Тёмный

【錬金術】河原の石を電子レンジでチンして【銅】を作り出す!Possibility science Science challenge 

GENKI LABO
Подписаться 1 млн
Просмотров 216 тыс.
50% 1

川で拾った石を電子レンジでチンすると金属の「銅」ができます!
科学実験王国 目指せ科学の遊園地 見ているだけでも楽しめます!
community.camp-fire.jp/projec...
鉱石の提供はミネラルマルシェ
www.mineralshow.net/
色々な鉱石をPDFで見て購入できる資料無料プレゼント こちらにご連絡下さい
www.mineralshow.net/contact/
GENKI LABO「理系脳がぐんぐん育つ! 魔法の科学実験図鑑」予約中
www.amazon.co.jp/dp/4299007336
実験Lineスタンプ発売開始!
store.line.me/stickershop/pro...
毎週水曜、金曜、土曜の20時を目安に動画をアップしています。
プレミア公開していますのでリマインダー登録を忘れずに!
※他の曜日もアップされる可能性もあります。
市岡元気 / genkiichioka
INSTAGRAM / genki_ichioka
FaceBook / genkiichioka
HP sciencegenki.com
コラボやお仕事のご依頼はコチラ→ info@m2cscience.com

Развлечения

Опубликовано:

 

23 июн 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 212   
@SH-bi6dy
@SH-bi6dy 4 года назад
昔の人はどういう思いつきで黒い岩を炭と一緒に熱しようと思ったのか知りたい。始めて金属を鋳造した人にマジで尊敬する
@noobman618
@noobman618 4 года назад
黒い岩と炭の見分けがつかなくて、一緒に燃やしたら 「あれ? なんか出来てね?」  みたいになったんじゃない?
@Au-bj2hs
@Au-bj2hs 4 года назад
自然銅ってのが先にあって取り尽くした結果なんとか他の石を銅やそれに変わるものに出来ないか考え、適当な石を銅を溶かす容量でとかそうとします。岩に砂には有機物も含まれるので炭素が反応し酸化還元反応が起きて目当てのものができた!ってかんじ 適当やけど
@gen9384
@gen9384 4 года назад
鋳造の使い方おかしいゾ
@nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo
@nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo 3 года назад
金属でモノを作ることが鋳造だよ あってる?
@user-ps6nc1cg1m
@user-ps6nc1cg1m 2 года назад
@@nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo 鋳造は金属を型に流して固めることじゃなかったっけ?
@wagahaikirby
@wagahaikirby 4 года назад
モンハン好きは覚えておきましょう。 孔雀石はマカライト鉱石の名前の由来のマラカイト鉱石と呼ばれている石です。
@sp1ca907
@sp1ca907 4 года назад
一瞬何が何だか分からなかったけど読み返したら分かった…笑 知識をありがとう
@user-tp3le4ze3w
@user-tp3le4ze3w 3 года назад
小泉構文の進化形
@user-xe1bi3ge7y
@user-xe1bi3ge7y 3 года назад
モンハン何周年記念かに出された裏話的な本には、マカライトはマラカイトの入力ミスで生まれたって書いてありましたね
@user-kd2rn8di2j
@user-kd2rn8di2j 4 года назад
ちょうど今、理科がこの単元なんです。
@user-cp2zl1ml4t
@user-cp2zl1ml4t 4 года назад
電子レンジが爆発するか って、笑顔で元気先生怖い事を...😱 でも、視聴者的には笑った
@user-rh1wb6vv9c
@user-rh1wb6vv9c 4 года назад
砕く孔雀石は未加工とか天然って表現してあげて
@user-jo6vj8gn9q
@user-jo6vj8gn9q 4 года назад
そういえばそういうの習ったな!なんて思い出せるので元気先生のチャンネルはいつも本当に勉強になります。本当にありがとうございます😊
@user-lg5mz6py9h
@user-lg5mz6py9h 4 года назад
オープニングがかっこいいです!!
