Тёмный
No video :(

【超小型モビリティ EV】ちょ待っ!! 高性能で冷房効くのかーッ!【タジマ ジャイアン】 

ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Подписаться 456 тыс.
Просмотров 357 тыс.
50% 1

軽自動車のナンバーがついた、軽の下の新規格(実証実験中)のEVに乗ってきました。予想外の出来!! ------------------------------------------ ウナ丼(UNADON)と申します。1985年以降のノーマルか、ほぼノーマル車両を紹介していますよ ※現在、撮影車両の募集はしていません

Опубликовано:

 

23 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 445   
@user-xg4wu5ug4q
@user-xg4wu5ug4q 2 года назад
3人乗りの「スネオ」出ないかな
@user-kn1qm4uk6d
@user-kn1qm4uk6d 2 года назад
のび太君乗られへんやん!!🤣🤣
@Duffy_PlushieTourer
@Duffy_PlushieTourer 2 года назад
@@user-kn1qm4uk6d そこがミソ。
@user-kn1qm4uk6d
@user-kn1qm4uk6d 2 года назад
@@Duffy_PlushieTourer ありがとうございます😊😊
@oaxaca11tube
@oaxaca11tube 2 года назад
「わるいなのび太、これ3人乗りなんだ」😁
@user-tv5iz3pf2o
@user-tv5iz3pf2o 2 года назад
それな。
@2kihi
@2kihi 2 года назад
雨風をしのげて多少の荷物が載る、軽自動車の原点回帰感がありますね。
@hekominn
@hekominn 2 года назад
この大きさなら完全に遠出が諦められる、逆にEVの正しい形なのでは?と思いました。
@sanfuraibow9998
@sanfuraibow9998 2 года назад
エンジンがあったまる前に着いてしまうようなスーパーに買い物に行くのにほしい
@tomo_nak
@tomo_nak 2 года назад
リチウム電池仕様の200万円の価格を考えると日産サクラの廉価仕様の240万円って結構凄いんじゃないかと思います。 衝突安全性とか4人乗りの利便性とかも含めたら、マイクロコミューターは100万円以下に抑えたりとか 税制面の優遇をしないと普及しないんじゃないかな? 元々この規格自体が経済産業省主導で始めた経緯がありますし。
@cci4560
@cci4560 2 года назад
60万円くらいがベストとは思うんですが(近距離カーの需要ってスクーターのやねつきみたいな)
@maak29
@maak29 2 года назад
サクラは補助金入るので180万からですよ
@tomo_nak
@tomo_nak 2 года назад
@@maak29 国の今年度の受付は先着順でもう終了間近ですし、地方の補助金も埼玉では多くの市で 既に今年度は受付終了してますし、来年度も幾ら補助金が出るか分からない上に 先着順に補助金が降りるのでディーラーからは補助金はあてにしない方が良いと言われてます。
@maak29
@maak29 2 года назад
@@tomo_nak なんだよ
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky 2 года назад
サクラは個人所有できますからね。
@naonorinishi3604
@naonorinishi3604 2 года назад
これで100万円以下なら買い物にピッタリな乗り物だけど、 サクラやEKクロスEVの完成度を考えると割高にも感じます。
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky 2 года назад
今のところ個人所有は出来ないので、価格の事は・・・
@koubemise2995
@koubemise2995 2 года назад
楽しそうだなあ。EVはこういうのでいいんだと思う。
@cothr7370
@cothr7370 2 года назад
ミゼット2は出すのが早すぎたのかもしれない。EVのミゼット3に期待。 やっぱり国内メーカーが安心でしょう。
@thesolo3184
@thesolo3184 2 года назад
免許とって初めて買った車がミゼットⅡでまだ乗ってますけど、全体的にこの手の小型EVの上位互換ですね。 一応高速も乗れるし1日300㎞くらいは走れるので何だかんだ内燃機関の小型車あると今は未だEVの優位性はまるで感じませんね😓 ミゼットⅢ出すなら2気筒の内燃機関とかのが良いかも…😅
@coyote.howlingdog
@coyote.howlingdog 2 года назад
市原市の他に飛騨高山、館山、南房総でもジャイアンが乗れるみたいですね。小型EVモビリティは観光地や都市部の街中を回る時には最適かもしれませんね
@enthucarguide1
@enthucarguide1 2 года назад
はい、おっしゃるように最適でした。で、観光地よりも都市部やふつーの住宅地に配置したほうが「クルマ用途の8割は置き換えられるじゃん」って感想につながって良さそうだとも感じました。これがあれば、趣味の自働車は思いっきり個性的な非実用的なものが所有できるじゃんとも思いましたよ
@ababco4174
@ababco4174 2 года назад
逆にサクラがいかに安いか実感する。スズキあたりが本気出して作ったらこういうの100万以下で出来ないかな。
@tsukapi836
@tsukapi836 2 года назад
カワイイ大きさなのに名前がジャイアンというのがなんかイイです!
