Тёмный
No video :(

【BERSERK】"Void" past 

BERSERK Channel in Japan
Подписаться 28 тыс.
Просмотров 236 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 258   
@user-oe5td2bu7i
@user-oe5td2bu7i 2 года назад
ガッツとグリフィスと似た境遇だったのでは?賢者、側近として覇王と共に助けあい一大帝国を築いた。そして自らが最も敬愛すべき王と国を捧げた
@user-wr5qk7dh7t
@user-wr5qk7dh7t 2 года назад
ガッツとグリフイスみたいにガイゼリツクとボイドは親友だったんだじゃないか?
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
なんらかの情愛はあったかもしれませんね。
@07spriggan
@07spriggan 2 года назад
ガッツにかつての自分を重ねているからこそ、世話を焼いてるかもしれませんね。
@user-wr5qk7dh7t
@user-wr5qk7dh7t 2 года назад
ボイドってちょっとダースベイダーに似てませんか?
@user-lp2mt1oi2o
@user-lp2mt1oi2o 2 года назад
これだ!
@user-gw6pc2nb6p
@user-gw6pc2nb6p 2 года назад
考察チャンネルさんの構成力、漫画描いてくれたら全部買いたい...と思うぐらい引き込まれましたよw これだけのベルセルク愛、論理的にストーリー背景をつなぎ合わせられる知識量、一つ一つのキャラの背景像を分かる情報量から策謀などに織り交ぜつつ作り上げてベルセルクの話につなぎ合わせていく力、本当に凄いです。
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
ありがとうございます! 自分的には辻褄が合わないかな…という考察だったんですが、そう言っていただけて嬉しいです!
@beckyshigh
@beckyshigh 2 года назад
まだ動画を始めたばかりのようですが、凄く面白い考察内容です! ベルセルクは、内容がなかなか難しいので、分かりやすい解説も助かります! これからも、動画がんばって続けてください!
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
ありがとうございます!内容が難しく深いので、考察も自然とディープなものになってるかなーと思います。これからも頑張ります〜。
@Rin-zs5ef
@Rin-zs5ef 2 года назад
何巻か忘れたけど確か異世界と現在の世界が中和される巻の最後にゴッドハンド達の人間の時のイラストか何か記載されてるんですよ。あれが未だに引っ掛かるんですよね。
@yunnsaboaro
@yunnsaboaro 2 года назад
今回もすっごい面白い考察でした! 個人的には… ボイドは多指症で生まれ酷い差別にあいながらも、生まれ持った非凡な才と努力が認められ、皇帝(王?)の側近にまで上り詰めた。 産まれを問わず重用してくれた国と国民を愛しており、国と国民の為に善政への政策を日夜皇帝に諫言する賢者となる。 だが、皇帝はだんだんとそれが疎ましくなっていき(もしかしたら皇帝は二代目だったのか?)…口うるさき賢者を亡き者にしようと考える。 しかし、国民からの信頼厚き賢者を理由もなく処刑してしまえば、自らの権力が揺らぎかねない。(古代ローマのように民意=元老院にある程度影響されたと仮定) ならば、賢者を謀略によって陥れ、国民からの信頼と名声を失墜させてから処刑してやればよい。 見事謀略は成功し、賢者は謂れのない汚名をきせられ、投獄され拷問の限りを受けるも、賢者は、賢い国民が必ず元老院(のようなもの)を動かし皇帝の謀略を暴くと信じ、拷問に耐え続ける。が… 皇帝は、ありもしない賢者の愚行・非道を巧妙に市中に流布し、それを信じた国民は賢者を庇い皇帝の悪行を暴くどころか、権力に隠れていた巨悪を見つけ出した(とされてしまった)皇帝をより信奉していく。 今まで愛し、信じてきた国家・国民が誰も信じてくれなかったと知った賢者は嘆き、絶命を覚悟したが…その魂の慟哭が蝕を招く。 どうでしょう? これなら、代え難いほど愛していた国民を生贄に捧げること、賢者のモチーフ、初代皇帝(ガイゼリック?)との確執、などに矛盾はなさそうですが… それにベルセルクがよく描く、賢者と悪魔の紙一重な感じや、権力者の身勝手さや愚かさ、民衆の愚かさ、なんかも描けるかな…なんて考えました。 いやー、ここまで思考を広げてくれるベルセルク、最高ですね!!
@kurokurokurokitp7572
@kurokurokurokitp7572 2 года назад
この考察準拠で考えると彼は「ミッドランドその物」をささげる事で転生したんだと思います 彼にとって帝国簒奪はそれ程の強い思い入れが有ったのだと 野心よりも「共に覇道を歩んでくれる仲間」こそが真の宝だったグリフィスとも対照的ですね
@sogensya1965
@sogensya1965 2 года назад
ボイドがクシャーン人という仮説はなかなかに感心するものがありますね。 しかしボイドの蝕となるとやはり民衆を愛しながら民衆に裏切られた存在という方向になるのではと思います。
@musashimori8957
@musashimori8957 2 года назад
グリフィス救出の時に地下深くに沈んだ城のようなところに無数にある屍の額に生贄の烙印が… ほぼあってるような気がします
@user-lo6mz5vz8k
@user-lo6mz5vz8k 2 года назад
仲間とか愛した人がいたのでは?って 思いました〜。 考察最高!
