Тёмный

あなたの音感は何型か? −絶対音感の大誤解- 

Tanupack Studio
Подписаться 1,6 тыс.
Просмотров 336 тыс.
50% 1

世にはびこる「絶対音感」の誤解を訂正し、人にはそれぞれ固有の「音感型」があることを検証します。ここは音感の旅へのほんの入口です。

Опубликовано:

 

8 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 362   
@tanupack
@tanupack 7 лет назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-6nm-vCVRJY4.html ついでにこちらもどうぞ。「鳥の声がドミソに聞こえる」の実例?です。
@nanooo__
@nanooo__ 4 года назад
Aさん=移動ナントカ Bさん=絶対音感 Cさん=チューナー
@bad_9134
@bad_9134 3 года назад
シンクロ召喚!
@musicandmusic6135
@musicandmusic6135 3 года назад
間違いない
@0804chika
@0804chika 7 лет назад
ヘ長調だけどなんか高い!きもい! ってなるけど、何ヘルツくらいとかはわからない
@user-py4kf6yj5i
@user-py4kf6yj5i 5 лет назад
私もですw
@user-ex7iu1bh7s
@user-ex7iu1bh7s 4 года назад
知らないものは言えないですよね⋯⋯
@ChiseNyan
@ChiseNyan 4 года назад
自分もこれ でもはっきりどの音階とも言えない
@user-pn3ng2me1f
@user-pn3ng2me1f 3 года назад
私もです笑
@z0z730
@z0z730 8 лет назад
最初のチューリップ、hzとか全然分かんなかったけど違和感をすごく覚えた
@user-lt1qz8tu8j
@user-lt1qz8tu8j 8 лет назад
私はBとCが混ざった感じかなwww Cの口調むかつくわw
@tgntiz2786
@tgntiz2786 7 лет назад
たぴおか 私もそんな感じだ!
@user-hm3dc7dx2x
@user-hm3dc7dx2x 7 лет назад
たぴおか 自分もそうです! 同じ人がいた笑
@user-wg3vy1ih5t
@user-wg3vy1ih5t 7 лет назад
たぴおか うちはAとCが混ざった感じだった
@user-jl1fm8zh8j
@user-jl1fm8zh8j 7 лет назад
たぴおか 俺は完全なAです、、、天才が多いんですねw
@user-zi6hm1qf2x
@user-zi6hm1qf2x 5 лет назад
違うってことは分かるんだけどヘルツまでは分からない…💦
@user-ng6wu9dm7g
@user-ng6wu9dm7g 8 лет назад
自分はCとBが混ざってる?。Cみたいに数字で考えたこと無いけど、はじまったときの違和感(笑) 調律されたピアノにこんな音ある…?と、思った
@mil2135
@mil2135 8 лет назад
同じくです! なんか、普通のやつよりちょっと音高い??って感じ
@komomo9660
@komomo9660 8 лет назад
そもそも音が電子ピアノ?だから余計に気になりますよね… 私、絶対音感は多分あるんですけど、この動画聴くとキレイなファの音がでてないっていうC型?も混じってる感じでした… そもそもヘルツってどこで覚えるんですかね
@_____ma2924
@_____ma2924 6 лет назад
私も同じです!Bのように同じファでも、高い音と低い音の違いがわかります。あと、Cのように気持ち悪い…というより、違和感がすごくあります。例えば、周りの人が微妙に違う音程で歌っていると、無性に正したくなる感じです。
@OKOME_X2
@OKOME_X2 4 года назад
同じですね。あれ?いつも聞いてるのと違う。って感じですね。
@simeji1112
@simeji1112 4 года назад
あ、自分もです! 半音上がった?って思いとえ、なにこれ気持ち悪っ!って思いが入り混じりました(笑)
@kenloose7026
@kenloose7026 7 лет назад
あくまで個人的な見解だけど、絶対音感って詰まるところ聴感的記憶だと思う。 特に幼少期、どれだけ「この音はド」的な感覚的記憶を植えつけられたか否かの問題。 その時440Hzで植えつけられたら442は上ずって聴こえるだろうし その逆(最近はほとんどそうだろうな)だと440が低く感じるはず。 そういうことを理性的(あるいは経験的)に把握して ある程度のHz的許容範囲を持てるBさんの音感が 恐らく実践では一番重宝するように思われるがいかが。
