Тёмный

【舐めたネジを回す工具】完全に舐めたプラスネジを緩めるツールを試しました。バイクレストアに必須です。ブレーキマスターシリンダーのネジを取りました。 

彫金とCNCのDIYチャンネル -初心者から独学でプロをめざそう-
Просмотров 67 тыс.
50% 1

TS125Rのマスターシリンダーのプラスネジが完全にツルツルに舐めていましたので、
舐めたネジを回す工具を買って使ってみました。
なかなか良い物ですのでおすすめです!
ベッセル(VESSEL)ネジはずしビットM3-M4用
amzn.to/3u0IsGg
動画内ではこのサイズですが、各種いろんなサイズが売っています。
彫金技法やCNC機械加工などの動画を作っています。
チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「元旋盤士(約8年)から現在彫金師(2020年現在約14年)」
6歳の息子へ将来の技術指導という裏テーマを持ってアクセサリー製作やCNCフライスなど興味のある方へ向けた動画を作り始めました
CNCフライスやCNC旋盤の自作から加工までや、アクセサリーの製作などを独学で始めたい人の為になる動画になればと思います。
ぜひチャンネル登録お願いいたします!
Twitterもフォローお願いします
/ cnc_diy
"From a former lathe (about 8 years) to the current engraver (about 14 years as of 2020)"
I started making videos for those who are interested in making accessories and CNC milling with the back theme of technical guidance for my 6-year-old son
I hope this video will be useful for those who want to self-taught themselves, from self-made CNC milling machines and lathes to machining and accessories.
Please subscribe to our channel!
Please follow us on Twitter
/ cnc_diy
#ネジ外し #バイクレストア #舐めたネジ

