Тёмный

【精神科医】あなたが考えているよりも発達障害の検査は辛いかもしれません【益田裕介 早稲田メンタルクリニック 切り抜き 総集編 まとめ 知能検査 心理検査】 

早稲田メンタルクリニック【発達障害】精神科医 益田裕介 切り抜き
Просмотров 82 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

21 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 87   
@wasedamental02
@wasedamental02 9 месяцев назад
よろしければ高評価お願いします🙏 00:01 知能検査の辛さを語る 01:58 検査を受けて後悔する人 03:42 心理検査の内容は調べないで 05:05 検査で採血は必要か? 06:49 学習障害の検査について 07:49 検査結果に納得できない時は 09:40 検査結果にある処理速度とは? 11:41 合併症があると診断が難しくなる
@Asahi_Haken
@Asahi_Haken 9 месяцев назад
私は検査を受けてすっきりした派です。 知的に問題は無いのになぜ頑張っても人と同じになれないのか、変だと言われるのか、普通に働くことが出来ないのか、迷惑をかけてしまうのか…。 ずっと悩んでいたことの理由がわかって肩の荷が下りました。 怠けているとか甘えているとかじゃなくて、生まれつき出来ること出来ないことがはっきりしていたんだなと。 出来ないことにこだわるのは止めて、自分が出来ることをしていこうと生き方を改めるいい機会になりました。
@22chetore
@22chetore 9 месяцев назад
WAIS検査で心が抉られる、とおっしゃる先生の配慮がありがたいです。 私も受けて臨床心理士さんの前では普通にしてましたが、正直結果を見て抉られました。個人の自由でいいですよね。
@user-Akinire-40nire
@user-Akinire-40nire 9 месяцев назад
私が子供の頃は神経発達症の概念すら社会に浸透しておらず、親や教師からだらしがない子供、問題のある子供として扱われていました。個人的には医師の診断がつき、障害者雇用のある現代では、WAISを受け手帳を取る事がて出来て良かったと感じています。
@phenomenon_open
@phenomenon_open 9 месяцев назад
大人の発達障害当事者の方なのではと思ったのでコメントさせてください。 私は、10年ほど前から、大人の発達障害が人権学習などで取り上げられ始めたことがきっかけで、自分はADHDだと確信して、7年前にコンサータを処方してもらえる病院をピンポイントで探して受診しました。 WAISⅢはそんなに負担に思いませんでしたが、生育歴に関する問診票を親にお願いした時は、とても不安でした。発達障害は、親の時代には存在しない障害であり、何より障害者を「劣った者」とみなす田舎の風潮が怖かったからです。 目に見えない障害は、目に見えないなりの葛藤がありますね。 私は初診時に、これまでの生きづらさや、当事者の方の話にとても共感できたことをドクターに細かく訴えたので、すぐ診断が下りました。 後日受けたWAISⅢは、認知の凹凸を確認するための補助、という位置付けでした。 (知覚統合の数値は飛び抜けていましたが、作動記憶との数値差が大きかったです。ワーキングメモリがポンコツだと自覚していたので納得できました) その後、手帳を取得し、今は障害年金を受給しています。 神経発達症は、個々人の特性の振り幅が大きいので、私の話は私のみに当てはまるエピソードですが、各々が納得できる選択ができれば良いな、といつも思っています。
@たこさん-m4d
@たこさん-m4d 9 месяцев назад
人間社会も自然体系の中ですからね 当然、生存競争や淘汰もありますよ、仕方ないじゃないですか ◯草を探せない草食動物は飢えて死ぬ ◯狩りが出来ない肉食動物は飢えて死ぬ ◯働けない人間は飢えて死ぬ 仕方ないじゃないですか ただ、人間社会は野生動物界より遥かに容易いです 仕事が出来なくても「あいさつ・返事をちゃんとする」「なるべく明るく勤める」これだけでも結構やっていけます ネタバレ的に言えば人間社会で一番厄介者は 「素直さがない・自分のミスを認めない」です 人の話をちゃんと聞いて、ちゃんと謝れる、それだけで職場で味方が出来、なんとかなりますよ