@user-xv3ds4tx2v
@user-xv3ds4tx2v 4 года назад
孔雀石、初めて知りました! あと、昔の人が山を削って鉱物を採る意味も分かり、勉強になりました😊👏
@mozukuhane
@mozukuhane 4 года назад
この電子レンジは特別な訓練を受けています。 って文書が出てきそうw
@user-mf8jr1yo8y
@user-mf8jr1yo8y 4 года назад
OPかっこよすぎて進めなかったw
@soraaan
@soraaan 4 года назад
綺麗だなー
@zomzon8274
@zomzon8274 4 года назад
OPかっくいい
@user-pk8pn4pu2c
@user-pk8pn4pu2c 4 года назад
😀どうなってんのか❗  すごーい😆⤴️ 素晴らしい実験ありがとうございました。
@Ko_to_no_ha
@Ko_to_no_ha 4 года назад
緑の孔雀石から綺麗な銅が出来るのは驚きました👀!それにしても、元気先生がダジャレを連発する日が来ようとは…😅
@a1_exitkun278
@a1_exitkun278 4 года назад
ドウなるか楽しみです!
@nek4744
@nek4744 4 года назад
ワクワクするなぁ
@maichikun1
@maichikun1 4 года назад
OPの曲、NHKで7時くらいからやってるコメディ海外ドラマみたい
@user-ve8pn6qz3k
@user-ve8pn6qz3k 4 года назад
孔雀石が綺麗!銅も綺麗!
@user-lf2if3mf9i
@user-lf2if3mf9i 4 года назад
中学レベルの知識だけど、実際に実験で見れると凄いなー!面白かった!
@user-xx2gv1ve7d
@user-xx2gv1ve7d 4 года назад
めっちゃ分かる! 知識はあっても、実際どうなるのか、ほんとになるのか?(なるから理論として定着してるに決まってはいるんだけど見たことないから分からない)って思ってたりもしてたから、工程を実際見れるのは凄いよね!
@14riC4ke
@14riC4ke 3 года назад
高校生のワイ「知らなかった」
@user-dp6th9ww3w
@user-dp6th9ww3w 3 года назад
うちの中学だと習わなかったわ
@Professor-Samuel-Oak
@Professor-Samuel-Oak 3 года назад
中学の時この実験レンジじゃないけどバーナーでやりました
@user-jv8mg7rb4c
@user-jv8mg7rb4c 4 года назад
やっぱり教科書の上で教わるより実際見た方が面白さが伝わるね。
@user-wm2zd2gi7p
@user-wm2zd2gi7p 4 года назад
動画作るの上手くなってますね
@user-bv3hy2jy9b
@user-bv3hy2jy9b 4 года назад
圧倒的不審者で似たようなやつがあるけど、やっぱり自宅の電子レンジで錬成とかできるのすげーわ
@User_GinbustiMegane2001
@User_GinbustiMegane2001 3 года назад
孔雀石ことマラカイト鉱石。 鮮やかな翠だから顔料に使えそうだなと思っていたら、先人も同じ事考えたんだなぁ… とりあえず、電子レンジ破壊覚悟でも家で実験しないようにします。
@コトノハシマイ推しのヌッコ15
それが安全第一だね
@user-qj9zi6kp5e
@user-qj9zi6kp5e 3 года назад
ロクショウ色好き
@shuzan_medaka
@shuzan_medaka 4 года назад
銅だけに「どう」を連呼しまくってるw
@user-bm2ek7lf6b
@user-bm2ek7lf6b 3 года назад
学校で見ることになりました!良かったら、他にも教科書にのっとった実験などをしていただけると嬉しいです!
@naina7773
@naina7773 4 года назад
自分もまだ未成年なのでメンバーにはなれませんが、銅ができるなら炭素を圧縮してダイヤモンドを作ってみるという動画も面白そうですね。もしよろしければこのような動画も見てみたいです!
