Тёмный

【TikTok禁止 米国人の本音】中国政府への情報漏えい懸念して法が成立/China Talk創設者ジョーダン・シュナイダー/日本人が気づかない米中戦/表現の自由論【PIVOT GLOBAL】 

PIVOT 公式チャンネル
Подписаться 1,8 млн
Просмотров 41 тыс.
50% 1

▽後編はこちら▽
bit.ly/3UZCR3u
▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
アプリダウンロードはこちら↓
app.adjust.com/1c2pkb60
<ゲスト>
ジョーダン・シュナイダー|China Talk 創設者、米国のシンクタンク「新アメリカ安全保障センター(CNAS)」フェロー
イエール大学で歴史学の学士号を取得。北京大学燕京学院で経済学の修士号を取得。
ブリッジウォーターとユーラシアグループを経て2017年に「ChinaTalk」を創設。5万人以上の登録者を持つ。
China Talk
www.chinatalk.media/
収録(2024年3月28日)時点以降の情報補足:
TikTokについて、中国の親会社がアメリカ国内の事業を売却しなければアプリ配信を禁止するとした法律が成立。TikTokを運営するバイトダンスは表現の自由を侵害するなどとして差し止めを求める訴えを起こした。利用者からも批判が上がった。
apnews.com/article/tiktok-cre...
jp.reuters.com/economy/indust...
<目次>
0:00 ダイジェスト
3:12 米中関係の歴史
6:57 中国に対する期待値の乖離
11:05 アメリカ視点の中国
16:03 アメリカでのTikTok禁止論
20:59 言論の自由と規制
22:49 次回予告
<MC>
竹下隆一郎|PIVOTチーフ・グローバルエディター
X @ryuichirot
Email ryan.takeshita@pivot.inc
#JordanSchneider #chinatalk #tiktok #tiktok規制 #ジョーダンシュナイダー #pivot

Опубликовано:

 