@齋藤志保-l5r
@齋藤志保-l5r 9 месяцев назад
ADHDと双極性障害を持っていますが、 私は、テストを受けてスッキリしました。 主治医は、思っていたより、知識の点数が低くて、ビックリしていましたが、 私的には、納得でした。 子供達が発達障害を持っており、IQもそんなに高くなかったので、元を辿れば、 親である、私だけが高いというのは、否定出来るからです。
@Yow-ske
@Yow-ske 9 месяцев назад
言語の数値が70くらいで、口喧嘩とかで言い負かされたりして悔しいです。 咄嗟の言葉も出ず苦しく、コミュニケーションの場がすごく苦痛です。 文章も支離滅裂。 父親が口が強く人格攻撃などで押さえつけられていたので、黙るようになりました。 言葉が不自由だと苦しいです。
@TakaoSho
@TakaoSho 8 месяцев назад
私も言語の数値が70ぐらいで、後で、ああいえばよかった。こうしていれば と思う事ばかりです。 そもそもコミュニケーションが苦手な人は、苦手から回避するのでコミュニケーション回数が圧倒的に少なく コミュニケーション強者はコミュニケーションの回数が多いはずです。 その差で圧倒されているだけなので、コミュニケーション能力はある程度の訓練(学習・経験)でパターン化すれば 対処できるのではと思う所です。(義務教育に組み込んで欲しいと思うこともありますが、コミュ力ある人に、それで対処されると困る。) ただ強者までいくのはある種の能力的な才能が必要なので、そこまでは無理でも コミュニケーションの回数を増やすことはしたほうがイイかも知れません。 私がよくするのは、相手から想定される内容を予め、良い(○)反応、良くも悪くも無い普通(-)反応、悪い(×)反応と想定して その想定に対して自分の答えの考えを持っておくという事です。自分が回答した内容から、また相手が返してくるので その返しも、○や-か×といった反応を予測し、更に答えていく・・・という感じです。 つまり予め全パターンを想定して考えておくということです。 また自身の回答も相手の性格や考えを加味して、ちょっと誘導されてしまうぐらいの回答を考えておくと 先の展開を操ることは可能になってくると思います。 ただ私も冒頭で、ああいえばよかった。こうしていれば・・・というように 対応できない人もいます。 それは、初回に会う相手、感情的に考えて話す相手 の2つの人は経験上無理です。 初回に会う相手はデータが0で、同意ばかりしてくるが、ちゃんとした意見をいってくる人なのか、常に相手と反対意見をいってやろうな人なのか、高圧的で否定的なのか、相手の性格や特性や考えの材料が全て0です。 こういう相手の想定問答は、基本的に星の数ほどになり難しいですね。 相手が店員などで、こちらが利用側であれば主導権は握れますが、初めて会う医者や、仕事での新規の取引相手などは、何をいってくるかわかりません。 それでも病気の内容か、仕事の内容に関してとジャンルは絞れますけど、初回のドキドキの緊張もあわさると、ちょっとパニックですね。 その上で自分の知識外で回答してくるケースで、その内容が正しいのか、そうなのか判断の材料を持てないような知識外だと 反論も同意も反応も難しいかもしれません。 私はそれでいつも後悔しています。そしてその初回で力関係が決まって、相手に強くいえないパターンになったりすることも少なくないです。 あと女性に多いかもですが、話題に関連性が薄く「あ!そういえば」連想ゲームみたいに話が飛んだりするケースも想定問答では対処できません。 これは飛んでしまう話題を想定問答に入れてないから対処できないからです。 また感情的に訴えてくる人も想定問答で対処すると、でも○○○○だから○○○なのよ!と感情的な返しが返ってきて、 想定問答は論理構造をもつので、一種の理屈的な構造になっています。感情的に押し返されると理屈的に押し返すのは難しいです。 単にその相手の感情に同意すれば良いケースは簡単なのですが、これが喧嘩のような感じになっていると相手は冷静じゃないパターンで大変になります。 最近、私は想定問答が使えないケースの場合は、感情的に押し返す戦法や自分が言いたい主張を言いまくるみたいな方法を取ったりしていますね。 もはやその場では一方的で、相互のコミュニケーションが成立しているとは言い難いですが、 すくなくとも、ああ言っとけば良かったという後悔の念は無いです。
