Тёмный

【2060年の日本と世界の経済】歴史上、最大の危機が来る/2060年に中国経済は日本の10倍に/一人当たりGDPで韓国に抜かれる/出生率を上げると短期的には負担増/未来のためにできること【野口悠紀雄】 

PIVOT 公式チャンネル
Подписаться 2 млн
Просмотров 185 тыс.
50% 1

Развлечения

Опубликовано:

 

27 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 651   
@user-xe8nc3pw4i
@user-xe8nc3pw4i 10 месяцев назад
30年前に現在の状況を予測出来なかった野口さんが、これから30年後を予測出来るとは思えないw
@user-wl3vg1mw9l
@user-wl3vg1mw9l 8 месяцев назад
グー👍
@moralbaru4591
@moralbaru4591 7 месяцев назад
それな。
@tamanew2024
@tamanew2024 2 месяца назад
30年後、今の中国が20の国に分離独立していれば、各国とも日本の半分以下の経済国となりますね。未来永劫、🇨🇳中国がまとまっているとは限りませんからね。
@user-tp3dmgs0k8t
@user-tp3dmgs0k8t 10 месяцев назад
野口の予測が当たった事があるのか? 既に中国は国外から見ているだけでも何千兆の負債を抱えているし、デフレに突入しているがな。 台湾有事などのチャイナリスクやインド投資への変移で海外投資も減る中、どうやって発展していくんだ?
@user-ti1gj2xg2u
@user-ti1gj2xg2u Месяц назад
40年前に巨大化を促進された中国はディープステイトにより二重三重の破滅の罠が仕掛けられていたと思うようになった 米国経済さえ抜けないで凋落して行くと思われます 日本はその中国破滅の道連れになる分岐点にいると思われます 日本は生き残りのため鎖国したいと感じます
@kurogogo
@kurogogo Год назад
日本人がIT革命に対応できなかったのではなく、30年前から現在まで企業や政治の舵取りを老人共が握り続けたから。イノベーションが得意な若手が戦後焼け野原の経済を担ったから世界的企業がうまれた。いま老人は引退していただき若手に道を譲ればなんとか行ける可能性がある。
@yuchukeyni48
@yuchukeyni48 Год назад
もう、この30年の日本を嘆くのはやめて、さっさとこれからについて話し合っていきたいね
@awpjdtjmj
@awpjdtjmj Год назад
バイアウトしかない
@awpjdtjmj
@awpjdtjmj Год назад
テレビ局の電波と同じ、売れる時に売るのがいい
@tokyowada5463
@tokyowada5463 Год назад
そうだね。高齢者を効率的に減らさないと。
@user-oz8vr6zc6w
@user-oz8vr6zc6w Год назад
ね~! 左巻のシナぐ
@MrNueda777
@MrNueda777 Год назад
偏った意見だと思いました。 中国の超高齢化や 不動産セクターの問題などは、不安がなく、日本だけ、影響があるってのは、理解できませんでした。 もう少し、データを客観的に見れる、 海外の情報もきちんと取れる、先生に出て頂くのが、この番組のためになるし、視聴者の為になると思います。
@write1500
@write1500 Год назад
ほんまに日本の状況を直視できてない人間が多くて残念だわ
@priceostia6292
@priceostia6292 Год назад
本当君たち直視という単語好きだよね。今この状況で中国が期待通りに成長すると思い込んでる奴こそ現実を直視した方がいいよ
@write1500
@write1500 Год назад
@@priceostia6292 君“たち”って誰やねん  中国の成長の話してないんだが文脈を直視してみては如何でしょうか?
@priceostia6292
@priceostia6292 Год назад
@@write1500 君たちとは直視とか言ってる奴で、この動画は中国の成長と日本の停滞だって話でしょ?
@talltemple5221
@talltemple5221 4 месяца назад
ほんとにそう思うわ 日本がどうこうの前に 自分自身の無能さを直視できてないやつが多いと思う
@user-wn3hb8px4v
@user-wn3hb8px4v 2 месяца назад
​@@priceostia6292目をそらす日本人ってのは君のこと
@aoten9
@aoten9 11 месяцев назад
既にこの動画が恥ずかしい事になってきているけど、この動画を永遠に残す事希望 昔は適当な事いっても発言が検証されなかったけど、今はこの人がなんて言ってたかを記録されるから 適当専門家をどんどんあぶり出せる
@user-xu2hr9qn5m
@user-xu2hr9qn5m 8 месяцев назад
ネットで検証できるのはいい時代です
@都市比較スティーブ
@都市比較スティーブ 8 месяцев назад
中国は今バブル状態なんですよ 恒大集団とか赤字だし 日本は歴史を見れば苦難を乗り越えて明るいことがあります。 自分は日本が再び大国になれると思いました
@sleefy2343
@sleefy2343 2 месяца назад
Well that went well lmao China is now 5.4% USA 1.6% Yeah I wonder which economy is losing.
