Тёмный

【閉園は深夜3時】福岡・中洲の夜間保育園の1日に密着してみた 

日本財団
Подписаться 116 тыс.
Просмотров 636 тыс.
50% 1

【ONEDAYs】
社会課題に直面している人たちの何気ない1日に密着するドキュメンタリー番組。
ぜひチャンネル登録と通知をオンにしてお待ちください。
▼手話通訳版はこちらから
• 【手話通訳版】福岡・中洲の夜間保育園の1日に...
▼他エピソードはこちらから
• ONEDAYs
ー 第18話 ー
草野真由美さんは、福岡の歓楽街・中洲にある夜間保育園「マミーハウス」の園長。中洲で働くシングルマザーとその子ども達のために、毎日夜中まで保育の現場で奮闘しています。
今回は、そんな草野さんの1日に密着しました。
※新型コロナウイルス感染拡大予防対策に十分に配慮して撮影をおこなっております。
▼第1話:ホームレスを5年経験した後、50円食堂を開店した料理人の1日
• 【ホームレスを5年】50円食堂を営む男性の1...
▼第2話:孤独死の現場をミニチュア再現する遺品整理人の1日
• 【孤独死の現場をミニチュアに】遺品整理人の壮...
▼第3話:ベトナム人技能実習生を救う僧侶の1日
• 【ベトナムに帰りたい...】外国人技能実習生...
▼第4話:日本人とトルコ人のムスリム夫婦の1日
• 【礼拝は1日に5回!?】日本人とトルコ人のム...
▼第5話:日本で暮らすブラジル人ゲイ男性の1日
• 【引っ越しさえできない…】ゲイのブラジル人男...
▼第6話:女性として出産もしたトランスジェンダー男性の1日
• Video
▼第7話:不登校に寄り添うフリースクールの運営者の1日
• 【子ども達の命のために】不登校に寄り添うフリ...
▼第8話:不登校の子ども4人を育てる大家族のお母さんの1日
• 【学校に通わなくても…】不登校の子ども4人を...
▼第9話:【下半身不随になっても】車いすのアイドルに1日密着してみた
• 【下半身不随になっても】車いすのアイドルに1...
▼第10話:【耳は聞こえないけれど】手話エンターテイナーに1日密着してみた
• 【耳の聞こえないろう者】手話エンターテイナー...
▼第11話:【過疎地の医療】宮古島を支えるドクターに1日密着してみた
• 【過疎地の医療】宮古島を支えるドクターに1日...
▼第12話:発達障害者の就労を支援するスタッフに1日密着してみた
• 【強みを活かす】発達障害者の就労を支援するス...
▼第13話:【視覚障害を乗り越え】全盲のエンジニアに1日密着してみた
• 【視覚障害を乗り越え】全盲のエンジニアに1日...
▼第14話:【発達障害の夫婦①】デザイナーの妻に1日密着してみた
• 【発達障害の夫婦①】デザイナーの妻に1日密着...
▼第15話:【発達障害の夫婦②】介護士の夫に1日密着してみた
• 【発達障害の夫婦②】介護士の夫に1日密着して...
▼第16話:【患者会の代表】ウルリッヒ病の高校生に1日密着してみた
• 【患者会の代表】ウルリッヒ病の高校生に1日密...
▼第17話:【営業は夜だけ】歌舞伎町でただ一つの深夜薬局に1日密着してみた
• 【営業は夜だけ】歌舞伎町の心を支える深夜薬局...
#ONEDAYs #ドキュメンタリー #1日密着

Опубликовано:

 

5 янв 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 206   
@user-km5kq9uk7y
@user-km5kq9uk7y Год назад
48から通信で高卒の資格とって、 その後勉強して保育士の資格取得。 夜間保育を始めるに至った動機も素敵だし 行動力がある上に努力ができる人で 本当に凄いなって思います。 俺も負けずに頑張ろーー
@hope-2017
@hope-2017 Год назад
👏🏻👏🏻👏🏻誰でも出来ることじゃないと思います。すごいです!応援しています😊
@amazonsos4362
@amazonsos4362 Год назад
​@涙腺コルク どこら辺にそう思うの?保育園経営しない方がいいの?