@うんこっち-s3l
@うんこっち-s3l 9 месяцев назад
自分は心理検査受けて良かったなと思います もちろん深く心を抉られましたし数ヶ月間は引きずりました。 でももし受けていなかったらおばさんになるまで身の丈に合ってないこと続けて地獄見てたんじゃないかなあ。 受けなくても現状に満足してたり幸せなら受ける必要ないです。 でももし辛くてどうしようもなくて、打開策を知りたいのならすごくいいヒントになる検査だと思います。
@ごりらばぁちゃん
@ごりらばぁちゃん 9 месяцев назад
本当に身の丈にあった選択、重要だった。あまりにも無知だった。
@ぼるびっく-o7e
@ぼるびっく-o7e 8 месяцев назад
自分の頭が悪すぎると思ってたら言語能力が高すぎるだけで他は普通だっただけだった むしろ自信が出たので良かったです
@mosu5464
@mosu5464 9 месяцев назад
自分の特性を知ることは勇気がいるけれど、大事なことだなと感じました。診断がついてもつかなくても、 自分の性質を知ることで、やるべきことも見えてくるように思います。 自分を知る前までは、自分の取り扱い方が分からず、色々なことがぐちゃぐちゃでどう生きていいのか分かりませんでした😅努力と忍耐だけの人生だったように思います。 益田先生のおかげで自分を知るキッカケが出来ました。ありがとうございます。
@法子-w1r
@法子-w1r 9 месяцев назад
精神科の患者さんは、自己肯定感が低い人私も含め多いと思います。心に寄り添える医師が少ないのかなと少し思います
@hitotuninareruka
@hitotuninareruka 9 месяцев назад
自覚して仕事は自分なりに工夫してましたが苦しかったです。機能不全家族が深刻な結果になり定年してから受けました💧裏付けになり逆によく頑張ってきたなあと思いました😢
@hypnagogic_hallucinations
@hypnagogic_hallucinations 9 месяцев назад
WAIS-IIIの全IQが73です。旧帝大中退で、仕事もいわゆる知的職業にずっと就いていますが意外でした。ASD, ADHDとも診断されています。自分の能力を客観的一面を知るよい機会でした。
@ささきりか-x9c
@ささきりか-x9c 9 месяцев назад
私は受けて良かったです。得意なことと苦手なこと、今後どうしていったらよいか等心理士の先生にとても有意義なアドバイスをいただけたので。
@sarugetyou3
@sarugetyou3 9 месяцев назад
ありがとうございます。まさしく受けるかどうかで悩んでます。
@こんこん-e3u
@こんこん-e3u 9 месяцев назад
心理検査をしました。IQは同世代では平均ぐらい。でこぼこがあり、ワーキングメモリがすごく低く、一般常識とか出るもんだいも低くく一番難しい問題だけだけが解けたり、心理士は、ASDグレーなのは確実だねと言われたけど、医師の診断結果は、ASDグレー。そんなのは、自分でもわかってたよ。不安障害もあります。いろいろ過敏で超運動音痴でコミュ力はゼロ、退学、OD、何回も適応障害で転職。医師によってはASD判定は出たりするんですかね。正直ASD判定がでてほしかったです。グレーゾーンが一番苦しい
@中村登志子-h2j
@中村登志子-h2j 9 месяцев назад
30代の知的障害の息子をもっている母です。発達障害の一部ですよね。先日息子から障害者って何?と聞かれました。どう答えて良いか迷いました。単純な知的障害者は接した事は無く息子もここ10年薬を飲むようになり苦しんでいます。親として辛いデス。一番辛いのは本人ですが。
@くろにゃ-j3n
@くろにゃ-j3n 9 месяцев назад
WAISでIQ知るのが怖いから受けたくない…みたいなのは、WAISを受けても低かったらショックを受けそうだからIQは知りたくない・得意不得意だけ知りたいと主治医に相談してみるのも良さそうに思えます。
@あっちゃん-q5y