@user-sd1zz4jq2c
@user-sd1zz4jq2c Год назад
ベトナムも昨年から2000人に限りワーホリビザが始まったから、今後は規模拡大にともない日本には来ないだろうね
@user-co5ri8dp_978
@user-co5ri8dp_978 Год назад
日本は技能実習奴隷制度の廃止を決定したから、学生ビザとかじゃないと日本に来たくても来れない。
@user-gn5vw4wu2b
@user-gn5vw4wu2b Год назад
何を提案しても否定する。日本が成長できなかった原因の一端が垣間見えました。
@user-ux2zn4vo1u
@user-ux2zn4vo1u Год назад
本当、全くブザマな日本人だよね~♪
@user-ux2zn4vo1u
@user-ux2zn4vo1u Год назад
本当、全くブザマな日本人だよね~♪
@user-bh1sf2bc9s
@user-bh1sf2bc9s Год назад
日産や三菱自動車は日本から追放いたしましょう‼️㊗️
@kybea6397
@kybea6397 9 месяцев назад
何を提案したのか教えてください
@user-wi6bs5wf2y
@user-wi6bs5wf2y Год назад
一方で未来を作るのは次世代の人間で、その先の未来がどうなるのか予測する事はできない。
@user-oz8vr6zc6w
@user-oz8vr6zc6w Год назад
おっしゃる通りですね。この人物も自虐洗脳団の一員デスね。
@hidesan2317
@hidesan2317 Год назад
野口悠紀雄は10年前にアメリカの戦略であるTPPは日本に無益、中国経済圏拡大への対処こそ重要っていってたな 今はアメリカがTPP離脱して中国がTPP加入に申請してるのだが🙄
@norihikosasaki2743
@norihikosasaki2743 Год назад
野口悠紀雄さんの予測シナリオが現実になることがないよう、日本の生産性を上げて、成長率を少しでも上げることが急務ですね。今後10年が勝負。
@GoogleAccount-bm9wr
@GoogleAccount-bm9wr Год назад
野口氏は、1ドル120円になったら円安に歯止めはかからなくなり、国債は大暴落すると言ってましたね。最近はアベノミクス円安で日本は貧しくなった!という論調にシフトしてますが
@user-wf9dc7kd7n
@user-wf9dc7kd7n Год назад
日本以外のアジア諸国は 手にした職で一通り成功したら 現場を離れて経営者に なろうとする。 一方日本は手にした職で 一通り成功したらそのまま その道を突き進むのに終始し、 他者に経営を牛耳られる。 これは一見日本以外のアジアは 得して日本は損する様に見えるが、 現場の経験しかしたことない奴が 慣れない経営をして失敗して 潰れる一方、現場を経験した 奴は引き続き現場を任せて 経営に秀でた奴が舵取りを担う と言う適材適所によって 組織や業界全体としての成功を 導き、結果的に現場の技術力と 質を温存し向上させる。 この差は大きいよ。 日本は現場の技術者を 大切にせずこき使うと言うが、 現場と技術者をどう扱うかと 現場技術が蓄積され発展 するのは全く違う。 今は金儲けや成功で日本以外の アジアが謳歌してるが、 この差は再び致命的な差となって 出てくるよ。
@surfriderj.k.4733
@surfriderj.k.4733 Год назад
@@user-wf9dc7kd7n なるほどね!野口氏の話より勉強になったわ。😁
@user-wf9dc7kd7n
@user-wf9dc7kd7n Год назад
@@surfriderj.k.4733 もう一つ良い事を教えます。 中露などの独裁国家の科学技術は 総じて自由主義陣営を超える事は 永久に不可能です。 その理由を下記に説明します。 ある独裁国家に 科学技術AとBがおり、 それぞれがある技術を披露した。 Aは既存の常識を覆す 画期的な発明をした一方、 Bは敵対する自由主義陣営の 技術のコピーだった。 独裁国家はどうするかと言うと、 Aを処刑し、 Bに賞与を与えます。 何故かと言うと既存の常識を 覆す発明をすると言う事は 体制を打倒する発想をする 可能性があるからであり、 未来の潜在的な脅威だからである。 一方コピーをする者は 敵対する陣営の物と言う 「権威」に忠実であると言う事であり、 それは即ち体制に常に忠実で その範疇から踏み外す事は無いから である。 勿論これは極端な例だが、 法やルールが体制側によって 以下様にも変更でき、 体制の気分次第で命を簡単に 脅かされる独裁国家では 独創的な発想を迂闊に披露出来ない 空気があり、一方で敵対陣営の 技術のコピーは「敵対陣営」と言う 体制すら畏れる権威を帯びる為 好まれ、総じて猿真似コピーの 範疇から出ない事に陥る。 こう言う目に見えない一つ一つの 小さな、しかし変えられない違いが 積み重なって大きな差を生み、 上っ面だけの好景気や人々の エネルギッシュで判断するしか 能のない専門家の予測とは 違う結果を生むのです。 上っ面だけの予測が当たるなら、 日本は90年代にバブルなど崩壊せず アメリカを超えて ジャパンアズナンバーワンに なってます。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 10 месяцев назад
@@user-wf9dc7kd7nケータイ改行やめて
@user-hr7co5hf2y
@user-hr7co5hf2y Год назад
良いお話です
@user-wl3vg1mw9l
@user-wl3vg1mw9l 8 месяцев назад
半年前はこんなこと言ってたんだな
@wbuns2-qz8ew
@wbuns2-qz8ew Год назад
野口さんは確か1ドル120円より安くなるとハイパーインフレとなって日本が終わるとおっしゃっていたような気がしますが。
@norix1116
@norix1116 Год назад
この人の予測、外れ続けてる気がするけど、検証してほしいなぁ・・・ ちなみに、中国のGDPって信用できるものなの? 韓国、そんなによければスワップスワップ騒がないと思うけど、そのあたりどう思ってるんだろ?