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
ありがとうございます! やっぱりそっちなのかなーとも思いますけどね…今回はこういう考察になりました!
@kt-gx2sm
@kt-gx2sm 2 года назад
言葉選びが巧みですね。ベルセルクみたい。 ボイドは慈愛に満ちた人だったんじゃないでしょうか。
@S-pegasus
@S-pegasus 2 года назад
タコとか蛇にはこだわらない方が良いかも。 ボイド以外の4体がそうした蛇とか蛸系の身体しているみたいだし。 そのときのメインの贄は桜の姫巫女だっけだった気もするし(他にネクロポリスの国民も贄にされていた記憶がある)ボイドとカイゼリックは仲間とか友とかだったのかもよ。 桜の姫巫女=キャスカ、カイゼリック=ガッツと因果は繰り返しているのかも。
@user-ne5wb4jc7w
@user-ne5wb4jc7w 2 года назад
これは新時代の同人活動ですね。感服いたしました。
@noripish
@noripish 9 дней назад
ありがとう!めちゃくちゃ合点のいくところです!
@user-hs9vw5nu4m
@user-hs9vw5nu4m 2 года назад
6回ぐらい見直してますが💦ますます分からなくなって来ました🤣ベルセルク面白いですね👍
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
6回も見てくれたんですか!ありがとうございます〜!
@user-er6qf2xz6k
@user-er6qf2xz6k 2 года назад
ボイドと髑髏の騎士は友だったと思うけどな、何を生贄にしたかはわからない。この真相も続きがあったらわかるんだろうな。
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
友という推測はとても多いですよね。 今回は少し別の方向で攻めてみました。考察としては辻褄が合いませんでしたが…
@250cb8
@250cb8 2 года назад
因果と言うテーマで考えると、ボイドと髑髏の騎士がグリフィスとガッツの関係に近かったのでは、と考える事もできますね。 ミッドランドと民に対して何かを成し遂げようとする志があり、二人の思い、考え方の違いから運命がすれ違い、それが何らの形でボイドの絶望に繋がり、民を生贄に転生した。そしてそれが髑髏の騎士にとって千年を超えて仇を成す戦いに繋がった。どれが正しいかと言うより、色々な世界線、物語が考えられるのでファンにとっては永遠の妄想ですね。
@user-lo2ql6bq4d
@user-lo2ql6bq4d Год назад
いつも大変楽しく拝聴しています。 拙く、支離滅裂かも知れませんが僕なりの考察です。 ガイゼリックは1000年に一人の戦の大天才。ドクロの兜を装着しており不気味さを漂わせているが、容姿端麗で頭が非常によくまたとてつもないカリスマ性を持ち合わせており、瞬く間に平定を成し遂げていく。 ボイドは、平定に向けた戦で出会った敵国の王、もしくは宰相でありガイゼリックに反して醜い容姿であった。自国はガイゼリックにより敗れるがそのカリスマ性に惹かれ、大帝国の礎を共に築くかんと内政面で暗躍する。その道程でボイドはガイゼリックに対して相棒としての感情ではなく次第に1人の男性への恋慕として心が揺れ動いていく(同性愛者?) ガイゼリックが大帝国を築き上げるまであと少しのところで妖精島の桜の姫巫女と出会い、ガイゼリックは恋に落ちる。 大帝国を築き上げた後、ガイゼリックは王女として桜の姫巫女をミッドランドに招く。 ボイドは嫉妬心から迎え入れる事に反対したが、その思いは届かずガイゼリックと桜の姫巫女は結婚する。 嫉妬に狂ったボイドは姫巫女を迎え入れたことで魔術に影響を受けたガイゼリックが悪政を敷くようになったと流布し民衆を煽動。更に姫巫女を暗殺しようと企むも、ガイゼリックに見破られ、断罪の塔に幽閉される。その際ガイゼリックの指示ではなく、姫巫女を暗殺しようとしようとした事でボイドに対し激しい怒りを覚えた近親者(ガイゼリックか姫巫女どちらかの)に激しい拷問を受ける。 その自分に対する激しい拷問はガイゼリックの指示によるものと勘違いし、ガイゼリックへの恋慕、愛情、憎悪、恐怖の感情と姫巫女への嫉妬心が増幅、共鳴し蝕を引き起こす。愛する男が一番大切にしている姫巫女とミッドランドの民たちを生け贄に捧げ転生を果たす。ガイゼリックは何が起きたのかわからないまま、横で息絶えた姫巫女を見、絶望に駆られながらボイドに向かうも歯が立たず、何かしらかの方法で蝕を脱出。 妖精島に出向き、ドワーフに狂戦士の甲冑を作成してもらい装着。ボイドの行方を追う旅に出るもその行程で徐々に闇に蝕まれていく。遂に他の人間がゴッドハンドを呼び出すチャンスに遭遇し、自らもその力場に行きボイドを倒そうとするも圧倒的なコッドハンドの達の力になす術もなく絶命する。 その後、フローラが禁呪を使用しガイゼリックを幽界から魂だけ呼び戻し髑髏の甲冑を装着させ、ガイゼリックの復讐に力を貸す。つまり髑髏の騎士(ガイゼリック)は死してなお、髑髏の甲冑を装着し復讐のために彷徨っていることから狂戦士(ベルセルク)そのものであり、ガッツに同じ狂戦士の道を歩ませないよう度々力を貸し、助言を行っている。 長くなりましたが細かい設定は抜いて大枠はこんな感じではないかなと勝手に妄想しています😁
@kengoa9901
@kengoa9901 2 года назад
妄想のところ、めちゃくちゃ面白かったです!