@あっちゃん-q5y 9 месяцев назад
😢本当に検査が大変でした。3日間掛かり一回3時間ほどの心理検査やWAIS検査、生い立ちから家族構成、職歴、困り事とたくさん、カウンセリングされながら検査を受けました。 後々、心が辛くなりましたよ! 親が悪いから、こんな私になっているのだと毒親呼ばわりしたこともあり、スキーマ療法だと後から調べてわかりました。主治医の検査やカウンセリング治療の説明は一切ないので、困惑しました。 今の主治医にはそのことで困惑したこと、不安に感じていたことも話せました。やっと理解を得られたと感じています。
@kagami_taruhi
@kagami_taruhi 9 месяцев назад
確かに、waisで知能を知ってしまうのが恐ろしくて、検査を受けるのが本当に嫌でした 検査中も、全く分からない状態になってパニックになったりしてしまい、検査後もしばらく気分が沈んでいました
@ジムジャングル-r3p
@ジムジャングル-r3p 9 месяцев назад
ええ事言ってくれるわ。「心がえぐられる」そうだわ。でも発達障害は、心理検査を受けないと特徴わかりにくいし、脳の3D?も一度受けたが、海馬が萎縮はしてないとは言われたが、ワーキングメモリは低いわな。 でも、未熟児が発達障害の関係は何%の発生率かな?できるなら、そんな動画欲しいなー。
@みやもか-k8y
@みやもか-k8y 8 месяцев назад
私は普段言えない事や…昔の自分を知れて検査は楽しかったです 今迄で1番話しやすかったDrのお蔭ですかね 知能は劣って無いことを知れて自信が付きました
@ゆらり-s8d
@ゆらり-s8d 9 месяцев назад
息子、4年前に体調最悪の時に受けました。当時は検査結果、本人はみもしませんでした。最近だいぶ回復してきて、やっと検査結果見たいと言ってきました。
@あっちゃん-q5y
@あっちゃん-q5y 9 месяцев назад
すみません、先生のお話が今のわたしには鞭になる気がするので、内容を聞かずサムネのお題だけ見てコメントさせていただきます。 私も初日、主治医では無く検査は心理士の下、行われました。 精神科へ通うだけでストレスと不安だったのに、3日かけて3時間入念な検査、心理検査のとき、最後には後から自分て調べて分かったのですが、スキーマ療法のような悩み相談生い立ちを全て告白してしまい、胸の支えが無くなったと思ったのはつかの間、後から、嫌な思い出ばかり家で思い起こすことが増えて、しかも親を毒親とまで言って喧嘩になり、余計に心傷めることになりました。そして、そんな親に育てられたことからの劣等感が余計に酷くなるわ、周りに当たりまくるわの酷いものでした。しかし、時薬なのか、改めて親の有り難さや逆に昔の子供の頃の良い思い出を弟が実家に遊びに来たことで、正月は実家で水入らずの一時こら、これで良かったと思える家族となりました。前の私達兄弟を捨てた父親を憎むこともなくなり、前向きになれました。 今は主治医を代えていただき、心落ち着かせ暮らしております。😂
@mame6755
@mame6755 9 месяцев назад
ADHDです。 数年前に知能検査を受け、平均の下と結果が出て、自尊心が低下して不安症状が強くなりました。 その時、収入は低く生活もギリギリでした。 しかし、その後努力を続けた結果、年収は一般平均よりも数倍高い状態を維持しています。 精神状態によって受けない選択肢もあるかと思います。 メリットは、自分の苦手分野を把握できる事です。 ワーキングメモリが低ければ、AIに頼りチャットに依存する等、対策はあります。 極端に低い項目が他の項目の点数に影響して、全体的な点数が下がっている可能性もあるかと。 知能検査だけが全てではない。
@フライパン-k6p
@フライパン-k6p 9 месяцев назад
忘れ物が多い整理整頓、算数が苦手、体を上手く使えないので手先の細かい作業や運動も苦手ですが、うつの治療中なので、発達の問題かうつのせいか解らないので、検査を受けるのは保留中になってます。
@田中菜緒-h5u
@田中菜緒-h5u 9 месяцев назад
私は知能検査を取る側ですが、被験者の利益になるようなフィールドバックを心掛けたいと思いました。 そのためにはスーパービジョンを受けるなど自己研鑽が必要不可欠ですね。頑張りたいと思いました!!