@user-cr7ct3vl1f
@user-cr7ct3vl1f Год назад
ホステスからママになってそのあと通信で高卒、保育士資格取って開業しちゃうってすごいやり手でカッコいい。 そこらの男よりずっとバイタリティあるなあ。こんな人になりたい
@user-uc2nv2rm7r
@user-uc2nv2rm7r Год назад
社会は、全ての人に平等の環境で育つ訳ではない。この園長先生は、自分の過去の空白を埋めるために活躍されている、頭が下がる思いです。全ての子供の未来が幸せになる事を祈ってます。
@user-ir1bm7if6x
@user-ir1bm7if6x Год назад
やり手のホステスはほんとにバイタリティ凄いし頭の回転も良い。
@TarkovskyRaspai
@TarkovskyRaspai Год назад
批判する人は考え無しだな。 全ての子供は、全て同じ条件ですくすく育つはずがない。努力で場所を用意されたこの方には頭が上がりません。本当に凄い人です。 子供達も楽しそうだ。
@user-nb5dk5fc6h
@user-nb5dk5fc6h Год назад
夜職の親に対して偏見があったりするけど、預けにきている親御さん皆子供の目を見て笑顔でお話していてこちらまで幸せな気持ちになりました。子供は宝、子供を守る大人も宝ですね。
@user-hj5ux4dw7w
@user-hj5ux4dw7w Год назад
批判コメントする人もおるけど、この人の行動力で本当に助かってる人もおるんやきね!
@user-nx8tf7qt5l
@user-nx8tf7qt5l Год назад
一児の父です。保育士さんには、頭がさがります。ホントにありがとうございます。保育士さんの頑張りを見ていると、勇気が湧いてきます。
@gogodada3241
@gogodada3241 Год назад
いつも中洲に行ったら前を通ります、映像見た限り子供の笑顔が多いので良かった。
@user-lg6kq2gh1u
@user-lg6kq2gh1u Год назад
ここの園長先生さすがです。保育で一番大切なのは心のあり方。 さすがママさんで仕事してただけある。 ここではたらいてる、職員と、子どもたちは幸せだろうなあと確信します。 園長先生の行動力本当に尊敬します。 素敵な動画ありがとうございます。
@user-yo6eh7ky1u
@user-yo6eh7ky1u 8 месяцев назад
素晴らしいマミー先生に感動しました近くにこんなかたがいらっしゃるとは😂 73才博多の女
@user-ed8nx3lf7u
@user-ed8nx3lf7u Год назад
俺も小さい頃親が夜仕事でいなくて寂しかったから、こういう保育園があるのはすごく良いと思う
@msliebe2630
@msliebe2630 Год назад
保育士試験は短大卒以上じゃないと受けられないから、この園長先生はめっちゃ頑張ったんだなぁ✨
@jinmiya5132
@jinmiya5132 Год назад
ほんとに!保育士試験を独学でいちから取得するって凄く大変なこと。自分はそれができないと思ったから短大に社会人で通い直した。この園長先生は素晴らしい方です!
@user-bq8sv1xi9j
@user-bq8sv1xi9j Год назад
こういうことをする人が報われる世の中であってほしい
@user-fh6no2ig9u
@user-fh6no2ig9u Год назад
子供の時の環境って将来の人格を作っていくのに本当に大切。こういう施設でたくさんの子供達が救われると思うと本当に素晴らしいと思う。
@user-kz7kx5yz5q
@user-kz7kx5yz5q Год назад
この年齢でお箸使える!?ってくらい上手に食べてる子がいて凄い
@kasumi2898
@kasumi2898 Год назад
園長の行動力に感動😭✨ 先生方もですが、皆さん どうか体調に気をつけてお過ごしください🍀 心から応援しています。
@suuuyuuu8027
@suuuyuuu8027 Месяц назад
この方がいてくれて良かった。生まれてきてくれて、沢山の子どもたちを大切にしてくれてありがとうと伝えたい。
@user-gj1bd1bl3r
@user-gj1bd1bl3r Год назад
中洲じゃないけど飲屋街のレストランでバイトしてた時に、店の近くに夜間保育園がありました。 深夜帯に寝ている子どもを抱っこして帰る保護者の姿を何度か見かけましたが、このような施設があると働く側も心強いと思います。
@user-cd3hh9hu9v
@user-cd3hh9hu9v Год назад
54歳で保育士の資格取るってすごい。 いくつになってもチャレンジできる精神もちあわせてる人って素敵。
@user-jk2vk3ju2v
@user-jk2vk3ju2v Год назад
こういう夜間保育園が増えるといいね😊
@user-xq6mf6qk3t
@user-xq6mf6qk3t Год назад
昼の保育園勤務を経験し、しょうがい児支援な経験がある50代です。 資金があると50代過ぎる年齢になって色々思うことがあります。保育園を作りたい。保護者さんの色々なニーズに応えたいと思う方がいらっしゃると思います。素晴らしい取り組みだと思います。
@suzukisupinabe
@suzukisupinabe Год назад
