Тёмный

これならギリ作れる【千切りキャベツの棒餃子】詳しいレシピはアプリで料理名を検索♪  

DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン
Подписаться 856 тыс.
Просмотров 1,3 млн
50% 1

カット野菜を上手に活用して、人気の餃子を簡単に作れるレシピをご紹介♪時間短縮できるだけでなく、洗い物も少なく済むのが嬉しいポイントです。
▶︎チャンネル登録はこちら
bit.ly/2VyMCa5
▶︎詳しくは”無料の公式アプリ”から検索!
app.adjust.com/193f3eso
■材料 (2人分)
・餃子の皮 14枚
・ごま油 大さじ1
☆肉だね
・豚ひき肉 100g
・カット野菜[キャベツ・千切り] 130g
・塩 ひとつまみ
・おろししょうが 小さじ1
・おろしにんにく 小さじ1/3
・酒 大さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1
・ごま油 大さじ1/2
・片栗粉 大さじ1
★たれ
・ポン酢しょうゆ 適量
■手順
(1)ビニール袋にキャベツを入れて、塩をふって袋の上から揉む。5分程おいて水気をしぼる。
(2)残りの☆を加えて粘りが出るまで混ぜる(肉だね)。袋の角を少し切り落とす。
(3)餃子の皮に2を等分にしぼり出し、皮のふちに水(分量外:適量)をぬり両端を折りたたむ。
(4)フライパンに半量のごま油(大さじ1/2)を入れて熱し、3を並べて中火で焼く。
(5)パチパチと音がなってきたら水(分量外:大さじ3)を入れてふたをし、5分程蒸し焼きにする。
(6)残りのごま油(大さじ1/2)をフライパンのふちからまわし入れ、こんがりとするまで焼く。
(7)6を器に盛り、ポン酢しょうゆを添える。
▶︎au5GチャンネルでもDELISH KITCHENの簡単レシピを配信中!
app5g.page.link/fr67
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
 corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
お問い合わせはこちら
help.delishkitchen.tv/hc/ja/r...
----------------------------------

Хобби

Опубликовано:

 

7 май 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 239   
@DELISHKITCHEN_tv
@DELISHKITCHEN_tv Месяц назад
こちらのレシピはカット野菜を活用し、皮で肉だねをくるっと巻いて焼く、手軽に作れる棒餃子です🥟 普通の餃子に比べて時間短縮ができるだけでなく、洗い物も少なく済むので、手軽に餃子を味わいたい方はぜひお試しください♪ しっかり閉じて包む餃子と異なるため、加熱しすぎるとパサつきやすくなりますので、加熱時間も様子を見ながら調整いただけますと幸いです 肉汁を保つために肉だねに片栗粉を加えておりますが、気になる場合は、両端の空いている部分をさらに折りたたんで閉じていただく方法もございますのでお試しください💁
@hanakusoumao
@hanakusoumao Месяц назад
肉汁だだ漏れやんけと思ったらみんな同じこと思ってて安心した
@user-wq1bf8ww2q
@user-wq1bf8ww2q Месяц назад
回し入れるのを水だけじゃなくて小麦粉を溶かし入れておけば流れ出た肉汁含んだ羽になるから無駄にならないよ
@user-tn3qf2pb1w
@user-tn3qf2pb1w Месяц назад
賢い
@user-xd2vi3kr4k
@user-xd2vi3kr4k Месяц назад
天才だ…!
@anrihyi1217
@anrihyi1217 Месяц назад
最高すぎる、片栗粉でもできますかね(小麦アレ持ちの子供いるので米粉の皮でやりたくて)
@user-xw7up9pi2h
@user-xw7up9pi2h Месяц назад
おぉ~❗❤
@user-wq1bf8ww2q
@user-wq1bf8ww2q Месяц назад
@@anrihyi1217 片栗粉だとパリッとはしないかな。粉の量が難しいかも。入れ過ぎるともちっとしちゃうしね。米粉はやった事ないのでトライしてみれば?悪くはないと思うけど?