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
楽しんでいただけてよかったです!
@user-pu8nd4xq2s
@user-pu8nd4xq2s 2 года назад
一番チープな予想としては…わが子でもなく恋人でも友でもないとすると母親とか? 母の願いを叶えようと国の中枢まで登り詰め、賢者と称えられる程にもなった 母の願いを叶えるのが目的で国を得る事がその手段だったのがいつしか国を得る事こそが目的になり母を捧げた…みたいな
@user-uv7nn2yk2p
@user-uv7nn2yk2p 2 года назад
むしろ、平和を愛し、王と民衆を愛して中枢に上り詰めたが、魔界からガイゼリックが現れ、王と民衆がガイゼリックに鞍替えしたので、ガイゼリックごと生贄に捧げたが、ガイゼリックは蝕を生き残り髑髏の騎士になったので、蝕を破りガッツを助ける事が出来た、というのはいかがで?
@user-do3wr4ss2v
@user-do3wr4ss2v Год назад
ガイゼリックは普通の人間では?
@user-wm7mz5if5c
@user-wm7mz5if5c 7 месяцев назад
@@user-do3wr4ss2v 妖精の匂いがすると!パックが言っていたの、謎が深まってます
@foodog2750
@foodog2750 2 года назад
考察だけでなく、仮設ストーリーまで構築して朗読までやってしまうのは離れ技ですね。脱帽です。 ミッドランドの地下の額に烙印のある屍に関してですが、烙印を刻まれた遺体が残っているという状況が前から引っかかっていました。個人的にはボイドが賢者なのだとしたら蝕の実験をしていたか、ミッドランドの地下がクリフォトに繋がっているかのどちらかなんじゃないか?というイメージ、妄想を膨らませています。少しでも考察の足しになればうれしいです。
@user-lp2mt1oi2o
@user-lp2mt1oi2o 2 года назад
この考察あっていると思います〜 ワクワクするような動画を投稿してくださってありがとうございます✨
@KY-ik6yd
@KY-ik6yd 2 года назад
考察すればするほど、完結を迎えられないことが悔やまれます……。本当に悲しい。虚しい。
@tetsusuper1583
@tetsusuper1583 2 года назад
妄想おもしろいですね ウンウンと頷きながら聞き入ってしまいました なんとか辻褄を合わせるのは難しいですね 三浦先生の世界ではどうだったんだろう? 思えば思うほど悔やまれます
@kenichik9589
@kenichik9589 2 года назад
桜の姫御子がボイドの娘とかいう設定はありでしょうか? でも、そうするとクシャーン人というのは厳しくなりますかね。
@user-ur9zf7dc6i
@user-ur9zf7dc6i 2 года назад
ほんとにボイドとグリフィスを見ると 現代の日本に生まれて良かったって思える ベルセルクは本当の中世ヨーロッパを描いている
@user-ic9kx7jh1p
@user-ic9kx7jh1p 2 года назад
ミッドランド色々ありすぎやろ
@user-lj9zf5fm6d
@user-lj9zf5fm6d Год назад
ミスリードで ボイドがガイゼリック 髑髏の騎士が賢者なのでは
@wakako-wb9kn
@wakako-wb9kn 2 года назад
声が素敵ですよね♥
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
わぁ、嬉しい。ありがとうございます!
@DegitalTarget
@DegitalTarget 2 года назад
いやぁ面白い!最初は構えて聞いてたけど、「うん」そうであってほしいストーリーだと思いましたよ。すごくいい。 捧げる対象ですが、これは国そのものでもいいんじゃないでしょうか。 旧帝国の滅んだ原因そのもの。この仮説では、彼は為政者を憎んではいたが、国や民衆そのものを憎んではいない設定でもいいと思います。 【追記】 失念してましたが、私、プログラマなのですが、言語の中で『void』というのが出てきます。voidの語源をたどると虚無や虚空といった意味合いになると思うのですが、プログラム言語のそれは語源を元に命名されていますが、実際に使った事のある人間としてのイメージは制作中の仮設関数という感じなんですよね(間違った認識かもしれないのでお許しを)。 言わゆる『工事中』。それでも製作途中は呼び出し口を作ると何らかの応答プログラムが存在しないとコンパイルでエラーとなるので、『何もない』プログラムを置きます。 随分回り道をしましたが、ボイドは始まりの天使であって、『神』なる存在が彼を介して、現世に介入するために用意した原初の御使いなのではないでしょうか。だから生贄はそもそも必要ないのではないかと・・・妄想します。
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
ありがとうございます! プログラミングのことはよくわかってないのですが、 エラーを防ぐために空っぽのプログラムを置く、ということですかね? ボイドで言うと、神の受け皿になった最初の天使、と言うことか…
@user-jo7xh7sv7v
@user-jo7xh7sv7v 2 года назад
いや、素晴らしい考察でした
@user-ig1do3he6k
@user-ig1do3he6k 2 года назад
無数の触手は一番端のゴッドハンドから生えてると思ってたわw
@user-yakisoban
@user-yakisoban 2 года назад
ボイドを最初に見た時に、その異常な大きさの脳と閉ざされた目、強制的に開かれた口を見て拷問というよりも彼自身を抽象的に表している部分ではないかと思った 大賢者でもあるが、正しくものを見ず、言わなくてもいい事を言い、それでいて頭が切れる。頭でっかちな詐欺師という印象を受けた
@user-lg2vg6sm3u
@user-lg2vg6sm3u 2 года назад
三浦建太郎先生が亡くなった悲しみを、このチャンネルがあることでいくらか癒すことができている。 ありがとうございます。
@00008767
@00008767 2 года назад
応援してる事と、課金出来るようにしてくれたら考察の最中の茶葉代くらいしか出せん。 これからも期待してます!