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 28   
@user-ib7ml7zz2s
@user-ib7ml7zz2s 5 дней назад
錆びついててネジ穴も潰れた奴が緩む瞬間は何度見てもなんか感動する。
@TM-qo1jv
@TM-qo1jv Месяц назад
同じようにマスターシリンダーの上のネジが錆びてボロボロになって回せなくなりました😢助かりました😊
@birdog-yq2oj
@birdog-yq2oj 2 года назад
自分も原付のマスターシリンダー開ける時これに助けられました
@cncdiy-craftman
@cncdiy-craftman 2 года назад
マスターシリンダーのネジ弱いですよねー。
@ohmorieiichi7470
@ohmorieiichi7470 Год назад
あなたは、神です。
@koketarou
@koketarou 3 года назад
取れて良かったですね
@cncdiy-craftman
@cncdiy-craftman 3 года назад
取れて良かったですー。
@user-bv4uh9wu5k
@user-bv4uh9wu5k 8 месяцев назад
それでもダメならそのネジは上の皿で押さえつけて閉まっているので上の皿削りきれば、後はふた開けてペンチで回せば高確率で外れます。
@hp6894
@hp6894 3 года назад
マンション自分の部屋に彫金机、作業など 設置したい、注意点ありますか?(特に火使うの注意點、 マンションの壁 火かけないように?? 防火壁設置必要ありますか? そして換気機も必要ですか? いろいろアドバイス
@--taku9060
@--taku9060 3 года назад
防火カーテンとか難燃カーテンとかありますが、これはNGです。 火災時の火の温度は1000度を軽く超えます。 防火カーテン類は2・300度で変質します。安物は解け落ちます。  また、耐熱・断熱ではないのでカーテンと壁間に熱がこもります。 大げさに思われるかも知れませんが、マンションの壁紙や壁(コンクリート?)を傷めない為にも、コンクリートブロックとかレンガで壁紙などを保護しましょう。 穴あきのコンクリートブロックに鉄筋を通して積み上げていくと、巨大地震の時に崩壊や飛散防止になります。 鉄筋は引っ越しの事も考えるなら、ブロック塀の一番上と一番下だけはコンクリートで固めて、中間部分は穴あきコンクリートの穴に鉄筋を通して目地材なしで積み木の様に積み上げていく。 他には、壁紙が剥がせる(オーナーに聞いて下さい)のであれば、耐火モルタルを使って耐熱タイルを壁紙を剥がした所に張り付けていく。 換気扇・及びダクトは必須です。 注意點➡注意点 中国人かな??
@cncdiy-craftman
@cncdiy-craftman 3 года назад
火を使うところは燃えないようにするのは絶対必要です。 換気や集じんもあったほうが良いです。 あと、賃貸ですと机の脚で床を傷つけないように机など設置してください。 壁紙なども汚さないようにしたほうが退去時のことを考えると良いと思います。 あと気になるのは騒音と振動問題です。 何かしらの対策が必要だと思いますし、夜は作業しないなど作業時間も考えたほうが良いと思います。
@hp6894
@hp6894 3 года назад
@@--taku9060 台湾 點→繁体字(ほうとうと台灣と香港使う
@hp6894
@hp6894 3 года назад
@@--taku9060 部屋7.9帖、小次郎 彫金作業机DX 袖無(小の机です) 日本のジュエリー市場は大きくないと思い、今はただ軽い作業だけやりたい 実はベランダで火(ロウ)を使うことも考えます シルバー溶けなど今やらない
@--taku9060
@--taku9060 3 года назад
日本では賃貸物件の貸す前の写真と比較して、汚れ具合などを見て敷金精算で引かれてしまいます。 特に企業が所有している物件では。 鋳造はしないけど、ロウ付けをしたいと言うなら、壁と机の間に耐火石膏ボードを張り付けておくといいです。 ただし、たばこのやに汚れと同じで、換気してても壁紙は何もしないよりかは汚れていきます。 また、ベランダでのロウ付けは、禁止行為です。  日本のベランダは避難経路に指定されているので、故意の閉鎖は消防法に抵触する可能性があります。 室内でロウ付けするのでしたら、消火器の準備も必要です。持ち家であっても消火器などの設備を整えるのがBestです。
@user-ez9wh6bk5r
@user-ez9wh6bk5r Год назад
動画ありがとうございます〜先程まるで同じブレーキフルードのキャップネジで😭でした…幸い近所のホームセンターで同じベッセルではありませんが😅ほぼ同企画の製品で開放することができました😂感想…かなり末期症状だったようでして😓ヘタをしたらこの工具でも危なかったかもしれません…😅
@--taku9060
@--taku9060 3 года назад
電動ドライバーグリップの紹介もお願いします。 そっちの方が興味あるかも・・・ 笑
@cncdiy-craftman
@cncdiy-craftman 3 года назад
電ドラボールというアイテムですが、ちょこちょこ登場しています。 下の動画でちょっと長めに紹介した記憶があります。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-NasYSfCMnwk.html ハイスピードタイプと高トルクタイプとあります。両方持っていますが、個人的には高トルクタイプがおすすめです。 電ドラボール amzn.to/33DwDvd
@user-eu6ix6gz8o
@user-eu6ix6gz8o 2 года назад
両方買いに行きます!
@user-if5sr4ge1l
@user-if5sr4ge1l 2 года назад
最後にネジが外れるとき手動の方がいいみたいですが、回り始めるまではすごい力が必要なのでしょうか? ドライバーを回す力がないんです。 あと真横のもので体重かけられません。 車のリアスポ(結構柔いので破損注意)のハイマウントストップランプの本体外したいのです。ビス舐め、超強力固着、見えるところの錆は落ちてます。車屋の電動ドライバーでやられました。大昔。
@cncdiy-craftman
@cncdiy-craftman 2 года назад
回り出すまではわかりやすく言うと、逆回転のドリルで穴を開けていく感じですので、少し小さめの普通のドリルで下穴を開けたりしても良いかも知れませんー。ラスペネなどと併用すると良いかも知れません。 amzn.to/3ulJT4G
@user-if5sr4ge1l
@user-if5sr4ge1l 2 года назад
@@cncdiy-craftman 返信ありがとうございました。 一発勝負みたいになるかも。ビスは2個、浅くはない穴の中にあります。 一個はあまり舐めて無いので潤滑剤とハンマー叩きを5〜6回、一週間近く毎日やって、滑らないのに回せません。 あまり強く叩き過ぎるとストップランプの基盤が壊れそうなので。スパナかけられるやつ買うかなあ。 ネジの向きがリアハッチ開けると真横ですけど閉めると下から上になってしまいます。で、開けてトライしてるのですが開けてると叩いたときビスの周りが結構歪むので錆が落ちてくれません。 道具は揃えたのですが猛暑のためちょっとお休みしていました。
@ama5103
@ama5103 3 года назад
おもしろい!!!!
@cncdiy-craftman
@cncdiy-craftman 3 года назад
ありがとうございますー!
@nontan614
@nontan614 2 года назад
ココ見てやってみたけど全然だめでした
@cncdiy-craftman
@cncdiy-craftman 2 года назад
ダメでしたかー。手強いやつありますよね。 この動画で冒頭に手強いボルトを緩めた時のことを話していますので何かの参考になるかもしれません。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-XbwoyYCeeyE.html
Далее
ГИГАЧАД МЭЙКЕР В PLANTS VS ZOMBIES 2!
00:49
ГИГАЧАД МЭЙКЕР В PLANTS VS ZOMBIES 2!
00:49