@ductpunk
@ductpunk Месяц назад
袋の角から出すの、目から鱗でした😮これなら手が汚れないですね🎉
@tanagi1113
@tanagi1113 Месяц назад
肉汁全部出ちゃいそうで勿体ない
@user-wq1bf8ww2q
@user-wq1bf8ww2q Месяц назад
地元ではこの形の餃子は鉄鍋餃子って言ってます。スキレットに入って出て来ます。普通の餃子より具が多いから食べ応えありますよね
@necomoiru
@necomoiru Месяц назад
「餃子は僕が食べるから、カリナは羽根だけ食べてな」って言う人を思い出す。
@Sayochika
@Sayochika Месяц назад
旨み肉汁なくなってもいいならこの包み方はありだと思います。 昔、この包み方や、上だけとめる包み方をしてましたが美味しくなくて結局今は普通に包んでます。
@09k_s16
@09k_s16 Месяц назад
結局コレよなぁ...
@user-hv7gg2ox4u
@user-hv7gg2ox4u Месяц назад
餃子にはならんかもやけど、胸肉とか脂肪少ない肉ならいいのかも
@ninginaginogobou
@ninginaginogobou Месяц назад
うちは、フライパンの上に残った肉汁をタレにしてます
@user-si3qc4pp5d
@user-si3qc4pp5d 29 дней назад
皮の中に凝縮されてるからうまいんよな
@user-mamikko
@user-mamikko Месяц назад
めんどくさかったらひだなしでも いいからペターっと閉じてしまった方が 肉汁が逃げないですね! うちの息子はまだひだができないので そうしてます❣️ 袋で絞り出すのはボウルが汚れないし 早くていいと思います!
@noriko1919siika
@noriko1919siika 11 дней назад
確かに😮♥️
@user-ym6gr6vv4v
@user-ym6gr6vv4v Месяц назад
餃子包むの大好き 100個とか楽しく包める
@manakuu
@manakuu Месяц назад
これ、うちで良く作ります😊簡単ですぐ作れるし、余った具は冷凍させる事も出来るのでいいですよ、ちなみにその具をつくね風にしてタレを作って絡めると美味しいですよ😁
@user-hm9nm4uy6z
@user-hm9nm4uy6z 24 дня назад
袋の中へ入れて混ぜて、絞り出し袋の要領でタネを乗せるのアイデアがすごい👍
@user-yz4yv1pw2p
@user-yz4yv1pw2p Месяц назад
キャンプのBBQでも良さそう🙌
@user-pw5cm1jx3h
@user-pw5cm1jx3h Месяц назад
角開いてるから旨味全部流れてパサパサ餃子になったぞ
@user-oy3kf4tk3i
@user-oy3kf4tk3i Месяц назад
それは困る…。やっぱり包まないといけないんですね
@exxon5430
@exxon5430 Месяц назад
.现在才知道😂
@user-xu1hu1ky2j
@user-xu1hu1ky2j Месяц назад
餃子は鶏ミンチの方が好きです 私もこの包み方します たたまず 上をとめるだけですけど 具は鶏肉とモヤシとガーリックだけ 超手抜き餃子です 肉汁出ちゃいますか? あまり気にならないけど 野菜多めの餃子が大好き
@kurochan-only-moluka
@kurochan-only-moluka Месяц назад
凄い😊
@magistermagikei
@magistermagikei Месяц назад
中の種を少し減らして、角も折りたたむといいですよ
@KHBUTTERY
@KHBUTTERY Месяц назад
旨みと肉汁全部流れそうだけどどうなんでしょう?