@user-yd5lz9fk2j
@user-yd5lz9fk2j 4 года назад
テレビで見た圧力で木から石炭を作る研究みたいなのあれば無限ダイヤ…???
@reirry8103
@reirry8103 4 года назад
人工ダイヤモンドは3dハニ構造(自分で付けた名)になるのかな?
@chiakishitayakedo9993
@chiakishitayakedo9993 4 года назад
青銅や真鍮、そして砲金と銅って様々な金属と合わせることで性質が変わっていくのが面白いですよね~! 鉄と違って緑青を吹くのも面白いです。 小さい時に祖父と一緒に銅を溶かしていろいろな金属と混ぜて遊んでましたw
@user-zx6do5wq7o
@user-zx6do5wq7o 4 года назад
元気先生、その内に金を錬成しそう。(笑)
@suke3364
@suke3364 4 года назад
石って絵の具にもなるんですね初めて知りました。実際に見てみたいですね
@user-zd3ee2bk7p
@user-zd3ee2bk7p 4 года назад
電子レンジ爆発動画のがバズりそうww
@user-cb7ir6ib9m
@user-cb7ir6ib9m 4 года назад
酸化還元反応は、習って理解はできているけれど、実際に酸化銅から銅が取れることを見れて、より学習に繋がりました!
@user-yl6hy5yy1y
@user-yl6hy5yy1y 4 года назад
水曜にあげた動画だね… 水曜銅でshow!!
@user-rt6ny1hb7m
@user-rt6ny1hb7m 4 года назад
酸化銅を還元するのはアルミニウムの粉末を…
@user-gd5tu8hh3u
@user-gd5tu8hh3u 4 года назад
こんな方法で銅ができるなんて知りませんでした。 そういえば捨てるつもりのアズライト・マラカイトのビーズがどこかにあったはず。見つけたら砕いてみたいと思います。
@Roumitibiku-dayo
@Roumitibiku-dayo 4 года назад
理科で習ったー
@コトノハシマイ推しのヌッコ15
という事は他の酸化銀とかも炭素でできるのかな? 酸化銀+炭素=銀 酸化鉄+炭素=鉄 酸化アルミニウム+炭素=アルミニウム 酸化ホウ素+炭素=ホウ素
@kos2491
@kos2491 4 года назад
どうだ!銅だ!
@user-rz5uj1lb3h
@user-rz5uj1lb3h 4 года назад
化学変化(今回の場合酸化銅から銅への還元)の際の化学式とかを参照で書いてくれると嬉しいです。物質がどんな動きをしているのか分かるとより一層楽しく思えます☺️
@user-rz5uj1lb3h
@user-rz5uj1lb3h 4 года назад
ありがとうございます!
@user-io9lg2vz3l
@user-io9lg2vz3l 3 года назад
銅のカップ作ってビール飲んでほしい。旨そうだ
@Tomo_qbzykn5geax6
@Tomo_qbzykn5geax6 4 года назад
OPメッチャかっこいい マネしたいけどできない
@aloe_0211
@aloe_0211 4 года назад
なんかちょっと…電子レンジ爆発を期待してしまう自分がいる……😇😇😇笑 酸化還元反応、マジックみたいで好きです!😆
@user-tz9wf4cc3w
@user-tz9wf4cc3w 4 года назад
もし金なら 「あぁ… あぁ!」 (カオナシ)
@freddieforever4180
@freddieforever4180 4 года назад
某不審者のそれで草
@Yoroi_usagi
@Yoroi_usagi 4 года назад
酸素と炭素が結合したら二酸化炭素になりますよね? そうしたら炭素はどうなっちゃうんですか? 蒸発するように消滅するんですかね? ダイアモンドも炭素の塊だから熱したら消滅しちゃうんですかね?
