Тёмный

【100万人突破】チョコザップは初心者向け?トレーナー歴10年目が本気で考察した 

レモンチャンネル
Подписаться 174 тыс.
Просмотров 40 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 80   
@寺内-m9d
@寺内-m9d 9 месяцев назад
チョコザップに5ヶ月間行って、今月からエニタイムに通い始めました。 全く筋トレをしたことがなく、いきなりちゃんとしたジムに行くのはハードル高かったのでチョコザップがあってよかった。
@exlancaster8524
@exlancaster8524 9 месяцев назад
すごい!行動して体も心も変わってきましたね!! 一年もしたら体めっちゃかっこよくなってますよ!!
@めぐみ-e3n
@めぐみ-e3n 9 месяцев назад
同じく私もチョコザップからちゃんとしたジムに入会しました!
@mmuuki
@mmuuki 9 месяцев назад
チョコザップに通っています。私の場合は本当に面倒くさがりで着替えもないのは本当にありがたいです。 チョコザップがフィットネスに対する敷居を低くしてくれて本当に助かっています。
@kazuhiro911
@kazuhiro911 7 месяцев назад
ちょっとバカにしてますよね。 真面目に通ってる人多いのに😢
@進撃のそめごろう
@進撃のそめごろう 8 месяцев назад
チョコザップの会員ですが、筋トレ目的で来てる人は1、2割程度位しかいないかと思います。 あとはランニング、バイク、脱毛、エステ、ホワイトニングしてる印象です。 着替えてる人もほぼ見たことないですし、スーツはもちろん、サンダル、ヒールでやってる方も多くいますよー。 初心者、自己満で行けるので個人的には満足してます。
@inr33tm
@inr33tm 8 месяцев назад
ジムには興味があるけど敷居が・・・て思ってたらチョコザップ近所にできたので入会しました。 ガチ勢がいないので素人的には何となく安心して過ごすことができる環境ではあります。顔なじみになったご高齢の方は、新たなコミュニティとして役立っていると話をされていました。 チョコザップに週5通って数か月、物足りない感じになってしまったのも事実。近所にエニタイムやゴールドジムがあるのでそこに変更しようか迷い中です。
@u1938a
@u1938a 7 месяцев назад
マッチョがチョコザップ利用の目線を理解してくれてるのは普通にありがたい
@cheyoung0713
@cheyoung0713 9 месяцев назад
こんがりマジでデカくなってる笑 楽しみー
@sota2275
@sota2275 9 месяцев назад
少なくともこのチャンネルを登録していてかつ視聴している人は通うべきじゃないと思う
@owxyorz
@owxyorz 9 месяцев назад
ジムは確実に開きやすいよね。チョコザップ。 大体ジム開く時に問題になるのは場所だけれど、チョコはマシンだけでガチ勢はターゲット層に含めていないから、あまり場所は問題にならずにポコポコ店舗作れる 頭いいなぁと思いました。実際にチョコ→普通のジム行く利用者も増えているみたいなのでいい感じになってきた気がします
@RawMeatNamaniku
@RawMeatNamaniku 9 месяцев назад
ホームページ見るとセルフネイルとかセルフホワイトニングとかマッサージチェアとかゴルフとか色んなサービスが追加されてて、もはや何を目指してるのか分からない。 この調子で、サウナと銭湯と洗濯機と仮眠室を用意してくれたら入会したいな。
@um-cr9dx
@um-cr9dx 8 месяцев назад
それもう家や😂
@mugicha326
@mugicha326 8 месяцев назад
コインランドリーはあるよ
@hirofree9983
@hirofree9983 5 месяцев назад
サウナとシャワーは欲しいけど、無人だから管理できないだろうし無理だろうね。 それよりも、スマホ充電台と休憩スペース、自販機を空いているスペースで欲しいかもしれない。
@アタックバギー-t4v
@アタックバギー-t4v 9 месяцев назад
家から歩いて5分の場所にチョコザップがオープンしたのをきっかけにダイエットを決意して入会。仕事帰りにスラックス+ワイシャツで週3回筋トレして筋肉デカくはなってませんが食事制限と合わせて4か月で10キロ程痩せることはできました。
@kkk02613
@kkk02613 7 месяцев назад
なんでこのチャンネルにいるの?