19 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 79   
@pivot00
@pivot00 Месяц назад
▽後編はこちら▽ bit.ly/3UZCR3u
@kano8230
@kano8230 Месяц назад
配信ありがとうございます!
@KOBEMOKA
@KOBEMOKA Месяц назад
Thanks Take!! 冷静に英語対応できるメディアが少ない中、ありがとうございます。
@eazygoing2362
@eazygoing2362 Месяц назад
中国の政治形態、経済のヤバさをもう少し話してほしい。どうも楽観的すぎるような気がしますね。
@onikutabemasu
@onikutabemasu Месяц назад
日本人としてはFacebookの詐欺広告も禁止してほしい
@Jake580caca
@Jake580caca 23 дня назад
舐められてるから無理っすよ
@onikutabemasu
@onikutabemasu 23 дня назад
@@Jake580caca 諦めたらそこで試合終了ですよ?
@hitomih8888
@hitomih8888 Месяц назад
非常に興味深く視聴しました。 特にアメリカ国内でもしトラが起きたらどうなるか?の部分、 前回のガバメントと政党の割合でどのくらい違うのかが知れてありがたいです。
@sanmikazuki4358
@sanmikazuki4358 Месяц назад
日本もこのリスクをきちんと考えるべきだと思う。 正直ラインやヤフーは日本人が多く使っているのに韓国企業なのは、危ない。
@contemplator5640
@contemplator5640 Месяц назад
興味深い内容でした。政治的リスクの観点はアメリカならではの脆弱点でもありユダヤロビーストが多い点を中国マネーが入ると政治思想が蔓延するリスクという懸念点とおそらくBydance(抖音)がネットインフラの一側面をアメリカ企業の監視が入らない点に懸念が強いのだと思いました。 個人的には日本もこの懸念やリスク視点を持つべきと考えます。 そしてアメリカにも中国にも懸念とリスクを考えるべきです。なぜならどちらも権威主義国家であり、自国が正しいと強要し、金の力で解決しようとするから。
@ryosukeoba2353
@ryosukeoba2353 Месяц назад
「日本はTikTokを禁止すべきだと思われますか?」という質問が当に日本的だなぁと感じた。 この手の質問って「お前の国のことだろ、俺の意見関係ある?」って必ず思われてると思う。 私はこう思うけど、どう?って質問するならまだしも。 日本人って政治の問題を自分事と捉えていない&他国はそこに関与する義理がないという認識が根本から抜けてるように思う。 PIVOTをディスるつもりは有りません。
@Youmustberich
@Youmustberich Месяц назад
tiktokはインスタよりも人気があるので、lineもアメリカで人気があればターゲットにされます
@hrb426
@hrb426 28 дней назад
アメリカ以外の国々はアメリカのアプリを使うことが大丈夫なんだ。中国より人数多いよ。RU-vid、Twitter、facebookとか。
@ryantakeshita4574
@ryantakeshita4574 Месяц назад
司会MCをしたPIVOT竹下です。 TIkTokの禁止をめぐる法律をもとに議論しました。 米国はポッドキャスト文化なので、こうしたポッドキャストのhost(司会者、MC)が世論の空気感をつかんでいることがあるし、一種の議論の空気を作っていく面もあります。 そういう意味でも日本人がポッドキャスト言語圏に入っていく必要性も感じました。
@koma3390
@koma3390 Месяц назад
私の場合は2014〜2015年くらいから、ポッドキャストを大活用しています。こちら米国では特に運転中には助かります。私は家事中、買い物中にもポッドキャストを聴いています。 ポッドキャスターのジョーダンはもちろん、竹下さんもハキハキした声と口調で「ながら聴きできるクオリティ」で非常に良かったです。 PIVOTさんのポッドキャストへの参入を楽しみにしています。
@user-lp7jb7me4r
@user-lp7jb7me4r Месяц назад
英語でここまで踏み込んで質問出来るとか、本当に尊敬します。 一方、竹下さんは人間性が誠実で真面目なため、フラットに安心して聞いていられます。 自分の意見が無いのと人間性が疑わしいのは全く別問題ですので、真面目に踏み込んだ質問をどんどん期待しています。きっと持続可能な社会にとって有用な示唆を与えてくださると信じています。
@user-gs8cp4xf3r
@user-gs8cp4xf3r Месяц назад
LINEも情報抜かれます
@random_579
@random_579 Месяц назад
共産主義圏に抜かれるよりはマシだろう
@spika2872
@spika2872 Месяц назад
どのメディアに対しても、「このメディアは、こうゆう傾向のメディアだな」っていう視点を常に持って見ているのがいいと思いました。 ただ丸腰で影響を受けるだけじゃなく、みんなで賢くなれたら素敵だな。
@user-lp7jb7me4r
@user-lp7jb7me4r Месяц назад
アメリカは経済の覇権を失う事と民主主義でない国が成功する事の両方が恐いのでしょうね。 正直、アメリカが正しいかは分かりませんが、一人一人の意志ではなく、共同体の理想を上から強制するやり方は在るべき理想とは考え難いです。それこそ理想論かもしれませんが。これからも有益な情報を期待しています。大変勉強になりました。
@user-jp9ko5ev8c
@user-jp9ko5ev8c Месяц назад