@user-bt8wn7dt5s
@user-bt8wn7dt5s 2 года назад
中国が作ったやつに命は預けられない
@BOB-wq6tb
@BOB-wq6tb 2 года назад
これで50万円位なら乗りたいな🤔
@user-bq6hw1dj5z
@user-bq6hw1dj5z 2 года назад
館山で乗りましたが下り坂で50km/h超えを目指したり駐車場の段差で毎回すごい衝撃が来たりとふつうの車では味わえない体験ができるとても楽しいクルマでした!一般道で流れに乗るのはむずかしいので後ろの車が来るたびに道を譲ることになりますが車体が小さいので狭い路肩でも交通の邪魔になりません
@user-pv3mq2zd9d
@user-pv3mq2zd9d 2 года назад
この内容で200万…サクラやekクロスevがいかに安いかがよくわかる😲
@810moon
@810moon Месяц назад
C+PODだろ?
@satoshikojima4170
@satoshikojima4170 2 года назад
C国製だからなぁ?国産品と同様に考えてはいけないと思う。 多分、購入後3年も経つと、色々と不具合が出て来る予感。 国産車の場合は、パーツの経年変化まで含めて設計してあるけれど、 外国製で、そこまでの耐久性は考慮に入れられていないと思うので。
@user-ot4pw4ih2g
@user-ot4pw4ih2g 2 года назад
航続距離や充電時間の観点からも日本でのEVはこういう用途が最適解のような気がしてきました 内燃機関車のちょい乗りはマフラーとかに水溜まったりもして推奨されませんけど、EVならそういう心配もなさそうですし 持ち家ある人が軒先に置いておけるような環境ならば非常に使い勝手よさそうですね
@sw-lh6qt
@sw-lh6qt 2 года назад
日本製でこういうのが出てくれるといいね
@tsm0001
@tsm0001 2 года назад
トヨタのC+podは?
@sw-lh6qt
@sw-lh6qt 2 года назад
@@tsm0001 カーシェアみたいな取り組みで日本製小型車が出てくれるといいねって思った
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky 2 года назад
@@sw-lh6qt 超小型モビリティ EVはカーシェア専用です。今んとこ 「自治体での実証実験等を目的とした特別な分類」なんだってさ
@cpm6582
@cpm6582 Год назад
@@tsm0001 165万高ぃ
@akihro37mark2
@akihro37mark2 Год назад
トヨタも日産も三菱も出してた気がする。
@smokeandsweet
@smokeandsweet 2 года назад
アウトドアっぽいデザインにしてもらえばソロキャンプに行くのも楽しそう。 あとは航続距離と充電スポットの普及かな。
@y7r6iyt7ri
@y7r6iyt7ri 2 года назад
超小型なのにジャイアンというネーミングが面白すぎる。
@tircan
@tircan 2 года назад
小さな巨人みたいなニュアンスが込められているのかも知れませんね。
@user-tb5ws3bi9j
@user-tb5ws3bi9j 2 года назад
JIAYUANと書く様なので中国語かもしれませんね。
@tsm0001
@tsm0001 2 года назад
@@user-tb5ws3bi9j 本来は「ジャーユェン」と発音するようだが、日本人には馴染みの無い発音だしね タジマモーターの会長がジャイアンっぽい顔付だから、それにも引っ掛けてるのかもしれないw
@yhtk
@yhtk 2 года назад
@@user-tb5ws3bi9j なるほど、jia yuan=家园(地元、みたいな意味)なのですね。それをジャイアンとするのもなかなか面白い
@YT-uf2gl
@YT-uf2gl 2 года назад
200万なら普通にフィットとかコンパクトカー買えるやん。
@gotcha3able
@gotcha3able 2 года назад
高齢者ドライバー用にブレーキサポート、踏み間違い制御等を充実させた物を強制的にのせた方がいい。
@satosin2660
@satosin2660 2 года назад
スクーターみたいなハンドブレーキとアクセルグリップなら絶対間違えないから、この大きさならそっちの方が良いと思う。 足で踏ませるから踏み間違いが発生するのだからね。
@gotcha3able
@gotcha3able 2 года назад
@@satosin2660 はい。ハンドル操作なら間違いが無いと思います。お年寄りから自動車を奪うのではなく、お年寄りの運転で被害者を出さないことが第一目的です。
@user-ei3vh6mw6u
@user-ei3vh6mw6u Год назад
エンジン音に関しては、乗っる側は余計なお世話に感じるんでしょうが、歩行者側からすれば、結構大事になってくるんじゃないでしょうか?