@かご-x9j
@かご-x9j 9 месяцев назад
自分の先生は、得意不得意は教えてくれたけど、点数は教えてくれなかったな。やはりIQが低い場合は患者側はショックを受けるし、わざわざ弱ってる人に自信をなくさせるような事実を告げるのはメリットがない。そこをわかってくれている先生だったんだな。 でも、検査結果を見て先生に、どこ大学出身?て聞かれたので、高いものがどの程度だったのか気になりはしました。
@kg4943
@kg4943 9 месяцев назад
検査の結果、ASDであると診断されましたが、受け入れるまでにはそれなりの時間を要しました。 今となっては、自身の特性の理解に繋がり、良かったと思えます。 私の場合、処理速度だけが平均域からやや外れて数値が低かったです。 後、『精神的エネルギー』(おそらく、課題への取り組み方や集中力の度合いでしょうか?)、『人間関係の特徴』等が分析されており、大変参考になりました。
@user-qy5dh9yb9l
@user-qy5dh9yb9l 9 месяцев назад
発達検査受けたいけど鬱がひどくてそれどころではない 早く受けたいし知りたい
@heiwa7058
@heiwa7058 9 месяцев назад
知的障害と自閉症スペクトラムとADHDを持っている子供を持つ母親です。 私自身の考えは子供が幼少期から子供の行動や周りとのコミュニケーションなどに問題を抱えていて、大変育てにくい子供でしたが 専門機関での検査を受けながら、どのように対処することが一番良いのかアドバイスを受けながら子育てしてきましたので、しんどくても自分のことを知るためには必要なことではないかと思います
@sakitanu-y1z
@sakitanu-y1z 9 месяцев назад
実際検査してIQが低かっても自信喪失の必要ないし、出来ることが出来なくなることもないと思う。今まで人より出来なくも頑張ってきたわけだしそれだけ向上してる。メリットは自己嫌悪や鬱になりにくい点と思う
@シュウ-y2p
@シュウ-y2p 9 месяцев назад
それをやって、統計学を学ぶ必要が出てくると 検査の結果を理解して知るのは その部分になるから
@bishi.4637
@bishi.4637 9 месяцев назад
診断名はADHDのみですが、併発はないのか?カウンセリングは出来ないのか?SSTも該当しないのか?等何度も質問したが、とうとう初診時に色々質問した結果の診断なので、と言われ、入眠はいいが、4時間でほぼ毎日覚醒してしまうと相談しても、RU-vidなんて見てないで0:00前に薬を飲んで早く寝る様に言われた。不信感しかなく、何も納得できず、全て私が夜中迄RU-vidを観てるからと決めつけられ、とても不快だった。これからは、何の質問もする気がなくなった。
@ととろん-r4p
@ととろん-r4p 9 месяцев назад
昔は知能指数を学校で調べてたと聞いてマジびっくりしました。
@たか-d1l4i
@たか-d1l4i 9 месяцев назад
ハイ、私は65才ですが、小学校の時受けた覚えが有ります。当たり前のように受けてました。 結果は教えててもらえなかったと思います。学校側だけが知ってるということ ですね。
@fujisan1111
@fujisan1111 8 месяцев назад
IQ93しかなくて泣いた。 受けてる時に「あ、俺全然できない」って気付くんだよね。 先生にはADHDと判断して問題ないですって言われて辛かったなぁ。
@ymk-pq6pl
@ymk-pq6pl 8 месяцев назад
睡眠2時間ぐらいで検査して指数96ぐらいで確かにえぐられたw 復唱だけはほぼ満点だったけどw 長年悩んでたから知ってスッキリしたよw 自分の凸凹を愛してみないか
@ゆらり-s8d
@ゆらり-s8d 9 месяцев назад
大学病院の精神科で、一応外傷や、脳の病気からきてないかMRIと脳波検査受けました。脳波で引っ掛かり、精神科と脳神経科と両方通っています。
@gugugugugu-m5e
@gugugugugu-m5e 9 месяцев назад
ADHDの特性はあるけど、ADHDじゃないって医師に言われたけど、特性の意味が理解しづらい でも特性はあると思います 知能指数やや低かったです
@だだだだ-u1b
@だだだだ-u1b 8 месяцев назад
WAIS-Ⅳ受けて総IQ93、ワーキングメモリと処理速度が低くて発達障害グレイでした。 ショックが大きく半年引きずりました。でも自分が知れて楽になり良かった事もありました。
@ゆらり-s8d
@ゆらり-s8d 9 месяцев назад
生育歴と当時の症状で発達障害と二次障害の診断でした。
@rei-o1ro2ro3r
@rei-o1ro2ro3r 9 месяцев назад