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
ありがとうございます!その方向も検討してみようかな…
@remantaraartlab2786
@remantaraartlab2786 2 года назад
良い話でした。 クシャーン、触手、蛇… そういえばパラマリシアセーンアーンイーのおじいちゃんが水蛇の述を遣っていましたね。
@50bmg18
@50bmg18 2 года назад
う〜ん、 めっちゃタコが好きで隠れてひたすら 食べていたのでは😅 冗談はさておき、面白い考察ですね。 三浦先生は今頃あちらで何してるんで しょうねー。
@sonofeclipse2092
@sonofeclipse2092 2 года назад
Void and skull knight had clearly a similar relationship as Guts and Griffith. You can't sacrifice people you don't care deeply about. I find your theory about 6 fingers do interesting Mozgus said that Gaiserec tortured someone in the tower of conviction and r angels punished him...
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
Thanks for the comment! That relationship is very similar, isn't it?
@sonofeclipse2092
@sonofeclipse2092 2 года назад
@@berserk7834your welcome. yup and pretty sure that void was in love with sk queen. He was a sage...
@crozraven
@crozraven 2 года назад
Time is like a spiral, events that seems to repeating but it also have differences that could possibly change the outcomes no matter how small it was. This is what I think happened with Berserk, as the similar connection/relationship between Gaiseric/SK - The Sage/Void - Elf queen & Guts - Griffith - Casca. We already saw the differences in the outcomes as Guts & Casca came back alive from the grand eclipse despite all odds, like a jumping fish in the pool of sea...
@abechan8585
@abechan8585 2 года назад
ガイぜリックとボンドは相棒みたいな関係だったんじゃないかな。 ガッツたちと一緒で、ボンドは裏切ったのかな〜
@yotsuhamanu6962
@yotsuhamanu6962 2 года назад
素晴らしい考察でした。 ボイドの生贄としてミッドランドの民がなった件ですが、これはボイドの野心で説明できると思います。 『支配したい』という欲望は、つまり対象への執着であり、極論として愛です。Ex:グラハムのガンダムに対する愛 欲しいと思い、自分のものにし、支配したいというプロセスは、愛そのものだと言えます。 よって、ボイドの支配の対象であるミッドランドの全ての民が生贄の要件を満たし、ボイドは彼らを捧げる事で転生できたのだと考えます。
@user-jx8uv8pm6d
@user-jx8uv8pm6d 2 года назад
動画楽しく拝見させて戴きました。 自分はボイドとガイゼリックは 兄弟、(双子?)かな~なんて思ってましたが、如何でしょうか?
@yotsuhamanu6962
@yotsuhamanu6962 2 года назад
@@user-jx8uv8pm6d 肉親関係にあった方がより情の行き交いは濃くなりますしね、ありかと。
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
確かに執着を愛と認識すれば、生贄に捧げることは可能ですね…
@a-win2house344
@a-win2house344 8 месяцев назад
そう、ボイドが賢者だとして国を捧げる=メチャいい賢者なのに国に裏切られる…しか考えられないんですが、 髑髏の騎士(ガイゼリック)が悪巧みして騙したとも考えにくいですし、何かまだパーツが足りない気がします
@user-hr8jg3hs2d
@user-hr8jg3hs2d 2 года назад
ラスプーチンを思い浮かべてしまった。彼は魔術でなく催眠術で上り詰め利用したけど、顔つきはベルセルクにでてきそうな顔してるし
@infernodivine6778
@infernodivine6778 Год назад
素敵な理論 がんばり続ける
@user-ez3zo5tb2n
@user-ez3zo5tb2n 2 года назад
ユービック前後編も拝見しました。かなり面白いです。 まるでプロの作家さんですね、なんとなく観ただけなのに、最後まで観てしまう内容の深さに三浦先生の縁の方なのでは?と思ってしまう内容でしたw RU-vidでも漫画でも、どちらでも良いので 是非、ベルセルク外伝、ゴッドハンド0(バースデイ)のような作品を作って頂きたいです。
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
ありがとうございます笑 全然一般人ですよ笑 いやぁ絵を描くってなると、それこそもっといろいろ構想しなきゃいけないので、やるとしたらRU-vidですかねぇ。 外伝も面白いですね!思いついたらまた妄想してみます!笑
@ocha6092
@ocha6092 Год назад
ゲームのエルシャダイで序盤に6本指の手がモチーフの牢獄?がでてきたので関係あるかも! ちなみにエルシャダイの元ネタは、旧約聖書偽典エノク書です。
@betisan
@betisan 2 года назад
他の方も書いていますが、映画ヘルレイザーを見た上での考察も見てみたい。 ヘルレイザーは、わたしが小学生の時に見たホラー映画なのですが、悪夢に出てきてトラウマになるレベルで怖かったのを覚えてます。 音楽と世界観の融合がやばかった。 今見直すとそれほどでもないのだけども。
@user-se2su6ly8c
@user-se2su6ly8c 2 года назад
この動画の内容めちゃくちゃ面白い!