@belltrah
@belltrah 4 года назад
よし、どういうことだ
@nazuyu_plusm4te
@nazuyu_plusm4te 4 года назад
見解とかじゃなくて実際そうらしいよ〜
@user-pl1pq5jr8y
@user-pl1pq5jr8y 7 лет назад
B♭菅楽器使ってるから『ソラシ ソラシ レシラソ ラシラ』だった
@user-ty4nx6ee8k
@user-ty4nx6ee8k 5 лет назад
三好智里 クラか
@user-gg5vl1rj2b
@user-gg5vl1rj2b 4 года назад
三好智里 まじで共感wwwwwwww
@user-yb5sx4iv5z
@user-yb5sx4iv5z 4 года назад
私クラとピアノどっちもやってるから、最後の方訳わかんなくなってたw
@michaktalujuuzen7269
@michaktalujuuzen7269 4 года назад
@@user-ty4nx6ee8k ペットとかボーンとかもですよ
@user-pv8pu8qt7f
@user-pv8pu8qt7f 4 года назад
同じく‪w‪w‪w
@tkng9028
@tkng9028 8 лет назад
絶対音感って、Cみたいな人のことだけを言うんじゃないの? Bぐらいなら楽器やってる人に割といると思うんだけど。
@31Ikura
@31Ikura 8 лет назад
私もそう思いました。 絶対音感の定義の幅が広がりすぎ ているように思います。
@JOJO-pt1vv
@JOJO-pt1vv 8 лет назад
ですよね。 Cさんは絶対音感、 Bさんは音感、 Aさんは…音感ないのでは?と感じました…。
@ps009002
@ps009002 8 лет назад
いや、Aも音程の違いはわかってるから相対音感やん。 ここでは相対音感移動ド型とか言うややこしい描き方してるけど。 Bは精度がやや低い絶対音感やと思う。 だって相対音感だけやと基準がないと近い音階すら当てることができないから。 B程度でもかなり羨ましい。。とゆうかCまで行くとかわいそう…
@marimo0616
@marimo0616 8 лет назад
音程の違いが分かるだけが絶対音感ではありませんよ。 それこそ「誤解」なのでは?
@ps009002
@ps009002 8 лет назад
あ、もしかしてAを絶対音感って書いたと勘違いしてる? 上にAは“相対”音感って書いたよ。
@lovekitty1183
@lovekitty1183 8 лет назад
最後の音楽…笑ってしまった
@user-pg2vh6hx9y
@user-pg2vh6hx9y 7 лет назад
ずっと自分のこと相対音感の持ち主だと思ってたけど、最初の音聞いてファソラだと思ったし、最初から音きもっち悪いぞこれ…とも思った。結局自分が何型かわからん
@sakusakupandagasuki
@sakusakupandagasuki 3 года назад
めっちゃ分かる
@user-sr3ur1vc8f
@user-sr3ur1vc8f 3 года назад
分かります笑場合によってかわりますよねもう何が何だか
@user-vj6kw6ku8s
@user-vj6kw6ku8s 8 лет назад
問題以前にCの口調がむかつくww
@mikasa4569
@mikasa4569 5 лет назад
それな
@takutoohta1393
@takutoohta1393 5 лет назад
楽器の音は大体音分かるのに 歌になると急に分からんくなる
@iamsam9503
@iamsam9503 4 года назад
Takuto Ohta それ分かる!
@weatheringman3415
@weatheringman3415 7 лет назад
うわ~~! 何これ! 吐きそう~ Cさんの気持ち悪さに悶絶しています、、、
@user-tg7pw6dl6t
@user-tg7pw6dl6t 4 года назад
wwwww
@gamerk334
@gamerk334 3 года назад
@@Komatsuna616 まじフラベリックで耳死んだ
@harumaki1543
@harumaki1543 8 лет назад
cなんか、むかつく!!wwww
@marimo0616
@marimo0616 8 лет назад
ムカつくんじゃない! 絶対音感所持者からしてみればそのコメントの方がムカつきます。
@pianolover8120
@pianolover8120 8 лет назад
これめっちゃ高いですよね!