11:41 合併症があると診断が難しくなる 発達障害の診断にこだわる必要があるのでしょうか? 診断材料が不足するのであれば発達障害については見切りをつける、はっきり言って諦めるしかないです 様々な精神疾患をお抱えであるならそちらの面で治療を進めるに不足ないように思います 発達障害のように生きにくい原因になっている特性については症状として医師と対策すればと思いました 支援なら、合併症の疾患の中で受けられる選択するのは如何でしょうか?発達障害の支援内容だって必ずしも役に立つとは限りません お薬のことだって、例えばADHDの人みんながコンサータを飲んでるわけでないですよね 生活や体質や価格など今の患者さんの状況で処方されることに変わりはないと思います 素人の浅はかな、医師に対しては失礼な意見で申し訳ございません 誰もかれもが診断される、材料不足でも診断される状況は、発達障害当事者にとっては周囲の理解を遠ざける危険な状況だと考えています
@shunhaduki1975
@shunhaduki1975 9 месяцев назад
知能検査することによって、自分の思考の癖の理解が深まるから、興味があったら受けといて損はないかも
@kkuromushi
@kkuromushi 9 месяцев назад
小学2年生の息子に検査を受けさせるか悩んでいます。何をどこまで、どのような言葉で説明すべきか。検査は本人の意思に委ねるべきか。早めに親が検査まで誘導すべきか・・・。傷つく気持ちは凄くわかるのでなかなか行動にうつせずにいます。
@スイーツ-o1z
@スイーツ-o1z 9 месяцев назад
わたしは仕事はできないけど、勉強は得意。凹凸があります。なんで仕事でこんなにミスが多いのか、なんで人の気持ちがわからないのか、とか色々悩んでましたが、原因が発達障害だとしたら、ものすごく腑におちます。 双極性障害1型やし、合併してるんだろうな、と。 検査して発達障害だということがわかったとしても、おそらくグレーだし、困り事が解決するわけではないので、(おくすりもらったとて、そこまで変わるタイプのものでは無さそうだし)WAIS受けるのやめました。 いまは、パートのような仕事なのですが、フルタイムで働けたら、と思っていて、自分が健常者ではないことを念頭において仕事をさがしたいと思っています。 いろんなことを犠牲にして勉強してきたのに給料の良い仕事に就けなくて、空しくなります。 でも、過ぎたことは仕方がないし、今自分が持っている手札を最大限に活かしていきる道を模索しています。頑張ります💪
@petit-muguet
@petit-muguet 9 месяцев назад
数十年前振りの精神科受診で、双極性障害•適応障害•発達障害疑いで、まさに今日テストを受けてきました。 小学生の時には、知能が低いのではないかと、うっすら気付いていました。 中学受験に強い学校で、いじめられていましたし。 でも、ほぼ全員が医者か歯医者の家系的に絶対あってはならない為、必死にごまかして生きてきました。 「私は、人の何倍も何十倍も努力しないといけない」と、心の中で唱えながら。 今日のテストで早々に分からなくなり、その度に「分かりません。ごめんなさい。」と無意識に言っていたようです。 途中から、すでに心がえぐられてました。 泣き出してしいました。 「このまま続ける•来週に延期する•ここで中止するの3つの選択ができますよ」とまで言われたくらいです。 結局無理がたたり、不登校·引きこもりをして、紆余曲折あったものの、また精神科にお世話になったんです。 益田Dr.から、受け入れるにはすごい痛みを伴うとも聞いていまし、もうすでに数十年逃げてきたし、踏みとどまって最後まで受けました。 想像を遥かに越える低い数値が出ると思います。 今日は、ショックで半日泣き崩れてました。 次の診察までに、しっかり受け入れ態勢を整えたいと思います。 親や一族に恥をかかせたので、もうこれからは一族を背負わなくてもいいし、しっかり自分と向き合い自分に合った生き方を残りの数十年にかけたいと考えました。 ふと、思い出しました。 小学校受験塾で吐いてたなぁ~と。 でも、こういう生い立ちを語ると、「金持ち自慢?恵まれてきたくせに。マウント?」と言われてしまうのも大変辛いですが、リナさん動画での益田Dr.の言葉を支えに、それにもこれからも耐えていこうと思っています。
@UMAMI-pv1oz
@UMAMI-pv1oz 8 месяцев назад
自分のIQや病名?を知って後ろめたさと恥ずかしさはあったけど、テスト自体楽しかったし特別な体験かできてよかったと思ってる なんならもう1回受けたい
@閃田のチャンネル
@閃田のチャンネル 9 месяцев назад
ワイは子供心つくかつかないかのころに判明したから検査は辛いとは思わなかった。むしろその後の人間関係の躓きのほうが辛かったなぁ。 ただ早くに知れたおかげでセンターの人たちと出会って就労面ではだいぶ助かったと思います。 検査は早いほうが後々楽になる面もあるからしたほうがいいなと私は思いますね。 高機能自閉症で知能指数は120で高かったのも今となっては救いですかね。
@ウサギ-u5m
@ウサギ-u5m 9 месяцев назад
高齢者も検査で診断できますか?