@user-jv7bd2di3r
@user-jv7bd2di3r Месяц назад
そのための片栗粉かな
@ain4540
@ain4540 Месяц назад
​@@user-jv7bd2di3r動画内で思いっきり肉汁と脂が干渉してバチバチしてるけど・・・? 旨味流して結構パサつくんじゃ?w
@dgco
@dgco Месяц назад
一方ワイは水も油も不要な冷凍餃子を買った
@user-sb2yt2pf2e
@user-sb2yt2pf2e Месяц назад
味の〇の餃子ですね。 近くのスーパーで税抜き198円で買えます。
@user-xj6tl6on7n
@user-xj6tl6on7n Месяц назад
​@@user-sb2yt2pf2e正直時間かけて作るよりコスパも味もいいかもしれないな。
@stabatmaterhijiri
@stabatmaterhijiri 15 дней назад
天才w
@user-ky6ww1ef9z
@user-ky6ww1ef9z Месяц назад
餃子? もう何でもアリだな😮
@user-hv6gh5wi6y
@user-hv6gh5wi6y Месяц назад
BGMが運動会テイストだから…あっという間にできるレシピ?
@user-gf8wy3hd4d
@user-gf8wy3hd4d Месяц назад
ピーナッツくん、1歩手前みたいな声してる
@izumis8238
@izumis8238 Месяц назад
素晴らしい!🎉🎉🎉 簡単で 洗い物も無い❣️❣️😊
@umemekko6706
@umemekko6706 24 дня назад
簡単で洗い物が少ないのは助かる。今度やってみよ😊
@morita_rian
@morita_rian Месяц назад
包めばええやんと思ったけど、絞り出すところまでは使える
@morisaki945u
@morisaki945u Месяц назад
絞るのは良いね。手が汚れない
@Seiya7093
@Seiya7093 Месяц назад
今から作ろ〜❤
@tototoshi527
@tototoshi527 Месяц назад
包むのが自家製餃子の楽しいところなんじゃあ…
@user-jq9co9yb1n
@user-jq9co9yb1n Месяц назад
春雨入ったら鉄鍋餃子だね😊
@user-hb2lb1zm1d
@user-hb2lb1zm1d Месяц назад
昨日行ったお店の餃子がまさにこれでした☺️
@user-bx4sw1pw7f
@user-bx4sw1pw7f 26 дней назад
これおいしいと思うよ。この包み方のチェーン店あるし
@wpwtww
@wpwtww Месяц назад
肉汁が全部 ダバーですねw
@starseven9969
@starseven9969 Месяц назад
肉汁出たからカロリーゼロw
@mousindoinenwasi
@mousindoinenwasi Месяц назад
​@@starseven9969なるほど、ダイエッターには最適だと! じゃあ私普通に包むわww
@Hasegawa.Heizo.Nobutame
@Hasegawa.Heizo.Nobutame Месяц назад
ボリ袋のアイディアは使えるが、そこまでやったら普通に包んでも大した手間じゃ無いし包んだ方がジューシーで美味いと思うんだが…
@user-ob5eh4te6u
@user-ob5eh4te6u Месяц назад
餃子は肉汁がじわっと出て美味いからたべる パサパサの餃子なら作らないし食べない😢
@user-zm8sz8ct3n
@user-zm8sz8ct3n 21 день назад
簡単で美味しかったです!! 少なめに作る時は助かります😆
@DELISHKITCHEN_tv
@DELISHKITCHEN_tv 21 день назад
お作りいただきありがとうございます😊 他にも簡単に美味しく作れるレシピをご紹介しているので、 ぜひお作りいただけますと幸いです💕
@mogmog6119
@mogmog6119 Месяц назад
餃子の皮の両端に水をつけなくても、片方だけですみそうなんだが…😂
@ain4540
@ain4540 Месяц назад
まともに料理をした事がなくて【なぜこの調理法なのか】をも考えたことが無い人なんだよ、きっとw
@user-xu3yw1dh2s
@user-xu3yw1dh2s Месяц назад
誰が声についてつっこんでくれ
@user-os9so6nq3v
@user-os9so6nq3v Месяц назад
テンポ良すぎて耳に残る(笑)
@user-wg4il9bp9h
@user-wg4il9bp9h 8 дней назад
これはいい。洗い物も少なく簡単、旨い言うことなし!