@g0915091
@g0915091 9 месяцев назад
色んな機材があると初心者の方が難しくて通わなくなっちゃうかもしれないので、ハックスクワットだけを置いたチョコハックを作って欲しいです よろしくお願いいたします
@panpan8184
@panpan8184 9 месяцев назад
こんがりデカい💪
@bb.i.g.8960
@bb.i.g.8960 9 месяцев назад
3年目トレーニー、チョコザップ馬鹿にしがち
@さん姉-t6y
@さん姉-t6y 4 месяца назад
チョコザップ通い始めて1ヶ月だけど普通に入会してよかったと思う。自分はジムに抵抗感あり(よく言われるやつ)家トレかなぁと悩んでた時にchocoZAPがあってめちゃくちゃハードル低く入れたから良かった。予定では2ヶ月後エニタイム行くつもりだけど動画で言った通り初心者からの踏み台としてはいいと思う。
@良良-l5n
@良良-l5n 9 месяцев назад
公園の上位互換って感じかな
@bt9959
@bt9959 9 месяцев назад
知り合いが通ってたチョコザップ、トレッドミルが全部故障してて使えないって嘆いてた
@st-tj7kn
@st-tj7kn 5 месяцев назад
一年前に散歩中にチョコザップ を見つけてノリでその場で登録してからこの1年間ほとんど毎日通ってます。チェストプレスもラットプルダウンも75kgまでしか重りがありませんが初心者にはちょうど良いです。もうずっと75kgでやってるので筋肉も必要以上に大きくならないのが逆にちょうど良い。 また,出先にも大体チョコザップ があるので、待ち合わせまでの暇つぶしで10分立ち寄ったりできるのもかなり良いです。
@countrysider2258
@countrysider2258 9 месяцев назад
筋トレ村とチョコザップ、どちらにすべきか悩んでます
@LAI-wm2yi
@LAI-wm2yi 7 дней назад
屋内でトレーニングできるんで雨でもできるし、季節に合わせて空調効かせてくれてるから外でやるよりは個人的には快適です。ちょこザップのマシンだけでソフトマッチョは作れるんかなぁ
@プロテイン代は経費で落とせ
@プロテイン代は経費で落とせ 9 месяцев назад
最初のほうラジオ感覚で聴いてたんだけど 画面見たらハラダマンいてビビった
@udayant7
@udayant7 9 месяцев назад
都内元ちょこざっぷユーザーですが、治安もですが、運営が追いついていない感じでした。 ・制限時間無視で無限にウォーキングしている人達(1h以上 ・壊れたマシンが数ヶ月修理されない ・キャンペーンのプレゼントが受け取る前に他の物に変更される 現在はレモンちゃんねるさんのおかげでゴールドになって最高です! ランニング目的でもちょこざっぷは上記の理由で全然だめでした。
@岡本由香里-p6q
@岡本由香里-p6q 8 месяцев назад
店舗によって、当たり外れが大きい。 良いところはいつも整備されてるし、悪い所はいつもトイレが使用禁止だったりする。 その代わり、綺麗なところはいつも満員で待機しないといけないとか。
@tak6720
@tak6720 Месяц назад
株主優待でチョコザップ通ってます。 あとはダンベルとチンニングディップスで宅トレしてます。 職場や自宅から水筒だけ持ってフラッと行けるが最大の利点です。 あとはマウント取ってくるステロイダーがいないのも利点ですね。
@miorin830
@miorin830 9 месяцев назад
普通のジム通ってるけど、近所にチョコザップできたから試しに入会してみたら物足りなくてすぐ辞めちゃいました😂 セルフエステ系は予約埋まりまくってるし故障中の貼り紙のあるマシンも多いし行く気にならなくなっちゃって…あとフリーウエイトないのは地味にキツかったですw
@はやあし-l9m
@はやあし-l9m 6 месяцев назад
私60分チョコザップにいます!現役時代(陸上短距離)は公共ジムに通ってましたが、引退した現在は健康維持目的でかなり緩くやっています。動画でおっしゃてる通り通常のジムである暗黙のルールやモラル等ほぼほぼ通用しません。それと「初心者でも気軽にチョコッと」が売りであっという間に広がりましたが、基本を誰からも教わってないと思われる我流(筋肉に話しかけていない( ^^))の人が大半で、初心者こそまずは公共ジム等(1回使用料300~500円位)で基本を教わった後にチョコザップデビューが良いのでは?と感じています。色んな競技と一緒で初心者こそ始めが、基本が大事だと私は思います。
@うぇ-j2u
@うぇ-j2u 9 месяцев назад
