Тёмный

【連結作業比較】小金井と籠原で10両→15両への増結(過去素材活用企画4) 

いきたん/行先探訪チャンネル
Подписаться 49 тыс.
Просмотров 13 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

24 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 64   
@正一杉山-t3c
@正一杉山-t3c Год назад
付属編成単体の宇都宮始発の上りは早朝に存在する。小金井で基本編成と連結。
@railway1435
@railway1435 Год назад
そんな珍しい運用もあるんですね!
@hirokisato6984
@hirokisato6984 4 года назад
小金井と籠原で10両→15両への増結は形式違いの増結と所属区違いの増結のパターンがあります。
@toarunyanko7494
@toarunyanko7494 4 года назад
宇都宮線は、小金井~宇都宮間の駅のホームも15両対応に延伸されているので、小金井での増解結が昔に比べて減りましたね。15両編成だと栃木県内では空気輸送になってしまう問題は、毎時1本を古河折り返しにすることで解決したし。栃木県の2大都市である宇都宮⇔小山を移動する人にとっては、小金井での増解結はない方がいいでしょう。
@railway1435
@railway1435 4 года назад
増解結の手間を考えると宇都宮線のほうが合理的かもしれませんね( ・ω・)
@としさんとしさん-o7n
@としさんとしさん-o7n 4 года назад
いい音
@railway1435
@railway1435 4 года назад
連結の音も確かにいいですね(^-^)
@キングの車庫チャンネル
関東って基本編成の後ろに空の付属編成を繋げるのですね。関西と逆…
@railway1435
@railway1435 4 года назад
いろんな都合を考えてこうなったのかと思います(^^;
@キングの車庫チャンネル
@@railway1435 関西の場合は北陸線内は4両までしか入れないですからね。(長浜~米原間は8両まではいるけど)
@キタサンブラック-d1v
@キタサンブラック-d1v 4 года назад
4:42~4:55 ぐらいの口笛見たいな音、手紙に聞こえた。
@シムマキ
@シムマキ 4 года назад
醺紅葩御 きこえるー
@railway1435
@railway1435 4 года назад
なんか後ろに学生の集団がいたんですよね(^^;
@キタサンブラック-d1v
@キタサンブラック-d1v 4 года назад
@@railway1435 学生さんが手紙好きなのカモしれませんね❗
@キタサンブラック-d1v
@キタサンブラック-d1v 4 года назад
@@railway1435 あと、返信ありがとうございます✨
@キタサンブラック-d1v
@キタサンブラック-d1v 4 года назад
@@シムマキ 手紙に聞こえますよね。
@elepro
@elepro 4 года назад
「過去素材活用企画シリーズ」楽しませて頂いております。 さて115系のころは、幌を開いといて、連結して、幌繋いで、ジャンパー繋いで、連結部のドア開けて・・・、結構忙しそうだった記憶があります。 余談ですが私の脳内では、連結がうまくいくと「電車でGO!」の連結ゲームの合格の音楽が鳴ってしまいます(小金井駅はボーナス10点って感じですね)。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-3bMhVR_1WFc.html 次回も楽しみにしております。
@railway1435
@railway1435 4 года назад
確かに幌を開いてとかいろいろ作業が多かったので大変でしたよね(^^;
@android1899
@android1899 4 года назад
かつて総武快速と内房線で走った特別快速(E217系)分割併合も面倒くさいことをしてた。#分割併合内房線特別快速 Rapid Uchiboさんの動画後編参照。
@railway1435
@railway1435 4 года назад
内房線はなかなか行かないから増結の場面にも遭遇しないですね(^^;
@android1899
@android1899 4 года назад
いきたん/行先探訪チャンネル 佐倉駅で成田空港行きと鹿島神宮行きに分割するときに今でも見れるんじゃなかったかな?#佐倉駅分割併合 宇都宮線は栃木県のさくら市を通るけど、佐倉市は千葉県!
@堀本祥太
@堀本祥太 3 года назад
平塚駅でも連結作業見られますよ
@railway1435
@railway1435 3 года назад
平塚や小金井は列車によってなので調べておかないとですね。
@けんご-i9q
@けんご-i9q 4 года назад
小金井の連結と切り離しは宇都宮まで15両がほとんどなのでレアになりましたね ホーム内でも何回も止まって行くのですね。 小金井は駅員さん、籠原は作業員服の方が担当するのですね
@railway1435
@railway1435 4 года назад
籠原ではたいてい運転も誘導も作業員さんが行っているようです( ・ω・)
@japanilike623
@japanilike623 4 года назад
熊谷市歌を聴くと安心する。
@KPRKKMcolonel
@KPRKKMcolonel 4 года назад
籠原はよく増解結見られるけれど、小金井は宇都宮まで15両対応している関係で結構珍しいからなぁ