@Ytz_Ichi
@Ytz_Ichi 2 года назад
こう言う小型EVって都市圏でカーシェアで使うっていうのも良さそう、ちょっと荷物が多くなりそうな時に使えるし、ステーションに充電設備用意すればいいし!
@YGBG
@YGBG 2 года назад
ダイハツさん! 超小型モビリティ版ミゼットII作ってください!!
@dr2872
@dr2872 2 года назад
MAX45キロか もうちょいあったほうが良さげ
@kappa6255
@kappa6255 2 года назад
二人乗りなのは実用的で魅力です。タケオカ自動車工芸のララのリチウム仕様も試乗お願いしたいです。一人乗りで、見た目は同じですが原付き4輪のララはどうなのか知りたいです。
@carbonation_cornpotage
@carbonation_cornpotage 2 года назад
現行のミニカーの基準を規制緩和し超小型モビリティと同基準にしてくれたほうがありがたいのでは?と思った
@IzumizukiPinky
@IzumizukiPinky 2 года назад
全面的に同意! 0.6kw=内燃機関だと50㏄相当で、500㎏以上あるボディはきついし、遅い。 日本の現行のミニカー制度ってかなり無理がある、しかも普通免許以上が必要でしょ?
@user-ux8jd5jl1x
@user-ux8jd5jl1x Год назад
せめて125ccにして欲しいよね(*^^*)
@user-gg1vc7kj5o
@user-gg1vc7kj5o Год назад
普通免許でいいけど、原付の上が軽じゃなく、二人乗りの250cc相当位の小型モビリティ規格を作ったらいいと思う。
@zc33s31
@zc33s31 2 года назад
自宅に充電設備があれば、真剣に欲しい乗り物の1つ。子どもの送迎などが無く一人移動がほとんどならば、十分な装備と性能ですね。 あと昔からの妄想で、昔からこういった車をベースに一人乗りのスポーツカーをどこかで作ってくれないものかと思っています。 車高を低めにして40km/hも出れば十分なので、楽しい車になると思うんですけどね。 安くできればなおよし、ですね。
@ohyach1945
@ohyach1945 2 года назад
通勤快速号にするんやったら55キロは欲しいところ。45キロでは煽りころされる(笑)
@user-zl4iq1du6j
@user-zl4iq1du6j 2 года назад
この車はタケオカ自動車工芸からも出てますが、ナンバーが軽ナンバーではなく原付きなんですね。なので助手席がないです。ですからタケオカの場合1人乗りなんです。
@FukuokaHiyoko
@FukuokaHiyoko 2 года назад
かわええ!離島や田舎の狭い集落での移動に向いていそうですね。
@user-rn6py6xy3u
@user-rn6py6xy3u 2 года назад
リゾートホテルの敷地内移動用で用途がありそう。
@CHlNZA
@CHlNZA 2 года назад
確かに過疎地域の移動手段としていいかも。ガソリンスタンド中々無い地域でも電気さえ通ってれば走れるし、出力が低いから踏み間違えてもそこまで急加速しない。
@Raiga_GK5
@Raiga_GK5 2 года назад
発進加速はモーターだしヤバイんじゃ?