@user-gx2kl4ff6y
@user-gx2kl4ff6y 8 лет назад
すごい気持ちが悪いんですけど〜www
@user-lj7fz6ff8c
@user-lj7fz6ff8c 6 лет назад
Aの方がムカつくわ~
@user-hh6pn6wp5x
@user-hh6pn6wp5x 5 лет назад
aハラタツw
@Eikokunegi
@Eikokunegi 7 лет назад
大体の楽器ではCよりのBなのに、人の声になると途端に相対音感しかわからなくなるのは何故なんだ
@aimer0226
@aimer0226 7 лет назад
私も人の声だとダメです!って言うか相対も無理に近い(TT ここでのタイプだとAさん型っぽいです。でもホイッスルだと音階分かる・・・ポンコツ音感だわ・・・でもCさん程だと雅楽とか聞けないんじゃと思ってしまう。それは別なのかな?
@user-ri4xe7rh8m
@user-ri4xe7rh8m 8 лет назад
一回目はキモい 二回目は完全にファ♯始まりに聞こえたなぁ。確かに多少低かったけど
@user-ss1ok5rf7f
@user-ss1ok5rf7f 8 лет назад
ソレナ⭐︎ソレナ⭐︎ソレソレソレナ⭐︎
@-sogno-6885
@-sogno-6885 7 лет назад
BとCどっちの意見も分かるんだよな…
@kappaguma
@kappaguma 8 лет назад
ソラシ ソラシ と聴こえたw
@cathut222
@cathut222 8 лет назад
同じくw 俺の中じゃB♭=ドなんだよなぁ
@kappaguma
@kappaguma 8 лет назад
何でそう聴こえたのか分かった。昔、自分もトランペットやってたので。
@cathut222
@cathut222 8 лет назад
+kappaguma やってた楽器によってはそうなりますよね。 俺もC菅楽器やってたもんで...一瞬自分の耳が不安になりましたけど、FGAっての見て一安心w
@yonehana
@yonehana 8 лет назад
+萃香伊吹 やってたのはピアノだけど、ソラシに聞こえたww
@MsEggwoman
@MsEggwoman 7 лет назад
わたしもソラシ型です。ピアノやってました。
@user-ln4mg6zn5b
@user-ln4mg6zn5b 7 лет назад
3分くらいから始まる曲クッソwww
@user-kf4st3ok1w
@user-kf4st3ok1w 7 лет назад
Cさんのリアクションが面白くて好きだわ~www
@user-yi4gm3lr8d
@user-yi4gm3lr8d 5 лет назад
Cさんには共感しかない… やっぱり音がズレていると気持ち悪い 私はBさんとCさんに共感だな~
@user-ot8bh4bc4w
@user-ot8bh4bc4w 3 года назад
分かります!何か気持ち悪くてそわそわした
@user-tq3qy4ph4f
@user-tq3qy4ph4f 8 лет назад
うわぁーー、最後の歌気持ちわりぃーwwww 絶対歌えない
@user-ex7ez5if7q
@user-ex7ez5if7q 8 лет назад
え。初めて聞いたけど、全然気持ち悪くない……。もしかして俺、全く音感ないw??
@user-ze7pi7ye7y
@user-ze7pi7ye7y 7 лет назад
Lily Naruto. (╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
@user-ip6fs6jt2c
@user-ip6fs6jt2c 7 лет назад
気持ち悪いー
@wiffy1346
@wiffy1346 4 года назад
ドレミじゃなくてDo Re Miとして歌えば……
@user-vv4pl5bu8s
@user-vv4pl5bu8s 4 года назад
音階が言語的に「ドレミファ」って聞こえるのに歌詞は違う音階だからクソほど気持ち悪いですね
@ggcg6201
@ggcg6201 5 лет назад
(「ソラシ〜」て聞こえるわ(?))
@oinari-san
@oinari-san 4 года назад
最後の曲、音階と違う歌詞で歌わないでwwwwwwwww
@rururu_ruri
@rururu_ruri 7 лет назад
AとBが混ざったような感じです… 最初はファソラにきこえてて分かってるんだけどドレミっていうのも頭に出てくる感じ…(説明下手ですみません) 分かる人、同じような人いませんか?
