannel66 Год назад
バチクソがもうあれで草
@MrN746090
@MrN746090 Год назад
アホの極み ね
@user-mr8tu9in8b
@user-mr8tu9in8b Год назад
バチクソしょぼい餌www
@1582t
@1582t Год назад
要点を押さえる能力から関心をそそる構成までのクオリティが高く気持ちいいです。プレゼンの勉強にすらなってしまう。
@mkms_o5
@mkms_o5 Год назад
最初のきんに君が憑依した動物たちが面白すぎる
@user-li1to7ij9r
@user-li1to7ij9r 11 месяцев назад
1:35
@user-zc6gl5ul1u
@user-zc6gl5ul1u 11 месяцев назад
パワーをどれだけ待ちわびたか
@sinndatakasi
@sinndatakasi 8 месяцев назад
これだけで動画作れるよねもう
@JoJo-xv9lg
@JoJo-xv9lg Год назад
盲点だった疑問を突いてもらった上に分かりやすい解説をしてもらえて面白い動画でした。
@user-qd4jk7qs7u
@user-qd4jk7qs7u Год назад
同じものしか食べないなら草食動物に味覚ないのかと思って調べたら逆に人間より鋭いらしい 植物は雑多に生えてるから食べられる草を選り分けるために鋭い味覚がいるみたい
@user-jn8et6hd8i
@user-jn8et6hd8i Год назад
大体の草は苦い、でも彼らはその苦味の先がわかるようです
@user-ho3nx8wm3i
@user-ho3nx8wm3i 11 месяцев назад
​@@user-jn8et6hd8iトリコみたいだな。人間に感じられない旨味が分かるとかあった。 意味不明に見えてちゃんと理論あるのがトリコって漫画
@minamotochihara8537
@minamotochihara8537 Год назад
「コアラ」「アホ」のワードが出てきた次時点でダチョウの登場に期待してしまった俺がいる
@user-en8id2jo3f
@user-en8id2jo3f 11 месяцев назад
_人人人人人人人人_ >  奇跡のアホ  <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
@Iju-win
@Iju-win 11 месяцев назад
奇跡の身体能力ダチョウ 霊長類最速のサル パタスモンキー
@nix0849
@nix0849 11 месяцев назад
記憶時間3秒なのに食べ物だけは忘れていない!
@user-bs8tt5ch8u
@user-bs8tt5ch8u 10 месяцев назад
@user-mi5fl3wv5r
@user-mi5fl3wv5r 10 месяцев назад
ついでにペリカンも出てきそう
@puniring
@puniring 10 месяцев назад
最初は「ながら見」してたけど、気になる内容と分かりやすい説明で気がつけば画面に張り付いて見てました! とてもためになりました! ありがとうございます!
@JB-mt8lt
@JB-mt8lt 9 месяцев назад
平凡な題なのに驚きが何度もあってバチクソ面白かったです!
@Manga_Manga
@Manga_Manga Год назад
参考資料ちゃんと概要欄に載せてあるのポイント高い
@user-xy3wz4us9l
@user-xy3wz4us9l Год назад
自分で勉強したり調べたりしたことは無いが誰しもが一瞬ふと考えたことがあるだろう疑問を 簡潔かつ解りやすく解説してくれるので興味をそそられる。 動画のアップが待ち遠しくてたまらない数少ないチャンネルです。
@user-sq1ky1xi4d
@user-sq1ky1xi4d Год назад
すごくわかりやすくまとめられていてめちゃめちゃ面白かった
@kazama.komainu
@kazama.komainu Год назад
最初から最後までたまになった。すごい。シンプルに「野菜が硬いのは細胞壁があるから」もためになる。
@dis2424
@dis2424 Год назад
ちなみに細胞壁が固すぎて消化が難しいのはキノコも同様です。 そして細胞壁は水分が残った状態で冷凍すると壊れるので、野菜やキノコは一度冷凍すると栄養が効率的に吸収できるようになるんですよね。 アスファルトに水が染み込んで凍るとバキバキにひび割れてしまいますが、あんなイメージですね。
@kazama.komainu
@kazama.komainu Год назад
@@dis2424 水は凍ると体積が増えるからそれが理由で壊れるんですかね?