@joinjoin8462
@joinjoin8462 8 месяцев назад
自分の特性知りたいですね そのためにコストと時間をかけてる気がします。。。
@mine3067
@mine3067 9 месяцев назад
間違っていたらゴメンナサイ😣CT検査の意味は、映る範囲の脳腫瘍やがんの脳転移などの器質的な病気のチェックも関連する、と聞いた事があるような気がします。
@oioion
@oioion 2 месяца назад
IQめっちゃ気にしちゃう…でも心理検査を受ける時の状況がめちゃめちゃ落ち込んでる時期で、夜寝れなくて睡眠剤飲んでしまって、めっちゃ眠い状況で受けてしまいました😅 精神科の先生もプラマイ10を範囲として考えてと仰っていて、仮に最低値から最高値になったとしても、状況は変わりません。 著しくワーキングメモリが低く、言語理解との開きは37くらい差がありました。たとえコンディションが良く数値は変わっても、棒グラフのカタチは変わらないですね。 それが特性というもんですよね。 それにしても休憩なしの個室に2時間詰め込まれてのテストは本当にしんどかった。誰でもしんどいと思うけど笑
@rekisichinchirorin
@rekisichinchirorin 8 месяцев назад
僕もIQ指数が低く、今まで健常者として生きてきて、人生うまくいかなかったのが納得できましたが、あぁ普通には届かなかったのかと傷付きました。しかし普通とは何?とも思います。
@user-xh5sg6wk5g
@user-xh5sg6wk5g 8 месяцев назад
大人になって自分の知能指数が分かったところで、具体的な対策?は特に無いからなぁ
@ZERO-nr1fo
@ZERO-nr1fo 9 месяцев назад
医師によって病名コロコロ変わりすぎるから あんま気にしないかな 最初ははったしょ 次は躁鬱と反応性精神病 またはったしょになってた
@むむむ-k5q
@むむむ-k5q 9 месяцев назад
検査高いし疲れるから嫌やわ😮
@ボネボネ-s2n
@ボネボネ-s2n 9 месяцев назад
CTは主治医には乳幼児期の頭部外傷などによる前頭前野の損傷や高次脳機能障害の可能性を否定するためと言われました
@Mary-gz1cn
@Mary-gz1cn 8 месяцев назад
日によって数値が変わる、というのはある気がする…
@アホちゃん
@アホちゃん 9 месяцев назад
私も受けたら低そうです😅💦💦
@pianist-momoko
@pianist-momoko 9 месяцев назад
私の場合は、20年前にアスペルガーを確定診断されましたが PARS(生育歴)を中心に症状をチェックされました。 発達障害は、幼児期にほとんど症状が出ているので、今の症状よりも 育てた母親からの証言(特に0~3才)でだいたい決まると言われました。 発達障害は先天性なので。
@o-sizu-ea-s4187
@o-sizu-ea-s4187 9 месяцев назад
知能検査は平均でADHDの傾向ありでした。言語理解は高いのに処理速度が低いのでバランスが悪いとなっていますが、仕事が早く出来ないので嫌われています。
@スイーツ-o1z
@スイーツ-o1z 9 месяцев назад
わたしも仕事が遅いです。 できるだけ笑顔で愛想良くして、遅いことを謝りつつ、なんとか居場所を確保しています。 辛いですよね…
@miyazumikikyo
@miyazumikikyo 5 месяцев назад
医者に苦しかったねと言われて、ウェイス検査を勧められました。障害年金ももらいたいと思い検査しました。検査した方がもしかしたらもらいやすいのかもと思いました。検査する方もとても優しい方でよかったです。
@makikomaayann
@makikomaayann 9 месяцев назад
益田先生、質問を診断してくださるんですね〜
@inaoki0328
@inaoki0328 9 месяцев назад
