Тёмный
No video :(

ついに登場した日本一長いグリーン車が凄すぎた 

かんの
Подписаться 124 тыс.
Просмотров 290 тыс.
50% 1

試運転の時刻は変わる予定がありますのでご注意ください。
また、この撮影の直後から12両での運転が開始されたようです。
たくさんのコメントお待ちしております!
チャンネル登録よろしくお願いいたします!
リアルタイム更新中!
/ turtle_movie
サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
/ @user-bz7kb3ye4f
BGM
Monody (feat. Laura Brehm) TheFatRat
• TheFatRat - Monody (fe...
#グリーン車 #中央線 #jr

Опубликовано:

 

24 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 222   
@user-wj1zm9wx7l
@user-wj1zm9wx7l 2 года назад
青梅線の日向和田駅は「ひゅうがわだ」ではなく「ひなたわだ」と読みます。
@user-ux8eq5yi4o
@user-ux8eq5yi4o Год назад
へー
@rafaelfuwabo7407
@rafaelfuwabo7407 Год назад
車輌の間を繋ぐコードを見て「ナンタラ線と云うんでしょうかね?」等と言って居られましたが,車輌と車輌を繋ぐコードは,ジャンパ連結器また,ジャンパ線と云います.国鉄の時の写真を見れば,奇数向きの先頭車の,向かって右の後部標識灯の左隣りか其の下の車体裾に連結相手の車輌に繋ぐ,プラグの部分を納める栓受けが有り,床下のコンセントに当たるジャンパ栓に差し込まれて居る部分が有る筈です.駅の名称は,時刻表や路線図のローマ字を見て確認をされてから,アナウンスを入れる様にすれば「ひなた和田」を,「ひゅうが和田」等と読む事は無くなるでしょう.または,必要の無い駅の事ですから,此の場合には,敢えて読まなくても良かったのではないでしょうか?
@bousourenzi
@bousourenzi Год назад
その通り!(青梅線民)
@user-qe6md2zm7z
@user-qe6md2zm7z Год назад
車内にあるタンクは確か水が入っていて、お客さんが乗車してる想定での試運転なんですよね
@02ojisanchef68
@02ojisanchef68 Год назад
G付車両で甲府迄行ってくれれば18キッパーとしては楽だろうな。
@ichitera9100
@ichitera9100 3 месяца назад
山岳区間の狭小トンネルに入れなさそう…
@otatako0903
@otatako0903 Год назад
グリーン導入に合わせて杉並3駅平日も通過してくんねえかなー
@prurualma
@prurualma Год назад
近郊型とほとんど変化なくなったとはいえ通勤型にもグリーン車が付くというのは大きな変化ですよね。 中央線の後、他の通勤電車区間にもグリーン車が付くのか気になるところです。
@user-mc4tu3gc9h
@user-mc4tu3gc9h Год назад
候補は京葉線かな
@user-yh5re8dx6m
@user-yh5re8dx6m Год назад
@@user-mc4tu3gc9h あるいは現在はグリーン車付いていない常磐線の緑快速かも。
@rafaelfuwabo7407
@rafaelfuwabo7407 Год назад
12両の貫通編成と,4両+8両の分割編成は,勿論作られますよ.富士山裾電気鐵道富士急行線への乗り入れがあるので,分割編成は,今後も必要となります.全編成を12両の貫通編成にはしません.現在分割のわ編成は,其の侭分割編成で,グリーン車を組み込みます.
@user-hw6cq1tn4e
@user-hw6cq1tn4e 2 года назад
グリーン車営業開始前は、以前の宇都宮線や 常磐線のように普通車として開放されるのでしょうか?