@gsw511
@gsw511 2 года назад
妄想でもこじつけでもいいのでガンガンやって欲しい! おもしろい!
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
ありがとうございます!今後も頑張ります〜!
@user-gp7lc9ct1k
@user-gp7lc9ct1k 8 дней назад
考察は、あくまで作品から読み取った事柄による予想の為、私は正しいかどうかよりも引き込まれるかどうかの方を重視してます。
@user-ip5fm3nl7x
@user-ip5fm3nl7x 2 года назад
熱い考察 完結するまで見たい願望が蘇ってきます 届け森先生へ また読み返して考えてみたいと思います それにしても熱いのでひょんなところからベッチーが出てきてもこの先がどうなるか知りたいがために捧げるって言ってはダメですよ(笑) これからも楽しみです
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
ありがとうございます できるだけ生贄に捧げないように頑張ります笑
@user-tv5iz3pf2o
@user-tv5iz3pf2o 2 года назад
凄すぎる考察!😊
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
毎度ありがとうございます!
@user-bw4ee2wp2j
@user-bw4ee2wp2j 2 года назад
ボイドが捧げたのは「自分が思い描いた明るい未来」そのものなんじゃないですかね。
@user-sj7up3cb7i
@user-sj7up3cb7i 2 года назад
西洋で触手だとクトルゥフ神話もありますね? SAN値を削ってくるような感じですと、クトルゥフ神話にも何かしらの影響を受けてたのかしら?
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
クトルゥフ神話も影響はあると思いますね。他にも色々あるとは思いますが。
@HidekichiSawada
@HidekichiSawada Год назад
かくりよ と言うのが検索とか文字変換しても正しいっぽいんだけど、ベルセルクの中では かくりょ ってなってるんですよね。例えば、シールケと出会ったトロールの所、24巻ぐらいだったかで、フローラもシールケも かくりょ って言ってますね。 ゲーム動画の一部ですが、 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-o3vuQFpFMdg.html の43:03ぐらいから。フローラが「お告げがあったの幽世の友人から」と言ってるシーンです。 どちらが正しい間違ってるはさておき、ベルセルクは三浦先生の作った架空なファンタジーの世界ですから、その世界で かくりょ であれば かくりょ と言うべきなのかもとも思います。
@user-vm8zu9qe3j
@user-vm8zu9qe3j 2 года назад
ボクの考察ですと大事な人はガイゼリックと同じ女性で国民も愛していたと思います。国のために良かれと思っていた考え方の相違から危険な人物として幽閉され拷問の限りを尽くされ朽ち果てていく無念の想いから蝕に繋がっていく………本当のところはどうだったのか?みんな知りたいとこですよね🎵
@nagarenagare
@nagarenagare 2 года назад
ベルセルク展行く前に試聴しときたかったです。 とてつもなく面白いです。 もう一回行ってきます。 ありがとうございます。
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
ありがとうございます。 そう言っていただけて本当に嬉しいです。
@PAN1-23
@PAN1-23 Год назад
ボイドが賢者であったというのはそうだろうなと思うのですがガイゼリックとかの関係性に納得いかない部分があるんですよね。 あと、考察の中で別の可能性をおっしゃっていたのですがお気付きでしょうか。 蛸の触手と暴虐の王のイメージが同じならガイゼリックが使徒に転生した可能性もありますよね。
@senninrunning
@senninrunning Год назад
ガイゼリックがボイドに拷問 ミッドランド王がグリフィスに拷問 ボイドもグリフィスも五人目なんだよなー
@user-kh3ig1xx2o
@user-kh3ig1xx2o 2 года назад
たしかにボイドの肌は褐色ですね。クシャーン出身なのにミッドランドを愛し命の限り奉仕したが、異国出身であるだけで最後の最後で裏切りを味わったのではないかと思います。ガイゼリック出現から200年。王がグリフィスと同じく国を作った後さらなる高みを目指したのであれば、ボイドから見れば禁忌のような所業があったかも知れません。平和な時間が続いた結果民衆が堕落していっただけなのかもしれません。賢者として忠言したが『異国出身者の国家転覆』の疑いをかけられ拷問。絶望の末に愛した国を捧げたのではないでしょうか。生贄の烙印が地上に焼き付いていたのは、拷問され憎しみに駆られた後でも縫われた目の奥に浮かぶ情景が愛した国だったからではないでしょうか。
@max-lp8gn
@max-lp8gn Год назад
考察成功だよ ボイドは実は愛と策謀に揺れていたと、貧しい女の子を拾って育てていたと設定を付け足せばいい。
@user-bn4ff6lx1o
@user-bn4ff6lx1o 2 года назад
優れた医術の技で死者すら蘇らせ、後に神の座についたとされることから蛇はもしかしたらアスクレピオスに関係してるのかも。
@user-hw1bh1rb9b
@user-hw1bh1rb9b 2 года назад
すごいですね!ベルセルクの続きを書けるのでは?と思えるほど、素晴らしい考察でした。
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
そんなに褒めていただいてありがとうございます〜!