何やっても政治家は逮捕されなくて誰が総理大臣を選んでるかもわからない日本は民主主義ですか?
@user-jp9ko5ev8c
@user-jp9ko5ev8c Месяц назад
@@user-lp7jb7me4r リーダーが優れているかどうかなんて聞いてません 日本は民主主義国家でしょうか?
@masakofuse7078
@masakofuse7078 22 дня назад
恐れ入りますが、インタビュアーのUh-huhの相槌の回数を減らしていただけると嬉しいです。
@user-iv8lp7ok9z
@user-iv8lp7ok9z Месяц назад
TikTokはユーザーに本当の意味での言論自由を与えました もしアメリカが本当に自由な国なら、それは歓迎されるはずです 現実ではたとえ1%の政治内容しか入ってないとしても、アメリカ政府はそれを容認できませんでした つまり、アメリカも中国もどの国も、自国のメディアを完全にコントロール下に収まらないと気が済まないのです 今までそれを容認してきたのは、国が音量で有象無象の反対意見を覆いかぶせたからです それを言論自由という名で美化して、実際やってることは独裁国家と何ら変わりません これがTikTok禁止令が教えてくれた唯一の真実です
@user-wo3be4oj1e
@user-wo3be4oj1e Месяц назад
敵対してる国のプロパガンダ装置になりえる道具を規制するのは当然でしょう GoogleやFacebookを禁止してる中国は批判する資格はない
@user-wo9oy8vb2r
@user-wo9oy8vb2r Месяц назад
問題なのは、中国の大手企業の全ては「中国共産党」や「人民解放軍」の支援の元で成長しているので、運営会社も全て中国政府の統制下に有る事。 これにより中国政府が、世界各国のコンテンツ利用者の個人情報・機密情報を収集出来てしまうし、中国政府が検閲しに都合の悪い内容を排除して利用者の洗脳すら出来てしまうんですよ。 逆に米国の大手企業経営者は未だに「親中派」が多く、Googleは中国人スタッフから技術情報を盗まれまくって居たり極端な中国批判の内容はRU-vidからコメント削除されたりしますし、メタ(旧FACEBOOK)CEOのザッカーバーグ氏は自分の子供が生まれた時に習近平首席に『名付け親に成って欲しい』と依頼した程の親中派ですが、アメリカ政府は締め付けを行ったりはして居ません。
@user-vj4ry3pk7e
@user-vj4ry3pk7e Месяц назад
アメリカの進める移民国家化の方がはるかに危険
@yishiqing19910109
@yishiqing19910109 27 дней назад
Catch a little pink
@user-rl9lg7oi9g
@user-rl9lg7oi9g Месяц назад
プッシュ通知を送ったのは悪手にも程がある
@io-qq5xt
@io-qq5xt Месяц назад
かつてのハリウッド映画みたいだね
@beyon2004
@beyon2004 Месяц назад
TikTok is more reliable
@bell4554
@bell4554 Месяц назад
相槌打つときの、んーふー、ってやつ、対談とかを放送する場ではとても要らないので無言で良いです。
@doguramagura1935
@doguramagura1935 Месяц назад
日本的にはLINEの方が。。。
@kogpt-dash
@kogpt-dash Месяц назад
以前の米大統領選でもロシアがFacebookをコントロールしてトランプに票が集まるってことがあったしね
@tinnrikigou559
@tinnrikigou559 Месяц назад
作为唯一一个没有被犹太人资本控制的社交软件,被针对很正常。
@neonlights1037
@neonlights1037 Месяц назад
中国人が信用できないだけです。
@catnokimochi
@catnokimochi 29 дней назад
なんだこの国 負けそうになるといつも安全保障でちゃぶ台ひっくり返すビビりじゃん
@user-iv8lp7ok9z
@user-iv8lp7ok9z Месяц назад
この登録者数5万人程度の人の言葉がアメリカを代表できるかどうかが疑問だし 言ってることはテレビの「専門家」たちと大差ない 無駄な23分間だった
@motajune
@motajune Месяц назад
テレビ見ないからちょうど良かったです
@user-jp9ko5ev8c
@user-jp9ko5ev8c Месяц назад
@@motajune ネット見ててもテレビと同じこと吹き込まれると知った今どんな気分ですか?
@tasogareninzin
@tasogareninzin Месяц назад
視聴者数が数千万人いるアメリカで5万人だと 動画の見出しの「超人気ポッドキャスト」というのは誇張に思えますね。 私の好きなコテンラジオというポッドキャストが 日本語の番組でも15〜20万リスナーらしいので それと比べるとかなり弱い。 TikTok規制推進派にスポンサーされてないか勘ぐってしまいます。
@user-ql3qo4pt4c
@user-ql3qo4pt4c Месяц назад
別にどっちでもいいんだけど、普通無駄な時間だったと書き込みするのは5-10分が一般的だと思ってたけど、23分も耐えてたのは少し衝撃を受けた。
@user-es1zq1ri9q
@user-es1zq1ri9q Месяц назад
中国の評論家も呼ぶべきでは?
Далее
100 Дней Хардкора в Valheim | Ashlands
2:08:53
ОН ТОЧНО ЗАЕДЕТ. ВЕЗДЕХОД АГ-34.
41:09
glos bibir cokelat
00:18
Просмотров 5 млн
100 Дней Хардкора в Valheim | Ashlands
2:08:53