@mars-133
@mars-133 Год назад
7月初めに東京へ行く機会があったので、グリーン車が導入される前に中央線のE233系を新宿駅で撮影してきました。 コロナで難しい時期ですが、また上京する機会があったらE233系をバンバン記録しておきたいですね。
@user-co2tr5er1b
@user-co2tr5er1b Год назад
お疲れ様。コロナ前、自分も東京の八王子周辺に居たので、見れて嬉しいです。いつも楽しみにしています。
@cup77jp
@cup77jp Год назад
すごい、同じ中央線の特快で追いかけるとは!さすが。 あと、四ツ谷のホーム端が細くてコワイ、危なそう。
@00ta
@00ta Год назад
あそこはちょっと怖いですよね。
@user-by3vj4nw1g
@user-by3vj4nw1g 2 года назад
新宿駅のホームは特急が停車するので、最初から12両対応になっているので、延伸工事はないですねー。
@user-no1sb8or3m
@user-no1sb8or3m Год назад
詳しい解説ありがとうございます。
@Nharu5378
@Nharu5378 2 года назад
各停が行かないのは東京~神田ではなく東京~御茶ノ水 コンセント付き判明か
@r.h.9402
@r.h.9402 Год назад
投稿お疲れ様でした。両開き扉のグリーン車は確かにまだ目が慣れないですね。 十分な効果があれば他路線のグリーン車でも採用されそうですね
@user-oj6uk7rd9y
@user-oj6uk7rd9y Год назад
315系にも2階建てグリーン車欲しい
@tkmm6133
@tkmm6133 2 года назад
@かんの こんばんは! 撮影お疲れ様でした。 中央線グリーン車のデビューが今からとても楽しみです。 デビューまで2年間はありますが、試運転をやってるところを見れたら良いなぁと僕は思ってます。
@user-mf8sw2ws8z
@user-mf8sw2ws8z Год назад
それな
@user-gt3jx3gv1m
@user-gt3jx3gv1m 2 года назад
グリーン車導入に向けての工事がかなり進んでいますね。グリーン車導入はまだしばらく先ですが、とても楽しみです。
@user-oe8qh8iy8g
@user-oe8qh8iy8g Год назад
こち亀の寺井や部長みたいに最果ての郊外に家を買っちまったマイホームパパが乗るんだろうか
@user-yujisan758
@user-yujisan758 Год назад
中央線グリーン営業開始時にはプラットホームにもSuicaグリーン券機も置かれますね…。
@kazukita3646
@kazukita3646 Год назад
昨日9月6日、東海道線の辻堂駅で試運転中の姿を見かけました‼️ 2枚扉のグリーン車が新鮮に映りました‼️
@yakata8310
@yakata8310 Год назад
面白い企画ですね。最後の豊田駅で出庫の電車が迫っているのに踏切が降りない構図がとても興味深かったです。 でも、沿線民が欲しかったのはこれじゃない感がするのと、気にされていた両開きで乗降を捌けるのか、見守っていきたいと思います。
@shippo46
@shippo46 Год назад
ブレーキ試験は恐らく洗剤水をタンクにためてそれを走行中にレールに垂らして疑似的に雨天時の空転・滑走試験をしているのかと思われます。
@guntama48
@guntama48 2 года назад
グリーン車の扉が両開きなのは違和感があるけど、ニーズがあると思うので利用者は多そう。 各駅、良くホーム長を2両分拡張出来たなと思いました。
@f2n796
@f2n796 Год назад
編集上手いわ
@user-pq1lk4nh8w
@user-pq1lk4nh8w 2 года назад
ドアは両開きだけどE231タイプのドアなんですね!
@user-yh5re8dx6m
@user-yh5re8dx6m Год назад
E233系3000番台とE235系1000番台のグリーン車でも言えるが、グリーン車のドアはなぜかステンレス無塗装なんですよね。
@ideonjapan
@ideonjapan Год назад
ホーム工事終わってないのにもう試運転車両は走っているのか。
@user-re9uj8ug5r
@user-re9uj8ug5r Год назад
めちゃくちゃ分かりやすい
@user-zw9kk7kq6o
@user-zw9kk7kq6o Год назад
ホリデー快速奥多摩はどうなるんでしょうね。
@user-yh5re8dx6m
@user-yh5re8dx6m Год назад
自分もそれは気になっています。同列車の青梅以降の停車駅の御嶽と奥多摩は6両編成までで、グリーン車を組み込んだ8両編成が対応できないから、青梅で系統分離かグリーン車を組み込まない青編成を使うかのどちらになると思います。
@hakomarumaru3827
@hakomarumaru3827 Год назад
将来的には8両G付編成を甲府まで運転する予感。(リニア対策?) かつての山スカ115系新宿中電が最長9両だったので8両ならば大月以遠も各駅停車で行ける筈。
@pan69
@pan69 2 года назад
グリーン車が始まったら、鉄道youtuberや乗り鉄の人達で溢れる光景が目に浮かびます😅
@shintaroguri
@shintaroguri Год назад
固定貫通の1編成の12両編成でグリーン車の2両組込まれたのは国鉄時代の183系1000番台あずさ号や189系のあさま号や485系の雷鳥などありました。今回デビューする中央線のe 233系の2階建グリーン車が両開きなので他の路線より乗り降りが忙しくなりそうです。両開きが斬新な感じです。東京口中央線も首都圏の近郊型グリーン車の仲間入りしました。大月から東京まで快適に通勤できそうです。
@my_life_freedom
@my_life_freedom Год назад
グリーン車も良いけど、普通車両の12両も見てみたい。 (多分、出来る可能無いけど)
@ykhmksy
@ykhmksy Год назад
ラッシュ時の東京駅の折返しは問題ないのだろうか? 乗客が降りて、座席の方向転換して、乗客が乗る、を2分でできる?