@rururu_ruri
@rururu_ruri 7 лет назад
実際Bさん、でも声に出す時にキー?合わせちゃってドレミ、ドレミっていいたくなるって感じです… ファラソっていうのはわかるけど🤔
@culldowell3732
@culldowell3732 7 лет назад
○○Hzぐらいずれてるって言えないとCさんになれないの? 言えなくていいならCさんだけど、言えないといけないならBさんなんだが
@kiuimushamusha
@kiuimushamusha 2 года назад
楽器やってたら言えるようになるなる
@kaidouaruto8527
@kaidouaruto8527 3 года назад
Aかと思ってたがCのヘルツは分からんが気持ち悪さは分かる。 音を探る時は自分のドレミに合わせて口ずさんで当てる方法だからどれに属するのかすら分からないや、、、
@Heaven0425
@Heaven0425 4 года назад
3:03 待って、今までずーっと「なんか、音の名前はわかんないけど、楽器あれば弾ける!」って説明してたやつの名前やっとわかった嬉しすぎる!!!!
@Heaven0425
@Heaven0425 4 года назад
でも一つ思ったんですが、なぜ相対音感って決めつけられるんですか?自分の場合少し時間くれたらどっちもわかるんです
@0.17r.m9
@0.17r.m9 2 года назад
@@Heaven0425 時間使わずに分からないと意味ないじゃん
@Heaven0425
@Heaven0425 2 года назад
@@0.17r.m9 ?普通に聞いてそのまま弾けるよん
@0.17r.m9
@0.17r.m9 2 года назад
@@Heaven0425 聴いてすぐ弾けるなら絶対音感じゃね。てか俺何言ってんだ?
@Heaven0425
@Heaven0425 2 года назад
@@0.17r.m9 すぐ弾けるけど各々の音程聞かれるとラグるんよ笑笑
@mrku3206
@mrku3206 8 лет назад
自分、人間音叉型絶対音感依りの絶対音感固定ド型だと思う。 調律少し高いなと思ったけど、Cさんみたいに悶絶することはないなー。そこは飲み込みの問題だと僕は感じたけどね。 だいたい、今は442Hzが主流になってるんじゃないの?
@solt_ty
@solt_ty 5 лет назад
同じく
@user-iu9zl4us8n
@user-iu9zl4us8n 5 лет назад
絶対音感と相対音感が混ざることがあるのか分からないから一概には言えないかもしれないけど、僕は人間音叉型絶対音感兼相対音感移動ド型なんですけど有り得ますかね?
@kiuimushamusha
@kiuimushamusha 2 года назад
相対音感は意識できるから有り得る 例えば今回の場合最初の音がファだとわかってても、 演奏だったりで分かりやすくするためにあえて最初の音をドに仮定するパターンあるから
@user-pp1zt9dh5l
@user-pp1zt9dh5l 3 года назад
待って確かに気持ち悪く感じたけどHzまで分かるCさんの方が気持ち悪い
@tomod330
@tomod330 7 лет назад
私はBさんでした。 音程とかワカラナイ。
@user-ox4kz6eb4l
@user-ox4kz6eb4l 7 лет назад
最後の曲歌えない歌詞変えたい…www
@__.1300
@__.1300 7 лет назад
オケとか吹奏楽をもっと楽しみたいならAの考えは結構必要。 というより使えると相当楽w ピアノだけやるならほとんどその考えはいらない。 BとC持ってればいける。
@mushishi444
@mushishi444 7 лет назад
後半はF#基準にしか聞こえない。個人的には後の方じゃなくて前の方が気持ち悪いね基準がFとF#の間だから。
@user-ye6eq8uk9v
@user-ye6eq8uk9v 7 лет назад
今まで自分を絶対音感だと思ってたけど、二回目のチューリップきいてリアルに体調悪くしたから 私はCみたいな病気なのか…?