@user-ku7fz9fm6z
@user-ku7fz9fm6z 2 года назад
面白い考察でした。ですが、どちらかといえば貴族達に裏切られて拷問の限りを尽くされたというのが筋が通る気がします。  自分自身が痛めつけられることでバランスを取れているならと耐え忍びますが、貴族達だけが優雅な生活を送れている事に激怒して、、みたいな感じですかね? めっちゃ面白い考察でした。
@user-zc9ts7zj7q
@user-zc9ts7zj7q Год назад
面白かった。 ボイドの出自がクシャーン人、納得した。 ボイドもシルエットだけならターバン巻いたインド人男性に見える。
@user-wk6jm3ml3d
@user-wk6jm3ml3d 2 года назад
豊臣秀吉が多指症と聞いたことがあるので関連あるかなあ、
@toriiyusuke_officialchannel
@toriiyusuke_officialchannel 2 года назад
いつも楽しく拝見させていただいております! 別のチャンネルで"ボイド=ガイゼリック"という考察を見ました。 それも納得いく考察だったので、その線からもご考察して動画をあげていただけると嬉しいです!
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
その説もありますよね。ミスリード説。ちょっと僕も動画見てみます!!!
@user-zh7kl6pq7k
@user-zh7kl6pq7k 2 года назад
素晴らしい考察でした!ワクワクします
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
ありがとうございます!この考察は書いててめっちゃ面白かったです、自分でも。
@BANBANBAN8796
@BANBANBAN8796 2 года назад
バップアニメ版のゴドーがガッツに、死ぬんじゃねーぞと言って見送るシーンが25年目で奥が深いと感じました。そのあとガッツが歩いて行くシーンがメチャクチャカッコいいです。髑髏の騎士がとにかく鍵を握っているとしか、25年間ベルセルク考察して思えないです。あとガッツのベヘリットがメチャクチャ気になる。💚今回のボイドの天使長になる前のエピソードメチャクチャ気になっていて今回の考察スッキリしました。
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
あのシーン僕も好きです。 もう逢えないと分かっていながら、振り返らずに颯爽と去っていく感じ。。たまりません! 髑髏の騎士は深淵を知る唯一の味方なんで、どうなる予定だったんでしょうね。 今後もう少しそのあたり深堀りできたらやってみます!
@user-nt2xt6lm1r
@user-nt2xt6lm1r 2 года назад
考察をするってこんなに面白いんだ…。自分で考えてパズルがハマればすげえウキウキ、わくわくするんだろうなぁƪ(˘⌣˘)ʃ
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
ありがとうございます!
@astra3631
@astra3631 2 года назад
遡っての話ではありますけど、ガッツとグリフィスがゾッドと初めて相対した時、覇王の卵をみたゾッドはガッツに対して真の友であるなら、というシーンがヒントになるのではと思いました。 そこから考えるに、ゾッドも何度かゴッドハンドの転生を見てきたこと、そしてかけがえのないものを捧げることが要素になっているのではないかと考察します。 グリフィスが拷問を受けた大穴の底に烙印が押された無数の死体があったことも考えるなら、帝国民が生贄として捧げられたのは間違いはなさそうです。
@user-pp9w
@user-pp9w Год назад
長く連載するのも難しいよな。短いともっと見たかったってなるけど、完結が見れないのも辛い。髑髏の騎士とボイドは同じ時代の人だと思うな。ボイドによって何か大切なものを奪われボイドを恨んでいる、そしてゴッドハンドとなったボイドに対して対抗するために髑髏の騎士になったって感じじゃないかな?