@ksite2513
@ksite2513 Год назад
@@norix1116それそれ。いつものポジショントーク
@write1500
@write1500 Год назад
韓国と中国の発展が信じられない人、現実見た方がええよ
@user-wv9yr7zp1z
@user-wv9yr7zp1z Год назад
高橋洋一氏が、中国のGDPは貿易量で見たらそこまで成長してないと言っていた。 1人あたりGDPも1万ドルの壁にぶつかっているとも。 日本は日本で問題がありすぎるが‥
@user-co5ri8dp_978
@user-co5ri8dp_978 Год назад
@@ksite2513 この教授のポジションは左ウイングだからね。
@mochisuba
@mochisuba Год назад
いつも素晴らしい動画をありがとうございます!タイトルだけで前編、後編がわかりやすくなると助かります。よろしくお願いします🙇‍♂️
@0417naomichi
@0417naomichi Год назад
効率より無駄な対面を強要する限り変わらないよ
@ieg2476
@ieg2476 Год назад
同じ扶養負担なら老人より子供を優先しなきゃいけないんだろうけど、できないだろうな。
@nishiday623
@nishiday623 2 месяца назад
2024年5月現在、間抜けとしか言えない。 永久保存を望む。
@masatakeda7015
@masatakeda7015 Год назад
技術の革新に努めなければならないという事ですね。
@louismolywacky634
@louismolywacky634 Год назад
「超・日本再生法」期待してますよ、野口さん。😙✌
@redbear0925
@redbear0925 Год назад
資本主義で見ると経済の発展が重要視される、民主主義で見るとどうなんだろう? Pivotさんの番組を通じて、色んな専門家、色んな視点から情報を受けるようになって、何かと比較しながら、自分達の立ち位置を知る、自分達の未来を形成して行く事を意識する、そんな学びを頂いてます。 Pivotさんが日本の民力をアップする一端を担われてるのを身にしみて感じます。 いつもありがとうございます。
@kei-jw6gx
@kei-jw6gx Год назад
出生率が上がっても、高齢者アンド幼児っていうケアしてもらわなきゃいけない人が増えるわけで、ものすごく人手不足の時代がきそう。介護、保育、抜本的に仕組み、法律、機械化すべて含めてよく考えてほしいな。認知症の人増えてて、ものすごく負担増えると思うんだけど、無策な気がするし。
@gucci32119
@gucci32119 6 месяцев назад
悲観論は楽だよね
@user-uk2ke3dj5n
@user-uk2ke3dj5n Год назад
こんな時代に日本は大阪に超巨大な箱物施設を作ろうとしている 正気じゃない
@user-eb2xr6yx9d
@user-eb2xr6yx9d Год назад
同意。日々世界中が不況に向かう今頃になってIRに巨額な費用を投入するなんて考えられません。 けれども選挙にて、維新の吉村現知事に到底太刀打ち出来る候補は無かった。無念です。
@pinton123
@pinton123 Год назад
超巨大だからいいんだよ 逆にここまできたら官民一体でドカンとやってくれた方が負の遺産にならない。今止めた方が損
@hidetravel5934
@hidetravel5934 Год назад
赤字の体育施設が残る五輪よりマシなのでは?本当は第二のUSJかTDRの方が良いと思いますが。
@SimpleCommunications
@SimpleCommunications Год назад
野口先生のお話は、今の経済成長のグラフがこの先40年も同じ傾向を続けるという前提でシナリオを描かれている。個人的には中国経済はそろそろ成長ではなく停滞や縮小を始めると楽観的に思っているが、おっしゃる通り日本としては悲観的なシナリオを前提に精一杯できることをするべきだろう。ただ、しつこいがあらゆる社会主義政治体制が停滞と崩壊を迎えたように、中国もこの法則を逃れられないと個人的には思っている。
@user-ux3cj7nn4l
@user-ux3cj7nn4l Год назад
中国の場合は中所得国の罠にかかってしまった感じがするね。価格競争が激しい二次産業から三次産業にうまくシフトできてるようには見えない。加えて中共の恐怖政治で安心して商売もできないだろうしね。
@user-sd3hm8lj5f
@user-sd3hm8lj5f Год назад
確かにそう思いますが今の中国が経済を端緒として崩壊、とまでいかなくても何らかの激震に見舞われると隣国である日本に多数の難民が流れ込んでくるかと。  そうした諸々の動向が落ち着いた後にあの大陸でどのような政権が出来るか…。いい意味での「中華」に相応しい国が出来上がって欲しい。中華連邦といえるような国家かな?
@user-xi5fx6no6s
@user-xi5fx6no6s Год назад
梦里中国一定会崩溃的,放心
@user-xi5fx6no6s
@user-xi5fx6no6s Год назад
现在中国GDP是日本的四倍,世界银行预测2023年中国经济增长量占世界三分之一,但是在你的梦里中国一定会崩溃的放心
@user-dd2re6re1j
@user-dd2re6re1j Год назад
作为中国人,我比较赞同😂
@ghjkh482
@ghjkh482 Год назад
労働者が減ってるとか人手不足とか言ってるけど、派遣の事務職の仕事はいつも倍率が高いし なかなか決まらない。
@Sumipod
@Sumipod Год назад
予測不可能のことが起こるということですね。
@mmmyyy666
@mmmyyy666 8 месяцев назад
韓国が日本抜く?
@hidemitheatre
@hidemitheatre Год назад
多種多様な Pivotの動画、どれも大変勉強になります! ありがとうございます♪ 勉強するきっかけを常に与えて頂いてます♪
@sakaiakiraFC65456
@sakaiakiraFC65456 Год назад
やはり労働力不足の解決にはAIと機械による自動化が必須なのでしょうか
@hidetravel5934
@hidetravel5934 Год назад
生産側はどうにでもなりますが、問題は需要かと。
@user-qc4ll4fz4u
@user-qc4ll4fz4u Год назад
@@hidetravel5934 需要はいくらでも無駄なものを供給できそう。多くの人にとっては、無駄でも、一部の人にとっては、お金を払ってでもほしいサービスというのは今もあるし、そのせいで多くの人(でもお金がない)の需要が満たせていないこともある。 問題は必需品の需要に対応できていない(卵、介護保育サービス、牛乳、など)現状を社会の機械化、自動化を行うことで、対応していかなければならないと思う。 労働力不足のそういった産業を直接的に自動化、機械化できなくても、決済や流通などの関連したサービスを自動化、機械化することで、人力でしかできない仕事に労働力を分配することが可能になるのではなかろうか?