@dis2424
@dis2424 Год назад
@@kazama.komainu ですね、その原理で細胞壁を壊すことができます。 「キノコキトサン」というサプリにもなってる成分は冷凍するなどして細胞壁を破壊しないとまともに吸収することが出来ないと言われてたりします。
@user-wh2cu3mj1z
@user-wh2cu3mj1z Год назад
説明上手で凄く分かりやすい。 テーマも目の付け所が面白いし、構成や流れ、台詞回し諸々、目も耳も心地良かったです。 コアラへのディスりっぷりも笑ってしまった、笑
@cu_ro
@cu_ro 11 месяцев назад
オールマイティラボ味がある
@user-yg6od1ng7f
@user-yg6od1ng7f Год назад
この人はまじでゆっくり解説の中で一番面白い
@user-er7qx9hr8r
@user-er7qx9hr8r Год назад
間違いない
@Russell-endroll
@Russell-endroll Год назад
異議なし
@user-IloveUlove
@user-IloveUlove Год назад
ずっと話を聞いていたい
@epsilon-Caprolactam
@epsilon-Caprolactam Год назад
頭1つ抜けてる感あるよね
@user-rw7vs9os6c
@user-rw7vs9os6c Год назад
どれも大差ない
@user-ox8od5ei8m
@user-ox8od5ei8m Год назад
こちらのチャンネル、内容はもちろん茶番や言葉選び、解説中BGM、締めの名言に至るまで全部好きです。
@user-xh6oz3ij6t
@user-xh6oz3ij6t Год назад
仰る通りですね。 例えば、楽園実験を解説された動画では「楽園は、我々の剣の影にある」ていう結びの言葉を選ぶセンス、結びの言葉に対する解説など、9割雑学さんの言葉選びは、圧巻の一言ですよね。
@yudeazukiiro8687
@yudeazukiiro8687 Год назад
この動画本当に面白い。すごいチャンネルだ。
@user-rd8zf5nt2j
@user-rd8zf5nt2j Год назад
ほんといつも面白いですありがとうございます
@okim8807
@okim8807 Год назад
11:33 > ミネラルを合成 ミネラルって要するに金属で、金属を異種金属へ変換できないので、必ず「ミネラルそのもの」を食べる必要あるぞ。 草食動物はミネラル不足に悩まされる事がままあり、象が洞窟の奥でミネラル豊富な壁を牙で削り取って食べたり、ヤギがコンクリの壁に登ってミネラル分を舐めとったりする行動は有名。
@user-df6uw9fm2z
@user-df6uw9fm2z 11 месяцев назад
長すぎず短すぎずとても分かりやすいいい動画でした
@heppokohametarou
@heppokohametarou Год назад
最初の茶番好き過ぎるwww
@user-xn5oy6vs1t
@user-xn5oy6vs1t Год назад
わかります
@返信
@返信 Год назад
さっぱりしてておいしい(?)
@user-mt1gz7lv4l
@user-mt1gz7lv4l 11 месяцев назад
昔からの疑問が解けました とてもためになりました ありがとうございます
@teatea691
@teatea691 Год назад
本当にわかりやすい&面白い
@user-ms9uh5oc2h
@user-ms9uh5oc2h 9 месяцев назад
「おもしろくて、ためになる」というのは講談社のキャッチコピーですけど、この動画もまさにそういうものですね。 楽しく勉強することができました。
@user-yl8dz8bh9t
@user-yl8dz8bh9t Год назад
コアラのところで見慣れたのが出てきてワロタ
@nobmissglab
@nobmissglab Год назад
ものすごく勉強になりました。いつもありがとうございます。
@NS-tb6dy
@NS-tb6dy Год назад
長年の疑問が1つスッキリしました!ありがとうございます!
