Тёмный
No video :(

【23Wh/kg】途上国に最適『亜鉛リグニン電池』が未来を変える! 

ERESTAGE LAB
Подписаться 90 тыс.
Просмотров 10 тыс.
50% 1

動画をご視聴いただき、ありがとうございました。
毎日19時に新しい動画を公開しています。
※ 重要なお知らせ
動画内容、著作権等に問題がある場合
こちらにご連絡いただければ速やかに改善・修正をさせていただきます。
何卒よろしくお願い致します。
お問い合わせ: erestage@neko2.net
※ 情報の正確性
制作にあたっては細心の注意を払っていますが、誤った情報が含まれていることがあります。
概要欄、固定コメント等により随時、訂正をしております。
お手数をお掛けしますが、合わせてご確認いただければ、幸いです。
※ 動画コメントについて
動画制作の励みになりますので、気軽にコメント頂けると嬉しいです。
コメント欄における過度な論争はご遠慮ください。
※ メンバーシップ
このチャンネルを応援して頂ける方は、こちらをご検討ください。
/ @erestage
※ 公式SNSアカウント
Facebook: / 100066995281208
Instagram: / erestagelab
Twitter: / erestage
TikTok: / erestage
Blog: www.erestage.com
※ その他の連絡事項
① 当チャンネルの紹介書籍 (Kindle Unlimited収録)
amzn.to/39FVEs0
② アフィリエイト
amzn.to/3eHPvf2
こちらのリンクよりお買い上げ頂くと、私の懐に一定割合が入る仕組みとなっております。
チャンネルの改善活動に利用させて頂きますので、趣旨にご理解頂ける方は、ご利用ください。
③ サブチャンネル
/ @erestagelab5200
現在は実験的な動画を公開しております。ご興味があれば!
#亜鉛リグニン電池
#電池
#リンショーピング大学

Опубликовано:

 