フリーウエイトやプレートマシンを使わない女性にはお勧めしたいけど、ながらスマホとか周りの環境を考えると本当に最短で痩せたい人にはおすすめできないかもしれない...難しいですよね
@GGGGY4
@GGGGY4 9 месяцев назад
チョコザップなぁ〜 ハンマー・Nautilus・Striveとかのマシン置いて、シャワー設置して、トレーナーさん常駐してくれたら通うのにな…
@fuki4676
@fuki4676 9 месяцев назад
黄色から金色になってて草 そう思うとフィットプレイス神田と本川越だけはコスパレベチですよね
@hikarins
@hikarins 9 месяцев назад
チョコザップは脚はレッグプレス(100㎏)とインナーサイアウターサイ(85㎏)しかありません。エクステンションとかはありません。上半身はわりといろいろありますが、例えばチェストプレスだと85㎏までしかありません。ラットプルダウン、バイセプスカール、ショルダープレスはかなりのレベルまで使えますが、チェストプレスやレッグプレスは少しできる人だと軽すぎて使えないと思います。
@小林陸央
@小林陸央 9 месяцев назад
かねきんさん救ってやってくれー
@全肯定おじさん-u7c
@全肯定おじさん-u7c 9 месяцев назад
愛知県中心に拡大しているFITEASYについてどう思いますか?店舗によってはサウナ、岩盤浴、ゴルフ、タンニング、高濃度酸素ルーム、スタジオ、Inbodyと色々揃ってたりしてます。
@diet.funtou
@diet.funtou 2 месяца назад
エニタイムからチョコザップに入会しました フリーウェイトはエニタイムのときから敷居が高く使ってなかったので問題ないがダンベルとかないのでそこが残念だけど どこのジムでも継続して行けば身体は変わるし正直チョコザップで良かったとおもってます
@kwan1976
@kwan1976 14 дней назад
シュークリームを休憩時間に食べたからチョコザップで有酸素してくるって人、会社にいました。
@talkingmuscleJunji
@talkingmuscleJunji 9 месяцев назад
最近の動画と服装の暑さレベルが段違いで草
@あんぱん-g8u
@あんぱん-g8u 4 месяца назад
このチャンネル登録者の方々のニーズとは異なるかもしれませんが 55→85キロのクソデブになって、何年も経ってようやくダイエット決意と共にチョコザップも通い始めました(近くにパーソナルがないのとガチガチのジムには抵抗があったので) 元々筋肉もほとんど無く運動も大嫌いだったんですが、3ヶ月通って少しずつ筋トレの楽しさを見出すことが出来ました(私のいるところはマナーを守ってる方に恵まれたのもあると思います) 脚トレは特に物足りなさを感じてきたのでいつかはステップアップしたいと思います 最終的には個人の継続次第ですがわ動画でもおっしゃるように「きっかけ」としてはとても良いものだなと感じました
@ぬぬめり
@ぬぬめり 8 месяцев назад
エニタイムに見学行って断念したド初心者なのでチョコザップなら怖がらずサボらずやれてます🥲
@norigonjin
@norigonjin 5 месяцев назад
私はチョコザップからエニタイムからホームジムにしてチョコザップに戻りました チョコザップは重量が軽いから工夫しワンハンドでやったりしています
@TERU-qu3fw
@TERU-qu3fw 9 месяцев назад
チョコザップで筋肥大できるか誰か検証して欲しい〜
@raveyt
@raveyt 9 месяцев назад
うちの妻がチョコザ通ってますがチョコザのトレッドミルってなんであんなに壊れてんだろ。エニでヘビーに使われてても壊れてるのなんてほぼ見ないのに。
@ビッグナミーチャンネル
@ビッグナミーチャンネル 9 месяцев назад
チョコザップ会員だったけどとにかく汚いし店舗によってはマシンがボロボロ
@TV-ws7qg
@TV-ws7qg 9 месяцев назад
チョコザップで大会目指してほしい。笑
@mido1802
@mido1802 9 месяцев назад
自分の家の近所は、マシンはほぼ置いてないというレベル。有酸素ですら台数少ない
@東京太郎-p2m
@東京太郎-p2m 9 месяцев назад
空き時間でチョコッとてのがまじで続かない人の特徴なんだよな。
@dabide2018
@dabide2018 2 месяца назад
大会出場ではないですが、チョコザップでダビデ像を目指してます。
@dmc-channel3354
@dmc-channel3354 9 месяцев назад
山口裕選手だったら、身体作れるかもしれない (?)