@junyagenius2185
@junyagenius2185 2 года назад
ここでもしかしたらボイドは密かにミッドランドの「姫」を愛していて生け贄に捧げた………とか
@ku-lp4qt
@ku-lp4qt 2 года назад
髑髏の騎士の記憶で烙印刻まれた血まみれの美女いましたが、 これがガイゼリックだけでなく、ボイドにも深い繋がりがあったんじゃないかと。 例えばボイドの娘だったとか。 私も妄想ですが、異国に単身渡り非難や差別を受け、 偉くなっても周囲は敵か恐れ避けるものばかり。 愛の無い政略結婚。愛娘だけが唯一心を休められる存在だった。 全てを捧げてもいいと思えるほど。 そして反乱軍との戦いの中、娘は密かに恋仲であった ガイゼリックをかばい致命傷を負う。 愛憎混ざりあう中・・・げる
@so-os8kz
@so-os8kz 2 года назад
改めて思うのですがベルセルクの世界観は凄まじいですね🤯特にゴッドハンドの設定と蝕が絶望すぎて😇さすがに途中グダるところもありますが、設定と世界観は凄すぎますね😅髑髏の騎士とゴッドハンド1人1人の過去編と物語の終末が見れないのが残念という言葉では言い表せないですね😕
@user-kk4xr9cf7n
@user-kk4xr9cf7n 2 года назад
本題からズレてすみませんが、髑髏の騎士さんは「王様」とは呼ばれてるけど、本当にガイゼリックなのかな~なんて…別の国の王様なんて事は無いかな~?なんて
@user-kk4xr9cf7n
@user-kk4xr9cf7n 2 года назад
髑髏の騎士はガイゼリックの息子だったのかな~…ガッツはガイゼリックを「グリフィスみてー」って言ってたり、髑髏の騎士は自分とガッツを重ね合わせてそうだし…グリフィスとガッツの考察の話で出てきた、父性の話ともなんとなく合いそうな気がするんですよね…
@user-jo9nq1eb8p
@user-jo9nq1eb8p 2 года назад
髑髏の騎士とガイゼリックはあからさま過ぎてミスリードを疑ってしまいますよね。スランの「王さま❤️」も思い返すとどこか皮肉めいた言い方のようにも思えるし…。もしやボイドがガイゼリックとか…
@user-kk4xr9cf7n
@user-kk4xr9cf7n 2 года назад
@@user-jo9nq1eb8p ガイゼリック自身は横暴で実は能力が低い人で、ボイドは有能な影武者で、実際の戦場で指揮をとっていたのは、覇王本人では無く神童であったボイドだったとか?グリフィス=ボイドに近い説に近づきそうですね・・・。ガイゼリックが顔を面で隠してるのも、実は色々深い事情がありそうですよね。
@user-kk4xr9cf7n
@user-kk4xr9cf7n 2 года назад
@蘭猫 言い切れませんがガイゼリック、ボイド、髑髏の騎士、僕の中での話では、この3名かなり近く、親しくもあった?関係だったんではないのかなと思います。あのタイミングでガイゼリックの名前が出た事自体に何か意味がありそうで・・・
@user-kk4xr9cf7n
@user-kk4xr9cf7n 2 года назад
@蘭猫 僕はガイゼリックは元々酷い王で、国を思っていたボイドがグリフィス的な活躍をして大陸全土を制覇するまでに至り、王に代わり新しい国を建てようと考えていたところ、目論見が露見して拷問されて、覇王の仮面を剥がされ、王に盾突く一人の賢者として、大々的に拷問された末、国を憎み、「愛する国」を捧げたみたいに考えてました…。しかし髑髏の騎士が影武者の可能性…うーん…
@user-vi1qt5cu3z
@user-vi1qt5cu3z 2 года назад
妄想とはいえ、面白かった。
@user-ee2ov3uf7l
@user-ee2ov3uf7l 2 года назад
何でもいい、ただただベルセルクという物語を完結させて欲しい。俺が生きてる間に。三浦先生の意思を受け継いで。
@kaji1493
@kaji1493 2 года назад
知勇の限りを尽くし、一国をモノにしようとする。その執着心 これこそ愛(歪んだ)でしょう
@masanori720
@masanori720 2 года назад
元々の悪人の手にはベヘリットは渡らないんじゃないですかね? 悪人は絶望しないでしょうし
@user-ux6jk7bi1i
@user-ux6jk7bi1i 2 года назад
面白い妄想でした。あらためて気づいたのですが、ガイゼリックってガッツの面影がありませんか?目が特に。 兜を外すとガッツと瓜二つという演出も三浦先生は考えていたのかも知れませんね。
@user-wm7mz5if5c
@user-wm7mz5if5c 7 месяцев назад
めちゃくちゃそうであってほしい解説論!!多分、ボイドには、愛する人がいなかった。。そのかわりボイド(賢者を愛する者)達が生贄になったと、思います‼️‼️
@mkt4403
@mkt4403 2 года назад
聞いてて楽しかった
@user-yt4oz3bk8c
@user-yt4oz3bk8c 2 года назад
「多指症」といえば日本では「豊臣秀吉」がそうだったようですね。やはり当時の身分カーストの最下層から成り上がれたのは、そうした「神秘的」要素も後押ししていたのかもしれませんね。
@user-iz2bx3nj7t
@user-iz2bx3nj7t 2 года назад
仮説として面白かったです。国民に対しての愛では?と感じましたが、どうでしょう
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
そうですねー、今回の考察では国民や国のことを利用することしか考えていない設定だったので、生贄にはならないかなー、と思ったんですが。
@safefield
@safefield 2 года назад
帝国を乗っ取ろうとするほど民衆も帝国も愛していたから…という仮説にすれば、御検討された仮説が生きますね。
@sickleofthesmiley8504
@sickleofthesmiley8504 2 года назад
ボイドのキャラデザ良いよなぁ…
@user-iw4mw8rm8y
@user-iw4mw8rm8y 2 года назад
ほんとかっこいい
@TK-bs3dk
@TK-bs3dk 2 года назад
この人ベルセルクの続編(三浦先生の設定書き溜めた物がある前提)を作るなら空白の設定を埋めるアイディア出しの1人として制作陣に入ってほしいわ
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
お褒めいただきありがとうございます!