@switchdown5147
@switchdown5147 2 года назад
制御次第ですな
@user-vw2jw1eq9t
@user-vw2jw1eq9t 2 года назад
街乗り最強では?まさにこれが今できるEVの究極に思えた。
@user-jt9pc7pi6n
@user-jt9pc7pi6n 2 года назад
これって衝突安全性とかはどんな感じなんでしょうか?軽自動車よりも小さいから、公道は怖そうです💦
@digg_trap8514
@digg_trap8514 2 года назад
ワイパーは一本でスッキリがいいよ党の私としては、この、ワイパー好みです。
@rokurokusan663
@rokurokusan663 2 года назад
観光で使うと楽しそう わけわかんねー道に迷い込んでもこのサイズならなんとでもなるし
@TheAJsou
@TheAJsou 2 года назад
この様な互いの乗り物は軽ナンバーより水色ナンバーを規格拡大した方がいいんじゃねえかね?ナンバー見ただけじゃ高速入れるか乗れんのかわからん…
@hondaehevfreak4528
@hondaehevfreak4528 2 года назад
私も同じ事を思いました。 現行ではミニカー規格というと水色ナンバーの原付一種しかありませんが、電動化の推進により新たにモーターの定格出力を上げて乗車定員を2名にした原付二種規格のミニカー規格を作るべき時が来たのではないかと思います。 因みにそのことは、今は亡き徳大寺有恒さんも生前に著書『間違いだらけの…』の中で、EVを本格的に普及させる気があるならばまずは超小型EVから着手するべきであり、現行の軽自動車規格は超小型EVの普及の妨げになる事から軽自動車を廃止して新たに超小型EVに合わせた規格を作るべきだと提案されていました。 (徳大寺さんは著書の中で超小型EVについて、公道を走行できるようにする為の手続きは原付のように市区町村役所で行うといった簡素化をするべきだと提言されていた事から、私はそれを原付二種規格のミニカー規格の創設の事だと解釈しました。)
@AtonoseSakuSaku
@AtonoseSakuSaku 2 года назад
他のRU-vidrさんの動画で、アクセルとブレーキが車体中央に寄ってて長時間乗ると腰が痛くなるらしいのですが、ウナ丼さんは実際どうだったんでしょうかねー?
@enthucarguide1
@enthucarguide1 2 года назад
短時間だったのでまったくそこらへんはネガが出ませんでした
@user-px5nu4eu3j
@user-px5nu4eu3j 2 года назад
「ゴルフ場のカートに毛が生えたようなものと思っていた」とウナ丼さんもおっしゃっていましたが、僕もはじめはそう思いました。でもそれは絶対に違いますね! 住宅地の中を走ってチョイ乗りで買い物行く程度ならこれで十分なのでは?と思わせるような出来の良さというものがヒシヒシと伝わってきます!
@takech-fi6kr
@takech-fi6kr 2 года назад
非常停止は引くより押す方が良さそう。場所はエアコン吹き出しあたりならもっと良いかもですね!
@kazuboooon
@kazuboooon 2 года назад
チョイ乗りに欲しい😆100万円以下で買えるとバカ売れしそうな予感👍
@user-bl8tf1sz6x
@user-bl8tf1sz6x 11 месяцев назад
タケオカ自動車さんが日本製の部品に変えて販売してますね!
@nsxr762
@nsxr762 2 года назад
グラスルーフならソーラーパネル仕様もあって欲しいですね。 エアコン装備なら尚更欲しくなります。
@p8813
@p8813 6 месяцев назад
維持費、ランニングコストは安いと思うので車両価格がもう少し安ければ 普及する可能性はあると思いますが、200だと普通の軽の結構いいやつが買えてしまうんで そのへんですね。
@MrTerabito
@MrTerabito 2 года назад
EVは、このサイズのみでいいんじゃない?
@saku-0821
@saku-0821 2 года назад
隣町にちょこっと買い物行くくらいなら、 すごい使いやすそうだな!!