@user-xe8jc7gj7b
@user-xe8jc7gj7b 3 года назад
ナショジオみようぜ!答えがそこにある
@user-rd3bh3te1d
@user-rd3bh3te1d 3 года назад
錬金術師
@user-qj3vx8ms8o
@user-qj3vx8ms8o 4 года назад
銀バージョンもして見てほしい
@KT-ii7bl
@KT-ii7bl 4 года назад
凄い3分クッキングですねw
@user-um5zo9kv1o
@user-um5zo9kv1o 4 года назад
元気先生ー いつも楽しい動画ありがとうございます(^-^) 元気先生に教えて欲しい事があります! 水についてなのですが 別の動画で水は4℃の時が1番軽いというのを聞きました。 これって物理の法則に反してませんか? 温度が低くなると密度が高くなって重くなると思っていたのですが、どうなんでしょう? それに関連して氷が浮く原理も教えてください。 空気が混ざってるんですか? その場合氷になる時にどのようにして空気と混ざるのでしょうか? 是非実験してほしいです!
@user-lf1gr2gv6z
@user-lf1gr2gv6z 4 года назад
サムネの時点で既にすごい、、、
@user-hy8rp7uy2c
@user-hy8rp7uy2c 4 года назад
たまにある緑色の10円玉と一緒ですね!
@獄激辛プリン
@獄激辛プリン 4 года назад
4:42 伊藤くんも逃げて!
@danielkids3451
@danielkids3451 4 года назад
もっといっぱい出来ると 思ってましたが出来上がり 少ないですね
@Tomo_qbzykn5geax6
@Tomo_qbzykn5geax6 4 года назад
銅ゆうこと~ 層ゆうこと~
@user-pj7rg9kq2h
@user-pj7rg9kq2h 4 года назад
テルミット反応とかやってもらいたい
@WCCF69Dutchman
@WCCF69Dutchman 4 года назад
鉱山跡で黄銅鉱や孔雀石拾ってきて銅に製錬して欲しい
@user-tk9ev9wl7b
@user-tk9ev9wl7b 4 года назад
昔、小学校の理科の先生がリチウムを処分するためにプールの水に投げ入れていて、その際に水柱が立つぐらいの爆発が起こっていたという話を聞いた事があるのですが、どうして金属を水に入れたらこういった反応が起こるのですか? この爆発を利用すればロケットのようなものが作れるのかなとも思っています
@ele9146
@ele9146 4 года назад
リチウムやナトリウム、カリウムなどのアルカリ金属は反応性がとても高いので単体のものを水に入れると水と反応して水酸化リチウムになります。この反応の際とてつもない量の熱が出ます。これによって爆発して水柱がたちました。空気中の水分と反応しても自然発火したりするので油の中で保管します。
@786mwtd66tpjjtwa
@786mwtd66tpjjtwa 4 года назад
レンチン術師!
@user-tp3le4ze3w
@user-tp3le4ze3w 3 года назад
酸化…酸素が物質に結合すること 還元…酸素が物質から取り除かれる事
@zero_2617
@zero_2617 4 года назад
地震の仕組みを実験して欲しいです☺️
@user-bv6xp3uh6u
@user-bv6xp3uh6u 4 года назад
これと同じ原理だったら酸化鉄から鉄を還元できたりしますかね?
@hatumei
@hatumei 4 года назад
電子レンジで銅が作れるなんてビックリしました! 更に元気先生のオヤジギャグ連発にもビックリ! オヤジの世界へようこそ😁
@コトノハシマイ推しのヌッコ15
つまらん
@falcon7114
@falcon7114 4 года назад
こういう化学変化に気づいた昔の人も凄い
@user-eb6bz2bw4z
@user-eb6bz2bw4z Месяц назад
江戸時代以前の人は電子レンジで銅を作っていたんだなあ。
@kisoba_893
@kisoba_893 3 года назад
受験生です。 有機化学と高分子化合物がマジで覚えられません。なんかおすすめの方法とかありますか?
