Тёмный

【BS11】【YouTube限定】偉人・素顔の履歴書 加来先生のアフタートーク「偉人・こぼれ噺 第2回」 伊達政宗編&北条義時編見どころ 

全国無料テレビ BS11
Подписаться 293 тыс.
Просмотров 227 тыс.
50% 1

BS11で好評放送中の歴史番組「偉人・素顔の履歴書」
番組収録後に、まだまだ番組内でご紹介できなかったエピソードなどを番組人事部長で歴史家の加来耕三先生にたっぷりと語っていただく「偉人・素顔の履歴書」のアフタートークです。
今回は
 2022年1月22日(土)放送、「北条義時」編の見どころと、
 2021年10月に放送した「伊達政宗」編から、番組こぼれ噺をご紹介。
 政宗は本当に天下人を目指したのか? 伊達家が明治維新まで存続したその秘訣とは?
---------------------------------------------------------------
0:00 オープニング
0:25 「北条義時 編」見どころ
2:37 「伊達政宗 編」こぼれ噺
でご紹介しています。
---------------------------------------------------------------
【出演】
MC:中西悠理(フリーアナウンサー)
解説:加来耕三(歴史家・作家)
「偉人・素顔の履歴書」人気動画をチェック!
• 「偉人・素顔の履歴書」
■番組情報
全国無料放送BS11「偉人・素顔の履歴書」
📺毎週土曜日 よる8時00分~8時55分放送
【番組公式HP】www.bs11.jp/entertainment/iji...
【BS11 イレブン じゅういっちゃんツイッター】 jyuittyan_bs11?la
<番組詳細>
戦国武将や幕末志士など、日本史にその名を刻む英雄・偉人たちの【偉大な功績】 と 【意外な素顔】 を、現代風に1枚の"履歴書"にまとめ上げます。
#BS11 #北条義時 #伊達政宗 #歴史 #日本史 #偉人 #加来耕三 #中西悠理 #アフタートーク #こぼれ噺

Развлечения

Опубликовано:

 