@user-yc5qb5fw5z
@user-yc5qb5fw5z 11 месяцев назад
中国語字幕をつけていただければ幸いです。台湾人はあなたのコンテンツをとても気に入っています。😀 PS:グーグル翻訳
@nyankodaisensou13
@nyankodaisensou13 10 месяцев назад
我也很喜欢这个人的内容,但由于他是日本人,我认为添加中文字幕会很困难。
@user-jg8pm6gj2l
@user-jg8pm6gj2l 10 месяцев назад
動画主がコメント見てくれてると良いですね。 台湾人の閲覧者が1万人超えるなら中国語字幕を付けて貰えると思いますよ。
@nyankodaisensou13
@nyankodaisensou13 10 месяцев назад
@@user-jg8pm6gj2lこのチャンネルを海外の友達に広めるしかないかぁ
@user-mp3ij1yy5o
@user-mp3ij1yy5o 10 месяцев назад
自動翻訳は頼めばできると思います。 ですが、正確な翻訳にはたくさんのお金がかかります。 なので、自動翻訳以外は難しいと思います。
@Love-rex
@Love-rex Год назад
「では解説していきます。魔理沙が。」 「いや解説するの私かい」 一生やめないでほしい
@Potetitippusu
@Potetitippusu Год назад
それな
@ats210
@ats210 Год назад
ためになるチャンネルだわ
@tonsa1
@tonsa1 Год назад
今回のアイキャッチ面白すぎる
@user-sg1wv5xw4v
@user-sg1wv5xw4v 11 месяцев назад
すげえわかりやすくて面白かった
@halulu9370
@halulu9370 11 месяцев назад
シンプルに凄い分かり易くて納得した
@St-uf1xm
@St-uf1xm Год назад
草食動物にとって微生物の存在が重要だと知っていたけど 胃の違いまで有ったとは驚きでした。 人間は殺菌しちゃうから上手く植物を消化できないんですね。
@user-ik3ec5xg3b
@user-ik3ec5xg3b Год назад
ニンニク食い過ぎて、腸内細菌全滅させて下痢になる人が時々
@mokona3412
@mokona3412 Год назад
「その辺の草でも食っとけ!」って言われたら 「体内の微生物が対応してないから無理」って答えるのがスマートってことか
@user-jt9ht7ed2d
@user-jt9ht7ed2d 11 месяцев назад
「え?なに?知識マウント?」て言われそう
@user-tv7je9td1z
@user-tv7je9td1z 3 месяца назад
参考文献あり、ゆっくり霊夢と魔理沙ってだけで大好き 内容もわかりやすいから1番好きなチャンネル
@gtn9984
@gtn9984 Год назад
雑食性のジレンマ、は目から鱗で面白かったです。脳が大きいとかも、要は生存の必然性から適応しただけのスペックなのですね。
@tannbonokakashi
@tannbonokakashi Год назад
いつも動画面白いです!
@bluesrock940
@bluesrock940 10 месяцев назад
気まぐれで見たけど、普通に勉強になって興味深かった。
@bosco6941
@bosco6941 Год назад
投稿ありがとうございます
@user-sr3ch8ul7w
@user-sr3ch8ul7w Год назад
動画更新してくれると1番嬉しいチャンネル
@kenya2193
@kenya2193 11 месяцев назад
ずっと疑問だったからこれはマジで神動画
@user-xm9ge7ns5f
@user-xm9ge7ns5f 10 месяцев назад
大変勉強に成りました。
@user-mg9ow4pl5b
@user-mg9ow4pl5b Год назад
きんに君ラッシュに笑った。
@user-sp6kx2mk8b
@user-sp6kx2mk8b Год назад
すごく勉強になりました!