@user-bv1ns8zj4r
@user-bv1ns8zj4r Месяц назад
めんどくさい奴がすることやん🤣 餃子は包むのが一番上手いんよね🥟😋
@user-vu1oy2pt1e
@user-vu1oy2pt1e Месяц назад
食材を袋に入れて混ぜた後にビニールの先を切って餃子の皮に搾り出すのが、何工程も手間が掛からず良いですね👍👏👏🎉❤やりますね
@user-qukxvqu
@user-qukxvqu Месяц назад
えっ…まじ…… 俺は2個で飽きて、ハンバーグになる
@user-hk5zj4lv4f
@user-hk5zj4lv4f Месяц назад
これに似たのをやった事あるけど、結局皮で中の肉汁とか旨みが漏れないように包まないと美味しくない。。。
@user-bh6pp5lu1c
@user-bh6pp5lu1c Месяц назад
そこまでするなら全部包んだほうが良いのでは😅
@user-hn8qo9fz1c
@user-hn8qo9fz1c Месяц назад
これだったら焼売みたいな形にしたほうが肉汁逃げないな
@yasuakifujii4960
@yasuakifujii4960 Месяц назад
包んでるやん! ってツッコミ入れて欲しいのかな?
@user-zh7qf2rk9s
@user-zh7qf2rk9s Месяц назад
良く作るメニューです🎵簡単 美味しい我が家の定番です🎵二年生の孫と一緒に作っています。☀️
@DELISHKITCHEN_tv
@DELISHKITCHEN_tv Месяц назад
作っていただきありがとうございます✨ 他にも簡単レシピをたくさん紹介しておりますので、 ぜひ、またご一緒に作ってみてくださいね😊
@yoyooyo6697
@yoyooyo6697 Месяц назад
素晴らしい、❤すんばらしい 😋😋絶対に作るぅ😋 教えてくれてサンキュー🎉
@user-wg8rc4xg1m
@user-wg8rc4xg1m Месяц назад
いや肉汁ダダ漏れやん一番うまい所やのに
@user-xy1xj4fw1d
@user-xy1xj4fw1d Месяц назад
こんにちわ😊餃子を作った事がない人間です😅あたしにも手軽に出来そうや~ん❤
@user-ju8uv7yu9y
@user-ju8uv7yu9y Месяц назад
かんたんに作れる
@misty5370
@misty5370 Месяц назад
肉汁が全くない餃子ができる
@zelda4690
@zelda4690 Месяц назад
肉汁が…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
@klavender1328
@klavender1328 Месяц назад
素晴らしい❤ アイデア、してみます✌️
@user-se9ru9lz9i
@user-se9ru9lz9i Месяц назад
めちゃめちゃ簡単ですね!
@user-gs8wm8qk9b
@user-gs8wm8qk9b 26 дней назад
肉汁とか無くなりそうだし、それならフライパンに皮敷き詰めてその上にタネ乗っけて皮で蓋して焼けば良くないか?と思うのは俺だけか?
@user-xm7cs7zb6g
@user-xm7cs7zb6g Месяц назад
皮に水付けるのは片方だけで良いのでは?
@user-fj9ux5st1p
@user-fj9ux5st1p Месяц назад
旨味と肉汁が出てしまうのに…
@user-nj4bj4mw9r
@user-nj4bj4mw9r 27 дней назад
真似します😊
@haku-eb6qt
@haku-eb6qt Месяц назад
美味しそう。作ってみます。😊
@user-uu1qj7iu3j
@user-uu1qj7iu3j Месяц назад
絶対真似します😂
@jyaojyao5286
@jyaojyao5286 Месяц назад
すごい🎉🎉🎉🎉🎉 ありがとうございます😊
@Salondool
@Salondool 22 дня назад
苦手なのでニンニク抜きバージョンを作りたいです
@suguhanote
@suguhanote Месяц назад
肉汁というか旨味を逃がさない為に餃子って包んでるんじゃないの?
@dod1130
@dod1130 Месяц назад
ロッチの中岡さん…?
@KK-ks5et
@KK-ks5et Месяц назад
ジョイマン高木
@dod1130
@dod1130 Месяц назад
​@@KK-ks5etさま そうなんですね💡♪here we go~ の方?