@electro-yosef1884
@electro-yosef1884 7 месяцев назад
他の24時間ジム行ってるけど二頭のマシンだけ羨ましいわw
@いぬ-b2i
@いぬ-b2i 9 месяцев назад
前動画で服装が真冬だったのに急に常夏になってるやんけ
@御酢素美子
@御酢素美子 9 месяцев назад
😊😊
@畑耕す君
@畑耕す君 9 месяцев назад
☃️ → 🌻
@woo-xl2pu
@woo-xl2pu 9 месяцев назад
こんがりデカくなってない?
@畑耕す君
@畑耕す君 9 месяцев назад
おうちでフリーウェイトやって、🍫でマシンやればOK。
@kemitan
@kemitan 5 месяцев назад
チョコザップのメリット 筋トレ初心者の女子が多い どこをパンプさせるかはあなた次第😂
@kingdon2239
@kingdon2239 9 месяцев назад
2月からカネキンジムが2980円/月は衝撃だった
@山形ベル
@山形ベル 4 месяца назад
Max80kgやから胸トレとか脚トレかなり回数いるね
@windowsxp7090
@windowsxp7090 9 месяцев назад
チョコザップ行く金あるなら家の周り歩くかダンベルとか腹筋ローラー買う方がよさそ… しかもトイレもシャワーもフリーウエイトもなくて会費2000円以上なら高く感じるな
@mugicha326
@mugicha326 8 месяцев назад
じゃあ行かなきゃいいよ 初心者なら充分だし満足できてます
@windowsxp7090
@windowsxp7090 8 месяцев назад
@@mugicha326 ジム行った気分を味わうのに2000円払うか否かの問題なので、初心者にはいいんじゃないですか?体は変わらないけど気分だけ味わう人におすすめ
@mugicha326
@mugicha326 8 месяцев назад
@@windowsxp7090 体変わりましたけどね
@mugicha326
@mugicha326 8 месяцев назад
@@windowsxp7090 残念ですがあなたが思ってるより普通体型です☺️
@maromaromaromaron
@maromaromaromaron 8 месяцев назад
チョコザップで身体変えられない奴は家だったらもっと変えられないと思うよ
@akagigisho
@akagigisho 9 месяцев назад
ちょこザップは待ち合わせの時間潰しや井戸端会議をトレッドミルの上で過ごせば、1ヶ月のカフェ代より安くつくうえに太らないってコンセプトなんだろうなーって思ってます 実際うちの近所は子乗せ自転車率凄まじく高い
@edogawastyle3035
@edogawastyle3035 9 месяцев назад
仲間が通ってるけどイイ身体の人は皆無らしい…
@fatm3173
@fatm3173 9 месяцев назад
同じ値段払うならカネキンジムやな
@mkota-y4b
@mkota-y4b 3 месяца назад
運動に親殺されたんかレベルで嫌いな人はちょこザップでいいと思う
@jr-lk8so
@jr-lk8so 5 месяцев назад
トレーニーたちを集めて罰ゲームで、チョコザップで半年間強制で筋トレやってほしいです!
@寺尾健-e3g
@寺尾健-e3g 8 месяцев назад
駐車場が完備してない😂
@fx-4508
@fx-4508 5 месяцев назад
チョコザップっておばちゃんが通うカーブス程度の店舗って認識なのでジムかどうかと問うレベルですらないと思う笑
Далее
ДУБАЙСКАЯ ШОКОЛАДКА 🍫
00:55
Просмотров 2,5 млн
体重110kgの関がついにchocoZAP入会!
34:12
Просмотров 327 тыс.