@tatitati2271
@tatitati2271 2 года назад
私の父曰くゴッドハンドの元ネタは、ヘルレイザーのピンヘッドと、その仲間。パズルを揃えた時ピンヘッド達が出現するのと、ベヘリットの顔パーツが正位置になるとゴッドハンドが現れる。ここが重なるから。
@user-qv2ck5mu1q
@user-qv2ck5mu1q 2 года назад
僕もボイドに 「あの城がなによりも眩しいのなら」 って言われたい。
@user-wx5lb7is8n
@user-wx5lb7is8n 2 года назад
ボイドが拷問受けて使徒になっていくシーンおぞましそう
@user-xt4wh9ov8h
@user-xt4wh9ov8h 2 года назад
もしかしたらボイドには家族がいたかも、って思いました。
@user-ld1if5mg6i
@user-ld1if5mg6i 2 года назад
賢者が召喚した天使4人が何者だったのかが気になる
@genten34
@genten34 2 года назад
キーワードを箇条書きにして組み合わせてはどうかな? ①何らかの目的のため、数多の英知を求めていた。 ②生前は、聖人として大衆から人気があった。 ③何らかの迫害と絶望末、変貌を遂げた。 賢者が召喚した4天使、フェムト以外の4天使じゃないかなとおもった。 ボイドたちの変貌はもっと古い時代かもと考えていた。
@user-wz6mf1wy7d
@user-wz6mf1wy7d 2 года назад
ご存知かもですが、ゴッドハンドは映画ヘルレイザーの魔道士を元ネタにした?というのがソースも真偽も分かりませんが、特にボイド=ピンヘッドなど確かに各メンバーの容姿がとても似ていると思っていて、何かそこからヒントもあったりするのかな?と思っていますが僕程度には深掘りできませんし、メタ的な考察に意味もないかもしれませんが、いかがでしょう?何かヒントになるところはありますか?
@koskea7353
@koskea7353 2 года назад
ガイゼリック=髑髏の騎士ってのが既にミスリードと仮説。真相はガイゼリック=ボイドで幽閉されていた大賢者=髑髏の騎士だったとすると主さんの言うボイドの蝕の性質にも上手いことハマりそう。国を作った英雄が何かしらの悲劇に見舞われて的な。ロマサガ2の七英雄みたいだね
@raccoongreenery3000
@raccoongreenery3000 Год назад
結局(ボイドもグリフィスも)救われないとこの物語は、終われないですよね。🤐😅一体[何に会っンだ?](誰に会ったの?)そう思わずには、いられません。😂
@user-xj8vr4wj8k
@user-xj8vr4wj8k 2 года назад
面白かったです! 序盤で伯爵にスランが生贄の条件として 失いがたいほどの何か、みたいなことを 言ってましたけれど、ミッドランド国の 国民がそうなるための理由って何なんで すかねぇ…? また思いついたらコメントします😊 中途ハンパですみません。
@berserk7834
@berserk7834 2 года назад
いえいえ、ありがとうございます! ボイドが国と国民を思う慈愛の人であったとすれば、国民を生贄に捧げるということに説明はつくんですけどね。
@gravitypower
@gravitypower 2 года назад
業は螺旋状であるはずだから ガッツとグリフィスの関係性が 髑髏の騎士とボイドにも存在するはず それは愛憎であり ボイドは骸骨の騎士の愛を得られなかったから ゴッドハンドになってしまった 骸骨の騎士が愛したのはサクラの乙姫で サクラの乙姫の位置にキャスカが当て嵌まる。 ベルセルク読んだことがないよ。
@Hiroki_-bh8dh
@Hiroki_-bh8dh 2 года назад
なんとなく思ったのが、 ガイゼリックの時代にはベルセルク1~2巻とかがそうであったように、使徒が領地を治めてるケースが多かったのだと思います。ガッツがそうするように片っ端から化け物を退治していたら、いつの間にか国単位でまとめられるほどになっていた。 ただし内政にほぼ興味がない王様だったのではないか?と思います。 この地点では単に髑髏モチーフの甲冑を着ているだけで、人間だったろうと思います。 また国全体を生贄に選べる立場の人は、やっぱりガイゼリックじゃないと難しいと思うので(ガイゼリックの所有物)、 生贄のニュアンスが少し違うのかも。 武力であればガイゼリックは戦えば勝てるけど、信仰のような精神には勝てなかったのではないでしょうか。 グリフィスが拷問を受けた時は、その美しさから身体を奪われていきました。 ボイドの場合は目を縫われて、口を削がれている?ことから察するに、見られることや声を聴くことが嫌だったのでしょうね。めちゃくちゃなカリスマがあったというか。魔術めいたものが本当に使えたのか。 なので、生贄に捧げられたのは国中にいた「信徒」が対象になったのかな、と思います。
@user-ts1es3iy5f
@user-ts1es3iy5f Год назад
ゴッドハンドって代替わり制なのかね?w 新人増えたら最古参は引退すんのかなw
Далее
【BERSERK】Consideration of Ubik's character
12:50
Просмотров 212 тыс.
【BERSERK】Conrad before reincarnation
10:04
Просмотров 245 тыс.
griffith speech | EDIT AMV
0:21
Просмотров 1,2 тыс.
【BERSERK】Slan "Princess of the Uterine Sea"
10:55
Просмотров 406 тыс.
【BERSERK】The Mystery of Femto Reincarnation
10:13
Просмотров 126 тыс.
【BERSERK】The mystery of Ganishka reincarnation
9:18
【BERSERK】The mystery of the Skull Knight
10:38
Просмотров 285 тыс.