28 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 39   
@user-jl1ks9jg1r
@user-jl1ks9jg1r Месяц назад
うp主の声質で、情報内容の良し悪しが判る様になってしまいました。
@SeigoMayo
@SeigoMayo Месяц назад
ニッケル水素より安いなら欲しい。今後の研究に期待かなー
@kohta1618
@kohta1618 Месяц назад
安全安価そして軽量なら先進国でも可能性はおると思う。過充電耐性、過放電耐性はとうなんてしょう?
@erestage
@erestage Месяц назад
コメントありがとうございます。 そうですね。過充電、過放電時に劣化するのかは気になりますね。 残念ながら、資料には記載されていませんね。
@akanarumd.k.k8976
@akanarumd.k.k8976 Месяц назад
リグニンは適宜な処理により可溶化されそれは素材として使用できます。今後の低価格化と用途開発が鍵になりそうですね。
@yasushifukai4212
@yasushifukai4212 Месяц назад
なんとかナノ粒子材料に代わる安価な廃棄物か天然物を探したいですな。 牛糞堆肥電池とか、なかったっけ? ちなみに、水田に大量の藁をすき込んで放置すると、微生物が酸素をユックリ消費して酸化還元電位が変わります。
@Milepoch
@Milepoch Месяц назад
ODAは投資だ 停電しなくなれば日本製品がもっと売れる、そういう事なんだよ 善意ではなく打算で頑張ってほしい ウインウインしか成功しないんだ 薄っぺらで軽薄な善意など持続不可能なんだ
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p Месяц назад
まぁアフリカ機構(AU)辺りがガッツリ関わって資本投下すれば、という道も無いわけでもない。あと、白物家電でも何でもいいけど日本製品って絶滅危惧種な気がするけどね。
@kouzoukenmoku8644
@kouzoukenmoku8644 Месяц назад
この他、あと20年30年もすると古いメガソーラー発電所から出た劣化して発電量が低下した太陽電池パネルや廃車になったEVの劣化して容量が減ったバッテリーが出てくるので、 途上国に超低価格でプレゼントしてやったらいいんじゃない?スマホの充電や小さなLED照明を灯したりする程度ならまだ十分使えると思うよ。
@miho4106
@miho4106 Месяц назад
ありがとうございました♪
@sazentange9335
@sazentange9335 Месяц назад
自己放電が大きくても想定している使い方ならコストが折り合うなら良さそうではあるけれど、 研究者たちはいつまでで送電なしで暮らしつづけると思ってるんだろう。 価格等の問題でもたもたしてたら定住してる人たちは、 各戸で対応するのではなく集落単位でもう少しましな設備を入れるなどして先に進んでいそう。
@Milepoch
@Milepoch Месяц назад
しょっちゅう停電する途上国にこそバッテリーは必要なのよ 脱炭素よりODAのほうがよほど世界に貢献できる、そこ考えろ日本
@harumaki7
@harumaki7 Месяц назад
偉そうに、お前どこの国の人間だ?
@P0RP0L
@P0RP0L Месяц назад
原論文にはカーボンに「ENSACO 360G」を使ったとあり、そのSDSには「カーボンブラック」とあります。ボールミルで破砕しつつ混ぜたとあるから、サイズ的にはナノと言えなくもないでしょうが、一般的に言われるナノカーボンとは違う気がします。誤認誘導なのでしょうかね。 ところでポリアクリル酸カリウムと言えば、以前保水材としてせっせと保冷剤の中身を植物に与えていた私、ナトリウム塩だと塩害が出るそうで、カリウム塩を使わなければならないと知ってショックでした。でも、農業用のポリアクリル酸カリウムってどこで売ってるの?。 あと、H3成功、めでたい!
@erestage
@erestage Месяц назад
ご指摘いただき、ありがとうございます。 そうですね。カーボンブラックであれば実用化のハードルが下がりますね。 確認不足でした。ご助言、ありがとうございます。
@Penntyann
@Penntyann Месяц назад
3:46 「適切に管理・回収できない地域では~」とあるけど、実の所「使い終えた電池を無造作に捨てる輩が必ず存在するので」って意味合いも多分にあるんだろうなぁ
@user-uk3mp7mf7u
@user-uk3mp7mf7u Месяц назад
一番難しいのは、製造を引き受けてくれる企業をみつけること・・かな。 低開発国向けだと、儲かりそうもないので。
@avlamus
@avlamus Месяц назад
なかなか夢のある技術は無いですな〜・・・
@ux-ss6ds
@ux-ss6ds Месяц назад
レドックスフロー電池より高いということは絶対的な価格では先進国の蓄電でない電気代より割高なんですよね
@gtn9984
@gtn9984 Месяц назад
素人の印象ですが、蓄電池業界では結局の処、 CNPやCNTをグラファイト並みに安くする事が出来そうにない、 というのが最大(?)の弱点になる気がする。
@user-iw2xk5dw5i
@user-iw2xk5dw5i Месяц назад
本当に安かったら先進国でも使うだろうよ。
@ri1944
@ri1944 Месяц назад
性能が物足りないし……
@user-iw2xk5dw5i
@user-iw2xk5dw5i Месяц назад
@@ri1944 定置型だから本当に安ければ大量に設置すればいい。性能が物足りない≒コスパが悪い可能性が高い。
@ishusei
@ishusei Месяц назад
昔、懐中電灯を無料で配って、後から乾電池を売り出す。みたいな話を聞いたことがあるが、それと少し似てる?
@erestage
@erestage Месяц назад
コメントありがとうございます。 おそらく、ナショナルランプのお話ですね。 参考)www.php.co.jp/php/topics/konosuke/article-38374.php そうですね。リグニン電池が普及すれば、家電製品をを更に買ってくれるかもしれませんね。
@user-yz2yu5kr4v
@user-yz2yu5kr4v Месяц назад
DASH島で紹介された福岡工業大学 田島大輔教授の廃材から作る蓄電池の方が発展途上国向けと思われます。
@erestage
@erestage Месяц назад
コメントありがとうございます。 株式会社『BlueForce』ですね。近年は音沙汰がありませんね。 参考)prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000047155.html
@ANONAAAAAAAAA
@ANONAAAAAAAAA Месяц назад
途上国で鉛蓄電池はリサイクルしてるに決まってるだろう貧乏なんだから パキスタンかどこかで鉛蓄電池を再生させてる動画あったけど、 サルフェーションした電極の表面を削って電解液を入れ替えるだけだからそんなに難しくない
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p Месяц назад
その従事者の健康被害とかどうなんでしょう、近隣の汚染はどうなんでしょう 不安は多い
@kouzoukenmoku8644
@kouzoukenmoku8644 Месяц назад
>パキスタンかどこかで鉛蓄電池を再生させてる動画あったけど、 これだね↓ ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-DpClreuxZ4k.html 「古いバッテリー、新しい電力: 復元プロセスが明らかに」
@erestage
@erestage Месяц назад
コメントありがとうございます。 そうですね。鉛蓄電池をリサイクルする事業者は存在しますね。 ただ、違法な事業者が多い点が、問題になっているようです。 参考)ourplanet.jp/tragedy_as_opportunity 『悲劇をチャンスに:アフリカの鉛への挑戦』
@1epton
@1epton Месяц назад
環境負荷は低そうですね、途上国並みの意識しかない自称先進国にも必要かも。
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p Месяц назад
長所は有毒性ナシor低い・充電8000回でもまだ8割(毎日一回なら20年、という回数)の性能は維持、逆に短所や課題点は高価なカーボンナノ粒子・少々電圧が低め・可搬性、としても基本的な素性・筋は良さそうな気はする。乱暴に言えば要は問題はコストだけ、とも言えるでしょう。個人的にはこういったいわゆる地に足が付いた研究開発には惹かれるものがある。数億・10億単位の人間の生活の質の向上を、なるべく低い環境負荷で実施していくというのは高所得国の未来の自動運転電気自動車の話よりも 好きだ 。
@user-jk2sv3st4z
@user-jk2sv3st4z Месяц назад
この世界で途上国向けの製品が成り立つものなのか、少し疑問です。鉛蓄電池のリサイクルのほうが有望なのではないかと。
@早川眠人
@早川眠人 Месяц назад
全世界で鉛蓄電池のほぼ100%が回収・再利用されてます。
@kazuhiroogura6967
@kazuhiroogura6967 Месяц назад
環境汚染が心配で鉛蓄電池を使わないわけではないでしょう
@烏龍お茶
@烏龍お茶 Месяц назад
すごいのか、すごそう、すごいかも…やっぱり欠点あるんかい!! けど、今回のは将来性がありそうな気もする。
@pocopin.
@pocopin. Месяц назад
第一製薬はもたもたしてたらあかん。 中の人、ダメージから回復してませんねぇ。 上咽頭で炎症が継続、サイトカインストームが継続してる可能性。 抗酸化物質かイソジンが良いかと。 もし心臓でそれ、なら抗酸化物質しかありませんね。 グルタチオンの前駆体とかも。
Далее
🛑самое грустное видео
00:10
Просмотров 157 тыс.
Gate-All-Around - The Future of Transistors
12:26
Просмотров 136 тыс.