@tmori040
@tmori040 Год назад
アトキンソン氏が言っていましたが、「AIロボットで床屋を全自動にしたところで、少子化で国民が居なくなったら誰の髪を切ればいいのでしょうか?」ということに尽きます。 供給はAIで賄えますが需要は人口に依存するので、結局経済規模が縮小することは避けがたいと思われます。
@michi4762
@michi4762 Год назад
動画観てからコメントを見て真実はどこえやら。せっかく動画に出演して下さる方がいらっしゃるのだから、ひとりひとりの意見を対立させずに、色々な方の意見を聞きたいですが、それを整理、まとめることも必要なのでしょうね。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Год назад
検索したら10年20年使い古した同じ内容が見れるから、動画を見る意味もないよ
@umikazetube
@umikazetube 8 месяцев назад
経済学者ほどテキトーな予想屋はいないから、無視。経済学者が言うことってほぼ当たらないからね。このおじいちゃんもなんかなぁ…。本ばっか読んでそう。
@user-bu6ok2rl7s
@user-bu6ok2rl7s 4 месяца назад
中共の息のかかったメディアばっか読んでいそうです。おじいちゃん、、。
@user-ei6qz6pk4g
@user-ei6qz6pk4g Год назад
岸田と財務省に殺される
@user-sd1zz4jq2c
@user-sd1zz4jq2c Год назад
しかし選挙の投票率は25%という矛盾がある
@ts-cl6ri
@ts-cl6ri Год назад
あと、公明党にも
@user-ck6ne6wk1i
@user-ck6ne6wk1i Год назад
マジでこの人の言うこと当たらないよね!ずっと前から同じ事言ってる!
@user-sy3xr9fu7w
@user-sy3xr9fu7w 9 месяцев назад
新しい解決方法を見いだせない学者は、研究者としての寿命が尽きたと考えで引退すべきです。
@radiokaga3514
@radiokaga3514 Год назад
海外への出稼ぎが既にNewsになってます。この流れは止められませんね。
@user-tp3dmgs0k8t
@user-tp3dmgs0k8t 10 месяцев назад
出稼ぎいうなら韓国の若者も沢山出稼ぎにきてるね。 韓国に仕事がないから(笑)
@ivorylemony-gd5me
@ivorylemony-gd5me Год назад
このような意見が正しいかどうかは置いておいて、極めて暗い予測を受け止めることから始めないと 自分の希望的観測に沿わない意見に反射的に反発しても状況は何も変わらない 中国もかつてない少子高齢化時代や不動産バブルなど懸念点も多いが脱アメリカ脱米ドルが進んでいるから国としてゆるやかに成長し続けるはず 何かと中国に反発する人がいるけど良い部分を見習う姿勢が必要 欧米を良しとし追従することから抜け出して日本の強みを活かして戦わないといけない 日本には問題が山積みで絶望的になる人の気持ちも分かるけど、自虐的に考えすぎて隠れてしまっている長所も多く滅ぶにはもったいない国 日本最高!日本オワコン!どちらも叫び続けてもいいことはない言葉
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Год назад
3行もいらないような内容だな
@luckyman2511
@luckyman2511 Год назад
​@@katsuo-iwasi 3行で要約してくれ。
@user-qc4ll4fz4u
@user-qc4ll4fz4u Год назад
@@katsuo-iwasi chatgptに3行で要約させてみて。
@yi4383
@yi4383 Год назад
脱中国/少子化で日本以上に経済の落ち込みが予想されるのに10倍差が付くとは。。 結果が出る頃は生きてないか。
@user-sn6ee7uz8x
@user-sn6ee7uz8x 6 месяцев назад
今の中国の状況について動画を出して説明する責任があるのでは?
@takaharuutiyama2905
@takaharuutiyama2905 10 месяцев назад
おかしな話し、豊さはGDPじゃないぞ、社会の安定、医療、年金、失業率の低さ、自由度などさ
@jcuvdjbffxvj
@jcuvdjbffxvj Год назад
人口が多ければ多いほどいいっていうことじゃないんだよ。今の中国はベビーブームで生まれた人が亡くなったら人口減が止まるし、技術進歩で労働人口も余る。人口は7億人になってでも中国が経済成長が続くんです。経済ポテンシャルは中国の方が大きい
@nihon-metsubou
@nihon-metsubou Год назад
もとの世界に戻るだけだろう 日本は1990年までが異常だった
@user-ei2vu3id3u
@user-ei2vu3id3u Год назад
ネガティブ&具体案なしの回答で今回は考え方をpivotするポイントはありませんでした。後半への伏線か、後半に期待したいと思います。
@asa01053
@asa01053 Год назад
お年寄りを呼んでいる時点で終わってます
@llamita008
@llamita008 Год назад
年齢で差別すること自体が世界基準で見たら終わってますけどね
@user-rs3uh3ui8j
@user-rs3uh3ui8j Год назад
一つの見解としてはなるほどと言う面もあるように感じましたが(医療福祉に費用がかさむのはマイナスでしかないことなど)、時間の関係もあるでしょうが、重要な細かい点(平均でみたときの日本の問題点はgafamと対抗するような企業ではなく、あまりにも生産性の低い中小企業にあることや、アメリカはものすごい分断で経済はいいが幸せかというとどうなのかと言う話など)が省かれたことで結局「だから?」みたいに感じる話になってしまうように感じました。 前編だけだとデービットアトキンソンさんや倉本圭造さんの社会の実態を現場レベルも含めてみた丁寧な話に比べ雑な分析に感じてしまいました。 後半で話がどうなるか楽しみにしています。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Год назад
野口っていつも同じ系統の話しかしてないよ
@chiruchiru4649
@chiruchiru4649 Год назад
悲観的シナリオをここまで言う人もなかなかいないので、勉強になります。 後編も期待しています。
@GoogleAccount-bm9wr
@GoogleAccount-bm9wr Год назад
野口悠紀雄「ついに国債破綻が始まった」(『文藝春秋』、10年3月号) 金融緩和で日本は破綻する 単行本(ソフトカバー) - 2013/2/1 野口悠紀雄(のぐち・ゆきお) (著)