@user-tg8oc3tn2y
@user-tg8oc3tn2y 4 года назад
普段から自分の音感が何型かずっと悩んできました。すごく分かりやすくて助かります。私は基本相対音感なのですが、色々まざっているようです。#がつけてなければ元のメロディにも聞こえますし、正確には分からないんですが音がちょっと変だなって感じられます(Cさん)。いろいろ知れて嬉しいです。ありがとうございます。
@user-lj4qk9ge4d
@user-lj4qk9ge4d 3 года назад
知られていない事実: 絶対音感よりも相対音感を鍛えてる人の方が凄い
@user-lj4qk9ge4d
@user-lj4qk9ge4d 3 года назад
ちなみにこの動画に出てくるAさんは音の聞き取りを間違ってるわけではない。
@user-pi6pl6qw8w
@user-pi6pl6qw8w 8 лет назад
固定ド型でした! 調律とか全然分かんなかったや・・・
@amechan_dayooo
@amechan_dayooo 3 года назад
絶対音感持ってる人ってみんな音の狂いが気になるものじゃないのか??? 私だけか
@makotaka-tq2eo
@makotaka-tq2eo 4 года назад
一応歌えるけど、違和感を感じるし、ピアノでどの音かやってみたらファソラが一番に近いが周波数が違うせいで余計はずれた風に聞こえた。それに449Hzは違和感を感じるけど460Hzはあまり感じなかった…こっちはピアノで弾いてみると#ファ#ソ#ラのほうが近い音になってるし、(449Hzのときのファソラとの関係より近く感じる)やっぱり一緒に弾くと周波数違うせいで変になるw 自分は楽器などで再現できるのは相対音感ノンラベング型だかドレミと聞こえるのは相対音感移動ド型だし、449Hzが違和感感じるのは人間音叉型とこの三種類が混ざってますね… [追記] 何度か聴くと449Hzもあまり違和感を感じなくなってきました。慣れでしょうか?(ピアノで一緒に弾いたらそりゃ外れて変ですけどね)
@user-uj7oi6mw5x
@user-uj7oi6mw5x 3 года назад
最初はファ#ソ#ラ#で聞こえたけどなーんか変なのって感じで、2回目でちょっといつもの親近感感じたって感じだった
@chibineo
@chibineo 7 лет назад
BとCの間くらいかなぁ。小さい頃からピアノをやってて、中学で吹奏楽部に入ってサックスを始めた時、楽譜を読むのに混乱しました…ドがCじゃないってどういうこと!?って。
@user-or1us3vy9z
@user-or1us3vy9z 7 лет назад
最後に流れた歌で笑ったw
@user-kt6fd1fc5f
@user-kt6fd1fc5f 7 лет назад
絶対音感固定ド型だけどCさんのがうらやましい・・・ てか固定ド型めっちゃいるくないww
@user-jl1fm8zh8j
@user-jl1fm8zh8j 7 лет назад
中原雪姫 皆自分がAだと認めたくないんだよwww
@user-vd4no4qj9c
@user-vd4no4qj9c 7 лет назад
塾長ヘンドリクス この動画を見に来る人の多くは絶対音感があるから見に来てるんだと思います。だから自称じゃないと思うしBとCが混ざってるって意見は実際私もそうだし本当かと。世の中のほとんどの人はAの相対音感だと思いますがこの動画を見に来る人に限ってはBC型が多いと思いますww
@user-qb5wi1vo5p
@user-qb5wi1vo5p 8 лет назад
私、Cさんと全く同じ… 特にF#の時とかほんとに気持ち悪かった😣
@yuuunme7608
@yuuunme7608 7 лет назад
面白い!Bだった。すぐ弾けるからノンラベリング型もかな 耳コピ得意。 Aは…音感って言うのかな
@shimarisu_16KBG
@shimarisu_16KBG 4 года назад
460Hzの音、ドレミで聴こえたけど音がズレてて気持ち悪いとも感じた
@user-re2gd8pl3z
@user-re2gd8pl3z 7 лет назад
Bと同じだHzとか分からん
@user-lt2kc2je2b
@user-lt2kc2je2b 5 лет назад
絶対音感はないけど、アカペラとかで原曲と違うキーで歌われるとめっちゃモヤモヤするってことを思い出した
@yy24bd5
@yy24bd5 4 года назад
Derek and the Dominosの「いとしのレイラ」は調律が微妙なのか作曲が微妙なのか演者が微妙なのか、絶妙にキモいです。 昔からのレコードver.では変ホ短調の前奏で始まり、AメロBメロはホ長調、サビ(前奏と同じメロディーライン)はまた変ホ短調。後奏は変ニ長調。 これがライブだと前奏とサビがニ短調、AメロBメロは変化なし、後奏はハ長調になる。
@user-mo4st4yh2j
@user-mo4st4yh2j 8 лет назад
自分、結構相対音感移動ド型に近い相対音感ノンラベリング型だと思う。 でも音程の悪さは気になったw
@Kawawadia
@Kawawadia 5 лет назад
多分同じかな?