@user-jy1od8li5h
@user-jy1od8li5h 10 месяцев назад
どんなに見た目が良くても 韓国製と中国製は『買わない!』 メンテナンスは必須なわけで ←これがめっちゃ大変 っていうか 出来ないんちゃう? 部品は無いわ(製造中止になったら部品は作られない)日本と違う所。韓国製と中国製は『使い捨て』の感覚で購入しないと泣きます。この車だったら使い捨て感覚で...50万! それ以上無理w
@user-og4rr9km6q
@user-og4rr9km6q 9 месяцев назад
中華製EVのジャイアンじゃないか 正確にはジャイアン社のMINI beっていうコミューター 3年くらい前に日本に初上陸したときは小窓が上下するパワーウィンドウ いつの間にかドアが立派になったw
@hassy249
@hassy249 2 года назад
たしかにエアコン付き、パワーウインド付きなどいい所は多いが、 シフトレバーやサイドブレーキのレバーが無いところ、値段が高いところと 高齢者向けにするにはハードル高いかな… 補助金とか出て本気で買うならいくらになるんだろう
@kawabata2088
@kawabata2088 Год назад
我が生涯に一片の悔い無し(北斗神拳Simejiで変換) 老人使用ならサポカー でないと意味無いかな。 軽自動車のスペーシアに乗ってますが、サポカーでフル装備で200万しないですよ。 まだまだ割高ですね。10馬力は原付2種レベル。 いらないけど 面白い☺️
@naoki-maronlove116
@naoki-maronlove116 10 месяцев назад
普及させるなら、完全にバックドア開くようにしたほうがいいし、ドアミラーも電動にしたなら、格納まで電動で動くようにしてほしい。 後、何より思ったのは普及させるからには運転席・助手席エアバッグは標準装備しないとダメではないかと💦 助手席はスペース的なもので無理でも、運転席はハンドルやホーンパッドの形状からエアバッグ付けれるはず。
@hidetakke
@hidetakke 2 года назад
最高速45km/hで地方の追い越しできない1車線の一般道を走られると、他の車はえらい迷惑だと思うのだがw でも、実際は45km/h以上出るとかなんか?
@user-nx1mx7yn7l
@user-nx1mx7yn7l 3 месяца назад
(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ サッ!と現れる撮影の仕方が👍
@user-fi4ws7db4g
@user-fi4ws7db4g 2 года назад
素直にこれ欲しいなぁと思った。いっぺん乗ってみたい
@user-px8xz8cb6f
@user-px8xz8cb6f 2 года назад
タジマならモンスターって名前にすりゃいいのに。
@user-sj6lu3xm9g
@user-sj6lu3xm9g 10 месяцев назад
エアコンつけたらバッテリーかなり使うから走行距離がかなり短くなるんじゃないの?
@sacchinmiki
@sacchinmiki 2 года назад
以前から注目していたので、実際の感想聴けて嬉しいです! ぜひ、乗ってみたいw
@enthucarguide1
@enthucarguide1 2 года назад
乗ってみてください。たぶん想像と違うと思います
@sacchinmiki
@sacchinmiki 2 года назад
@@enthucarguide1 さん ですね! 美味は味わいたいw
@user-hanpeitaS
@user-hanpeitaS 2 года назад
◆すごくいいな とは思いますが この手のマイクロカーはどうしても原付2種バイクと比べてしまいます。 雨風しのげて2人乗れて荷物積めてエアコン装備が200万円と 2人乗れて荷物はちょびっと 常に自然の脅威にさらされる原付2種は40万円。 そして機動性と維持費は言わずもがな原付2種の圧勝。 で 税金が軽自動車と一緒なら200万の軽自動車にしちゃうかなぁ。 いまのところ マイクロカー購入のハードルはまだまだお高いですよねぇ。 ( ΦωΦ)
@thesolo3184
@thesolo3184 2 года назад
マイクロカー欲しいなら中古のSUZUKI twinがレストア込みでも100万くらいあれば完璧な状態にして永く乗れますからねぇ…😅 航続距離も寿命も永いし…再利用という点でも新規にEV造るより遥かにecoですし。
@user-lw3iv3og8b
@user-lw3iv3og8b Год назад
かわいい❤️ カギで充電タンク開けるって なつかしいですね。 個人では所有出来ないんですか?
@47pikomon
@47pikomon 2 года назад
高速に乗れないなら60km/hまでしっかりでるコムスのほうがまだ魅力的かなあ
@user-tm1vx8nb2u
@user-tm1vx8nb2u Год назад
この車調べたら自家用としての使用はできませんって書いてあった。残念
@Kouta.K.
@Kouta.K. 2 года назад
大昔の軽も幅1300mmだった訳ですから、普通に2人乗れますね。
@user-dr8pm1cq8x
@user-dr8pm1cq8x 2 года назад
走行音、昔あったチョロQHG1のエンジン音みたい。割と速めなやつ。
@user-wo1sm4fe8m
@user-wo1sm4fe8m 2 года назад
ふたとしんけんのコーナー好きです!