@hidetravel5934
@hidetravel5934 Год назад
チャイナがアメリカを抜くのは相当難しいと思うし、実際そうなりつつあると思いますが…楽観シナリオはBRICsが提唱された2000年代の話ですね(表自体も2015年と古い)。
@user-co5ri8dp_978
@user-co5ri8dp_978 Год назад
しかも中国の実際のGDPは7割もないと言われてますし、3割だかを占めていた不動産と高速鉄道バブルがはじけてるので無理ゲーですわ。
@hiroyukifuruta2725
@hiroyukifuruta2725 Год назад
中国の経済規模が日本の10倍になるという見通しには疑問符がつきます。一人っ子政策によって少子高齢化が急速に進み、労働力不足や社会保障費の増加などの課題が深刻化しています。また、不動産市場では過剰な供給と低迷する需要によって空き家や値下げが増え、バブル崩壊の危機が迫っています。これらの問題が中国の経済成長を阻害し、日本との格差を縮めることは困難だと考えられます。
@qf5058
@qf5058 Год назад
2010年日本GDP=中国gdp。2022年、中国gdpはすでに日本の4倍。たったの10年で。確かに少子化問題とかあるが、ただし中国政府の実行力が高すぎるので、対策もあると思う。10倍の見通しは正直に、妥当だと思う
@park1964
@park1964 Год назад
20年前にも現代ビジネスとかで真壁昭夫とかが同じようなことを言っていたけれど、現実的には中国はすでに日本を追い抜いて4倍の格差がついているのよ。 で、中国が投資しているR&Dは日本の10倍以上。むしろ10倍より格差がつく可能性を心配した方が良いよ。
@hiroyukifuruta2725
@hiroyukifuruta2725 Год назад
中国政府が出している統計データを信じているアフォがまだいるのか?前首相の李克強ですら信じてないのに・・・
@hiroyukifuruta2725
@hiroyukifuruta2725 Год назад
ソ連が崩壊した時に公表していた統計データは軒並み1/5以下だったことは歴史が証明している。共産主義国家は統計データを偽装するのは周知の事実。
@hiroyukifuruta2725
@hiroyukifuruta2725 Год назад
李克強は「中国では六億人の月収が千元(約一万五千円)以下だ」と2020年の時点で言っている
@user-fh2db5fo1h
@user-fh2db5fo1h Год назад
出生率上げたら重荷とか意味不明。 意見偏りすぎじゃないでしょうか。
@kitsukiyoshiki
@kitsukiyoshiki Год назад
まさに現実で実感していることばかり。
@user-ck7xz7hf4q
@user-ck7xz7hf4q Год назад
2060年には火星人が生まれてるんかな。
@method21c
@method21c Год назад
この教授のように悲観論を上から目線で語るではなく、前を向いて周りを明るくしていくように行動していく、というのこそが日本にとって大事になるのだらうな、と感じる動画でした〜
@awpjdtjmj
@awpjdtjmj Год назад
楽観論者がこの国をダメにする。別にええけど
@Zeus-gi3ih
@Zeus-gi3ih Год назад
@@awpjdtjmj 悲観も楽観もしてるだけでは何も変わらんよ。コメ主は楽観だけじゃなくて行動していくと言うてるで。
@tokyowada5463
@tokyowada5463 Год назад
ギャンブルしないで投資と貯金、キャッシュで2000万無ければ子供は軽々しく作らない。これで完璧。
@awpjdtjmj
@awpjdtjmj Год назад
@@Zeus-gi3ih 何してるんや?
@user-ou9xr4nr7x
@user-ou9xr4nr7x Год назад
技術進歩は意味ないですよ。水素エンジンの技術は日本一番進んでいますが、市場と政治影響力がない限り他国が付き合ってくれません。今の車市場はもう証明済み
@yad1an
@yad1an Год назад
すごいな、こんなに悲観的な話をする人。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Год назад
終末思想的な煽りはカルトと同じ
@ukelahinal2053
@ukelahinal2053 Год назад
人口動態や技術開発力を基にした経済予測なんて、この予測と似たの腐るほどあったのに、この動画が悲観的な珍しい動画に見えるとしたらただの情弱やろ。
@yad1an
@yad1an Год назад
@@ukelahinal2053 へえ、自分は情強なんだ。
@laluo
@laluo Год назад
I love USA
@user-wv9yr7zp1z
@user-wv9yr7zp1z Год назад
移民は大反対 どうしたら生産性を上げられるかもっとポジティブに日本の変革を提案できる人に出て欲しい 天変地異が起きると日本人は目が覚めるのでしょうか?
@user-kq7fv6gp4t
@user-kq7fv6gp4t Год назад
IMFの今年4月版データによると,2022年中国のGDPは18.1兆ドル,日本のGDPは4.2335兆ドルです。つまり2022年中国のGDP総額は日本の4.17倍です。後6倍差は20年間いらないだろう
@user-mi3pd5ud4e
@user-mi3pd5ud4e Год назад
福祉医療の生産性が低いのはやりがい搾取しすぎだからだろう サービス部分についてはどんどん金を取っていいと思う
@bunbun802
@bunbun802 Год назад
何も新しい話はなかったな…
@user-mh1wz9rd3r
@user-mh1wz9rd3r Год назад
大蔵官僚、野口さん!
@admicleg
@admicleg Год назад
いや20年ぐらい前の状況をみて何も考えずそのまま線を引いただけですよね。それは普通だれでもそう思ってしまう。こう言う問題があると言うことを知らない人がいると思っておられるのだろうか?
@heisukeiggy6064
@heisukeiggy6064 6 месяцев назад
中身よりも,堂々と言う方が説得的に見えるということを学びました。
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 10 месяцев назад
いつも辛口の野口先生はお弟子さんがいないから2060年の検証ができませんね。
@user-ct5vi9wk5o
@user-ct5vi9wk5o Год назад
もう全く規制せずにAIに全振りするしかないね。世界で規制されているAIにマジで全振り!