@kagaya_yukimin
@kagaya_yukimin Год назад
ちょうど3日前ぐらいに疑問に思ったことを動画にしてくれるの神すぎる
@watabo-
@watabo- 11 месяцев назад
めちゃくちゃ勉強になった!
@alwaysoutofbase5255
@alwaysoutofbase5255 Год назад
衝撃的な内容だった。 当たり前すぎて手触りの無いツルツルとした問いを丹念に割っていく才能に脱帽です。
@ttt-ql9xu
@ttt-ql9xu 9 месяцев назад
とても勉強になりました
@YUKI0722
@YUKI0722 Год назад
象はなんであんなにデカいのに草しか食ってないんだろう、ずっと疑問に思いつつも検索すらしなかったが、こういうきっかけでまた一つ知識が増えてうれしい。
@user-be5ce8bl2b
@user-be5ce8bl2b 11 месяцев назад
えるしっているか そうしょくどうぶつはくさしかたべない
@user-pz8pp2oz7y
@user-pz8pp2oz7y 10 месяцев назад
この動画ってあたかも全ての草食動物が菌体を消化して栄養に利用しているみたいな説明だけど,その象とかサムネの馬やゴリラは牛と違って食物を消化した後に菌を利用するから菌体そのものの栄養の貢献はほとんどないと思うよ
@sakamod
@sakamod Год назад
人間は生物的には不利だけど、それらを脳や科学で補っていくのが強いな
@inry1518
@inry1518 Год назад
てか、そういう風になったんでしょ
@misosuwyyyyru
@misosuwyyyyru 11 месяцев назад
生物的な強さを比べるのに脳力だけ省いて考えるのは何故なのか
@user-ph1bb7ez3d
@user-ph1bb7ez3d 11 месяцев назад
​@@misosuwyyyyru人間レベルで脳が発達してる生き物なら「知能が高い」って明確に分かるけど、それ以外の生物は「知能が高い」のか「本能に組み込まれてるだけ」なのか分かりづらいからかな
@user-mr8tu9in8b
@user-mr8tu9in8b Год назад
ありがとうございます! 勉強になります!
@kouro03
@kouro03 Год назад
途中のコアラで例のBGMが脳内再生された ちなみに犬は雑食で犬用に作られたドックフードを完全肉食の猫にあげ続けると栄養失調を起こすから、猫には猫のペットフードをあげよう
@user-kw3tz6bc6j
@user-kw3tz6bc6j Год назад
今知りたかったことにドンピシャすぎて、ここの主氏、実は能力者説
@user-nh5ls8wd7x
@user-nh5ls8wd7x Год назад
めちゃくちゃ面白かった
@m__9019
@m__9019 10 месяцев назад
うわー超絶面白いチャンネル見つけてもうたよ……
@user-sz8jr7iq4r
@user-sz8jr7iq4r Год назад
非常に興味深い動画でした。
@user-gq1zu7ow2c
@user-gq1zu7ow2c Год назад
本当に面白いです。いつもありがとうございます。
@user-cs6iq3yr2q
@user-cs6iq3yr2q Год назад
なるほど。ためになりました。
@act2397
@act2397 9 месяцев назад
これは勉強になった!
@reicul
@reicul Год назад
肉食動物が獲物の草食を喰う際、実は特に腸内の十分に発酵された消化物(つまりは草)を好んで喰うしちゃっかりソコからビタミンなども得ていると聞いた事がある。
@kira.ballet
@kira.ballet Год назад
待ってました!