@runemonma9955
@runemonma9955 7 лет назад
確かにちょっと変に高く聞こえたからCの言ってることはわかる そうなると自分は多少人間音叉寄りの絶対ド型になるかな
@user-kt8zm9ww9x
@user-kt8zm9ww9x 4 года назад
相対音感みたいに「ドレミ」にも聞こえるから、キーが変わっても特に違和感はない。けど、そのドがどこなのかは分かるから固定ドでも歌える。何となく調律が高いのも分かった(ヘルツまではわかんないけど)。
@user-uf8xu2fj4u
@user-uf8xu2fj4u 7 лет назад
ちっちゃいときピアノやってたけどすぐやめた自分はAとBの間 笑 なんかずれてるってなって気持ち悪くなるけど音階全然わかんない
@xxxxxx_sss_sn
@xxxxxx_sss_sn 4 года назад
2回目のやつは完全にファ#の音で聞こえたけど、聞いた時は、やけに音が高いなぁとは思いました。
@user-yx3bl8xo5n
@user-yx3bl8xo5n 7 лет назад
絶対音感固定ド型、相対音感移動ド型はどっちもあるかも(A.Bはできました)
@user-hl3yd9wj7i
@user-hl3yd9wj7i 7 лет назад
僕、B、Cさん2つ持ちなんだけどw
@mikuto_714
@mikuto_714 3 года назад
聞いた瞬間うわっなんか音の高さおかしくね?ってなった
@eipy77
@eipy77 2 года назад
【昔30年近く所属していた楽団ではドレミ読み禁止・ドイツ語音名のみOK】※ピッチがいくつなのかわからないけどこう聞こえてます↓ F # 長調( # 調号が6個。少なくともG♭ではない)で『F # A♭B♭、F # A♭B♭、C # B♭A♭G♭A♭B♭A♭、F # A♭B♭、F # A♭B♭、C # B♭A♭G♭A♭B♭F # 』 音符の形は「ドレミ、ドレミ、ソミレドレミレ、ドレミ、ドレミ、ソミレドレミド」ですが、基準のドの音が実音で何かわからないと何音階なのか把握できない・演奏に支障をきたす(把握したい) ちなみに450が現代の正しいピッチ(♩=440か442か444)になったらF長調(♭1個)ぐらいかな?→FGA、FGA、CAGFGAG、FGA、FGA、CAGFGAF 2回目…高すぎィwこれが16セント低いF # か。 ちなみに私は人間音叉に近い段階の真ん中の相対音感ノンラベリング型のようです。(チューナーを聞いて楽器(Euph)のチューニングをする訓練してきたのでこうなる)
@fukurayuza4921
@fukurayuza4921 8 лет назад
A=449Hzなことより「この曲のキー」を示すほうが「絶対音感」判定の 最小条件だと思うが・・・。 ちなみに私は「ト長調」に聴こえました。
@kentarohata161
@kentarohata161 2 года назад
CよりBが本当の絶対音感って感じか。CはCで相対音感とは別の第3の音感のようにも思えた。
@ctttwy7868
@ctttwy7868 3 года назад
450hzは高いけど450hzで弾かないといけないときに「なんか違和感ある…」で低めに音を取るとそれはそれで不協和音になるから確かに不自由 昔のピアノは440hzで調律されていたので前奏曲は442hzで調律・演奏、コンチェルトになったら440hzに調律しなおして演奏、交響曲はまた442hzに戻したりしていた 今はいちいち変えないのかな どっちみちピアノは音痴な楽器(平均律)なのでそれでドヤってると笑われます
@SMTeee
@SMTeee 4 года назад
ドレミはわからんが最後半音上がった?みたいなのはわかる。 一般型とちょっと人間音叉型かな。
@AikAShion
@AikAShion 2 года назад
私はBさんと同じでした。 Cさんは逆に異次元😱
@user-bt8fl4vg2n
@user-bt8fl4vg2n 8 лет назад
B君と全く同じ意見だったからビックリした(⊙⊙)
@user-ii3ix8ek2c
@user-ii3ix8ek2c 8 лет назад
それな
@user-vx4xx9mf7i
@user-vx4xx9mf7i 3 года назад
途中から流れた曲知りたいwマジ笑ったwww
@user-zq2gh8uy2b
@user-zq2gh8uy2b 3 года назад
ソラシ〜で聞こえたなぁ。 子供の頃にオルガンとエレクトーンならやってたけど。
@user-zl1uo8gd4e
@user-zl1uo8gd4e 7 лет назад
1問めはbとc 2問めはbでした!