@pow9995
@pow9995 Год назад
デッキに溜まる不届き者が多くなりそうな構造ですねこれ
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん Год назад
追いかけてじっくり映してくれてお疲れ様です。 新品の車両はワクワク感がある。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Год назад
分かる、その気持ち。
@user-kj4kj5nd4q
@user-kj4kj5nd4q Год назад
利用率高いのに人身事故が怖いかなー!中央線利用率の割にすごいホーム狭いし
@user-um4qw3ho3e
@user-um4qw3ho3e Год назад
京王線沿線住民ですが、中央線にもよく乗車しています。グリーン車増結の進捗状況は気になっていました。ありがとうございます。
@makotokamiyama
@makotokamiyama Год назад
いつか乗ってみたい
@user-ebiebi901
@user-ebiebi901 2 года назад
平日の15時半頃、東海道線を走る中央線グリーン車の試運転と並走しました。グリーン車はまだ違和感しかないけど、いつの日か乗りたいですね~。
@user-hk7di6im6z
@user-hk7di6im6z Год назад
大月~高尾の間だけは6両のE233系走ってますが、グリーン車が組み込まれた後ダイヤ改正で無くならない限り8両の運用あるかもしれないですね!
@user-hw7fk7hp6x
@user-hw7fk7hp6x Год назад
12両が楽しみですね。
@k-cocoa4700
@k-cocoa4700 9 месяцев назад
両開きのドアに違和感を感じるのは他のG車が片開きであることに加えて普通車とドア窓の枠の形が違うのもありそう...
@tsukasatakemoto2840
@tsukasatakemoto2840 Год назад
中央快速線へのグリーン車導入は 従来の4両+6両編成にも行われます。 その際、6両編成の3号車と4号車(新6号車)の中間に増結されますので、 例えば青梅・武蔵五日市行ですと、 拝島~青梅間で今回の8両編成試運転と同じ営業運用がみられるのかもしれません・・・ って思ったんですけど、 東京~武蔵五日市間の直通運用は2022年3月改正で終了。 東京~立川~青梅・大月間のグリーン車対応が完了し、 新たな4両+8両の分割編成がどのように運用されるか、ちょっと楽しみです。
@kani2540
@kani2540 Год назад
グリーン車で両開きのドアはまだ見慣れないですが今後連結される車両が増えてくると慣れてきそうですね
@TKK-ug6gk
@TKK-ug6gk Год назад
他の普通グリーン車でもそうですがドア窓が角窓ではないのは、デッキ構造の為に客室の保温性を考慮する必要が無いのでペアガラスである角窓を採用する必要が無いからではないでしょうか?
@user-bw8mu7mq6b
@user-bw8mu7mq6b Год назад
西日本もAシート全列車に連結してほしい。1日2往復じゃ認知されにくいし、乗る人が少なくて当然だと思う。
@user-cq5cs1wq5d
@user-cq5cs1wq5d Год назад
丁度良いから乗ろうとならないから浸透しないよね。
@neroarancio3710
@neroarancio3710 Год назад
25年延期が確定しているのに もう車両は試運転してるんですね
@user-ye7sd9pd6n
@user-ye7sd9pd6n Год назад
いよいよかあ、いつものドア位置じゃなくなるんだよなあ。
@tokyoboy6240
@tokyoboy6240 Год назад
12両貫通を作るよりかコスト考えたら今使ってる6+4の4は残して8+4の方が現実的だからもしかしたら8両編成はどこかの機会で超激レアだけど見れそうじゃないですか!?!?