@KK-ks5et
@KK-ks5et Месяц назад
@@dod1130 ナナナナ〜の方です
@nagasakanatsuki
@nagasakanatsuki Месяц назад
両端を折ったのに肉汁が流れ出てしまうなら、半分に折って全体を閉じた方が美味いし簡単じゃない?
@user-um1yb4hp1g
@user-um1yb4hp1g Месяц назад
今度作ろう😂
@user-hu7zc4vh1g
@user-hu7zc4vh1g Месяц назад
天才!すごいです! 今度絶対つくってみます!
@user-xu4xf6os3v
@user-xu4xf6os3v Месяц назад
いいね、絞り出すタイプでいこう。
@roritanaka5310
@roritanaka5310 Месяц назад
包むの楽しいよ
@mA-uh9jo
@mA-uh9jo Месяц назад
旨味逃げ
@user-gg3of7ru5f
@user-gg3of7ru5f Месяц назад
美味そうだけど 包んでこその餃子だと思う😅
@user-uf8dz8vv2n
@user-uf8dz8vv2n Месяц назад
美味しくて楽な作り方で助かる。
@misty5370
@misty5370 Месяц назад
おい落ち着け、餃子はなぜ包まれてるのか考えてみろ 最大の旨味となる肉汁を逃さないためだ
@user-uf8dz8vv2n
@user-uf8dz8vv2n Месяц назад
@@misty5370 なるほど!
@user-er4kt3do2c
@user-er4kt3do2c Месяц назад
旨味は全部抜けるんで美味しくはないです 包むのがめんどくさい方向け
@user-ob7ty7gt4v
@user-ob7ty7gt4v 26 дней назад
不器用な私でも作れそう😅
@yuuuko.k7310
@yuuuko.k7310 Месяц назад
ホットプレートでやってみまぁす❤
@user-jd3ui6ij4r
@user-jd3ui6ij4r Месяц назад
棒餃子だぁ
@black-noir7907
@black-noir7907 Месяц назад
普通に包んで作るかな。 皮1枚に対して袋から絞って軽く折りたたむ、もうちょっとで普通の餃子になる
@M33-4T
@M33-4T Месяц назад
これ「でかいポリ袋」を「ボウルに被せて」材料混ぜた方が混ざりやすいで? 最後ポリ袋持ち上げたらボウルはそのまま棚に戻したらええし
@user-sb6qi5vv2y
@user-sb6qi5vv2y 27 дней назад
これあちらでゴーティエって呼ばれる麺料理です。 肉汁を閉じ込めるのではなく、皮に染み込ませて味わうのだと。 ウーウェンって人の料理本に載ってた。
@user-wd7bp8of7s
@user-wd7bp8of7s Месяц назад
天才だな
@user-mk3oh5rz8v
@user-mk3oh5rz8v Месяц назад
いいかも😮
@takayasushuto4176
@takayasushuto4176 Месяц назад
ポリ袋を使うのは手が汚れなくていい! フライパンに搾り出して、上からシュウマイみたいに包めばOKだわ。
@user-qy7ed8vj7x
@user-qy7ed8vj7x Месяц назад
ありがとう😉👍️🎶 美味しかったです🎉
@DELISHKITCHEN_tv
@DELISHKITCHEN_tv Месяц назад
お作りいただきありがとうございます😊 美味しかったと言っていただき、とても嬉しいです💕 ぜひリピートしてくださいね✨
@user-ll2iq7yb5k
@user-ll2iq7yb5k Месяц назад
せっかくの肉汁出ちゃって勿体無い餃子
@user-tr4tz2lx4b
@user-tr4tz2lx4b Месяц назад
使えるわ
@kazuma-kiryu-
@kazuma-kiryu- Месяц назад
側面から大量のタレ流し込んで食べてえ
@user-TAMAYURA
@user-TAMAYURA 27 дней назад