@9R59TX88A
@9R59TX88A Год назад
サイズ的には360ccの軽自動車といった感じですね。 戸建住宅に住む人が、往復50~60キロ程度の通勤や買い物専用のセカンドカーとしては良いかな?と思います。 勿論、1台目のクルマは電気自動車は論外で、ガソリン車に限りますが。
@okometabero
@okometabero 2 года назад
敷地内で乗るには良さそうですね 公道だと事故ったら即死しそう笑
@user-bk4jh7jh9s
@user-bk4jh7jh9s Год назад
いくつか質問があります。 軽自動車ナンバーが付いているって事は、税金も車検も軽自動車と同等って事ですか? 水色ナンバーのミニカーが60hm\h出せるのに、格上の車輌が45km/hっておかしくないですか? 125ccエンジンを積んだミニトゥクトゥクは軽二輪のナンバーが付きますが、高速道路OK だそうです。ジャイアンも最高速度がもっと出れば高速道路に乗れるのですか? やっぱりヒーターは無いのですか?
@yanwa-yanwant506
@yanwa-yanwant506 2 года назад
個人的に 買いたい 給電ギャップが昭和だなぁー
@user-rf6kg1ln5t
@user-rf6kg1ln5t Год назад
日本の超小型モビリティは、タタ・ナノの最廉価グレードなみに簡素な装備(エアバッグ、ABS、エアコン、パワーウインドウ、パワーステアリング、ラジオ、オーディオ、電磁ロック、アルミホイールはいずれも非装備かつ選択不可、バンパー、ドアミラー、ドアアウターハンドル、サンルーフはいずれも無塗装、ブレーキは全輪ともドラム式、ガラスも無着色かつUV加工なし、シートは廉価なライトバンのようなシート【ヘッドレストが分離できないビニール製シート】で、リクライニングや前後スライドが不可能なもの。)にとどめるべきだと思います。
@enoponp
@enoponp 2 года назад
これで100万前半だったらなぁ。200万だとちょっと頑張るとサクラ/ek x EVに手が届いちゃいますからねぇ。
@remrem5819
@remrem5819 2 года назад
これ! やっと出てきましたね。 田舎には必要です。 都会とのインフラ格差は 一票の格差より深刻。 買い物に行けるかどうかの問題なんですから。
@take-ht9qj
@take-ht9qj 4 месяца назад
ジャイアンのライン入りシャツのカラーも出して欲しい
@user-mp8fh8zx3z
@user-mp8fh8zx3z 2 года назад
維持費が軽自動車だしな。セカンド買うなら普通にアルトにするわな。せめて中型バイク並みの維持費だったらな
@epizzz
@epizzz 2 года назад
タジマと聞いて「ん?」と思って調べてみたら、あのモンスター田島の会社なんだな
@LOT23550
@LOT23550 День назад
近所の買い物なら充分のサイズですよね。 自宅の太陽パネルで充電して使えば燃料費も殆どかからないでしょうし。 ただ自分的には、軽にも言える事だけど心配なのは耐久性 これだけ小さいと少し大きな車と接触した時、コクピットの安全を確保する事は極めて難しいように感じます。
@Reycarlos1963
@Reycarlos1963 4 дня назад
電費稼ぎたいなら、手動ウィンドーで良いし、メーターも昔ながらのワイヤーでやれば良いのでは?
@user-bh6xd3jj4t
@user-bh6xd3jj4t 2 года назад
こういうEVは大賛成
@user-hy9dj7so7x
@user-hy9dj7so7x 2 года назад
すいません 全部が驚きです。なんじゃこりゃ しかも、ジャイヤン
@user-il9ww4cw9w
@user-il9ww4cw9w 2 года назад
正直、渋滞量産機になりそうな気がする😅
@nagare10
@nagare10 2 года назад
ほんらいなら、日本のメーカーがもっとこの様な車をもっと力を入れて作って欲しいですね!リチウムイオン電池は大丈夫なのでしょうか?爆発する映像をよく見ますが!中華製なのでその辺の信頼できるのかな!?