@決して私に構わないで下さい
これ見ると無性にガツンとみかん食べたくなる
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Год назад
そなの?
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen 2 года назад
中央線にグリーン車がもうすぐ登場するが、登場したらかんのさん含む鉄道系RU-vidr達が乗り、乗車記を取り上げてきそう
@user-ko1xw2nm1e
@user-ko1xw2nm1e 2 года назад
拝島ライナーは、デビューして半年がたって、やっとがみさんが乗車記。
@user-xb3ge8cu1g
@user-xb3ge8cu1g 2 года назад
常磐線全線再開の時の上野駅で登録者1万人以上の鉄道youtuberを9人も見たw
@nakanorikazutomo
@nakanorikazutomo Год назад
グリーン車付きで8両と言うことは分割編成ですかね。 青梅線内12両は輸送過剰だとしたら途中4両切り離しは今後の運用上あり得るかも。
@COVID_24
@COVID_24 Год назад
19:37 車両断面が全然違うのでびっくり。他の路線もこんなでしたっけ?
@wpohjapdjpa
@wpohjapdjpa Год назад
両開きなの!?湘南新宿ラインとかは片開きだよね。すごい違和感w
@user-jk8fn8qv7k
@user-jk8fn8qv7k 2 года назад
運行開始が楽しみ
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Год назад
ほんと楽しみ。
@user-nh3gl5zt7p
@user-nh3gl5zt7p Год назад
立川から豊田まで乗ってる電車ですが、豊田での到着ホームを見る限り、高尾行きではないですよね。
@DAIZU8
@DAIZU8 Год назад
❌東京~神田間 ⭕東京~御茶ノ水間
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l 2 года назад
中央線の追いかけ取材ご苦労様🙇 名古屋地区の中央線にも🍀が導入される日が来るかな🙄?
@ststkg14
@ststkg14 Год назад
中央東線東京口にはなぜ、中距離電車というか旧近郊形電車が走っていないか、常々疑問に思っておりましたが、気が付けば、東京に各方面から来るほとんどの電車がロングシートになり、中央快速にはグリーン車が付くことになっていました。
@shimaena1665
@shimaena1665 Год назад
20:59 ジャンパ栓かな?
@tigamasu
@tigamasu 2 года назад
JR東は基本的にロングシートやから、グリーン車の需要があるんかなぁ🤔 JR西の新快速は基本的に転換クロスシートやから、Aシートは余り人気が無い気がするわ😶
@user-yh5re8dx6m
@user-yh5re8dx6m 2 года назад
それゆえAシート付き新快速がいまだに1日2往復しかない。
@Zebrahead0901
@Zebrahead0901 2 года назад
コンセントが付いているのが長所やな
@user-yh5re8dx6m
@user-yh5re8dx6m 2 года назад
@@Zebrahead0901 大型荷物置場あるのも長所である。
@N--jv3go
@N--jv3go Год назад
JR東日本はなんだかんだで特別料金取りたがる社風なのです乞食会社です。他の関東私鉄も座席の向きだけで課金したりしています関西の様に競争が無いのでまともなサービスは期待できません。
@user-jo4eh7so2z
@user-jo4eh7so2z Год назад
@@user-yh5re8dx6m それ。そもそもAシートの存在を認知してない人もいるのでは。
@user-bw7gt6rw4k
@user-bw7gt6rw4k Год назад
かんのさんおはようございますお疲れ様です、今回の動画はとてもすごかったです👍👍👍👍‼️‼️‼️‼️‼️‼️
@tkmm6133
@tkmm6133 2 года назад
4号車が2両も連結されてるなんて驚きました。 今後いつかは、号車の表示も改番されるかもしれませんね。
@Ome-Electric-Railway