@user-ex5tb2qp8m
@user-ex5tb2qp8m 4 года назад
黄銅鉱が河原にあったりすることもありますね
@GoldSmith-um2mc
@GoldSmith-um2mc 3 года назад
今や一線級とは言えないかもしれないけれど銅って戦略物資の重要金属だからなぁ。 各国が通貨を銅で作っているのはそれが理由って話もあるし。
@user-fm3jv1tm8x
@user-fm3jv1tm8x 4 года назад
粉じゃないと出来ないのだろうか? 石のままだと酸素奪えないのですかね?
@Karakara104
@Karakara104 3 года назад
化学反応式 酸化銅 2CuO+C→CO₂+2Cu 孔雀石 (Cu₂CO₃(OH)2+C→2Cu+H₂O+2CO₂
@Thutakito
@Thutakito 4 года назад
いつか、ビッグになってISSで実験やってください!!
@BB-fr4rf
@BB-fr4rf 4 года назад
孔雀石を砕いた時の色が塩化銅と同じ感じ...
@user-uj8oh6lh2k
@user-uj8oh6lh2k 4 года назад
すご!どーなってんだって感じで面白かったですね 砂金採ってると 砂金に銅がまざっててヤんなります 抜くの大変です 最終的には削ってます 鉄楽しみです そそるぜぇ(๑• ㅂ• )و✧です
@gumituki8823
@gumituki8823 3 года назад
王水につけりゃええねん
@user-js6fb2yi7j
@user-js6fb2yi7j 3 года назад
@@gumituki8823 どっちも溶けん?それやったら濃硝酸かなんかで銅だけ溶かした方がいい気がする
@gumituki8823
@gumituki8823 3 года назад
@@user-js6fb2yi7j そっかぁ
@rrmr6683
@rrmr6683 Год назад
他の動画で鉄を熱して銅ブラシで磨くと鉄が銅の色に変化してましたが、どういう原理でしょうか?メッキされているのでしょうか?
@user-tokumei_256
@user-tokumei_256 Год назад
その動画見ないとなんとも言えない...
@goriemama
@goriemama 4 года назад
ま、ま、真似したい・・・ 電子レンジでの実験も🤣🌈✨ 親父ギャグも🤣🌈✨
@user-lz8cs7ux2j
@user-lz8cs7ux2j 3 года назад
1:04  その言葉にかんどうしたわ!
@user-dm5yt7xl8t
@user-dm5yt7xl8t 4 года назад
ケモメカニカル効果 っていうのを最近知ったので 実験してみて欲しいです
@user-ku3zy7nt2b
@user-ku3zy7nt2b 3 года назад
少量なので人体には影響なさそうですが、CO2とCOが結構出そう
@nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo
@nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo 3 года назад
出ますよ
@user-ui9by9pq7z
@user-ui9by9pq7z 4 года назад
コンビニの電子レンジでやったらもっと速く量も多く作れそう
@user-qf9cu5wu2j
@user-qf9cu5wu2j 3 года назад
銅になってる! どうなってんだ!!
@user-wi6sb1dr6m
@user-wi6sb1dr6m 11 месяцев назад
元気先生銅箔って燃えますか?
@user-gc5sz1rq6o
@user-gc5sz1rq6o 4 года назад
水素に漬けたらどうなるんだろうか。。還元するなら出来ると思ったのですが。。。
@user-xb9th4mq7e
@user-xb9th4mq7e 3 года назад
はじめしゃちょーとマスオTVを足して2で割った感じww
@MT-qi9dj
@MT-qi9dj 4 года назад
トーマス・トウェイツの『ゼロからトースター作ってみた』で鉄鉱石をレンチンして鉄精錬してたな
@hmasa4109
@hmasa4109 3 года назад
酸化銅とアルミでテルミット反応させてみたい
@user-zp6kw6yp2i
@user-zp6kw6yp2i 4 года назад
銅の粉末から、クジャク石を作る実験がみたいです(逆の実験)
@user-kl2lg4rj8x
@user-kl2lg4rj8x 4 года назад
こういうレンジに実験のやつ、くられ先生が我々〇さんの動画でやってたのに年齢制限があって見れない...... なぜ元気先生はならないんだ.......!