夜間保育園があるから、安心して生活を送れる子供・お母さん・お父さん達がいる事実。国はこういった所にも力を入れて働く世代が働きやすい環境作りをして欲しいですね。
@The_only1947
@The_only1947 Год назад
どの子も本当に可愛い。 子供に何の非もないのだから、大人と一緒に過ごせる安心する環境があるのは素晴らしいと思います。
@user-wq4es5lf8w
@user-wq4es5lf8w Год назад
本当に頑張ってほしいな日本深夜保育園いくつあるのかな
@scipio99
@scipio99 Год назад
草野園長先生、先生方、お子さん達、親御さん達のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
@user-kq7sn8dv3y
@user-kq7sn8dv3y 7 месяцев назад
母って偉大だなぁ。。。 血の繋がり関係なく みんなのお母さん。 子どもたちの笑顔と達成感を伴う自立を自然に促している園長ママさんの在り方に感動しました💐 こどもたちを守ってくれて、ありがとうございます🌿 影ながら応援しております🌈✨👏❤
@user-hg6iq6zp7d
@user-hg6iq6zp7d Год назад
夜職はすごく下に見られる風潮だけどあこがれをもって中州に入ったってのも格好いいし、今そのあこがれた職業を経て保育士をやってるのもより格好いい、自分は今年大学卒業して就職するけどこういう自分を持った人には憧れるなぁ
@--Minami--
@--Minami-- Год назад
これまた問題なのは小学校入学後だよね。まだまだ寂しいのに、学童は夜やってないし、ある程度の年齢なったら退園しなくてはいけない。真夜中、早朝まで家で一人待ってるこどもたちがたくさんいる現実がある。
@colonr7780
@colonr7780 Год назад
夜の世界で働いて思ったのは、シングルマザーの方は本当に大変で子供をすごく愛してること。 子供と離れてもずっと子供を気にしてる。
@ok-tomato
@ok-tomato Год назад
皆が皆そうとは限りません。
@colonr7780
@colonr7780 Год назад
@@ok-tomato 全員とは書いてねーよ 文章ちゃんと読んどけ
@user-gi9om4ih7x
@user-gi9om4ih7x Год назад
シングルマザーの方だけではない。
@colonr7780
@colonr7780 Год назад
@@user-gi9om4ih7x 当たり前やん
@Tottori23408
@Tottori23408 Год назад
その分、今日は何人のカモ客が来てくれるかもも気にしてるよね(^ ^)!
@user-jg3rw6zy4p
@user-jg3rw6zy4p Год назад
元々キャバ嬢で夜間保育園色んなところみてきたけど衛生面安全面いい所全くなくて預けるの止めて昼職しています。この動画みて夜間保育のイメージ変わりました。こういう保育園が近くにあったら良かったなー。
@user-lt4pg1pl
@user-lt4pg1pl Год назад
夜間まで開いてるのは助かる
@user-uy7uh6ng2v
@user-uy7uh6ng2v Год назад
うちの祖父が「人間は一生勉強だ…」とよく言っていたけれど,本当にそうだな…と思いました。 私も49歳で保育の専門学校に入学し、今,幼稚園実習の真っ最中。わたしのように50近くになって勉強をして,資格を取る方もいらっしゃるんだな…と勇気づけられました。 発達障害児と関わりたいという希望があり、障害児施設に就職したいと思っていたけれど、このような夜間保育園で働くのもありかな?とこの動画を見て思いました。
@onigirioishiyo
@onigirioishiyo Год назад
終電までの勤務ですが同じ夜間保育園で働いています。 取り組みがすごく丁寧でびっくりしました。
@user-bi3yf4ds9y
@user-bi3yf4ds9y Год назад
ご本人の努力の素晴らしさはさることながら、適職だなと思います。 子供の気持ちも分かるし夜の仕事をしているママの気持ちも分かる。 クラブのママとして部下の相談に乗ってきた経験もあるだろうし、経営者としての経験もある。 この土地の実情もよく知っている。 本当になって欲しい人がなってくれた感じで、素晴らしいと思います。
@user-bg4sf3iz1s
@user-bg4sf3iz1s Год назад
肝の入れ様がガチで入り込んで凄いなぁ~夜の仕事ママとして居ただけにシングルマザーの方々の気持ちが分るんでしょうねかげながら応援して居ますガツで気合だ気合だ気合だって無理をしないで下さいねそれでは👋
@user-gm9pp7qe6s
@user-gm9pp7qe6s Год назад
クラブママとかコミュ力高いイメージあるし、子ども達からすぐに好かれそう。
@Nana-ew3lb
@Nana-ew3lb Год назад
愛に溢れたすごい方だなぁ。 働いている保育士の方たちも中には夜型で働きやすかったりするのかな??? いろんな面での多様化ですね。 お父さんがお迎えに来て嬉しそうな親子の笑顔が印象的です。
@cc-ub1xo
@cc-ub1xo Год назад
11:24 ママって声で泣いちゃうわ
@user-ut6qe3qr4n
@user-ut6qe3qr4n Год назад
ここの保育士の方はほんと素晴らしい人達です!無理せずこれからもお仕事頑張ってください!