したなぁ血液検査
@chibi-and-rocky
@chibi-and-rocky 8 месяцев назад
WAISはあくまで知能検査ですもんね。 あと、思うんですけどあれは完全ではないと思うし、向いてない人も居ると思います。 大学病院の脳外で言語聴覚士さんから受けた方のWAIS2か3か忘れましたけど、具合悪いのに瞬時に答えてって言われて、答えようとしてるのに 「分からないなら分からないでいいですから!」 って言われて、じゃ全部分からないって言おうかなと思いましたw あと、聴覚過敏なので、言語聴覚士さんがペンをカチカチするの凄い気が散りました。 簡単な社会の問題とかも出ますけど、例えば学校にまともに通わせて貰えなかった人、例えばどこかにずっと監禁されていて、一般常識に触れられないような生活を送っていた人とか、 そういう人もみんな障害になっちゃうと思います。 血液検査や画像は先生が仰るように、器質的疾患や高次脳機能障害等の除外診断の為ですよね。
@らんたん-o2d
@らんたん-o2d 8 месяцев назад
なんでも受けられるものはうけたらいいのでは、自分のことがわかって周りに迷惑かけないやり方探れるでしょう
@ゆみ-9999y
@ゆみ-9999y 9 месяцев назад
心理検査予約中です。 おそらくIQは突飛でないだろうと思ってるので、もし想定を外れたら…😱と思うとこわい。 特性に関しては両親含む親族が総じてエキセントリック&転職を考えるにあたり自分はハグれ者タイプなんだなと認めてしまったので…(うすうす気づく〜認めたあたりまで気持ち的にすごくキツかった😢けど、認めてから活力&前向きさup up)
@シュウ-y2p
@シュウ-y2p 9 месяцев назад
血液取られたのは アル中だよねと 他の病院に送られたと 発達血で分からんとは聞いたから 諦めてくださいとかは普通だからなお 処理速度速いのは 忘れるの早いから 即座に書いてくださいだよね 忘れた頃に、全部思い出して全部を語れるのは多分異常だけど
@オカメマニア
@オカメマニア 8 месяцев назад
ウェイスで言語能力と他の差が35あったんですが、心理士と精神科医からは発達障害ではないと言われました。いわゆるアスペルガーなんじゃ無いかと思ってますが、きっと擬態がそうとう上手いのかもと自分も思ってます。子どもの頃から生き辛さは自覚していたのですが、なんとか生きていられれば診断されないものなのかな…それとも、皆こんなものなのかな…と釈然としない。
@もも-h6f1j
@もも-h6f1j 9 месяцев назад
なんで??? WAISめちゃくちゃ面白いじゃないですか!! なにがつらいのかわからん むちゃくちゃ面白かったのにあれ どういうものが苦手でなにが得意かも分かったし 何なら楽しみすぎて前日寝れなかった
@鬼人-j1g
@鬼人-j1g 8 месяцев назад
むしろ諦め切ってるので検査の結果も「まぁそうでしょうね」位にしか思わなかったですね 本当に何も無くなった時死ぬか位にしか思ってない
@tod448
@tod448 9 месяцев назад
CTで医療費稼ぐのでは?
@みかん-k1v1u
@みかん-k1v1u 9 месяцев назад
暴力男性されてしにたい どうしたらいいでしょうか しんだほましなのかな
@cosmosgalaxy2714
@cosmosgalaxy2714 8 месяцев назад
😂草
@Stella-Lilium
@Stella-Lilium 9 месяцев назад
そのVtuberが誰なのか知りたいです。自分でその人を見てみて判断したいです。正直なところ自称の人もいるだろうし。
@ikemani2738
@ikemani2738 9 месяцев назад
シングルマザーギャルの方かなと思ったんですけど、Vtuber詳しくないので他に自称してる方がいるかもしれないです 追記: 調べたら再婚済でした。あとVtuberじゃないとプロフにあったので違う人かもしれないです
Далее