@Chro_ma
@Chro_ma 7 лет назад
BさんとCさん両方正しいんじゃないかな?って思った自分だった。
@user-qz9xr8td4j
@user-qz9xr8td4j 6 лет назад
Cさん相対音感かとおもた…基準?の音とどれだけ違うかが分かるのかと。モーーーダメダーーー勉強してきます
@user-pw1jn7hl5h
@user-pw1jn7hl5h 4 года назад
吹奏楽でトランペットやってると楽譜でかいてある音と吹く音が違うからいつも困る
@user-ql5uq6dj7q
@user-ql5uq6dj7q 4 года назад
ヘルツまでわかるのは強いw
@galaxy-zo8vg
@galaxy-zo8vg 7 лет назад
完全にbでした よくわかりました!
@user-lb8qz1ej4d
@user-lb8qz1ej4d 4 года назад
音が高すぎていやでしたね。 確かに昔はもっと音が低かったです。コッレリのラ・フォリアを楽譜を聴いた時「なんじゃこりゃ」ってな感じで結構違和感ありました。今思えばあれはバロック時代のHzで弾いてからそうだったのですね。今の時代440Hz(442Hz も)ですから、私は440Hzの方が慣れているから仕方ないと思います。 今この動画では449Hz だからFのはずなのにFiszの方に近かったのです。失礼な言い方ですが高すぎてあんまり我慢出来ませんでした。
@user-ei2ql4tk7c
@user-ei2ql4tk7c 4 года назад
続・あなたの音感は何型かでは固定ド絶対音感だったのに、これでは移動ド相対音感(?)だった……どちらを信じればいいんだ?
@nyankomcraft
@nyankomcraft 4 года назад
不快感というか背中がぞわぞわするというかなんとも言えない… ただドレミじゃない違和感でむずむず…
@tNanohana
@tNanohana 8 лет назад
結構雑な固定ド型だから多少ズレててもファソラに聞こえる cさんみたいなタイプは大変そうね…
@yorke5129
@yorke5129 5 лет назад
Bタイプだけど和音が限界 多重奏をまとめて聴き分けられる人は本当にすごいと思う
@user-xf8ys4zm8i
@user-xf8ys4zm8i 3 года назад
キーが普通より高いなって言うのは何となくわかるけどドレミでしか聞こえてこない(笑)正確に音がわかる絶対音感の人凄い。
@user-lr8sm9ov4p
@user-lr8sm9ov4p 8 лет назад
最初のメロディを「ファソラファソラ」とするのはおかしい。 A音が何ヘルツだったかはさておき、初めのメロディは、「FGA FGA」(「ヘトイ ヘトイ」)かつ「ドレミドレミ」であるのは揺るがない。 つまり、ドレミファソラシは「音名」ではなく「音階」の用語なのだから、ヘ長調(F Dur)のときにヘ音をファと呼ぶのはれっきとした間違い。(ヘ長調のときの「ファ」は変ロ音であってヘ音ではない) だから、Bさんが音名を把握できることをアピールしたいならば、「ファソラ・・・」ではなく、「エフゲーアー・・・」(もしくは「ヘートーイー・・・」)と歌うべき。 言葉遣いの問題でしかないが、この勘違い(無頓着)はしばしば混乱を招く要因なので要注意。
@0.17r.m9
@0.17r.m9 2 года назад
ドレミファソラシドはイタリア語の音名だわw その理屈ならドイツ語のエフゲーアーもだめやんけw 何言ってんだよw
@begim1127
@begim1127 4 года назад
なんで不自由とか言われないかんねん…
@seventeen_tax
@seventeen_tax 4 года назад
昔からずっと移動ドなんだけど受験の時に必死に固定ドにしようとしたら病んだ。
@user-rx4ky6fx1z
@user-rx4ky6fx1z 3 года назад
自分は全ての要素が少しずつある感じがある。
@user-wh6vo9oo7c
@user-wh6vo9oo7c 2 года назад
最後突然流れた歌が面白くてワロタ
@user-ee9mw4ml3s