@user-ut9gj4pr5l
@user-ut9gj4pr5l 2 года назад
何故か親近感。
@vtec_vtec912
@vtec_vtec912 Год назад
ぜひC+podもレビューお願いします。
@ssssss-ti4yz
@ssssss-ti4yz 2 года назад
200万で45キロまでしか出ない2人乗りなんて、日産のサクラを買った方が良く無いですか? この車のメリットは何でしょう⁉︎
@shirasu_kun
@shirasu_kun 3 месяца назад
近所の人が通勤で乗ってたけど最高速が遅くゆるい登り坂でも加速が遅くなり渋滞の原因になるし遅くて怖いから1年で手放しました
@ky3953
@ky3953 2 года назад
地球規模でこういう乗り物がメジャーになる時が来てる。  速さとか、カッコよさとかも大事だけど、これが公道の50%以上を占める世界になって欲しい。
@bitbehind
@bitbehind 2 года назад
充電の蓋が毎日使うにはちょい面倒ですね。
@tvnewcarinformationtv9371
@tvnewcarinformationtv9371 2 года назад
ええ( ˙◊˙ )市原市まで来たんですか!そのEVカー実家のめちゃめちゃ近くの駅で借りられるやつじゃないですか!うわぁ帰省しとけば会えたのに…😭
@opaio.1
@opaio.1 2 года назад
実用性と価格を考えたら軽自動車に軍配が上がるとおもうけどEVならではの乗り味を楽しむ趣味車としてなら全然ありだと思います。
@happymoonhideout3188
@happymoonhideout3188 2 года назад
値段が高いですね〜トヨタのC-podと価格が変わらないのでは?値段変わらないので有れば、トヨタを買います。もうちょっと金を出したらサクラを買えます。
@SAWAYAKASAWADE
@SAWAYAKASAWADE 2 года назад
驚きました。将来(近い将来?)足腰たたない爺様になったら、使おうかな、いや、マジで。いい車紹介くださってありがとうございました😆
@hondola
@hondola 2 года назад
これは個人が乗用車として使うものではないです!!誤解を招く動画はやめていただきたいと思います。「以下メーカーサイトより」 ★自治体での実証実験等を目的とした特別な分類となりますので、実証試験の目的以外での登録実績がありません。 ★登録する際には、使用地域の自治体(市役所・市長、区役所・区長)に対して、多くの書類(申請書)が必要になります。 ★当車両は自治体に申請して、市長・区長に許可を受けたエリア以外は走行できません。(一般に市内か、市内の一部) ★実証試験が目的なので、車両の運行状況等を記録し、定期的に報告する義務が有ります。
@user-bo9oj5el5c
@user-bo9oj5el5c 2 года назад
うな丼さんがようやくこのEV車をアップするとは…時代ですね。
@kodetoshi3004
@kodetoshi3004 2 года назад
近所のコンビニ行くとき専用に欲しい
@user-vd8tn2il8y
@user-vd8tn2il8y 2 года назад
普通の家庭用コンセントで充電可能ってすごい。 ってことは1500くらいのポータブル電源を積んで置けば、万が一の時も充電できるってことかしら? これに屋根がソーラーパネル、シフトは普通のストレート型、レバーでなくフットペダルだったら本当に欲しい。
@nyaaanko5378
@nyaaanko5378 10 месяцев назад
田舎の旅行先とかで田んぼ見たり海見たりしてゆっく〜り乗りたい
@FUGA
@FUGA 2 года назад
この超小型モビリティにもガソリン車の規格を作るべき 例えば250cc30馬力以下とか。 エアコンや航続距離の問題も無いし 日本の軽自動車ノウハウを持つメーカーが作れば余裕で100万円以下
@user-vo7te2lq3j
@user-vo7te2lq3j 2 года назад
補助金が使えれば東京では100万近くで買えるってことでの価格設定でしょうね。 一番気になったのは足元のバッテリー?の箱が角ばっていて、乗降時にぶつけたり、ケガしそうですよね。その辺は乗る人のことを考えて欲しいですね。
@ti6687
@ti6687 2 года назад
サンバイザーのミラーは、昔叔父が持ってたゴルフⅡもフタが無かった記憶がある・・・
Далее
Italians vs @BayashiTV_  SO CLOSE
00:30
Просмотров 6 млн
ミニEV【mibot】を見てきた!
9:32
Просмотров 13 тыс.
一人乗り電気自動車 NINA(ニーナ)
3:11
Просмотров 47 тыс.