@HS-xx3yh
@HS-xx3yh Год назад
こういう方を応援したい。頑張ってください。応援しています。
@user-eh8ri3wu5f
@user-eh8ri3wu5f Год назад
大変でしょうけど頑張ってくださいね、お体に気をつけて、助かってる方たくさんいるでしょうね!
@inuyamake
@inuyamake Год назад
子どもの心をきちんと理解している保育士さんだなと思いました。 いろんな働き方や価値観があるんだから福祉だって多様性だよな。 素敵な保育士さん
@mantohihiyotihihimanto
@mantohihiyotihihimanto Год назад
どんな場所にも社会があって、繋がりがあって、愛があって、まだまだ知らんことばっかだなと思ったと同時に、みんな必死に頑張ってて自分も頑張ろうと思えましたわ。。
@user-xf6vx2zc3n
@user-xf6vx2zc3n Год назад
夜間保育で働いている人達、本当にお疲れ様!毎日ありがとうございます。私も夜勤のある仕事をしてましたが、長くは続きませんでした。本当に大変だと思いますが、遠くから応援しています。
@user-eg5vn9pl3w
@user-eg5vn9pl3w Год назад
自分の過去から他人のニーズを考えて行動できる人は少ない。 その上子供に対する姿勢にも感銘を受けた。 素晴らしい保育園です。
@chibi1071
@chibi1071 Год назад
素敵な女性だなあ 尊敬します
@user-nc3cu8mo9u
@user-nc3cu8mo9u Год назад
本当に素晴らしいお仕事です。 子供達の笑顔がとても素敵😊 お身体に気をつけて頑張ってください。
@yukichan30
@yukichan30 Год назад
子供たちの笑顔がまぶしい☺
@user-of7mv6vl7p
@user-of7mv6vl7p Год назад
国の援助が素晴らしいんじゃない。 あなたのその行動が素晴らしいのです。
@38jack49
@38jack49 Год назад
たしかに帰ってまた寝たり寝なかったりで、リズムは作りにくいわな
@toko3332
@toko3332 Год назад
日本が、こういうことを理解してくれる国でよかった!
@user-ut2vq1bu7f
@user-ut2vq1bu7f Год назад
中州のママ達の大切な支えです‼️😭頑張って下さいませ‼️😭応援致します‼️😭
@user-le9ov2oh2p
@user-le9ov2oh2p Год назад
大人が穏やかなら子どもも穏やかでいれる。大人の影響力の大きさや、待つことは大変だけど、待てば子どもは出来る力がある。と言う言葉、本当にその通りだと思いました。大人次第で子どもは変わる事改めて身に染みました。
@jinmiya5132
@jinmiya5132 Год назад
園長先生の努力や職員さん、保護者さんと子ども達。みんなが頑張っていて素敵な保育所ですね。もし中洲に近い所に住んでいたらこの保育所で働きたいと思った次第です。
@chihiro.m4088
@chihiro.m4088 Год назад
ここに出てるお子さん達はとても健康的でとても良い笑顔です。 きっとお母さんお父さんがお家でいっぱいハグをして、美味しいものを食べさせてあげている証拠だと思います。 とっても愛溢れた映像でした。 昼も夜も保育園は大事ですね!