@gondamago
@gondamago 4 года назад
くられ先生は年齢制限がかかるような行動するからなー
@akagi-WL
@akagi-WL 4 года назад
電子レンジのことを見直しました(?) 明日キレイにしてあげよう✨
@user-xo3hc7yu2l
@user-xo3hc7yu2l 4 года назад
オナラを袋に大量に貯めて一気に吸い込んだら気絶するのか実験して欲しいです!
@katpana8012
@katpana8012 4 года назад
電子レンジって水の分子を振動させて温めると聞いたことがありますが、今回の実験のように水が含まれていない物質を加熱できるのはどういう仕組みなんでしょう?
@user-bv3hy2jy9b
@user-bv3hy2jy9b 4 года назад
原理は同じよ。 電子レンジから出る電磁波が、原子にエネルギーを与えて振動させ、結果として熱が生じてるんだよ。 その熱によって、炭素が酸化銅から酸素分子を引き抜くため、銅ができます。 (これを酸化の対比となる還元と言います)
@コトノハシマイ推しのヌッコ15
化学反応式は4CuO +2C→4Cu+CO₂になるかと
@uka-by4gs7ij9k
@uka-by4gs7ij9k 3 года назад
英石から金が精製できるて聞いたことがあるから見てみたい
@two-hoo_man
@two-hoo_man 3 года назад
銅を作るというより銅を抽出する だな。
@block1948
@block1948 4 года назад
これって一酸化炭素が発生したりしますか?
@kumangut.6147
@kumangut.6147 3 года назад
変な政治見てるよりこうゆうの見たほうが為になる
@utsunomiya1216
@utsunomiya1216 4 года назад
圧倒的不審者の極みさんが電子レンジでガラス?を作ってたけど、どうして電子レンジでガラスが作れるの?
@Yukiyuki0827
@Yukiyuki0827 4 года назад
めちゃくちゃ大雑把な回答になるけど 電子レンジから発せられる特殊な電磁波で砂を加熱すると砂が溶けてガラスになります
@utsunomiya1216
@utsunomiya1216 4 года назад
@@Yukiyuki0827 なるへそ。
@urzch4449
@urzch4449 4 года назад
@@utsunomiya1216 補足をするとそのレンジのマイクロウェーブ(例の電磁波)は水を十数秒(もうちっとかかるかも)で沸騰させるほどの高温を出せるから化学変化を起こしやすくなるから砂も溶かせる
@utsunomiya1216
@utsunomiya1216 4 года назад
電子レンジ強くね?
@official5649
@official5649 4 года назад
原子自体を電磁波で振動(熱)にしてるからめっちゃ強いぞ(小並)
@Haru-zn4zq
@Haru-zn4zq 4 года назад
あぁんいやぁんひんえぇんあぁん
@Haru-zn4zq
@Haru-zn4zq 4 года назад
あぁん
@HTN-tt3dr
@HTN-tt3dr 4 года назад
河原の石を砕くと酸化銅になるんですか?
@user-kc9yu6bt3b
@user-kc9yu6bt3b 4 года назад
レモンとかで還元って出来ないんですか?
@user-iy9ur2fn2p
@user-iy9ur2fn2p 3 года назад
落ちてる石とかから銅作るゲームやってるけど本当にこういう色なのか…
@user-tv1gs5gu8q
@user-tv1gs5gu8q 4 года назад
千と千尋みたい…
@seibe1725
@seibe1725 3 года назад
現在の錬銅術師、ここに現る。
Далее
Dora does the Tyla Dance 😳 #shorts
00:16
Просмотров 1,3 млн
The sharpest Japanese knife invented by mankind
7:20
Просмотров 404 тыс.