包まないと肉汁が!と在野の海原雄山みたいな方がコメ欄に湧いておられますが、美味しくて評判の神保町の某人気店(有名です)の餃子はこの形ですし、皮を閉じないくらいで肉汁が漏れるとか言い出したらハンバーグとかつくねとか立場が無くなりますしw 包んだやつも美味しいですけどコレも皮のパリッと感とかが一風変わってまた美味しいですよ…バサバサになるとか肉汁無くなるなんて事はありません😊
@user-yj9xe4gi2d
@user-yj9xe4gi2d Месяц назад
作ります美味しそう🎉🎉🎉
@mitchonelove
@mitchonelove 28 дней назад
かなり前に他の人が同じ様な作り方してる動画見た
@user-ii2wm3ut2w
@user-ii2wm3ut2w 26 дней назад
棒餃子みたいですね。今度、作ります。(^O^)/
@user-yv3il4to6x
@user-yv3il4to6x Месяц назад
これは良い。早く作れそうだし洗い物も少ないし。
@sa-hr1oe
@sa-hr1oe Месяц назад
水は両端ではなく片方だけでいいのでは
@user-ri9hh7ef7b
@user-ri9hh7ef7b Месяц назад
包まないならなんのための餃子やねんと思うけど、それでも楽したい餃子っぽいもの食べたい人にはいいレシピかな?
@user-xv1cj7bq5b
@user-xv1cj7bq5b 26 дней назад
四方で折りたたんで欲しかった!
@masakazutokuue9673
@masakazutokuue9673 Месяц назад
両端も畳めばいいのに!美味しいものを食べるのに作るのにちょっとしたら手間を惜しむって、餃子一つ作るのにほんの秒だよ😅😅😅
@shiroiwanwan
@shiroiwanwan Месяц назад
パサパサしそう
@user-js6qu2xv7n
@user-js6qu2xv7n Месяц назад
そこまでするなら包むだろ普通
@user-wl5mz6oo2h
@user-wl5mz6oo2h Месяц назад
同じ作り方で中に細く切ったピーマン入れるとめっちゃ旨いよ
@UKSMN
@UKSMN Месяц назад
手間かけたほうがうまいってこと
@yokohamabaaba1986
@yokohamabaaba1986 Месяц назад
水付けるの片方でよくない?
@user-nr8ej4gt8t
@user-nr8ej4gt8t Месяц назад
確かに上側だけで良いわ笑
@user-ie5yx9dc8d
@user-ie5yx9dc8d Месяц назад
びわ湖くん?
@ciiikawa
@ciiikawa Месяц назад
やっぱり美味しい餃子は白菜でしょ。オイスターソースもニラも入れてないし。ちゃんとした餃子のような旨みはあるのかな‎🤔手抜きイコール美味しくないはダメなんだなー 自分だけが食べるならOKだけど
@ain4540
@ain4540 Месяц назад
やっぱり、「ガッツリ手間暇かけろ!」とまで言わないにしても、少々の手間は必要ですよねw 食べ物ってのは手抜きだとしてもしっかり美味しくないと、生活のモチベってのは作られることも維持もできませんからw
@user-zi5ks4hn4s
@user-zi5ks4hn4s Месяц назад
棒餃子知らん人多過ぎなww
@TOWANOKITO
@TOWANOKITO Месяц назад
冷凍でよくね😂
@user-so6zt6bb3z
@user-so6zt6bb3z Месяц назад
手作り餃子ってくそ旨いんやで!
@MAI-pr4dj
@MAI-pr4dj Месяц назад
1人だと買った方が良いかもね!
@user-xb9cf1im7x
@user-xb9cf1im7x Месяц назад
独身の君は冷凍でいいかもね😊
@misty5370
@misty5370 Месяц назад
最近の冷凍は油も水もいらない、手間もかからないのにうまいよな
@AH-ec4gv
@AH-ec4gv 3 дня назад
包む云々より包むまでがしんどいんだよな…餃子って😅
Далее
Ummmm We "HAIR" You!
00:59
Просмотров 3,1 млн
Как вам?)) #нескучныйучитель
0:12