@user-uc5ui8dc9e
@user-uc5ui8dc9e Год назад
全振り(開発はアメリカ人任せ)
@masizu
@masizu Год назад
日本の事だから規制しまくって天下り認定機関設立してオワリ。
@user-sd1zz4jq2c
@user-sd1zz4jq2c Год назад
吹っ切れてるところ申し訳ないが、日本に高度AIに対応できるエンジニアは限りなく少なく、産業を維持させることは不可能 優秀なエンジニアは大学院進学の際にアメリカに行き、基本的には帰ってこない問題がある
@user-tb7yh8tv9f
@user-tb7yh8tv9f Год назад
@@user-sd1zz4jq2c TAとかGI制を利用し学費無料生活費四球でアメリカ院へ
@TOSHIyumo
@TOSHIyumo Год назад
解雇規制を緩和するだけで日本の賃金は、上昇する。 FYR.派遣業界の淘汰 日本の賃金が安い最大の要因は、生産性の低い職種が残り続けていること。 とりわけ、派遣業界に集中しています。 なので、解雇規制を緩和し、一般企業が派遣スタッフを雇わない状況を創り出し、派遣業界を淘汰すると良い。 低賃金で時給制の派遣業界が淘汰されれば、生産性の向上に資する投資サイクルが動き出す。
@user-yw2zl3vr3u
@user-yw2zl3vr3u Год назад
安全保障上の問題が生じる。国のビジョンもないし、教育投資もほとんど行われていない。せめて、給料をしっかりあげて、今の2倍くらいの年収水準にあげていないといけなかった。技術は日本の要だったが、電気関係でも優秀な人は引き抜かれている。電気関係の会社の処遇がひどいので仕方ないのでしょう。
@AM-ty9kz
@AM-ty9kz Год назад
緊縮財政やめない限り発展はないでしょうね。 最近発売された『どうする財源』という書籍を読むと良くわかると思います。 PIVOTには、ぜひ一度中野剛志さんをお呼びして色々お話伺っていただきたいです。
@tmori040
@tmori040 Год назад
かといって公共事業を増やしても無意味どころか有害だと思います。公共事業で産業誘導すると需要を見誤る恐れがあるからです。 例えばゼロ年代にエコポイント制度を作って地デジTVの普及を促しましたが、アメリカでは既にスマホの開発が進んでいた頃で、TVはオワコンデバイスでした。にも関わらず日本では税金を使ってTV事業を後押ししたので、そこに集中投資したシャープは大失敗して外資の鴻海に買収されてしまいました。このように、公共事業で後押ししても一時的なカンフル剤にしかならず、むしろ中長期的には致命的なマイナス要因にすらなりうるのです。 なお過去の日本で公共事業がそれなりに上手くいっていたのは、日本のインフラが欧米と比較して貧弱で、欧米にあって日本にないもの(新幹線や高速道路など)を新設するという明確な目標があったからです。しかし今はスマホのような今までにない概念の創出が求められているので、それを公共事業で狙って後押しすることは不可能なのです。
@user-si2cb8jb7f
@user-si2cb8jb7f Год назад
経済力あっての防衛力。日本は既得権層が現政権とつよくむすびつき、その心地よいむすびつきが簡単には解けるとは思えない。その状態で経済の改革、技術の改革ができるのだろうか。素人ながら私は悲観的だ。
@user-qt9kp9vu8l
@user-qt9kp9vu8l Год назад
中国少子化問題は関係ないか? 関係あると思います! インドはカ―スト制度がネックです。
@user-ko8pi7xk7k
@user-ko8pi7xk7k Год назад
野口先生の指摘が当たっているので、将来の日本経済先行きが雲っているのが分かります。これをどうするかは政治だと思います。
@user-pi5mb3hz5n
@user-pi5mb3hz5n Год назад
野口先生の手法は、単に過去25年間の平均値を今後25年間に引き伸ばしただけに見えます。半世紀前の手法と思います。著しく衰えた様で残念です。
@user-sf5uo3zf7k
@user-sf5uo3zf7k Год назад
今回対談した野口さんは、今流行りのChatGPTなどのAIやロボット技術を考慮した上での意見なのかな? それとAIとロボットが成熟した社会環境では、 人口が少ない方がより多くの恩恵を受けれるから、 人口の多い国はどうなのかな?と思う。
@user-qm7ut2fo1f
@user-qm7ut2fo1f Год назад
AIは生産者として労働力不足を補えるけど、消費者にはなれません。人口は労働者より消費者としての価値が高いです。
@user-sf5uo3zf7k
@user-sf5uo3zf7k Год назад
​@@user-qm7ut2fo1f なるほど。そしたら、AIを一つの生産者として使い、消費者の多い国にコンテンツや事業を販売(輸出)するのはいかがですか?
@yellowsuisei2978
@yellowsuisei2978 Год назад
@@user-qm7ut2fo1f それだとルクセンブルクやシンガポールのような国が説明つかないんじゃ、、
@park1964
@park1964 Год назад
ロボットやAIでも日本は中国の後塵を拝しているのに(世界的に遅れている)何で、その技術で追いつけると思っているか謎。 政治や行政の老害、分かっているふりをして有害な情報を振り撒いているデジタル庁界隈の政治家やエセ専門家を排除しないと本当に衰退すると思うよ。
@hidetravel5934
@hidetravel5934 Год назад
@@yellowsuisei2978 どちらも主要産業が金融なので、関係ないですよ。しかも、チャイナと違って人口増加国家だし、ルクセンブルクは、隣国と地続きなので、人口=生産・消費人口ではありません。
@ntsubasa
@ntsubasa Год назад
これからは人口減少時代になり、医療を必要とする高齢者も減っていきます。海外の医療サービスについても医療ツーリズムなどで日本が請け負うなど需要を確保するため必要な局面になるのでは?
