トヨタが日本人の雇用を守ると言って時代に逆行するロビー活動している間に優秀な技術者はみんなこんな風に見切りをつけて離れて行ってしまうのでしょうね。 気付いたら、海外製品が開発から製造まで日本人が行なっていた実質Made in Japanな輸入品になっていたりするかも? 半導体でやっと重い腰を上げたようですが、政府はもっと国内の技術者や技術者を雇用する会社が先進技術への移行をして行く際の支援をしても良い気がします。
電気はどうやって発電しているのだろう?日本で全部電気自動車にすると原子力発電所が後10機は必要になるとのこと。原発反対の声が大きい日本では、電気自動車は無理ですね。また、Well to Wheelの考え方では、10万km以上走らないとガソリン車の方がCO2排出が少ない計算になります。電気自動車を10万km以上、乗る人ってどれくらいいるのでしょうか?