@Ome-Electric-Railway Год назад
中央線のグリーン車は土禁なのか、乗る時になったら気を付けないと(ぉぃ
@2430kei
@2430kei 2 года назад
特急ではないのでグリーン券課金で18きっぷでも乗れますね
@user-kv7xl7xz5c
@user-kv7xl7xz5c Год назад
今日中野駅に停まってましたよ。
@user-jo1eb1jx4m
@user-jo1eb1jx4m Год назад
グリーン車なら大月までは行って欲しいなー
@ma_sa_no_re
@ma_sa_no_re Год назад
大月行き、設定されますよ。
@user-qg1ho8te1j
@user-qg1ho8te1j Год назад
甲府まで行ってくれたら便利なんだけどな。
@user-qg1ho8te1j
@user-qg1ho8te1j Год назад
休日なら800円で長距離乗れるからコスパ良いんだよな~。
@user-gq7ph4vw5b
@user-gq7ph4vw5b Год назад
JR東日本は、首都圏の売り上げだけで全体を支えているはずだから 投資には余念がないのでしょう。
@koduck_yadon
@koduck_yadon Год назад
東京から早朝や深夜に普通が走ってたのは過去のお話ですかね?^^;
@user-yh5re8dx6m
@user-yh5re8dx6m Год назад
早朝・深夜限定の東京駅発着各停は2020年3月改正で廃止になりました。
@Hichika0811
@Hichika0811 Год назад
トイレはついたしこれからグリーン車ービス開始でサービス向上されますね。
@user-nm2sw9ez9v
@user-nm2sw9ez9v Год назад
そういえば、ネットにグリーン車のデビューが遅れるとか書いてあったな💨
@user-vd2uq3yk9v
@user-vd2uq3yk9v Год назад
おいおい見に行ったらこれトプナンじゃねぇかよ! うわぁぁぁぁぁぁぁ
@user-es5vx1hw1s
@user-es5vx1hw1s Год назад
中央線グリーン車は多分、常磐線の415系の2階立てを改造した物かも知れない。
@user-ru2hw7sv5p
@user-ru2hw7sv5p Год назад
3月18日に運行開始するんでしたよね
@hondola
@hondola Год назад
座れないのが問題なのだから。普通車の増結か増発の方が望まれていると思います。たまに金払うならち席グリーンより普通車(クロスシート)指定席にしてほしい。そう言う意味では時間帯で構造の変わる京王ライナーの方が「頭がいい」気がします
@God_-sy3ok
@God_-sy3ok Год назад
グリーン車付けるのはありがたいけど、何回も延期されててダルイ
@chimochimo
@chimochimo 9 месяцев назад
水槽少ないね。 水入れて、客の体重の代わりだったり、車輪に水まいて雨の日を想定した車輪のスリップ試験だったり。 2両追加されたから、加速、減速(電気ブレーキとか、電動機のすべりとか)の試験だね。
@Aviation_mania747
@Aviation_mania747 2 месяца назад
僕かんのさん見たかもしれません😅まさに僕新宿駅にいました
@msr113y
@msr113y Год назад
そう遠くない未来、東海道高崎東北線のE235系が登場する時、グリーン車のドアは片開きか両開きか? ちょっと遠い未来、中央線のE233系が引退する時、今回導入のグリーン車の処遇はどうなるのか? 気になって6時間しか寝られない…。
@user-br1dr5wd6v
@user-br1dr5wd6v 2 года назад
中央線の快速のグリーン車が追加して12両編成で運行するのが当たり前になりますが、おそらく2023年(来年)にはグリーン車の購入の券売機が東海道線や横須賀線等みたいに各駅にホーム上や券売機に設置されるでしょうね!
@hamamura
@hamamura Год назад
中央線用グリーン車の全長は何メートルですか?
@user-br1dr5wd6v
@user-br1dr5wd6v 2 года назад
グリーン車に1つずつコンセントはついているのか気になるし、普通車のLCDにグリーン車の表記が見られるのは、違和感はないと思います!