@mattsong3975
@mattsong3975 Год назад
戦後の政策全体が失敗だつたことですね。その縮図が年金だと思います。永遠の経済拡大を前提に安直な政策を取りました。日本の対外方針は諸外国へお金を撒くことを基本としていましたけど、これが撒けなくなりつつあるということですね。 金の切れ目が縁切れ目とは、国際政治でも真実だと思います。 中国と台湾のせめぎ合いでの、太平洋の島嶼諸国の動き、そして、フランスの動き、他山の石とするには遅すぎですね。   ドバイもサウジも、石油以後を見据えた政策を取っています。上からの政策設定という戦略で国が進みます。シンガポールはとうの昔に、上からの政策決定で繁栄を勝ち取りました。 日本は、上層部は、堅牢な戦略を作ることもなく、ただ、個々の国民が無闇矢鱈と粉骨砕身することで国難を乗り切ってきただけの国です。戦後日本は、民主主義国家ではなく、権威主義的な開発独裁を行うべきであつたと思います。 野口先生は、霞が関を経験しておられるので、日本について絶望するのだと思います。日本のエリートには期待できないことを所与として、さてどうするかですね。改造するのか、無力化するのか、このままとするのか。このままなら日本滅亡、改造するのは絶対無理ということかと思います。相対的な無力化に期待したいです。
@kas4954
@kas4954 Год назад
介護福祉を考えると同時に、医療の発達は若い患者の治療を優先してほしいし、安楽死に関しても法整備を進めてほしい。 つまり朝貢貿易(のようなもの)に従事すれば中国の経済成長に乗っかれるということなのかな?
@edge18100
@edge18100 Год назад
働かずして贅沢しようと思う人間が多すぎる🎉
@ck-zt9rr
@ck-zt9rr 5 месяцев назад
実は、「今」の話をしてて「将来」の話ではない。野口さんはこんな近視眼的なのか。
@sya9011
@sya9011 Год назад
円安でハイパーインフレになるぞーって言ってた人だよ。 まず、野口さんは予想を外してばかりなので自己分析をした方がいいですね。
@user-co5ri8dp_978
@user-co5ri8dp_978 Год назад
突然意見を変えた中国の手に落ちた一橋左翼スパイだからね。
@R.rururu
@R.rururu Год назад
出生率はあげるべきだけれども、出生数は上げるべきではないってことを言いたいんでしょうか? 依存人口と一くくりにするけど。意欲体力がなくなり依存していく高齢者と意欲体力があるけど依存する子供は購買意欲が別物です。 高齢者は節制し生活レベル、消費を縮小していくのに対して子供は生活レベルの向上を目指し消費して経済活動を活発にさせると思います。 依存人口と一言で子供を切り捨てるのはナンセンスだと考えます。 少子化対策は問答無用でするべきです。 次回も楽しみです。
@user-vv9qk2lt2p
@user-vv9qk2lt2p Год назад
こういう世にしたのは貴方じゃない?
@jumpnekoo
@jumpnekoo Год назад
欧米のシンクタンクはそうは言ってなけどね。この方の分析は極端だと思う。 韓国も中国も少子高齢化が日本より急激だし、すでに経済も停滞期に入ってるし。
@jcuvdjbffxvj
@jcuvdjbffxvj Год назад
人口が多ければ多いほどいいっていうことじゃないんだよ。今の中国はベビーブームで生まれた人が亡くなったら人口減が止まるし、技術進歩で労働人口も余る。人口は7億人になってでも中国が経済成長が続くんです。経済ポテンシャルは中国の方が大きい
@jumpnekoo
@jumpnekoo Год назад
@@jcuvdjbffxvj 今まで中国ははアメリカと関係が良かったから経済発展できましたが、これからは難しいです。アメリカ主導の半導体輸出管理強化も相当効きます。
@tmori040
@tmori040 Год назад
@@jumpnekoo 中国が勝手にコケても日本が立ち直れる訳ではないのが問題だと思います。
@yko1419
@yko1419 Год назад
このグラフ📈、2020年で既に中国がアメリカを抜いているけど、おかしくないか?マユツバ。
@user-vo7gs9cu2t
@user-vo7gs9cu2t Год назад
購買力平価とは? 検索してみてください。
@hidetravel5934
@hidetravel5934 Год назад
しかも、2015年のグラフなのに、既に米中が並んでるという(^_^;)
@tz6580
@tz6580 Год назад
「『21世紀の日本』を書いている時に中国のことは頭の片隅にもなかった」と言っている人の予測なので今回も当たらないことを願います。
@90A2133036K
@90A2133036K Год назад
バブル期を謳歌し、大人たちが馬鹿騒ぎをしている時、 バブル崩壊の危険性を言っていた数少ない専門家の一人 2025-2030年が日本経済の崖がくる。今、日本銀行が国債の60%弱となっており、市場機能が働いていない中、国債暴落若しくは日本円暴落の二者択一。どちらも崖。ー
@mokoulizst270
@mokoulizst270 Год назад
中韓って2040には日本超える高齢化社会になるのに伸びるの?
@user-co5ri8dp_978
@user-co5ri8dp_978 Год назад
そんな人を雇ってる一橋左翼大学がヤバイのよ
@user_beyond
@user_beyond Год назад
各国で深刻な少子化が騒がれてるのにGDPってそんな順調に右肩上がりするもんなの?
@user-dj8sb8kg8l
@user-dj8sb8kg8l Год назад
それを見越して全世界株式インデックスで運用してます・・・
@user-ux3cj7nn4l
@user-ux3cj7nn4l Год назад
賃金が上がればGDPは増える。
@user-kazehuku121yomogi
@user-kazehuku121yomogi Год назад
政治家をまともな人に変えましょう。
@satoshiyamamoto3478
@satoshiyamamoto3478 Год назад
台湾のGDPは分るけど、中国に目をつけられているから、今後豊かになるかどうかはわからない。 ただ、後半の依存人口が増える、移民は手遅れというのは共感できました。 もう、日本人が移民になるね。
@ultrakoichi
@ultrakoichi 7 месяцев назад
日本人みたいなレイシストは来ないでほしい。😅
@elkysunnykuri
@elkysunnykuri Год назад
研究室に閉じこもり、向こうの発表統計を信じていればこうなる。財務省お抱え経済学者は、もういらない。
@llamita008
@llamita008 Год назад
勇ましいこと言ってるけど現実見た方が良いのでは。 20年後、中国から見たら日本は周辺にある邪魔な小国に過ぎないだろうね。
@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxy
マクロ経済を分析するのに政府の統計より信頼できる情報って何?