@the-normal-jp2384
@the-normal-jp2384 Год назад
やっぱり子どもは宝や。
@user-yl6hy5yy1y
@user-yl6hy5yy1y Год назад
私も小さい時思い出す。夜ご飯どきより少し前から母親は準備してるのを見て、ご飯を食べるときには家を出る。夜中までずっと子供だけで留守番。確かに好きなこともできたけど、やっぱ夜は一緒にいたかった時もありました。 夜間保育なら友達と遊べるし、夜ご飯も寂しくない。昔からあればなぁ😔
@user-pb5dl7wq8y
@user-pb5dl7wq8y Год назад
なんか今の方が若返ってる気がする😂 自分を育ててくれた園の先生も相当おばあちゃんなのにみんな現役だから保育って凄いよね。
@sukesabu6
@sukesabu6 Год назад
子どもって接するのエネルギーいるけど、それ以上にエネルギーくれますからね(^^)
@user-ut6cj2zw5w
@user-ut6cj2zw5w 11 месяцев назад
自分の小さい頃の感情思い出してちょっぴり泣きそうになった。お泊まり会みたいでいいな!こういうとこ行きたかったな。
@user-ff5vk5ng1w
@user-ff5vk5ng1w Год назад
園長先生の考え方素敵です。ずっと続けてほしいです
@shosukenohara6185
@shosukenohara6185 Год назад
こういう事業所にしっかりと国の補助が行き渡りますように!
@user-kp6ih2uy9e
@user-kp6ih2uy9e Год назад
恥ずかしながら夜間保育というものを存じ上げず、この動画で初めて学びました 自立を重視した教育方針なのはシングル家庭が多いからでしょうか? 保育園を卒園した先、子供ひとりで夜を過ごしていくことになるだろう中で、自分のことを自分でできたという成功体験は重要でしょうね もちろん親御さんも助かるでしょうし、子供が自身を肯定することにも繋がるでしょう ついつい急かしたり、大人が代わりにやってしまいたくなるけれども、そこをとにかく信じて待つ心、大切ですね いわゆる夜のお仕事以外にも夜間勤務の職種は少なくないですし、全国にもっと広まって一般的になってほしい素敵な取り組みだと思います
@user-akapapa3694
@user-akapapa3694 Год назад
素晴らしい。 心から応援したい取り組みです。
@user-xv4jx6pn3e
@user-xv4jx6pn3e Год назад
可愛いなぁ子供達。大変な仕事だと思いますが是非お続けいただける様お願いします。。
@ME-gu4rj
@ME-gu4rj Год назад
お子さんも先生も親御さんも安全に気をつけて毎日を過ごしてください☺️
@mi-hv3cc
@mi-hv3cc Год назад
見ながら泣いてた
@hiromishintani9304
@hiromishintani9304 Год назад
素晴らしい動画でした。号泣しました。 子供たちが元気に成長しますように! お母さんたち頑張ってください。 園長先生をはじめスタッフの皆さんを尊敬します。
@aaa-cy3xe
@aaa-cy3xe Год назад
子供さん達がすくすくと元気に成長されること祈ってます。❤️
@milk1338
@milk1338 Год назад
考え方や行動力、向上心を持ち続けているところに惹かれて最後まで見入ってしまいました🙇🏻
@TuBuR4
@TuBuR4 Год назад
めっちゃ良い動画
@user-yv6ux4pv5p
@user-yv6ux4pv5p Год назад
素敵なお仕事ですね。
@user-nq8nb7dr4k
@user-nq8nb7dr4k Год назад
陰ながら何時も応援してます📣😊
@takeshinishiura5511
@takeshinishiura5511 Год назад
夜間保育の素敵な環境を続けて欲しいと思いました😄 頑張って下さいね🎵
@mybeach6114
@mybeach6114 Год назад
素敵な仕事❗️
@user-zt4hk3pm7d
@user-zt4hk3pm7d Год назад
やっぱり人との接し方は教わるもの、学習するものなんですな。その役に立ちたいというこの女将さん、本当に見習いたいです。
@kiku-rin
@kiku-rin Год назад
すばらしい!この言葉しかない
@user-xr9so9uj3r
@user-xr9so9uj3r Год назад
練達研鑽な生き方を尊敬します👋👏
@norikoimamura2528
@norikoimamura2528 Год назад
草野様のお陰で子供達が健やかに育ちますように
@user-uw3cq9uh7z
@user-uw3cq9uh7z Год назад
素晴らしい!!!! ホントにいい取り組みですね!
@Nigi-Nigi
@Nigi-Nigi Год назад
みんなにこにこしててかわいい...
@chiorobinson8392
@chiorobinson8392 Год назад
草野さん、素晴らしい!!‼ 子供達かわいい~感動して泣けてきました。 お母さん達も幸せになってください。子供たちの為に。•••••そして私も頑張らないと!