@TIIIKEYATIU
@TIIIKEYATIU Год назад
すっごく面白い。なるほどと思いました。
@user-kz3pw8qj3k
@user-kz3pw8qj3k 11 месяцев назад
大変学びになりました😲
@user-wb7lz1dt9g
@user-wb7lz1dt9g 7 месяцев назад
この人の動画めっちゃ好きで毎回見てるわ、授業してほしいまじ、テストとか作って
@akin6965
@akin6965 Год назад
分かりやすい
@labsakura4104
@labsakura4104 Год назад
これちょうど気になってたわ
@user-jo2bo4zg8r
@user-jo2bo4zg8r Год назад
草食動物は胃の中で動物を飼って草を与えて育ててるってことか 人間が牛肉やら大豆やら育てて食ってるのと本質的に一緒なんだからそりゃプロテインですわ ザバスの工場が体内にあるみたいなもん
@inry1518
@inry1518 Год назад
無料のサブスクずるいな
@Tokyoathletic
@Tokyoathletic Год назад
人類も腸内に星の数程の微生物飼ってますよ。それを飼ってる所までは同じ。
@Wataru6597
@Wataru6597 10 месяцев назад
最初らへんのきんに君でパワー!とかアフレコしてんのわろた
@telefunken9876
@telefunken9876 9 месяцев назад
毎回入る序論と本論の間の茶番すき
@PB-cv4cx
@PB-cv4cx Год назад
雑食最強と思ってたけど、雑食は頭使う分、脳がエネルギー浪費するのがネックなんすねぇ
@28maaru88
@28maaru88 11 месяцев назад
解毒を担う肝臓にも養分を多量に回さなくてはいけなくなり、消化器官そのものは簡素なものになりがち
@V-V-V-V661
@V-V-V-V661 Год назад
人間が太りやすいっていうのも、日本や欧米の先進国に限った話の誤解だよなあ。そもそも飽食の時代が来たのも戦後だし、戦前は日本でも食べ物が不足して餓死する人はいた。 後野生動物が太らないのは、本能的に満腹を避けるのもあるかも。満腹になってしまうと動きが鈍くなるし、腹部に致命傷を負いやすくなる。いつどんな危険が迫ってくるか分からない野生の世界では、満腹になってゴロゴロ昼寝なんてできないだろうしね。人間も戦時中の軍人のような生活をしてれば、太ることはないだろうね
@dis2424
@dis2424 Год назад
野生動物でもカラスなんかは飢餓とは無縁ですが、彼らは太ると飛べなくなるっていう致命的な弱点がありますからねw
@shizuka3646
@shizuka3646 Год назад
素晴らしい動画❤
@user-xd3we8zn4k
@user-xd3we8zn4k Год назад
めちゃくちゃ面白い
@user-mu7uu2kx2h
@user-mu7uu2kx2h Год назад
結構今までの素朴だった疑問が丁寧に解説書されててざっくりなぞなぞが解きほぐされた印象で参考になるね。 う~あっという間に終わってしまった。 充実だね。😂
@aaat215
@aaat215 Год назад
賢い人のゆっくり好き
@KY-sf3yq
@KY-sf3yq Год назад
人間が筋肉残しながら減量しようとするときタンパク質食べるの鉄板だけど草食動物草しか食ってないのに理不尽では?ってちょうど最近考えてたところにこの動画見つけてタイムリーでありがたいです
@SHINRIP
@SHINRIP 11 месяцев назад
死ぬほどわかりやすかった
@bashanecofoo931
@bashanecofoo931 Год назад
これは・・気づかなかったけど冷静に考えるとすげぇ
@user-yz1cy1ht7z
@user-yz1cy1ht7z Год назад
雑食はなんでも食べられるが故に、本能的に食べてはいけないものが判別できない なるほどこれは目から鱗 食べるものの判別するために知能が発達し その発達の先端たる人類が食糧を豊富に確保できるようになった故に 体型維持のために食べる物の選択にたびたび苦戦させられてるのは皮肉だね
@dis2424
@dis2424 Год назад
狩猟採集生活をしていた頃の人類は今よりも脳が大きかったそうな。
@user-pl2cr7gt2k
@user-pl2cr7gt2k Год назад
閉めの名言が好き
@user-be8sj3dq8e
@user-be8sj3dq8e 11 месяцев назад
老高看這裡 不要再抄襲了
@Soula02r
@Soula02r 11 месяцев назад
抄書人
@tomokomoko8708
@tomokomoko8708 10 месяцев назад
面白かった!!