@user-zg7iz6pf3i
@user-zg7iz6pf3i Год назад
それより、五日市線、青梅線の青梅-奥多摩のワンマン運転して欲しい。
@user-iz9jo5jm5m
@user-iz9jo5jm5m Год назад
おそらく中央線、青梅線、五日市線、八高線系統は系統分列運転の可能性が高そう、まぁ、特急があずさかいじの富士回遊併走の兼ねた運用も存在しているので、付属は4両固定、8両固定,基本8両と付属4両併結運用の12両併結運用、12両固定の4運用も出て来る可能性あるでしょうね、朝晩の運用の運用の早朝対応解消が期待出来そう
@user-wu9nc2py1f
@user-wu9nc2py1f Год назад
青梅線は東青梅から青梅は単線だし、東青梅は12両編成に対応するために1面1線になるから…河辺を2面3線にして、河辺発立川、東京行きにしてほしいな。今でも昼間は1時間4本しか電車ないのに、これからは1時間3本だけとかになりそう。青梅線ユーザーだからこれ以上電車の本数減らされたくない。
@ma_sa_no_re
@ma_sa_no_re Год назад
まさにそうなる予定で河辺駅のホーム増設工事はほぼ出来上がっていますよ。
@user-sg6yi3dk7u
@user-sg6yi3dk7u Год назад
これ以上は本数は減らないでしょう 2023年3月18日のダイヤ改正で4本減 河辺〜立川は2本減でしたけど
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw Год назад
8両でドア開ボタン。 大月~甲府間、いや、大都市近郊区間の果て、松本までの運行が先か?
@AB-ZKNO-K
@AB-ZKNO-K Год назад
無理を承知で願望するならば、八王子でスイッチバックして東神奈川や茅ヶ崎まで直通してくれると便利なんですけどね。
@user-mp2vu8kg4h
@user-mp2vu8kg4h Год назад
あしたはおうめにいくのかな?、こんどはちゃんとよめるかな?
@user-jg9zu5wt4u
@user-jg9zu5wt4u Год назад
もし仮に、今の運転本数のままG車2両連結運用するとなると、東海道、横須賀、湘南新宿ライン合わせても、中央線の方がG車の運用両数が多くなります。
@4126org
@4126org Год назад
夜23時代下りとか、東京発の各駅停車(緩行)何本か走ってるけどね。水道橋とか飯田橋とか止まるよ。
@netminn012
@netminn012 Год назад
1:49 ドアの上のディスプレイは ディスプレイではなくLCDという
@munchkind600me5
@munchkind600me5 Год назад
グリーン車連結編成も、基本高尾止まりなのかな
@kota-3857
@kota-3857 Год назад
中のドアシーサイドライン2000形に似てる
@onion_is_best
@onion_is_best Год назад
松本発新宿行き普通列車とかないかな
@user-hq9fq6ng2x
@user-hq9fq6ng2x Год назад
E233はまだ増殖するのか
@hiyokokun
@hiyokokun Год назад
中央線えぐいWW
@loghouse1736
@loghouse1736 2 года назад
コロナが落ち着いて乗る機会があったら乗りたいですね。
@user-el2jw7fq6r
@user-el2jw7fq6r Год назад
コロナが落ち着いて、ねぇ…
@user-jf3od5cl1v
@user-jf3od5cl1v 2 года назад
試運転、立川発東京方面行き、9時40分くらいによく見かけるね
@user-xd727
@user-xd727 Год назад
今後中央線に 二階建て車両導入されるのかな?
@the_yellowbear
@the_yellowbear Год назад
先日試運転見ました。なぜか東海道貨物線で…。⁇?
@user-um2eo9kb2i
@user-um2eo9kb2i 2 года назад
乗り継ぎルールがどうなるのか気になります 総武線とは東京駅乗り継ぎだと同一方向にはならないのですがOKになればいいなと千葉県民としては思います
@user-yh5re8dx6m
@user-yh5re8dx6m 2 года назад
自分もグリーン券の乗り継ぎルールがどうなるかは気になっています。
@dqpb10440
@dqpb10440 Год назад
東京駅乗り継ぎも出来るし、錦糸町⇔御茶ノ水 を各駅停車でショートカットしてもグリーン1回分で乗り継げるって設定になれば良いのでしょうが。 東京駅の乗り換え縦に遠いから各駅停車でショートカットも、むしろグリーンだとよりやりたくなるかと。普通席だと、特に中央線始発から座りたくて東京駅で乗り換えるとしても。
@NAMANENASI
@NAMANENASI 2 года назад
これからのJR東日本のグリーン車はすべて中央線ベースになるんかな?
@tomokokishi3066
@tomokokishi3066 2 года назад
12:30 高級とは聞いていたがまさか土禁とは…
@dqpb10440
@dqpb10440 Год назад
スリッパに履き替えて利用するグリーン車ってのも体験してみたいけど。 でもデビュー時には普通に土足で立ち入る運用になってるのかな。 靴は脱いで って、より高級感が・・・。
Далее