@yagi3_
@yagi3_ Год назад
お母さんは凄い助かるよね....
@SI-mb2hq
@SI-mb2hq Год назад
子どもが全員可愛い😍
@user-ln7er4bf5z
@user-ln7er4bf5z Год назад
頑張って下さい!!
@user-zr6kb3vp5v
@user-zr6kb3vp5v Год назад
すごいちゃんとしてる
@punyoyucyon0118
@punyoyucyon0118 Год назад
じーんときました。 応援してます!
@h-anteto
@h-anteto Год назад
ホステスさんは保育士に向いてると思う。資格基準も取りやすく変えても良いよね!
@user-jz5qq5ry8m
@user-jz5qq5ry8m Год назад
素敵🥹
@user-uv4rr5oz1d
@user-uv4rr5oz1d Год назад
虐待やこどもだけで待ってる危険や寂しさがないなら 夜間は増えた方がいい。本当に。 保育士さんは大変だし じゃあいいやって親も増えるかもしれんけど 自分の親は看護師と単身赴任で夜勤があって帰ってこんかった
@mikanno_orenzipirututumi12
@mikanno_orenzipirututumi12 Год назад
あまりにもやさしいせかいで泣いた
@user-ut7si8oi5b
@user-ut7si8oi5b Год назад
この生き方こそ、社会貢献!!
@user-kx6ly9jf6u
@user-kx6ly9jf6u Год назад
7:15のピースしてる子可愛い✌️笑
@gigistudio1012
@gigistudio1012 Год назад
一度社会経験をした40代から70代の女性が保育士にキャリアチェンジし、活躍することは凄く日本社会にとっても良いことなのだなと。子育てを経験したお母さんたちが、自分の子供から今度は他人の子供に足して愛情を注ぐ機会になるし、現役の働く女性を支える仕事としてこれからはもっと必要になりそう。
@FukuokaOtaku
@FukuokaOtaku Год назад
この保育園があることで、多くの子ども達の将来が良い方向へ変わっていってると思います。今度、川端商店街を歩いてみます。
@user-ci5lt4pd2o
@user-ci5lt4pd2o 9 месяцев назад
私の母もシングルで 夜の街で働いて私達姉妹を育ててくれました😢 ですので私達も夜の保育園で育てて頂きましたm(_ _)m 今は、親孝行を競い合っています😋 変なとこに補助金を出すのなら こういうとこにこそ補助金をたくさん出してほしいです。。
@star0469
@star0469 Год назад
ただでさえ保育士不足のなか、夜間の人材確保は深刻だろうな… 頑張る両親と幼い子供の為にもっともっと施設が増えますよーに。
@user-gc8zw8he4e
@user-gc8zw8he4e 10 месяцев назад
えーー、なんて良い人なんだろう。
@user-cj8eg4sy9v
@user-cj8eg4sy9v Год назад
こう言う施設(夜間保育園)が、全国に広まれば 尚のこと良いのにね〜 繁華街以外でも、需要は 有るはずだから
@toko3332
@toko3332 Год назад
それこそ親のデートや休暇のために月1預けるのもいいかも…
@user-awpmd6m
@user-awpmd6m Год назад
​@@toko3332 保育園ってそういう場所じゃないから
@user-cn1uo9pw8r
@user-cn1uo9pw8r Год назад
​@@user-awpmd6m 一時保育だとリフレッシュ目的での利用も可ですよ。
@user-oc7mo5dc1i
@user-oc7mo5dc1i Год назад
@@toko3332 親のデートで預けられる子ども可哀想😂
@Uni-chan1234
@Uni-chan1234 Год назад
素晴らしいです。お礼を言いたいです。
@38jack49
@38jack49 Год назад
取材対応があったからかもしれないけど、 園長の労働時間長いね
@user-sq5zz5dg6c
@user-sq5zz5dg6c Год назад
夜間保育がもっと増えたらシングルママさんたちが助かりそう。
@user-xx3ju5ft1k
@user-xx3ju5ft1k Год назад
夜の保育園か、必要とされるからこそ援助が出る。夜間両親いないのは寂しいけど、片親の方が多いんだろな?
Далее
Comedy Moments 🤣 #2
00:25
Просмотров 3,6 млн
Этот Малыш Маленький Гений 👏
00:25
密着!夜間保育園 園長は中州のまま
15:35
Comedy Moments 🤣 #2
00:25
Просмотров 3,6 млн