8 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 54   
@masashik5202
@masashik5202 2 года назад
家康も政宗も器量が大きいよね。 小者達が大騒ぎしてるのに、トップの2人がすぐに直接会話して、和解できるのが凄い
@gorinnosyokendo1225
@gorinnosyokendo1225 2 года назад
加来先生、最高です。伊達政宗の大河ドラマは今の時代で観ても全く色褪せません。更にこの様なテレビで詳しく話を聞かせてもらえるなんて幸せです。
@JoshuaFuruchi
@JoshuaFuruchi Год назад
お二方のパフォーマンスに加えて、バックの窓に移る美しい雪景色。なんという総合的演出のすばらしさ。言うまでもなく、毎回出て来る偉人達の解説も勿論素晴らしい。おかげでこの動画を開くことが毎日の日課になるほどの楽しみになりました。
@sakuraco7821
@sakuraco7821 2 года назад
先生のお言葉に散りばめられた生きる糧のようなものを歴史上の偉人を通じて教えていただいているようです🙏ありがとうございます🌸
@user-bk1zw6ir5k
@user-bk1zw6ir5k 5 месяцев назад
加来先生の、お話しは、引きずり込まれますね。 男たちが、言葉や対応ひとつで 生き死にが左右された時代 人生のテーマ、生き様、心の持ち用 先生の話しを聞きながら、先人の立場を思い浮かべ、自分だったら?と、 自問自答しています。 いつもありがとうございます🙇
@user-oh8wh1iw1h
@user-oh8wh1iw1h 5 месяцев назад
伊達政宗待ってました✨✨ ほんと好きな武将で勉強になります
@88biichuuya80
@88biichuuya80 2 года назад
ありがとうございます。 いつも、目から鱗が落ちる思います。次回もこぼれ話し楽しみにしていただきありがとうございます。
@Youonlylive2
@Youonlylive2 Год назад
文学に関わらず真の歴史、偉人たちの思考、苦慮を知ることで歴史展開を味わえると思います。 加来先生、中西さんに感謝していますし、この番組の制作に関わる方々に敬意を表します。 20〜30年前に『その時歴史が動いた 上杉謙信』に先生がご出演された時からファンになりました、有難うございます。
@user-ww1bq3bc9h
@user-ww1bq3bc9h 2 года назад
加来先生の本も読み始めました!
@user-rf9jv9kt2l
@user-rf9jv9kt2l 2 года назад
たいへん良い話でした♪♪
@user-yx1vo1hy3h
@user-yx1vo1hy3h 2 года назад
ありがとうございます
@user-zr8wc4wr8g
@user-zr8wc4wr8g 2 года назад
悠理さん、きれいです。
@auno11
@auno11 2 года назад
TBSラジオ 土曜の朝 楽しみでした。
@user-ql3lf4jt6q
@user-ql3lf4jt6q 2 года назад
アナウンサーのお姉さん好き
@hiurjygtd65478
@hiurjygtd65478 Месяц назад
てめえのツラで言うなや。 俺ほどのレベルならまだしも。。
@mykst2008
@mykst2008 2 года назад
義経の場合、永井路子の言によれば「スタンドプレー」が過ぎてしまった結果とのこと
@user-gn3sg1cl7z
@user-gn3sg1cl7z Год назад
伊達政宗の真価はまるで曲芸師のようなギリギリの綱渡り外交をすることだよね
@bluemoon9772
@bluemoon9772 4 месяца назад
思わず聞き入ってしまった。面白いですね。
@ih314
@ih314 2 года назад
やはり味方なら頼もしいが、 敵に回すと危険な奴だったんだな
@walchemist
@walchemist 2 года назад
鉄板の英雄武将きたな
@user-jt9zs3eq5j
@user-jt9zs3eq5j Год назад
仙台には「保春院」(政宗の母)町という地名が残っています。母親を愛していたんでしょうね。by 仙台市民
@user-jt9zs3eq5j
@user-jt9zs3eq5j Год назад
@ゆっくり視聴者 「保春院」という名前は政宗公の父輝宗公が亡くなった後、母義姫が出家した際に、政宗公の師である北山の覚範寺開山(初代住職)虎哉宗乙禅師より頂いた法名「保春院殿花窓久栄尼大姉(ほしゅんいんでんかそうきゅうえいにだいし)に由来しているそうです。
@user-binten
@user-binten 2 года назад
OHK出身の中西さんを応援
@filipinamahalkita5458
@filipinamahalkita5458 2 года назад
先生。いつも拝見しています。とてもわかり易く、丁寧にありがとうございます。是非に、蒲生氏郷をやっていただきたいです。私はとても興味があります。これからもわかりやすい解説を続けて下さい。
@yogorouza1979
@yogorouza1979 Год назад
独眼竜政宗で印象に残ってるシーン。 葛西大崎一揆の鎮圧後で国替えされた挙句に石高を大幅に減らされた政宗。 発案者が家康だと知った政宗は大いに驚いた。 小田原参陣で政宗の命を間接的に救ったのは家康だったからである。 その家康が秀吉と同じように伊達の力を削ぐ側に回っている。 家康に直接不満を述べた後で問う 「徳川殿ともあろうお方がなぜ天下を狙おうとしないのですか?」 家康がこう答える 「わしは怠け者でな」 百万石のお墨付きを反故にされた時の家康の良い訳もまた絶妙だった。 政宗と家康は最期までお互い気が抜けなかった。
@jiropushkin3563
@jiropushkin3563 Год назад
講談師の先生はやっぱりいい和服を着ておられますね。
@user-nm5sk9qz9p
@user-nm5sk9qz9p Год назад
加来先生の 解説は〜分かりやすいですよ。に
@user-oj8jc7uc9x
@user-oj8jc7uc9x 9 месяцев назад
伊達政宗公、剃な武将の一人です。  禿鼠が朝鮮出兵の時伊達家の武具は豪華で上洛の時話題になり、京の住民も驚き、「伊達者」の語源になったと言われます。  自分の好きな大河ドラマは今でも「独眼竜政宗」です。  加来先生が最初にいった「戦国時代の武将も今の人と変わらない」にその通りだなと思います。
@user-miqurikamisiro
@user-miqurikamisiro 2 года назад