@user-ee9mw4ml3s 4 года назад
ホルン吹いてる身からしたらドレミ、ドレミ…だよね笑
@AllenYangZzz
@AllenYangZzz 4 года назад
ホルンもやってました。譜面にドレミと書いてあって、頭の中で勝手にファソラと変換しちゃいますけど
@wiffy1346
@wiffy1346 4 года назад
最初のチューリップを正確に言うと音程ずれてるけど、 「Do Re Mi Do Re Mi So Mi Re Do Re Do Re Mi Do」であり、 「ファソラ ファソラ ドラソファソラファ」
@user-ou8cy4ub3h
@user-ou8cy4ub3h 5 лет назад
1回目はファ♯ソ♯シ♭…?って感じ 2回目はファ♯ソ♯シ♭!!!って感じ
@user-ks6vw9ed9q
@user-ks6vw9ed9q 4 года назад
正直どれでも聴ける
@ironnnamonosuki
@ironnnamonosuki 7 лет назад
とりあえず最後のEDが歌詞と音程があってなさ過ぎてそれが気になった
@official-hr6qn
@official-hr6qn 5 лет назад
Aくんみたいに移動ドとしても捉えて音当てられるし、Bさんみたいに固定ドとしても捉えて音当てられるし、Cさんみたいに「でも調律おかしいよなぁ...」ってなるし俺は何型なんだ
@Manaka_hanpen
@Manaka_hanpen 4 года назад
べー管楽器を吹く私は全て1音ずつズレる()
@user-nn6ko6lg4e
@user-nn6ko6lg4e 8 лет назад
abcが混ざってる…。何Hzまではわからないけど、どっちの音も安定しない音だなと思ったし、相対移動ドも絶対固定ドも聞こえる。
@user-gd8ou8xx1x
@user-gd8ou8xx1x 7 лет назад
BとC両方だった~
@user-op9lk8qo2c
@user-op9lk8qo2c 7 лет назад
二個目のやつ私もちょっと気分悪くなったwでもAさんと同じ音にきこえる、、、
@user-eo3tg5zs6r
@user-eo3tg5zs6r 3 года назад
ソラシ ソラシ ソミレドレミレ ソラシ ソラシ ソミレドレシド かと思ったけどドレミ通りに聞こえたりもしてモヤモヤしたし気持ち悪くもなった。(打つために何度か聞いた影響?) 楽器はピアノしかまともにやったこと無いです。 今では弾けません。 なので音感とかは確実に無い。 音楽はめっちゃ嗜んでます。 一般ですね。
@user-vc5bv2so7t
@user-vc5bv2so7t 5 лет назад
全然知らない曲なら固定ド型で聞こえるけど、ド〜はドーナツのド〜とかチューリップとかはで小さい頃ドレミで歌わされたからその覚えてる歌詞が先に出てきてしまって本当はどんな音なのかわからなくなってしまう同志いない????
@user-rt3bh9ih9z
@user-rt3bh9ih9z 3 года назад
ピッチ狂ってるのは聞くのキツいな。 でもファ♯になった時はハマったように感じたけど。
@user-foxes.and.badgers
@user-foxes.and.badgers 3 года назад
社会的に言われる「絶対音感」の意味も加えると其々に“先天的〇〇”と“後天的〇〇”とした方が理解に易しいのかもしれない
@user-by7bi6du6h
@user-by7bi6du6h 7 лет назад
最初のヤツはA型で次のやつはB型だったから、大体AとBの間くらいか
Далее
Пришёл к другу на ночёвку 😂
01:00
Sigma Girl Pizza #funny #memes #comedy
00:14
Просмотров 1,6 млн
【100万再生】相対音感テスト
8:02
Просмотров 1,2 млн
絶対音感テスト(442hz)
1:48
Просмотров 50 тыс.
純正律と平均律の違いを体感しよう
16:09
絶対音感の日常
5:41
Просмотров 2,5 млн
Пришёл к другу на ночёвку 😂
01:00