@user-co5ri8dp_978
@user-co5ri8dp_978 Год назад
@@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxy 中共の統計は信頼できない。
@tmori040
@tmori040 Год назад
まるで東條英機のような言い草に思えます。 太平洋戦争開戦前の研究で日本必敗は統計的に明らかだと結論が出ていたのにも関わらず、「実践は研究室での議論のようにはいかないので心配いらない。諸君らは余計なことは考えず前向きに大和魂に従って戦ってもらいたい。統計など当てにしてはならぬ」とほざきました。それが結果として日本の滅亡を招いた訳です。 なお統計というものは、楽観的な統計は往々にして外れることがありますが、悲観的な統計はまず外れないものだと申し上げておきます。
@user-us4vt4qb8j
@user-us4vt4qb8j Год назад
日本の学者っていつも具体的な答えられなくてあたりさわりのないことしかいわないよね。技術開発だって失敗を繰り返して成功していくのに失敗したら叩いてオワコンって言ってれば技術開発が進展していくわけない。
@user-ti1gj2xg2u
@user-ti1gj2xg2u Месяц назад
GDPの予測値は1970年頃の経済企画庁か日本経済新聞の予測値で1995年には米国経済を抜いて2015年頃には米国の2倍くらいの経済になりアメリカの4倍の1人あたりの所得になるはずで楽しみにしてたのですが・・・・ 今や劣化を争ってる この当時は1人あたりの所得は韓国の20倍以上で中国は比較の対象にすらなってなかった 経済成長は人為的にきまりますよ 共産党独裁中国を市場経済に組み入れたのは何故? 旧ソ連でさえ市場経済には組み入れてないのに・・・・ 誰が独裁中国を自由市場経済に組み入れたのか? 日本はデフレ劣化しながら技術、生産、市場、制度で中国支援させられた 誰が中国を組み入れたのか? 誰が中国を組み入れたのか? 戦後の日本の世界の工場としての高度成長経済も同じですね 経済は国際金融(ディープステイト?)による人為的な政策に過ぎないと思うようになった
@g4ken1130
@g4ken1130 10 месяцев назад
名誉教授の言うことだからねw
@user-dz1ml2fr2k
@user-dz1ml2fr2k Год назад
悲観的に予測し、楽観的に行動しよう🌝
@user-nz4nz1ez5h
@user-nz4nz1ez5h Год назад
インドアメリカの10分の1ってのは想像に固いけど、中国の出生率からこのグラフのように成長するとは思えない
@dogd7219
@dogd7219 Год назад
アメリカの10%が一番あり得ないわ 今で言うと日本とバングラデッシュくらい発展の差なんだから
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Год назад
一帯一路、5G、EVが順調だったらまだ分からなかった 2020年頃で明らかに世界に亀裂が走ったけど、この学者さんはまだ知らないんだろう
@user-fq8ei1ny3i
@user-fq8ei1ny3i Год назад
@@dogd7219 現在でも日本の名目GDPはアメリカの6分の1ですよ。 アメリカ 26.8兆ドル 日本   4.4兆ドル 出典IMF
@user-po4tn1jk8w
@user-po4tn1jk8w Год назад
出生率を上げる、子供の数を増やすことは、確かに20年間は労働力にはならない。しかし、それをやらずに子供が激減していく社会で過去のデータが維持できるのか? 更には、1/4減、1/3減・・・を繰り返せばあっという間に国の未来は先細ることがなぜ考えられない? 人口激減で国に未来がないから高度技術専門家も国を出るのだ。誰も好き好んでこの元は素晴らしい国を出ようとは思わない。たとえ一億積まれようとも国に未来があるのなら。 人口減少こそがすべての根本原因であることを直視しない、これら専門家、政治家、官僚、そして国民が招き入れた未来と現実。 Z世代の現実を織り込まずに、データをただ読んでいるだけでは根本的な対策は出来はしない。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Год назад
まだこんな経済学者(仮)を出演させるのか
@user-co5ri8dp_978
@user-co5ri8dp_978 Год назад
経済学者同士、リフレ派3人vs 円高推進派3人くらいで討論してほしい。
@yellowsuisei2978
@yellowsuisei2978 Год назад
誰か高齢者減らしてくれ〜、それしかねぇじゃねえかよ〜
@user-pj4ch6fw5s
@user-pj4ch6fw5s Год назад
誰かと思ったら、逆神エコノミストの野口さんじゃないですかーw
@user-co5ri8dp_978
@user-co5ri8dp_978 Год назад
ジムロジみたく、株でもやってんのかなと思ったらただの中国のハニトラにかかった左翼っぽいなw
@葉くん
@葉くん День назад
2024年現在、中国はアメリカを抜いていないどころか、差が拡大して行っています、この図は何なんです?
@8823Orange
@8823Orange 2 месяца назад
AIのところでは、AIが進歩して労働者が余ると言われていた。これはどうなるの?
@8823Orange
@8823Orange 2 месяца назад
たろから、この人の言うことは信じない。
@MM-vm6zb
@MM-vm6zb Год назад
なぜ少子化対策を20年スパンのみで考えるんだ? 20年以上で考えたら労働力増えるじゃん。 教育や子育て産業も維持または成長するし経済に負担と考えるのは極端でしょ!
@user-vz7wn6sr1g
@user-vz7wn6sr1g 5 месяцев назад
昔はこれでもどうにかなった。録画してる人なんて稀だからね おじいちゃん、今の時代この動画は皆さんに見られ恥を晒していますよー
@mantel4359
@mantel4359 Год назад
要はもう政策しても手遅れってことか😫もうロボットしかない…シンギュラリティ早く来てくれ
@acceleratingchange7027
@acceleratingchange7027 Год назад
このままの日本の有り様でシンギュラリティなんかが到来すれば 20世紀初頭の日本以外のアジアやアフリカのような状況に成りますよ日本は 爪のアカまで搾取され奪い取られる国に
Далее
Угадай МОБА 1 🥵 | WICSUR #shorts
01:00
Просмотров 1,3 млн
УРА! Я КУПИЛ МЕЧТУ 😃
00:11
Просмотров 810 тыс.
Поймали акулу
0:51
Просмотров 2,6 млн