@detarame01
@detarame01 Год назад
唐揚げに情けをかける そして余って困る この流れ好き
@shihrenchang
@shihrenchang 11 месяцев назад
感謝老高帶我來認識這個原創的頻道。
@usubakamakiri47
@usubakamakiri47 11 месяцев назад
アトランタブレーブスの若きエース、S.ストライダーが菜食で高いパフォーマンス(豪速球)を維持している点からも分かるように(もちろん本人の努力もある)、人間も腸内細菌と仲良くやれる事にも言及して頂けるとありがたいです。
@suzume524
@suzume524 Год назад
おもろかったありがとうございます
@TheOne-jq4iv
@TheOne-jq4iv Год назад
牛がヒヨコちゃんを食べてコリコリって音を出す動画、定期的に見たくなる
@user-vo5in8kb2t
@user-vo5in8kb2t Год назад
コアラの紹介で某ラボみたいな画像出てきて笑ったw
@muwata-zangetsu
@muwata-zangetsu 11 месяцев назад
勉強になります。 南海のある部族が、芋しか食べないけど筋肉質だとかいう話にも微生物が関係していそうですね。 微生物を研究すれば、ビーガンも健康に生きられるかもしれませんね。
@netetahito5223
@netetahito5223 Год назад
これは久しぶりにマジかーってなった
@user-hy7zc4jc7s
@user-hy7zc4jc7s Год назад
サモア人なんかも、タロイモからタンパク質を作れるとか(サモア人凄い筋肉してますよね) 昔、サモア人の腸内細菌を移植すれば、芋とか野菜で筋肉がつきやすい身体になれるかもしれないから、サモア人の腸内細菌(便移植)でスポーツビジネスになるんじゃないかとか思ったりしてました。 今後さらに技術が発展して、便移植などの腸内細菌移植を必要としない、サプリなどが出てくるかもしれませんね。
@dis2424
@dis2424 Год назад
腸内細菌を移植とかしても、2週間くらいするとその人が元々持ってる常在菌だけの状態に戻ってしまう、なんて研究結果もありますね。 だからヨーグルトや納豆などは頻繁に食べ続けないと意味がないとか。 月に2回便移植とかだいぶイヤだ…
@user-hy7zc4jc7s
@user-hy7zc4jc7s 11 месяцев назад
@@dis2424 様 確かに頻繁に便移植は嫌ですよね😅 なので、もしサプリで頻繁に取れるようになったら嬉しいなと(ちゃんと定着するのか、そもそも、そのタンパク質を生み出す腸内細菌が特定できるのか問題がありますが) 筋トレをしてるのですが、ぬか漬けと納豆を欠かさず食べるようにしてから、体感ですが、筋力、筋肉の増加、体の疲れにくさを感じるので(タンパク質を前より少し減らしても)、既存の発酵食品を食べるのでも十分効果があるかもしれませんね。(サモア人並とはいかないですが)
@YT-pp9bq
@YT-pp9bq Год назад
きんにくん草食動物面白すぎてしばらく先に進めんかった
@ojisan460
@ojisan460 Год назад
まさにサムネどおりの疑問を持ってたのでスッキリした!
@lj_kbt
@lj_kbt Год назад
唐揚げに情けかけるの笑うww
@user-gk7wd3xo9d
@user-gk7wd3xo9d Год назад
オールマイティラボが紛れてるの草 食動物
@fukaminosabuaka
@fukaminosabuaka Год назад
新作来たー!!嬉しい😂
Далее
Фонтанчик с черным…
01:00
Просмотров 765 тыс.
😮Новый ДИРЕКТОР Apple🍏
0:29
Просмотров 28 тыс.