今後のラインナップも勿論気になりますがリクエストが許されるのであれば 尼子経久とかスポットを当ててほしい です! 歴史には禁じ手の、もしもたられば ですが、 もしも尼子と毛利が山陰山陽を二分 しあう間柄だったら 的な解説を加来先生にお願いしたいな
@tourisugari6797
@tourisugari6797 2 года назад
伊達政宗の片目は青かったという話の信ぴょう性を知りたい。
@Noel-1045
@Noel-1045 Год назад
宇文護もそんな話があるなぁ(中国だけど) 現代の日本人って気候によっては色んな色の目をしてるし、メラニン色素が抜けたら誰もが青い目をしてるのよね。生まれた時は青や緑の目でも成長したら茶色や黒色になったりする人もいる。
@user-uv4wx7rb1e
@user-uv4wx7rb1e 2 года назад
人は知らずに誰かの真似をしていると思います。憧れている人の仕草など自然と出てしまうもの。真実の人物史を理解せずに、小説の主人公に憧れる。その人の生き方の真似をする。その人になりきる。真実を知らない、裸の王様の様になってしまう。偽りの歴史の危険性を学びました。
@user-zt1nd9bb2l
@user-zt1nd9bb2l 2 года назад
政宗、頭良い、性格も憎めない感じ
@user-jm2ze4ub9s
@user-jm2ze4ub9s Год назад
政宗さんの人柄はともかく、伊達軍の戦場料理は美味しそうな気はする~ ちなみに、ずんだ餅の起源は政宗さんの陣太刀で茹で豆を刻んだことから、陣太刀餅→ずんだ餅らしいね~
@user-dg5tc9wf9x
@user-dg5tc9wf9x 2 года назад
独眼竜!!かっけー!!俺的、独眼竜政宗のマンガを持ってる。亡くなるまでのストーリーだから見応え有りよ。辞世の句がいいねえ!書かないけどね
@user-ye3yl8od3o
@user-ye3yl8od3o 11 месяцев назад
伊達政宗って織田信長タイプに分類されるけど、武田信玄タイプだと思う 外交ではギリギリの綱渡りしたり、調略やったり、内政に力入れたりしてるし
@user-tk3dt6zn3t
@user-tk3dt6zn3t 6 месяцев назад
武田信玄が師事した快川紹喜という僧侶が居ますが彼の弟子の中に伊達政宗を指導した虎哉宗乙が居るんですよね つまり武田信玄も伊達政宗も快川紹喜イズムを受け継いでるという武将なのでタイプも似てるのでしょうね
@user-lr1gi9uc8g
@user-lr1gi9uc8g 2 года назад
岸田総理…決断ですよ〜公明党をなんとかしなさい。
@user-jj4ly5vj4n
@user-jj4ly5vj4n 5 месяцев назад
あいつにそんな力はないです。
@kykei2070
@kykei2070 12 дней назад
2階や後中共と絡んでる奴も
@takatobi-sasuke
@takatobi-sasuke Год назад
木村吉清視点で見れば政宗は大分ひどい奴だと思うw
@boomboom1132
@boomboom1132 2 года назад
13:43 皆さまからのお便りドシドシお待ちしております カンペ出してやれよ
@hymn13
@hymn13 2 года назад
いや、手に持ってるバインダー(?)に書いてあるはず。 単にこの人の個人的な誤用だと思う。 それにこの人だけじゃなく、他でも聞いたことがある。 個人的には言葉の誤用は哀しいけれどね。
@bokoboko446
@bokoboko446 2 года назад
大河ドラマを観なくなって久しいのでピント外れかもしれませんが。。。 昔の作品や「国盗り物語」」炎立つ」は男性の歴史ファンを増やす事に貢献した。 その後、視聴率低下から女性向けにシフトして「春日の局」や「篤姫」等々で女性の歴史ファン増加に貢献した。 大河ドラマの功は新規の歴史ファンをつくる事であって、歴史ファンになり詳しくなった人から批判されるのは理不尽。 ドラマや小説は空想物語なんだから、それこそなんでもあり。 SFファンタジーにまでなれば終わるでしょうがw テレビを観ない人が多くなった今、NHKがドラマを作る意味は? 昔はNHKしか受信出来ない地方があったので、ドラマやバラエティも必要だったのでしょう。 その後、災害時の報道には意義はあったでしょう。 現代は? 既得権益を守っているだけ? ネット配信を超える中立性や透明性を確保出来ている? 等々、根深い疑問はあるが、、、 こういう番組を作れるのは現状NHKだけな残念な状況。。。 NHKスペシャルが細分化と予算削減のせいか中身が薄いものになったのは非常に残念。。。
@hiball8297
@hiball8297 Год назад
eテレなり総合でやりなさいよ!!
@user-rl2pq7yp1f
@user-rl2pq7yp1f 7 месяцев назад
公明党が与党から抜けると、小選挙区で公明党(創価学会)の支援なしに当選が難しい議員が何人もいます!
@user-ww9qf8je2e
@user-ww9qf8je2e 2 года назад
いつも楽しく拝見しています。出来ますれば織田信長公以前に上に足利将軍家も細川管領家も戴かずに自力だけで 畿内五カ国を統一した初の天下人三好長慶公を取り上げていただければありがたいです。
@luftballons-9996
@luftballons-9996 2 года назад
全く同意見です。 最初の天下人ですよね。納得です。
@user-er1pf2zf4p
@user-er1pf2zf4p Год назад
隆慶一郎の小説「捨て童子 松平忠輝」が好きだから今回の忠輝クズエピソードはガッカリした
@user-jm2ze4ub9s
@user-jm2ze4ub9s Год назад
忠輝さんにせよ、忠長さんにせよ、将軍レースの脱落者はみんなそんな扱いだよね~ 豊臣家でいうと、秀次さんみたいな感じ~
@gm77285
@gm77285 Год назад
この加来さんて、自説自慢はいいけど、ついでに他の見方を否定する感じがして、楽しく番組を見ることができない。煌びやかな歴史上の人物に人気が集まるのは日本以外でもそうでしょ!
@user-lr1gi9uc8g
@user-lr1gi9uc8g 2 года назад
江藤新平、副島種臣、小松帯刀、和宮、岩倉具視…5人セットでやって欲しいなあ💫
@user-bj8kw7dh6k
@user-bj8kw7dh6k Год назад
憶測で結構言ってるな。
Далее
Վարդավառը Գյումրիում
00:15
Просмотров 149 тыс.
СКАЗАЛА ЖЕ НЕ ПОЙМАЕШЬ
0:19
Просмотров 3,1 млн