@railway1435
@railway1435 4 года назад
小金井のはなかなか見れないんですよね(^^;
@makoto3879
@makoto3879 4 года назад
11両+4両の逗子駅もお願いします。
@jra8522
@jra8522 4 года назад
確かに横須賀線もありますね。
@railway1435
@railway1435 4 года назад
結構いろんなところでありますね(^^;
@m0ku2a1
@m0ku2a1 4 года назад
いきたん/行先探訪チャンネル 平塚もありますね
@MANA9163buruloveStarFlower
@MANA9163buruloveStarFlower 3 года назад
籠原は良くありますけど 小金井は時々でしょうね? 連結の話ですけど😓😅 高崎線はけっこう乗ります😅 私は「宇都宮線」派です😍
@railway1435
@railway1435 3 года назад
小金井では本当にたまにしか見なくなりましたよね。
@あかりん-y4x
@あかりん-y4x 4 года назад
そう言えば一昨年ぐらいに後ろ10両が小金井行きのやつあったんだけどあれって廃止になったの?
@railway1435
@railway1435 4 года назад
まだあるんじゃないでしょうか?
@seriesHTgamechannel
@seriesHTgamechannel 4 года назад
コロナ収まったら米原駅、姫路(網干)駅、日根野駅の連結も。 #米原駅連結 #姫路駅連結 #日根野駅連結
@ぽこぽこぽこた-i8y
@ぽこぽこぽこた-i8y 4 года назад
自分で行けゴミ
@railway1435
@railway1435 4 года назад
関西も連結多いんですね( ・ω・)
@裏ハジメ
@裏ハジメ 4 года назад
違いが全然分からない…私もまだまだですな。
@railway1435
@railway1435 4 года назад
止まる回数や誘導する係員さんの動きが違いますね( ・ω・)
@高塚一司
@高塚一司 4 года назад
一応深谷も15両対応のホームがあり、高崎線の厳密な15両運転の最北端は深谷となっていますね。 宇都宮線の宇都宮まで15両運転は、小金井の分割併合を省略する為で、小金井以北を15両運転だと乗車率はかなり下がるでしょう。 小金井以北ではごく一部附属5両単独で運転されている運用もあり、15両運転の時との長さとの差のギャップが興味深い。
@西24-v8i
@西24-v8i 4 года назад
連結完了までどの程度停車するのでしょうか。
@railway1435
@railway1435 4 года назад
3~5分程度ですね(^-^)
@浦上琉翔-i1m
@浦上琉翔-i1m 4 года назад
あ、これ見たかったやつだ! まじで感謝╰(*´︶`*)╯♡ 京急と比較するのも良い…?
@railway1435
@railway1435 4 года назад
そうですね、全然違う路線で比較したほうが面白いかもしれません(^^;
@android1899
@android1899 4 года назад
大宮〜高崎まで乗り通すと……籠原では絶対これは避けられないよね〜増結車両に乗ってたら移動しなくちゃならないし。
@railway1435
@railway1435 4 года назад
切り離し車両に乗りっぱなしで気づかない人結構いますね(^^;
@DadaoPlus
@DadaoPlus 4 года назад
小金井では駅員、籠原では作業員の人がやってる? 関係ないけど、グリーン車は基本編成の端っこにしてほしい。通り抜けするのが大変だから。
@railway1435
@railway1435 4 года назад
籠原は専門の作業員さんがいるようですね( ・ω・) グリーン車は乗り降りしやすい場所にあるイメージですね(^^;
@芸都宇絵井
@芸都宇絵井 4 года назад
あとは拝島ですね。青梅線と五日市線、八高線と五日市線ですね。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 4 года назад
近鉄も分割併合好きですよ。阪神の尼も。 JR東海、地下鉄、東急は分割併合を嫌います、
@railway1435
@railway1435 4 года назад
やるほうは大変ですが見る分には楽しいですからね(^^;
@daikitakeda6884
@daikitakeda6884 4 года назад
1駅目が小金井駅で2駅目が籠原駅ですか?
@さとし-b6w
@さとし-b6w 4 года назад
そうですよー
@railway1435
@railway1435 4 года назад
その通りです(^-^)/
@hiro4676
@hiro4676 4 года назад
平塚はどうですか?
@railway1435
@railway1435 4 года назад
平塚の連結の列車はあまり多くなさそう(^^;
@hiro4676
@hiro4676 4 года назад
そういえば沼津行きか伊東行きくらいしかありませんでしたね。
@MuraVi_19
@MuraVi_19 4 года назад
連結オーライって言わないんだ
@常陸の虎
@常陸の虎 4 года назад
次は土浦と我孫子よろしくw
@railway1435
@railway1435 4 года назад
意外と連結の場面って遭遇しないですよね(^^;
@nerj543
@nerj543 4 года назад
🎉✨😆✨🎊🎉✨😆✨🎊
Далее